神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 大明石町
  7. 明石駅
  8. プラウドタワー明石((仮称)明石駅前再開発タワー)ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2015-06-10 23:43:41

プラウドタワー明石についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/akashi/index.html

所在地:兵庫県明石市大明石町1丁目2001番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩2分
山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩2分
間取:2LDK ~4LDK
面積:54.59平米~110.15平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:アートプランニング
売主:関電不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
プラウドタワー明石の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-26 16:04:04

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー明石口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん


    貴方は購入に傾いてるから、皆もそうだと思い込みたいだけです。ここの掲示板の書き込みが売れ行きに関係ある訳ない。マンコミュの7割以上は業者だと言われてるのに。

    皆さんが書いてるように戸数が少ない分、駅直結、野村ブランドに釣られる人達は200ぐらいはいるだろうね。地権者の部屋数抜いたらもっと販売戸数少ないだろうし。

  2. 502 匿名さん

    色々な物件の書き込みを見てても大抵、人気な物件は悪い意見(必死なネガレス!?)を含めて書き込み量が多いのは確かです。売れる売れないは別でしょうけど、少なくとも注目度は高いと思います。

  3. 503 匿名さん

    「あそこに住んでる」
    そう胸を張って言えそうなマンションですね。

    冷静に見て、利便性は文句なしだし、眺望も良い。
    駅からの距離を考えて、この付近でこれ以上に立地の良いタワーマンションは今後難しい。

    明石は良い所だからね。
    購入を考える人は一度大蔵海岸や明石公園など行ってみれば良いと思う。
    車で足を伸ばせば舞子や須磨、神戸まで行ける。
    この海岸線のラインは他の地区では味わえない程爽快ですよね。

    良いマンションになると思うし、人気が出ると思う。

    ここに住める人が羨ましい。

  4. 504 匿名さん

    野村単独だと安くはないでしょうね。安いプラウドは、他デベとのジョイントの時かな。
    それと中古で買おうとしても、経験上、必要な時に思い通りの部屋はなかな出ませんよ。
    こればかりはいくらお金があってもダメです。

  5. 505 匿名さん

    マンコミュの情報を鵜呑みにして、高額商品である不動産を買う人達ってごく少数だし、居たとしたら情弱過ぎて可愛いそうとはしか言えない。
    ここのスレが伸びた所で同一成りすましなんて腐る程いるし。
    あくまで、情報ツールの一つであり現地や家族、自分の判断にて決断するべき事だからね。

    でも、このスレに関しては非常に冷静で事実に基ずいてる意見が多いね。

    まぁ買いたい人達や業者からすればネガに見えるんだろうがね。良くこう言う人達って事実をすぐネガとか言うけど、社会人で働いてる人なら解る事で、ポジだけで事業計画や仕事なんて成り立たない。ポジとネガはトレードオフの関係であって、最終的にポジが上回るなら個人の判断で決めれば良いだけ。

    そういう意味で事実(ネガ?)の意見って大切なんだけどね。それを否定する人達って、単純に利害関係があるからポジしか言わないんだろうがね。

  6. 506 匿名さん

    ネガって具体的に何かありましたって?

  7. 507 匿名さん

    ネガの意見といっても、最初から否定ありきで書いているので、具体性合理性に欠けてる。
    参考になるのは、明石の相場から見ると予想されている価格が高過ぎる、位ではないか?

  8. 508 匿名さん

    確かに以前は、マンションより戸建の方が高価っていうイメージは強かったのですけど、最近ではそれぞれの便利な部分っていうのがはっきりしてきましたので、それにあった方を購入するという感じなのでしょうか?物騒な世の中になってきているので、そういう面では、マンションの方がずっと安心なのかもしれませんね。

  9. 509 物件比較中さん

    昔は戸建に憧れたものですが利便性という立地環境ではマンションの方が好印象です!
    ここは高層階なら大橋まで眺めることが出来るのだから、価格が想定内であって欲しいです。住みたいと考えています。

  10. 510 匿名さん

    >>23
    神戸大学附属幼稚園・小学校があります。幼稚園はおくり迎え必須、小学校も確か30~60分以内に居住する必要があったはずです。その辺り狙ってる人は引っ越ししてくるかもしれません。
    また、明石公園の東側は高級住宅街なので、治安が悪いとは思えませんね。

  11. 511 匿名さん

    プロジェクト説明会の案内来たなぁ。

  12. 512 匿名さん

    我が家はまだです。いつから始るんですか?
    しかし、いよいよ価格発表。もうこれしか注目する所、無いでしょう。
    周辺環境も利便性も購入予定者は分かりきっている事なので、モデルルーム見て設備や仕様の確認、そして恐る恐る予定価格を見る。これだけですよ。そして諦めるか、購入に一歩進むか正に運命の瞬間。

  13. 513 匿名さん

    やはり価格が気になりますね。
    眺望が良さそうな南東角の高層階などの一部を除けば、そんなに明石の相場は外してこないと思うのですが、どうでしょうか。

  14. 514 匿名さん

    タワマンを建てるコストを考えましょう。
    明石の相場で採算があうなら、とうの昔にタワマンが建っていたはず。
    明石市のテコ入れとアベノミクスによるバブル景気の産物です。
    今、この戸数なら高値で完売するでしょう。
    しかし、中古価格は大きく下がるでしょう。

  15. 515 匿名さん

    寧ろ今後、駅前にタワマンができないなら、将来その希少性が評価される可能性も有りますよ。
    懸念されるのは、建築コストの高騰。どれだけ品質を落とさずにコストを抑えられるか。
    税金を投入した再開発物件だから、阿呆みたいな価格は出さないと信じています。野村様。

  16. 516 匿名さん

    人口は年間20万人以上減少しているにも関わらず住宅は増え続けており、
    空き家空きマンションが急増しています。
    タワマンの稀少性など10年以上も昔の話しです。

  17. 517 匿名さん

    いくら可能性の話とはいえ、将来に希少価値が評価されて資産価値が評価される事はないですね。少子高齢化と都心回帰、供給過剰による部屋余りは避けられない事実です。東京ですら、オリンピック後は一部を除きかなりの下落が始まるでしょう。不動産の価値はあくまで需要と供給によって市場が決める事。
    だからこそ、市場価格が大事になる。
    アベノミクスで人件費高騰、資材高騰なのは解るとして、余りに市場価格から掛け離れた価格なら早い段階で価格下落は始まるね。

    明石の街がこの日本中の流れから逃れる客観的根拠が無いのに、希少価値が上がるとは思えない。

    全ては価格と、タワマン特有の修繕費、管理費の高騰をどこまで許容出来るかの個人の判断で決まるでしょう。
    全戸が富裕層のみではないでしょうからね。

  18. 518 匿名さん

    維持できない人は退場して、新しい住民に代わるだけ。
    大阪や神戸にタワマンがいくらあろうが、タワマンに住みたい、そして明石に愛着を持っている富裕層は買いますよ。
    そんな人達にとって明石ではここだけしかない。これが希少性です。

  19. 519 匿名さん


    この理屈なら日本全国の駅前にタワマン経つね。  笑

  20. 520 匿名さん

    資産価値の下がらないマンションなんて、もうこの辺にはないだろうから、それは仕方がないと思うけど、どのくらい下がるんだろう。10年で半値とかなら辛いなぁ。

  21. 521 購入検討中さん

    明石駅にこれほど近く見晴らしの良い物件であれば、「欲しい!」と思います。

    戸建ては戸建てなりに維持費がかかりますし、どこかへ出て行くにも車が必要。立地性はマンションには完敗だと思います。
    将来の売り買いによる「資産性」はもちろん物件選びに大事だとは思うのですが、それよりも今後の住みやすさ、快適さを重視すると例え購入後、値が大きく下がろうがそれは個人的には納得しようかと思っています。

    それよりも南東角の高層階が購入可能な価格に収まるのかが心配ですし、既に興味を持っておられる方が多数おられるって事ですから抽選状況も心配です。

  22. 522 匿名さん

    「維持できない人は退場して新しい住民に代るだけ」
    その通りだが、代る度に物件価格の下落が表面化し新住民の属性は下がるだろう。
    人気地区なら広範囲のエリアからの需要が見込めるが、明石ではチト厳しいと思うね。
    需要層は明石以西が多いのではないかな?。

  23. 523 匿名さん

    なんか明石のタワー買うのが富裕層ばかりだと断定している人って何の根拠があるんだか。

    願望ばかりじゃん。

  24. 524 匿名さん

    ある程度の収入が無いと、固定資産税や管理修繕費払えませんよ。
    80㎡でも固定資産税年間20万、管理修繕費も20万、その他で駐車場無しでも、諸々で年間50万は見といたほうがいいです。
    修繕費は5年ごとにどんどん値上がりします。
    これにローンが加わりますから、ローンで3000万とか4000万組むと、月に15万から20万は必要になりますよ。

  25. 525 匿名さん

    最低年収2000万以上が富裕層の定義だろうね。1000万だとDINKSで公務員40台や1部上場企業同士の30台で要るにはいる。皆も言ってるがそんな連中が和えて明石を選ぶって根拠が何もない。
    まぁ2000万以上は高層階の1部だけだよ。
    富裕層でなくて、親支援の子育て世帯や老人世帯でタワーの憧れがある人達が一定数いるのは間違いないので売れるのは売れるだろうね。
    そういう世帯は524が言う通り、後で苦労するだろうね。たった200戸だと修繕費がすぐ値上がりする。
    まぁ老人世帯が永住するんだろうけど、若者世帯は苦しいよ。

  26. 526 匿名さん

    逆に考えれば、1億だして注文建築の豪邸建てても、知っているのはその**限定。
    プラウドタワーだと明石限定とはいえ、多くの人がマンション名だけで『金持ち』と認定してくれる。
    しかも狭い部屋でも分らない。これ魅力に思える人も多いはず。

  27. 527 匿名さん

    526です **は『しゅう・らく』です。なぜか使用禁止ワードみたいですね。
    今は使ってはいけない言葉なんですかね?

  28. 528 匿名さん

    526さんの言うような人達が一定数いるし、親の援助、背伸びの人達もいるから、完売はするだろうねって言うのが皆の意見ですよ。

    ただ、当然背伸びして買う人達も沢山いるわけで、その人達からすれば市場価格に合わせて欲しいし、将来の修繕費高騰は戸数から確実なんだから資産価値も気にするよねって話。

    今の時代大手も5年先は解らない時代なのに、世帯年収一千万ぐらいの層が、都合良く明石に住むと言う予想は完全に客観性のない営業トークだよ。

  29. 529 匿名さん

    526
    明石のタワーマンションに住めば金持ちって誰も思わないですよ。実際3500万から4000万で買える部屋沢山あると思うしね。

    本当の金持ちなら芦屋や岡本に住みます。

    野村贔屓なのはわかるけど極論です。

  30. 530 匿名さん

    修繕費の問題は深刻だよね。一応、モデルルームでは計画聞かされるけど結局1年で上がった所や、想定以上の値上がりとか。1番でかいのは駐車場の契約率なんだよね、どうしてもタワーの機械式はメンテ費が掛かる。ここは駅直結だから車乗る人少ないだろうしね。
    まぁどこのタワーでも今問題になってる。
    その点三宮のシティタワーは総戸数600以上だから圧倒的な数の力で安定してると住んでる友人が言ってた。

  31. 531 匿名さん

    確かに駐車場の需要は少ないだろう。
    私なら、DFSだけど敢えて中をタワーパーキングにしないね。
    それで維持修繕費を大幅に圧縮できる。
    そして施設棟の駐車場と地下で共有にする。
    無いかな?

  32. 532 匿名さん

    修繕費は酷いとこだと、月10万越えもあり得ますからね。やっぱり200戸は少ないね。

  33. 533 匿名さん

    ここの設備なら修繕費は1平米あたり、100円スタートで20年後に400円〜500円の間でしょう。

  34. 534 匿名さん

    修繕費の数字は何かの資料に書いてありましたか?値上がり確実とのカキコミが以前からありますが、そもそもどれぐらいの費用設定になっているのでしょうか??

  35. 535 匿名さん

    長期修繕積立費、タワマンでググればすぐ出てくるよ。ここはまだ当然価格出てないけど、はじめは低く設定されていたり、大体の予測計画をデベがモデルルームで資産してくるけどあくまで計画なんだよね。その結果今の所計画以上に高くなったり、計画より前倒しで値上がりしたりが全国のタワマンで起こってる。その値上がり幅が通常のマンションより異常に高くなるのが通常。

  36. 536 匿名さん

    タワマンの修繕費は普通のマンションより高くつくのに、デベが売りたいがために金額を低く設定してしまうんですね。
    値上げは当然と思っておかないとダメですね。修繕計画も管理会社任せにしないように。放っておいて、将来割を食うのは住民ですから。まぁこれはどこのマンションもそうでしょうけど。マンションは管理を買えってこのことですかね。管理の良し悪しが今後の資産価値に大きく影響すると聞きました。住民の中にそういうの詳しい方がいればいいなー。

  37. 537 匿名さん

    普通のマンションでもそうですよ。
    例外として野村はオハナで値上げしない定額制の修繕費を取り入れています。
    価格の安さを売りにしているデベは、修繕費を平米50円くらいの破格値に設定しています。
    当然、全然足りないですが、売ってしまえばあとは住民に丸投げです。
    修繕費が異常に安い物件は、修繕費が全く積み上げられないので要注意。
    大手だときっちり長期の修繕計画表を作成しているので、MRで修繕費がどう上がっていくか確認することですね。

  38. 538 匿名さん


    その大手の三井さんが大阪のタワマンで1年で値上げしてるんだが。
    当然完売マンションで。そんな例は全国どこにでもある。特にタワマンは歴史が浅く解らない事も多いから今問題になってるんだよ。
    大手とか関係ないし。
    貴方営業丸出しトークも良いけど、デベなんで駐車場フル契約とかの試算で出すの当たり前だから。
    またここの制震装置は最新で優秀だけど、一回震度6クラスが来たらダンパーを交換しないといけないはず。制震装置ってそんなもん。そんな事もモデルルームで確認しないといけない。
    MRで確認しても、どのデベもあくまで計画ですって念押しするから。つまり、上記地震などの計画外もあり得るって事。

    あんまり煽らない方が良いんじゃない。

  39. 539 匿名さん

    なんやかんやお金がかかるんですね。
    マンションって、共有資産みたいなもんだから、自分の好きなようにもできないし、なかなか面倒ですよね。
    その分戸建は気楽。やっぱり戸建にしようかな。

  40. 540 匿名さん

    まぁマンコミュでの意見なんて参考程度にしとかないとね。
    結局は皆さん書いてるけど、大手とか関係なく自分の目で判断しないと。

    普通に考えたら、良い事ばかりは余り参考にならないよね。

  41. 541 匿名さん

    ここは悪いことも書いてくれるので、勉強になりますね。業者のいいなりにならないように自分で調べるのも大事ですね。本も読みましたけど、東京の方の一般論しか書いてない。いろんなリスクを想定して、それに対応できそうなら買おうかな。住宅は慎重に選べっていいますもんね。

  42. 542 匿名さん

    別に煽ってるわけじゃあないが。
    どこのタワマンか知らないが、1年で動くとは優秀な管理組合じゃあないですか。
    おおいに見習うべきですね。

  43. 543 匿名さん

    野村ブランド最高、展望最高、富裕層ばかりの高級物件ってな事は個人の価値観としては間違いではないんだろうけど、現実や華やかさの裏側って大事だよ。

    実生活で物買う時、メリットしか言わない営業マンや販売員なんて信用出来ないよね。甘い汁なんてないんだよ。各家庭がどこでどう折り合いを付けるか。メリットが勝り、金額も納得なら購入すれば良い。

    少なくても大手だからといってとかブランドでは判断しない事だよね。大手や大手デベ施工でもいくらでも事故や施工トラブル起こしてるから。

  44. 544 匿名さん

    修繕積立金なんて積み上げ過ぎるのも問題やけどな。
    税金と同じで、ムダ使いしかねんし、大規模マンションなら金額も大きく管理が大変。
    私が所有してるマンションなんて30戸足らずだが、それでもペイオフ対策で分散預金してる。
    使い込みも現実にあるし、本当は必要に応じて一時金で処理して欲しいところだが、、
    貧乏人も多いから、普段からコツコツと云う事なんだろうな。

  45. 545 匿名さん

    ここはこれだけ盛り上がってるのに販売開始が延期され8月とはねぇ。

  46. 546 匿名さん

    反響が大きくて、これなら瞬間蒸発。急いで売り出す必要ないと、余裕で遅らしたのかも。

  47. 547 契約済みさん

    「プラウド」に住んでるって言えば、マンションの購入を検討した人達から「凄い」と思われるでしょうね。

  48. 548 匿名さん

    >>546
    なるほど。
    焦らして価格を吊り上げ、高値で一気に売り切る戦略ですね。

  49. 549 匿名さん

    JR塚口再開発(総戸数1200戸)
    第一弾・・プラウドシティ塚口 マークフロント 247戸
    第一期200戸。
    第一期二次47戸。
    めでたく瞬間蒸発。
    プラウドタワー明石もこうなるのかな?

  50. 550 匿名さん

    なんやら、野村営業が湧いてきたなぁ。
    火曜、水曜は営業休みやから木曜日だと元気だね。

    プラウドシティって、単純に安いからじゃん。西神中央の苦戦はどう説明すん
    の?

    549、547の営業さん教えてよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41平米~73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸