東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 05:54:02

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 48951 検討板ユーザーさん

    ここ数年、短期間で住み替えても利益が出てたのは異次元緩和というトリガーがあったからで、ローン減税の見直しや緩和の引き締めが示唆されてる今後については、安易に住み替え前提で考えてると痛い目にあう可能性もあると思う。

  2. 48952 匿名

    >>48947 検討板ユーザーさん
    北参道、代官山、白金などを買いましょう、100平米3億で。
    予算が足りないなら、勝どき、三田、芝浦辺りを2億程で買いましょう。
    それも無理なら、不平不満を言う前に収入を増やしましょう。

  3. 48953 職人さん

    >>48590
    自分に自信がないから、人のものをけなすんだよ。
    そういう人の相手をしていると、自分の運も落ちてしまうから、ほっておいて楽しいことを考えたほうがいい。

  4. 48954 匿名さん

    友人が住んでいるトコをダサいとか思うもの?
    そんな人は友と呼べないし、新居買ったからと友人以外に喧伝することも部屋に呼ぶこともないけどなぁ。

    別に他人に凄いと思われたくてマンション買うわけではないので。そんな資金もないし笑

    見栄を張りたければ森ビルが発表した虎ノ門とか三井が上顧客だけに勧め始めてる鳥居坂オススメします。凄いインパクトですよ。

  5. 48955 評判気になるさん

    物件選びって、恋人選び・結婚相手選びにちょっと似てる。

    「性格は良いのに、ルックスがなぁ・・友達に合わせた時のリアクションが気になるなぁ」とか「ルックスは良いけど、頭悪いし性格も今一なんだよなぁ、、でも子供の顔を考えるとルックスも外せない」とか「ルックスは良くないけど、収入も性格も学歴も申し分ない。」

    拘りは人それぞれ。ルックス重視でフラッグのルックスが許せない人は他の物件探しなよ。

  6. 48956 検討板ユーザーさん

    私は一期購入者で、買い増しを、考えています。

    私は青山や六本木も、買えましたが、こちらのマンションのほうが、環境的にも、今後の価値も、魅力的だと考え、購入しています。
    金額が安いからなんて理由で、購入してもらいたく、ありません。
    ここの唯一無二の価値を、理解している、マンションに造詣の深いものだけが、居住できるような、仕組み作りが必要だと、考えます。

  7. 48957 匿名さん

    1丁目のマンションに住んでますけど、五輪決定翌年H26年度の固定資産税土地評価額は約39億円でしたが、今年度の評価額は約57億円でした。

    フラッグの土地評価も相当上がっているのではないでしょうか。
    価格据え置きは嬉しいはずです。

  8. 48958 匿名さん

    若い世代がここの環境が気に入って、自分達の手の届く価格だから買う、それで良いと思います。
    変に排他的になるより町の発展につながるのでは。

  9. 48959 匿名さん

    去年の3月までにモデルルーム行ってた人は3倍の倍率優遇つくみたいですね。

  10. 48960 匿名さん

    もし売ろうとしたときに、よく似た住戸が沢山売りに出されていたらどうする?
    自分が選ばれると思うか?

  11. 48961 匿名さん

    >>48959 匿名さん
    公式で優遇倍率3倍来ましたね!

    これで、シービレ内廊下C棟ワイドスパンの最上階の天井高い部屋は私のものだ!(妄想)
    でも優遇倍率とはいえ余りに殺到したら階数落として日和るかも笑

  12. 48962 マンション検討中さん

    >>48961 匿名さん

    おめでとうございます!

  13. 48963 マンション検討中さん

    flag1期にモデルルームに行っておいて良かった。最近のマンションは値上がりしすぎていて、もし価格維持なら、ここが超人気になってもおかしくなかった。うちは王様部屋なんて買える家じゃないけど、男の子2人だから広い間取りが欲しい。抽選当たるといいな。

  14. 48964 マンション検討中さん

    >>48963 マンション検討中さん
    おめでとうございます!

  15. 48965 マンション検討中さん

    祭りが始まりましたね
    これまでの祭りは踊ったもの勝ちだったけどさて今回はどうなるか

    結局まだまだ踊ったもの勝ちな気がする

    少なくとも今のマーケットなら80平米で1000万もらえるようなもの

  16. 48966 住民板ユーザーさん1

    11月中旬販売開始ということは11月中には登録締め切りになる可能性が高いでしょうか。

  17. 48967 マンション検討中さん

    >>48959 匿名さん
    えーーー!いいなーーー!これで最上階は諦めか(^^;;;

  18. 48968 口コミ知りたいさん

    本命!!
    令和時代の広尾ガーデンヒルズがこんな値段で手に入るなんて!!全身パンダですね!!!

  19. 48969 通りすがりさん

    >>48961 匿名さん
    メールか何かで連絡があったのですか?

  20. 48970 マンション検討中さん

    公式サイトの販売概要に、優遇倍率のことがきちんと記載されています。これは法定告知だから、もし優遇等をする場合、ここに書かないとダメなのです。逆の言い方をすると、ここに記載があればほぼ確実

  21. 48971 マンション検討中さん

    サンビレッジってまだ供給済はないかんじですかね?

  22. 48972 マンション検討中さん

    幕張の3棟目まだ出てないしこっちにしようかなー

  23. 48973 マンション検討中さん

    >>48970 マンション検討中さん
    優遇倍率、SUNとSEAだけなんですね。なんでPARKは違うんだろ?

  24. 48974 匿名さん

    業者と購入者の書き込み多すぎだろ。

  25. 48975 匿名さん

    買うのに迷う理由が値段の高さだけなら買え
    買う理由が値段の安さだけなら買うな

  26. 48976 匿名さん

    >>48973 マンション検討中さん
    確かに!
    何故パークは優遇ないのかな?

  27. 48977 マンション検討中さん

    >>48976 匿名さん
    あ、PARKは発売が来年の3月なんですね(^^;

  28. 48978 マンション検討中さん

    >>48975 匿名さん

    それでもここを買わないのはもったいないぐらい安い。中央区で坪300しないとか6000万弱なんてもう二度とないよ。しかも広さも6070はある。都内で6000万弱なんて40平米とかになるからね。我が家はそれだけでなく出勤は今後もないから駅遠がデメリットにならないっていうのもあるけど。あとはやっぱり海が見えるのは最高。子供にとっても環境いいし綺麗な街で過ごせるのはいいよね

  29. 48979 匿名さん

    見た目が団地なのが気になるけどそれ以外でダメなところが見当たらない。使用設備はめちゃくちゃいいしね

  30. 48980 匿名さん

    至急至急!!お祭り!!お祭り!!お祭り!!
    都心3区最強最高の開発がこのお値段で!!

    熱く語ってしまったけど、なんだかんだ業者じゃなくて実需層が殺到するような気がする

  31. 48981 マンション検討中さん

    実家が千葉の海沿いですが、海に近ければ近いほど、カモメやウミネコなどがベランダに留まりにきて、糞害が必ずあるので、洗濯物や布団をベランダに干す世帯は気をつけてください。定期的な清掃をする家は、特に気にならないと思います。

    うちの不安は、どちらかというと管理費の高さです。親からの支援もあって、90平米くらいまでは手が届くのですが、それだと管理費+修繕費が月4万?5万に達します。

    子供が小さいので駐車場は必須のため、ちょっと良い部屋だと月の支払いが返済の他に+8?10万はいきます。

    子供の教育費のこともあるので、中庭向きの75平米くらいに抑えておこうかと夫婦で話しています。それでも75平米が6000万円くらいで買えるのは、都内だと本当に選択肢がなくて、もう二度と出てこないお得な物件だと思っています。

  32. 48982 マンション検討中さん

    >>48981 マンション検討中さん
    都内でこの値段は、2度と出ないのでしょう。管理費は、正直湾岸ならこの値段は当たり前のこと。ここだけじゃないので、湾岸住むなら諦めるしかない。

    むしろ、郊外に住むより通勤も早くなるので、通勤時間をお金(管理費)で買うようなものですね。

  33. 48983 検討板ユーザーさん

    通勤が早くなるのも場所によりますけどね。
    もし新宿勤務なら新小岩の方が圧倒的に早いw

  34. 48984 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズって、用地買収に何十年かけたと
    東京都の払い下げ地と一緒にするなよ

  35. 48985 匿名さん

    通勤は駅遠の時点で条件的にはよくないと思う。ここより通勤便利な郊外なんてたくさんあるしね

  36. 48986 通りがかりさん

    都民からすると増益分の半分は東京都に入るはずだから大安売りって微妙だな~

    まあ三井からすれば都民に還元するくらいなら売れ行き好調演出する宣伝費ってことで購入者に配ってしまえということか

    配られる方に回りたい

  37. 48987 検討板ユーザーさん

    結局、入居はいつになるの?
    タワー棟はいつ販売開始するの?

  38. 48988 匿名さん

    >>48981 マンション検討中さん

    実家が千葉なら背伸びしないで千葉でいいやん。

  39. 48989 検討中さん

    ここ見てたら欲しくなりました!

  40. 48990 検討板ユーザーさん

    ここが激安というなら湾岸タワマンの含み益はますます安泰ですな。

  41. 48991 マンション検討中さん

    >>48985 匿名さん
    銀座に10分で行ける郊外ってどこ?教えて?w

  42. 48992 匿名さん

    >>48991 マンション検討中さん

    なんで銀座限定?

  43. 48993 匿名さん

    >>48988 匿名さん

    実家と自分の住むところを同じにする必要なくね?好きなところに住めばいいだろ

  44. 48994 マンション検討中さん

    >>48987 検討板ユーザーさん
    同じくタワー棟が気になります!MRで聞かねば!

  45. 48995 検討板ユーザーさん

    でも安さが売りだから他の都心では買えないけどここならって人多いと思うよ。そういう見栄っ張りが多そうだからないなーと思ってる。予算1億たけどここ買うなら別のマンションいくらでも買えるよね

  46. 48996 周辺住民さん

    倍率優遇あるんですね。応募予定しているのはコロナ前は人気のない部屋だったけど改めて募集して状況変わるだろうか。

  47. 48997 マンション検討中さん

    >>48995 検討板ユーザーさん
    でも、同じ予算なら少しでも都心で広い部屋って思うけどな俺は。

  48. 48998 匿名さん

    駅近トレンドには合わないけどそこだけ妥協できれば全然問題ない気がするけどな。駅まで歩くのも運動だと思えば苦にならないもんね。テレワークとか出勤しない人もいいとは思うけどそこまでいくともはや都内である必要もないからそれよりは周辺が充実してる場所の方がよさそう

  49. 48999 マンション検討中さん

    庶民が手を伸ばしやすいマンションだからかなりいろんな人が集まりそう。ただ駅遠だし資産価値は望めないから外国人少なそうなのがいいと思う

  50. 49000 マンション検討中さん

    私はタワー棟からのレインボーブリッジにむけての永久眺望だけが欲しくて候補に入れています。
    パークタワー勝どきサウスの角部屋が買えなかったら、ここの高層階の角部屋狙います!

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸