東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 09:33:08

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 87401 マンション検討中さん

    駅遠…承知した上で買いたい
    高管理費…承知した上で買いたい
    どん詰まり…気にしないので買いたい
    他にも同じ坪単価のマンションある…晴海が良いから買いたい

    検討する段階でわかってるネガ情報持ってこられても考えは変わらん

  2. 87402 匿名さん

    >>87401 マンション検討中さん
    森元首相の銅像建てても良いですか?

  3. 87403 マンション検討中さん

    >>87401 マンション検討中さん
    =ブレーキが壊れた車で暴走。

  4. 87404 口コミ知りたいさん

    >>87402 匿名さん
    そういう予定があるのですか?
    それともあなたの願望ですか?

  5. 87405 通りがかりさん

    >>87401 マンション検討中さん

    住所の字面ファンだと住んだら苦労するタイプやな。当たるといいね。

  6. 87406 匿名さん

    >>87405 通りがかりさん

    別に字面ファンじゃないよ
    ここと同じ坪単価で買えるところにまともなエリアがないだけ

  7. 87407 匿名さん

    >>87406 匿名さん
    ここがまともなエリア???
    頭がお花畑~♪

  8. 87408 検討板ユーザーさん

    >>87407 匿名さん

    綾瀬や金町に比べればまともになると想定してるよ。
    これからできる新しい街でそれなりの収入のある同年代が多くなるだろうからね。

  9. 87409 検討板ユーザーさん

    従来のネガと十条が入り混じって阿鼻叫喚の様相。

  10. 87410 周辺住民さん

    今のネガ達は、当選は無理だから、転売価格を下げる戦略か。 もっと頑張ってちょうだい。 笑

  11. 87411 マンコミュファンさん

    >>87410 周辺住民さん
    虚偽の風説の流布で業務妨害罪で捕まらないといいけど。。

  12. 87412 eマンションさん

    >>87407 匿名さん

    たぶん、そこまで酷くはないと思う。
    駅遠、高コスト、店が無いなどマイナス要素は多数あるが、
    見た目は普通の団地タイプのマンション。
    どん付きだから静かだろうし、
    落ち着いた生活が出来るんじゃないかな?

  13. 87413 マンション比較中さん

    綾瀬とかも変なのが多いのは昔から住んでる爺さん婆さんとかだろうからな。
    これから子育てに入るような世代の人たちは比較的まともだと思う。
    そういう昔からいる変な年寄りがいないのが晴海フラッグの良いところ。

  14. 87414 口コミ知りたいさん

    >>87409 検討板ユーザーさん
    こんなとこ買わないで十条にしとけってなぁ
    晴海なんて一生かかわることないわ

  15. 87415 匿名さん

    >>87413 マンション比較中さん

    当たればの話。ここの9割は抽選待ちだからな 5%以下の確率

  16. 87416 通りがかりさん

    >>87413 マンション比較中さん

    なるほど。
    未来の晴海はじーさんばーさんだらけになって、
    変なやつが多い街って言われるってことだね。
    頭の柔らかい若いうちから世代間ギャップに対応出来ないってことは、
    高齢化したら今と同様、同世代しか受け入れられない。
    正に晴海は一生を過ごすうってつけの街なんだね!

  17. 87417 eマンションさん

    >>87416 通りがかりさん

    爺さん婆さんがみんなヤバいって話じゃなくて、足立区葛飾区のに昔から住んでる爺さん婆さんにやばいやつがいるって話ね。
    まあ当然晴海もそうなる可能性は0ではないけどな。
    でもそれなりの収入がある(ちゃんとしたところで働いてる)人が多いだろうし、その可能性は低いと思うけどね。

  18. 87418 eマンションさん

    足立区葛飾区あたりは変なのがいるからな。
    それを認められない人がいるんだな。
    足立区葛飾区に住んでる人なのかね?
    今日北綾瀬まで仕事で行ってきたけど、電車の中や駅にいるおっさんやおばさんとか汚い人多かったわ。

  19. 87419 通りがかりさん

    ここより金町とかの方が発展余地は大きいと思うけどね。金町の再開発規模はかなりのものだよ。しかもどんつきじゃないから、開発地域がさらに拡大する可能性がある。
    ハルフラはいったんできてしまうとそれ以上の発展が望めず、ただ古くなるだけなのが痛い。

  20. 87420 eマンションさん

    >>87419 通りがかりさん
    その点は同意。
    金町は新金線(小岩?金町)という新しい路線ができる可能性も高いし、大きい再開発予定が2つくらいあるからね。
    ただ、ずっと住む予定なら別に再開発が行われる必要はないんだよな。

  21. 87421 匿名さん

    金町の将来期待にかける気はない。晴海に住んで5年後に引っ越すから。

  22. 87422 匿名さん

    たぶんここに住むような人達は、
    世間一般的には変わり者が多いんじゃないかな?
    自分では気が付かないだろうけど。
    なので数十年後の晴海は偏屈ジジーやババーだらけなんだと思うよ。
    逆に金町は老若男女が循環する良い街なんだと思う。
    どっちが良いかね?

  23. 87423 口コミ知りたいさん

    >>87422 匿名さん
    晴海

  24. 87424 評判気になるさん

    >>87422 匿名さん

    晴海

  25. 87425 eマンションさん

    >>87422 匿名さん

    晴海フラッグしか勝たん

  26. 87426 マンション掲示板さん

    >>87425 eマンションさん
    十条はだめ?

  27. 87427 通りがかりさん

    >>87426 マンション掲示板さん

    十条なら流山おおたかの森の方が良い

  28. 87428 匿名さん

    >>87420 eマンションさん

    そんな使えない線要らないだろ笑笑

  29. 87429 マンション掲示板さん

    >>87422 匿名さん
    まあ変わり者の爺さんから見たら普通の人が変わり者に見えるのは仕方ない。

  30. 87430 匿名さん

    金町ってどこだよ笑

  31. 87431 通りがかりさん

    >>87428 匿名さん
    正直小岩と金町を繋げたところで…
    とは思うけど、それでも他の街と行き来しやすくなったり路線が増えると土地や街の価値は上がりやすいからね。
    リセール前提ではないにしろ、市場価値が上がりうる可能性があるというのはプラスポイントになる層もいるんだよね。

  32. 87432 検討板ユーザーさん

    >>87422 匿名さん
    だからさー。5年で引っ越すから。数十年後はいないよ。文章読める?

  33. 87433 匿名さん

    晴海なんて、トリトン無かったらサイゼリヤとすき家ぐらいしかご飯食べられないぐらい酷い環境だぜ??
    しかも、あんなとこわざわざ行かねーし。
    晴海通り殺風景過ぎなんだよ。
    晴海フラッグに人間が住み始めたら、
    もうちっとマシになるのかねぇ?

  34. 87434 マンション掲示板さん

    >>87426 マンション掲示板さん
    十条は他マンションのスレに謎のスクショあげるキ○ガイがいるから嫌だ。
    あんな奴に遭遇したら地獄

  35. 87435 名無しさん

    >>87430 匿名さん

    金町知らないって、どこの田舎から出てきたんだ?

  36. 87436 通りがかりさん

    ハルフラは街オープンしたときがピーク。それ以上発展も拡大もしようがない。

  37. 87437 eマンションさん

    >>87432 検討板ユーザーさん

    読んでなかったよ。
    晴海の5年後は十条かな?

  38. 87438 eマンションさん

    >>87427 通りがかりさん
    十条の便利さを知らない田舎者かな?
    不動産屋やメディアの宣伝に簡単に引っかかる人かな?

  39. 87439 eマンションさん

    >>87438 eマンションさん
    十条???中国の都市?ってレベル
    お粗末なタワーマンションにでもすんでな

  40. 87440 名無しさん

    >>87433 匿名さん
    晴海フラッグ敷地内に商業施設できるからなあ。
    それに加えてトリトンもあるし、太陽のマルシェとかもあるしね。
    わざわざ外の人がくるような場所ではないが、中に住んでる人間にとっては充分なんだよな。

  41. 87441 eマンションさん

    >>87435 名無しさん

    東京生まれでも金町なんて名前しか知らないレベルだぞ。
    なにか用があって行くような街ではない。

  42. 87442 eマンションさん

    >>87408 検討板ユーザーさん
    ニュータウンは経年劣化しますよ。
    一斉入居だから、入居者は同時に老化します。

  43. 87443 評判気になるさん

    >>87441 eマンションさん
    東京生まれでも晴海なんて名前しか知らないレベルだぞ。
    そもそも、こんな街に用はないから一生行かない。

  44. 87444 匿名さん

    人は必ず飽きる。
    すぐ飽きる。
    あの有明住民だって、ガーデンにすぐ飽きた。
    晴海も同じ道を歩むことになる。
    俺の友達達の勝ちどきや月島のお店使ってやってくれ。

  45. 87445 eマンションさん

    >>87371 eマンションさん
    金属はみんな錆びるよね。
    エアコンの室外機は普通のやつは置けないね。
    塩害対策品しか無理。

  46. 87446 eマンションさん

    >>87437 eマンションさん

    読めよ。

  47. 87447 匿名さん

    1住戸申込み層はタワー1500戸すらマジで買えないで終わりそうだよね。
    400戸弱ずつ売り出しても4回で完売。小分けに300戸ずつだしたら更に倍率上がる。

    タワー棟の平均400万だとしても平均は5倍は超えるでしょう。少しでも良い部屋狙ったらまず当たらないw

  48. 87448 口コミ知りたいさん

    >>87382 名無しさん
    十条は塩害には無縁だよ。

  49. 87449 匿名さん

    >>87443 評判気になるさん
    別に晴海が有名だから住みたいわけじゃないし、晴海フラッグに興味ない人が名前すら知らなくてもおかしくない街だと思ってるよ。
    この街に住まない限り一生来ないのはその通りだと思う。
    でもそれってこのマンションが良くて買う層からしたらどうでも良いことなんだよな。

    金町も晴海も東京生まれだろうが地方出身者だろうが名前を知ってるか知らないかくらいの知名度であり、用もない街だぞ。

  50. 87450 匿名さん

    >>87422 匿名さん

    晴海しか勝ったん

  51. 87451 eマンションさん

    >>87448 口コミ知りたいさん
    田舎十条に帰ったら?

  52. 87452 名無しさん

    >>87442 eマンションさん
    すべて承知の上だよ。何も問題ない。

  53. 87453 マンコミュファンさん

    >>87439 eマンションさん

    韓国だろ。もっと勉強しなさい。

  54. 87454 マンション掲示板さん

    >>87441 eマンションさん

    金町は羽田から飛行機でどのくらいかかるの?

  55. 87455 検討板ユーザーさん

    >>87454 マンション掲示板さん

    ソウルからタクシーですぐだからトータル3時間かな。

  56. 87456 eマンションさん

    板状の抽選もあと2回!
    両方とも当然のごとく外して、何も当たらずその上にツイッターの素人に乗せられて全力で買ったレバナスも元本割れして自分のクソみたいな底辺さ加減を噛み締める***の書き込みがめっちゃ見れるんだろうなーーーたのしみ!!!!!!

  57. 87457 eマンションさん

    >>87454 マンション掲示板さん

    京成~京急でビューンよ

  58. 87458 検討板ユーザーさん

    俺は日本一有名なマンションに住みたいだけ

  59. 87459 匿名さん

    日本一有名なのは六本木ヒルズじゃね?

  60. 87460 マンコミュファンさん

    >>87459 匿名さん

    古っ、昭和のマンション?

  61. 87461 マンション掲示板さん

    なんで昭和を馬鹿にする?

  62. 87462 マンション比較中さん

    六本木ヒルズの方が良いマンションだし有名だと思うけど、
    3億超えるような物件はそもそも晴海フラッグ購入者が検討する物件とはかけ離れているでしょ。
    比較対象にならない物件だよね。

  63. 87463 匿名さん

    >>87438 eマンションさん
    おいおいおい、十条の第一期販売戸数が更に減って105戸?
    それですら要望書全部埋まらず、完売ならず?
    あちゃー

    中層階以下は坪300万以下になりそうだから、それなら考えよ。。。
    やっぱ十条じゃムリ―

  64. 87464 マンション検討中さん

    >>87462 マンション比較中さん

    ふるっ

    平成生まれなので新しいマンションに住みます。

  65. 87465 名無しさん

    >>87464 マンション検討中さん

    新築縛りかー

    視野狭!古いマンションで価値あるマンションあるよ。

  66. 87466 マンション検討中さん

    >>87465 名無しさん

    おじいちゃんは六本木ヒルズへどうぞ。

    俺達世代でヒルズに住みたい奴聞いたことないぞ

  67. 87467 マンション検討中さん

    >>87464 マンション検討中さん
    うん、そういう意味でも比較対象にならない物件だよね。って話。

  68. 87468 eマンションさん

    >>87466 マンション検討中さん

    住めないからじゃないの?
    金があったらヒルズも視野に入れる人は出てくると思うぞ。
    そもそも新築が良いと言うならヒルズは視野に入らないだろうけど、晴海フラッグ以外の高級マンションを視野に入れる人は出てくると思う。
    まあそもそも六本木ヒルズと晴海フラッグじゃ金額も、駅距離も、築年数も違いすぎて比較対象にする人は殆いないだろうな。

  69. 87469 マンション検討中さん

    >>87467 マンション検討中さん

    おじいちゃんは昭和の有名マンション六本木ヒルズを買って下さい。

    僕達は晴海フラッグを当ててスポバで盛り上がります。

    電動キックボードで移動するし、電車は殆ど乗らないので。

  70. 87470 マンション掲示板さん

    >>87465 名無しさん
    古くて価値のあるマンションはあるし、ヒルズもその一つだと思うけど、
    どれだけ価値があると他人が思おうが新築が良い人っているからな。
    それは価値観の違いでしかないので他人が否定できるものじゃないぞ。
    そういうことをわからないことが視野狭いと思う。

  71. 87471 マンション検討中さん

    2022年~23年は、三田ガーデンヒルズ VS 晴海フラッグで話題騒然

  72. 87472 マンション掲示板さん

    >>87466 マンション検討中さん

    ホリエモンって言う人が住んでたマンションじゃない?

    間違ってたらすまん

  73. 87473 評判気になるさん

    >>87472 マンション掲示板さん

    やはりホリエモンは50過ぎのおっさんらしいぞw

  74. 87474 匿名さん

    >>87469 マンション検討中さん

    あんたより若いかも知れないぞ
    そもそも老人を馬鹿にする発言は、低能のすることだ。
    いずれ自分に跳ね返るから止めた方が良い。
    あんたも高卒(Fラン卒か)、田舎者、甲斐性無し、賃パンジー、貧乏人と
    面と向かって言われたら頭来るだろw

  75. 87475 通りがかりさん

    >>87469 マンション検討中さん
    いや、おれは六本木ヒルズ買える資力なんてないから晴海フラッグを買いたいと思ってるよ。
    消極的な理由ではなく普通に晴海フラッグは良い物件だと思ってるからね。
    でもヒルズもスカイラウンジやルーフテラス、スパにレストラン、バーカウンターもあってスポバが好きな人なら楽しめる施設は多くあるよ。
    そんなに晴海フラッグ以外を敵視しなくて良いんじゃないかな。
    晴海フラッグの検討掲示板で他のマンションをアピールしてくるのが鬱陶しいのはわかるけどね。
    俺も同じ気持ちだけど、だからって六本木ヒルズが晴海フラッグの下ってことはありえないとは思うから突っ込ませて貰った。
    まあ古いから嫌というのはわかるけどね。

  76. 87476 検討板ユーザーさん

    >>87470 マンション掲示板さん
    自分も以前は新築しか検討してなかったけど、
    買い替えを何回かして価値あるマンションなら中古でもいいと思えてきた。
    一次取得者で視野狭いのはしょうがないけどね。

  77. 87477 マンション検討中さん

    >>87461 マンション掲示板さん

    柔軟性の無いバカだからでしょ
    自分の両親や祖父母、親戚までバカにしてるってことだからね。
    親の教育が失敗したままおとなになっちゃったんだよ
    もうどうしようもないね
    同世代として恥ずかしい

  78. 87478 匿名さん

    >>87475 通りがかりさん

    すみません。古いのダメっす

  79. 87479 口コミ知りたいさん

    >>87474 匿名さん
    「賃パンジー」は昭和何年に流行ったギャグなんでしょうか。
    1960年台?

  80. 87480 匿名さん

    >>87470 マンション掲示板さん

    六本木ヒルズも広尾ガーデンヒルズと比べれば新築みたいなもんだろ
    そもそも晴フラだってアスリートが乱交した使い古しじゃないか
    そんなのは嫌だって奴の方が多いだろうが、それがいいという変人を許容するのが
    大人ってものだ(笑)

  81. 87481 匿名さん

    >>87475 通りがかりさん
     
    六本木ヒルズっていう名前が…。ネオヒルズ族とか。
    なんだか、昔のギラギラした感じが気恥ずかしいイメージ。
    ここもいずれそんな風に思われるのかな。

  82. 87482 匿名さん

    >>87480 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズは古くても好き!

  83. 87483 匿名さん

    日本一有名なマンションって言われたから六本木ヒルズじゃね?って書いてみたんだが。
    何故か昭和って言われたり、なんだこりゃ?
    選手村としては有名だけど、
    晴海フラッグという名称はさすがに知名度低いんじゃないの?

  84. 87484 匿名さん

    >>87479 口コミ知りたいさん

    「4000万円ならマンション戸建どっちスレ(20万レスある奴)」で検索してみろよ。今年だけでもいくらでも出てくるぞ

  85. 87485 eマンションさん

    >>87476 検討板ユーザーさん

    俺は逆に中古も良いと思ってたけど新築のほうが良いと変わったタイプだよ。
    新築だとその時代にあった設備をつけてくれてたり造りになってることも多いし、保証もつくからね。
    いろんな価値観や考え方があるから、新築が良いって人や中古が良いって人を「視野が狭い」と決めつける考えは良くないし、それを言葉にして攻撃的になるのはさらに良くないよ。

  86. 87486 検討板ユーザーさん

    >>87480 匿名さん

    晴海フラッグのような国宝級レベルの人使った場所なら喜んで住みまーす!

    とにかく古いマンション、昭和生まれの人は苦手です。

  87. 87487 検討板ユーザーさん

    此処人気レシピ有りますね

  88. 87488 検討板ユーザーさん

    此処人気レシピ有りますね

  89. 87489 口コミ知りたいさん

    古いマンションのある街は古い店や住民が多く、お爺ちゃんお婆ちゃんに最適化された街並みなのです。

    駅前の飲み屋、パチンコ屋、接骨院、スナック、カラオケ、個人経営の八百屋や自転車屋、ポイ捨てされた無数のタバコ

    昭和に生きたお爺ちゃんお婆ちゃんのゲーテッドシティとして、我々若者にアピールすることなく末長く暮らしていってください。

  90. 87490 評判気になるさん

    >>87478 匿名さん
    だから古いのが嫌って価値観は理解できるし、共感もできるよ。
    だからって古いものそのものを否定したりバカにしたような言い方は良くないよ。
    それにグレードや知名度で言えば六本木ヒルズのほうが上だと思うよ。
    晴フラは晴フラで良いマンションだけどね。

  91. 87491 マンション掲示板さん

    >>87469 マンション検討中さん

    原宿に出来たキックボードの店皆様行きました?

  92. 87492 匿名さん

    >>87481 匿名さん

    いや、都心の格安マンションとして、或いは高倍率でビンボー人に大人気って名が残るよ 
    それとも高島平とかひばりヶ丘団地みたいなイメージかな
    いずれにせよ、有名になれて良かったね

  93. 87493 検討板ユーザーさん

    >>87491 マンション掲示板さん

    行ったけど今回は買わず。あれをフラッグ乗り回しせば最高にシャレオツです。

  94. 87494 検討板ユーザーさん

    >>87480 匿名さん

    そりゃより古いマンションと比べたら当然新しいよ。
    だけど新築とは違うし、築20年経ってるから築浅とは言いづらい経過年数だよ。
    それでも晴フラと比べたらグレードも知名度も上だと俺は思ってるよ。

    ただそういうのを踏まえても新築のほうが好きって人もいるのよ。
    晴フラは今年竣工の新築になるから保証もつくし、部屋も選手村のままなわけじゃないからね。
    大人なら他人の価値観を否定したりましてや馬鹿になどしないものだよ。

  95. 87495 匿名さん

    >>87489 口コミ知りたいさん

    そんな町都内にあるわけ無いだろ
    昔の商店街だってそのままじゃ潰れるから、今は皆チェーン店とかパン工房とかそれなりに(特徴は無いけど)すこしずつ変わっているよ

  96. 87496 匿名さん

    >>87490 評判気になるさん
    100㎡4億ぐらいでしょ。
    築20年弱でそれなら三田ガーデンとかがいーなーと。
    どちらにしろ、そんな予算ないけど。

  97. 87497 匿名さん

    >>87493 検討板ユーザーさん

    乗るのは自由だけど、いいオッサンが乗るのは女性目線から見てもイタイと
    女房に言われた

  98. 87498 匿名さん

    キックボードなら二種スクーターがいい 
    コスパと安全性と機動力が全然違う 

  99. 87499 マンコミュファンさん

    >>87497 匿名さん

    もちろん30歳以上のおっさんは乗ったらダメですよ。

  100. 87500 匿名さん

    キックボード良いけど、
    けっこう疲れるぞ。
    俺なら折り畳み自転車にするな。
    DAHONとか、折り畳み電動自転車がいいな。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸