東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 13:34:56

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 87501 匿名さん

    十条の次は六本木ヒルズと三田ガーデンヒルズかよw

  2. 87502 検討板ユーザーさん

    >>87490 評判気になるさん

    本当昭和ダメっす。すみません。

  3. 87503 検討板ユーザーさん

    >>87496 匿名さん
    うん、だからより新しいものが良いって価値観は否定してないし、共感できると書いている。
    おれが言いたいのは馬鹿にしたような言い方はやめたほうが良いって話。
    あなた個人として六本木ヒルズは古すぎるから買える資力があるとしても買おうと思わない。って言い方なら最初から指摘はしてなかったよ。

  4. 87504 口コミ知りたいさん

    >>87500 匿名さん

    もしかして30過ぎのおっさんw

  5. 87505 マンコミュファンさん

    >>87502 検討板ユーザーさん

    別に古いマンションが嫌なのはいい。
    誰も昭和に建ったマンションなんか勧めてねーだろ。
    昭和があって今のお前がある。
    理解しろ。

  6. 87506 匿名さん

    不動産は立地と間取り優先。
    設備はあったら良いくらいの位置付けかな。

  7. 87507 名無しさん

    >>87504 口コミ知りたいさん

    20代の子供?

  8. 87508 匿名さん

    ここって10年前のマンションと比べて設備、良いところあるんでしたっけ?

  9. 87509 マンション掲示板さん

    >>87507 名無しさん

    はい、20代です。

    ここは単価安いから20代がターゲットのマンションですよ。

  10. 87510 口コミ知りたいさん

    >>87502 検討板ユーザーさん
    別にその感覚は否定してないし謝る必要はないよ。
    まあ六本木ヒルズは平成中期だけど。

  11. 87511 eマンションさん

    >>87508 匿名さん
    10年前のマンションと比べて良いところ。
    物件価格リーズナブル。

  12. 87512 マンション検討中さん

    >>87508 匿名さん

    とにかく古いがダメっす。潔癖症だと思います。

  13. 87513 マンション掲示板さん

    >>87510 口コミ知りたいさん
    それ思った。六本木ヒルズは昭和ではなくて平成

  14. 87514 eマンションさん

    >>87503 検討板ユーザーさん
    悪いけど築20年のマンション出されて「古いのもいい」とか言われても、無理なものは無理なんだわ。
    その無理な理由を言語化すると「馬鹿にしてる」とか被害妄想されるのも無理。
    ここは令和の最先端新築マンションスレなので、何度も書くけど「昭和、無理」

  15. 87515 匿名さん

    >>87508 匿名さん
    キッチン、トイレ、風呂、空調、床下暖房、窓、インターホン、鍵、蓄電池など最新に近いものが使われてますよ。

  16. 87516 口コミ知りたいさん

    >>87513 マンション掲示板さん

    えっ、生まれてなかったから。すみません

  17. 87517 マンション検討中さん

    >>87514 eマンションさん
    すみません、教えてください。
    ここでいう昭和ってのは、「古いものもいいんだぞ」っていう
    昭和生まれの古い頭って意味でいいんでしょうか。

  18. 87518 eマンションさん

    ハルフラ外れたら人生終わりだわ
    どうしよ

  19. 87519 通りがかりさん

    >>87516 口コミ知りたいさん
    生まれてないと間違いを書き込んでいいの?
    いいわけない。調べてから書き込んで。

  20. 87520 評判気になるさん

    >>87514 eマンションさん

    だから、昭和が無理なのも古いのが嫌なのも別に否定してないっての。。
    言語化する際に誰かを嫌な気分にさせる言葉になってないか気をつけたほうが良いと指摘してるんだよ。
    昭和を感じるものは無理。って言い方も別に悪いとは思わんよ。(六本木ヒルズは平成だけど、古いのが無理って意味では同じだと理解している)
    最初の方のレスではもっと馬鹿にしたような書き込みだったから指摘したのさ(あなたと同じ人が書いた書き込みかは知らないけどね

  21. 87521 通りがかりさん

    ここの仕様が固まったのは2017年頃かな。若干古臭いよね。豊洲三丁目のタワマンを天井高下げたような仕様で懐かしい。

  22. 87522 通りがかりさん

    >>87514 eマンションさん

    本当、駅まで歩く発想はやめて電動キックボードで通勤して天気の悪い日はテレワーク、夜はスポバで盛り上がって一緒に楽しい人生を過ごしましょうよ。当たればですけど。

  23. 87523 匿名さん

    >>87516 口コミ知りたいさん

    築20年ってわかってるのに昭和だと思ってたの?

  24. 87524 匿名さん

    なんかゆたぽんみたいなガキっぽいのが一人交じってるみたいだな。

  25. 87525 口コミ知りたいさん

    >>87519 通りがかりさん

    昭和の団地と思ってました。すみませんでした。

  26. 87526 eマンションさん

    お爺ちゃん達が20代の時に「大正時代の洋館いいぞ~」とか進駐軍に言われたらどう思った?
    「いや空襲と震災で存在しねーしw」って思わなかった?
    でもそれ言って「古いものそのものを否定したりバカにしたような言い方は良くない」とか言って殴られたらどんな気分?
    我々は新築の晴海フラッグの話題をしにここにいるので、戦後の話題は止めてくださいね。

  27. 87527 匿名さん

    いや、ここもう入居時点で築5年とかだろw
    中古同然、というか運動会で使われてるし普通に中古だったなw

  28. 87528 匿名さん

    無理矢理ネガしてる奴らは本当に性格悪いと思うけど、
    他を馬鹿にしたり晴フラ以外を褒めたりすると攻撃的に否定してくるポジも大概だな…

  29. 87529 名無しさん

    >>87527 匿名さん

    竣工は今年だよ。
    竣工してから人が住んだら中古とよぶんだよ。
    だからここは新築だよ。
    そしてしっかり、新築としての保証もつくよ。

  30. 87530 マンション検討中さん

    >>87526 eマンションさん
    例えとして全然違うと思うんだが…
    それに昭和のものは嫌!とか、古い物件は嫌!って言ってることを否定してないぞ?

  31. 87531 匿名さん

    >>87529 名無しさん
    屁理屈言うな、バカ

  32. 87532 eマンションさん

    晴海埠頭公園でレインボーブリッジを見ながら希望溢れる未来の生活を話してたら、いつの間にか隣にいたジジイに「昭和をバカにするな」だの「六本木ヒルズのほうが有名」だの絡まれた気分。

  33. 87533 口コミ知りたいさん

    >>87531 匿名さん
    僻むなや猿がw

  34. 87534 口コミ知りたいさん

    ここは20代のちょっと年収が高い人達が買う物件。

    30代以上のおっさんはもっと頑張って稼いで三田ガーデンヒルズを買いましょう。

    若者にチャンスを!

  35. 87535 eマンションさん

    結論
    「昭和や平成のマンション買うの無理。でも20年後は私の令和部屋、高く買ってください」

  36. 87536 匿名さん

    そりゃ、世界トップだったからね。昭和の日本は。

  37. 87537 匿名さん

    >>87531 匿名さん

    屁理屈はあなたの方だよ。
    新築の定義を無視してるんだからね。
    あなたが、新築とは思えない。このマンションに住みたくない。と思うのは自由だけど、間違ったネガティブ情報を書いてるから指摘はさせてもらうよ。

  38. 87540 マンション検討中さん

    そいつがフルチンで晴海埠頭公園を走り回りながら「晴海フラッグは新築じゃ無い!」と毎朝100万回叫んでも、晴海フラッグは新築であることは揺るがないし次回倍率は平均20倍を超えるし購入者の含み益は2000万を超える。
    でもそいつは抽選前に通報されて月島警察署に拘留される。

  39. 87541 マンション掲示板さん

    >>87535 eマンションさん

    嫁さん古くなったのでもう無理。若くて新しいのに乗り換えます。

  40. 87543 名無しさん

    >>87526 eマンションさん
    それ、ひいおじいちゃん

  41. 87547 匿名さん

    >>87486 検討板ユーザーさん
     
    昭和生まれの人が苦手ならサラリーマンも水商売もできないね。
    勿論マンションも共同住宅だからムリだね。
    小僧は小僧同士、田舎のシェアハウスにでも住んでいたほうがいいw
    でもみな10数年後には「これだから平成生まれのジジイは」と言われるようになる
    まあキックボードがいいなんてのは若造でもかなり底辺のDQ○だけだけどなw

  42. 87552 マンション検討中さん

    ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ完売!!

  43. 87553 マンション掲示板さん

    >>87515 匿名さん

    それらは10年前からどう良くなったの?

  44. 87554 管理担当

    [No.87538~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  45. 87555 口コミ知りたいさん

    >>87553 さん
    10年も使って経年劣化してる認識無いのでしょうか?

  46. 87556 通りがかりさん

    幕張ベイパークをさらに駅遠にして生活動線上のQOLを下げたのがハルフラ。
    新浦安マリンヴィラと同じ駅距離で新橋に出やすくしたのがハルフラ。
    本来比較すべき比較対象がどんどん売れていきますねー。

  47. 87557 評判気になるさん

    五輪招致決定が2013年9月
    ハルフラの着工は2017年1月
    デザイン・仕様は2015年には確定してるだろう(想像)
    なので仕様の古臭さは否めない。

  48. 87558 マンション検討中さん

    >>87557 評判気になるさん

    最近のマンションの仕様ってコスト削減のために大きく劣化傾向じゃない?古い方が間取りとか良いの多い気がする

  49. 87559 検討者

    >>87557 評判気になるさん
    どのあたりがどう古いのか具体的に述べられますか?

  50. 87561 マンション掲示板さん

    >>87558 マンション検討中さん
    古いの生理的に無理なんです。本当にごめんなさい。

  51. 87562 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  52. 87563 匿名さん

    晴海トリトンスクエアも築20年か。
    古いからきっと行かないんだろうな~。

  53. 87564 匿名さん

    勝ちどき駅ももう開業して22年か。
    ここも古いから彼は使えないんだろうねぇ。。

  54. 87565 匿名さん

    BRT駅で繋ぐ新橋駅なんか明治時代だからねぇ。
    虎ノ門ヒルズ駅しか使えないね。

  55. 87566 匿名さん

    >>87558 マンション検討中さん
    そうそう、最近のマンションはコストダウンはげしいから、建具や床材なんかは10年前のマンションの方が仕様が上とかいくらでもありますよね。

  56. 87567 検討板ユーザーさん

    >>87566 匿名さん

    ふるっ

  57. 87568 口コミ知りたいさん

    >>87564 匿名さん

    4歳のときか。ふるっ

  58. 87569 マンション検討中さん

    >>87559 検討者さん

    述べられます。

  59. 87570 マンション検討中さん

    >>87563 匿名さん

    6歳か。ふるっ

  60. 87571 晴海フラッグ買いたい

    >>87569 マンション検討中さん
    では述べてください

  61. 87572 匿名

    最近、しょーもないネガとムキになって反論してるポジの中身のないやり取りばっかりだね。どっちもミュートしたい

  62. 87573 名無しさん

    >>87571 晴海フラッグ買いたいさん

    この7年間にどんなイベントがあってどうトレンドが変わったかご自身でキャッチアップすると良いですよ。税制も変わっていてヒントがあります。販売予定のハイエンドマンションの設備、共用施設も参考になります。
    この方法で捉えてみて、何が変わったかを洗い出すのが貴方の宿題です。がんばれー。

  63. 87574 マンション検討中さん

    おじさん達に質問です。

    あなた達が4歳の時に竣工したマンションを買って住みたいですか?

    僕は無理です。

  64. 87575 通りがかりさん

    おや?

  65. 87576 通りがかりさん

    >>87574 マンション検討中さん

    うん、物によるけど住めるよ。
    アンティーク時計を身につけたりしてるし、
    ちゃんとメンテナンスされていれば、
    それらは重厚感がある。
    古くても良い物は良いままなんだよね。
    全くダメなのであれば、
    1年ぐらいで捨てて新しいものにどんどん変えていけばいいんじゃない?
    別に俺は否定しないよ。
    家もヤドカリのようにコロコロ変えればいい。
    でもわざわざ買わないで新築の賃貸を変えていったほうがいいんじゃないかな?とは思ったけど。

  66. 87577 評判気になるさん

    >>87573 名無しさん

    つまりあなた自身は述べられないってことですね。
    私はあなたの意見がききたかったのですが、なるほどなるほど。仕方ないですね。
    あなた自身わかってないけどなんとなく古いって思い込みたいだけですものね。
    わかっていましたが詰めてしまって申し訳ありません。

  67. 87578 マンション掲示板さん

    「古いマンション」が無理と言われたことに対して、晴海トリトンスクエアや勝どき駅、新橋駅も古いよと言い返すのは、相当劣化していますよね。脳が。

  68. 87579 匿名さん

    >>87577 評判気になるさん

    せっかく調べ方書いてあげたのに逃げちゃった笑

  69. 87580 マンション検討中さん

    台風後の現地に行ってきたけど、周辺の手すりとかに潮の跡もなく、建物の窓ガラスも汚れてはいませんでした。むしろピカピカ。

  70. 87581 管理担当

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  71. 87582 匿名さん

    古い物が嫌だと言う割には数年先まで住めない晴海フラッグを検討している。
    皆が言うように、一度オリンピックで使用された建物。
    そしてオリンピック後は部屋の中にカビが生えたそう。
    内装入れ替えるからそれは大丈夫なんだろうけど。
    定義上は新築扱いなんだろうけど、実態は使用済。
    潔癖と言う割には、定義が新品なら平気なんだな~と不思議には思うかな。
    結局キレイ汚い、新しい旧いっていうのは本人の意識の問題なのかもね。

  72. 87583 匿名さん

    設備の劣化は更新すれば良いが、立地や部屋の広さは変えられないから、慎重に選びたい。

  73. 87584 匿名さん

    東京ガスはどうやってエネファームを忍び込ませたのか気になるよね笑

  74. 87585 匿名さん

    年数経過してても、良いものは良い。
    新しくても、陳腐なものは陳腐。

    そういうことだ。

  75. 87586 マンコミュファンさん

    >>87584 匿名さん

    そこは、オリンピック選手村だからね。
    いろいろあるんでしょ。

  76. 87587 検討板ユーザーさん

    >>87579 匿名さん
    そうですよね。あなた自身はわかってないのであなたの意見なんて書けないですよね。
    最初からわかってましたが恥をかかせて申し訳ないです。。

  77. 87588 マンション掲示板さん

    そもそもコンクリには耐久設計基準強度があるんですよ。
    築20年なら20年分劣化している訳で、名前の知らないデベが作ったような安いマンションで新築時コンクリ強度18Nとかだと、修繕しなければ20年経過で残り10年しか理論上持たない計算です。

    お爺ちゃん達が住んでるマンションの耐久設計基準強度知ってますか?
    仕様が良いとか鼻息荒くしてますが壁面にクラックありませんか??
    今これを読んでる間にもあなたの中古マンションは劣化しています。

  78. 87589 名無しさん

    >>87587 検討板ユーザーさん

    そんなに長々書くなら宿題すれば良いのに。添削してあげるからコテハンつけてね。

  79. 87590 マンション掲示板さん

    >>87588 マンション掲示板さん

    コンクリのこと言ったら、ここは実質築5年でしょ。

  80. 87591 晴海フラッグ買いたい

    >>87589 名無しさん
    私はあなたの意見を聞いたのですよ。
    この建物がどうなのかを知りたいわけではなく、あなたがどう考えてるのかを知りたいんですよ。
    日本語理解できますか?
    それともわかった上で答えられないから誤魔化してますか?

  81. 87592 マンション掲示板さん

    >>87591 晴海フラッグ買いたいさん

    私はネットで喧嘩したり知識見せびらかして自己満足する事に興味はないので、君が宿題出来ないならこの話はこれで終わりだよ笑

  82. 87593 名無しさん

    >>87590 マンション掲示板さん

    気にしたらさらに棟によって2年くらい差があるかもね笑

  83. 87594 匿名さん


    仕様が良いってのは、コンクリも含めてるのでは?
    新築でも手抜きだとしたら意味ないし。
    それにコンクリの耐久性を語るなら、色んな条件も必要だよね。
    塩害のある場所と無い場所、地震の多い場所と無い場所、湿気の多い場所とそうでない場所等々。

    結局、年数経過しても良い物は良い、
    新しくても陳腐な物は陳腐、なのよ。

  84. 87595 eマンションさん

    >>87592 マンション掲示板さん
    すでにレスバになってるよw
    あんたにはそのつもりがないかもしれないが、傍から見るとレスバww

  85. 87596 匿名さん

    >>87584 匿名さん
    東京地検特捜部にタレコミしたらいかがですか?オリンピックだってあの有様ですから

  86. 87597 匿名さん

    >>87596 匿名さん

    そーんな義理も義務もない笑

  87. 87598 マンション掲示板さん

    >>87592 マンション掲示板さん

    A「晴海フラッグは古臭い仕様」
    私「どこがどのように古臭いか述べられますか?」
    B「述べられる」
    私「では述べてください」
    C「調べ方書いたから調べてね」
    私「調べ方や私がどう思うかではなく、あなたの意見としてどう古臭いのかを尋ねています」

    という流れなので、喧嘩をしたり知識を見せびらかしてほしいわけではないですよ。
    AからCのどこからがあなただったのかわかりませんが、私はAやBがどこをどう古臭いと感じたのかが聞きたかったのです。
    あなたがAやBでないのならあなたの意見は求めてませんし、AやBなのであれば述べられると言い切ったその意見を伺いたかったのです。
    まあそんな明確なことなどわかってないので語れないと最初からわかってたのですが…

  88. 87599 マンション掲示板さん

    やっぱりハルフラの耐久設計基準強度知らないんだ笑
    煽りたいがためにMRも行って無い方が常駐してることがバレちゃいますよ

  89. 87600 匿名さん

    とりあえず入居時に躯体が築5年なのは確か

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸