東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 01:37:27

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 19801 匿名さん

    >>19800 匿名さん

    さっさと諦めて有明においでよ。
    安くて値上がりするのはアリアケだよ。

  2. 19802 マンション検討中さん

    有明ならスミフ様の養分になるか、不発弾処理多数のエリアです。
    なんにせよスポーツエンタメ施設が多くなるから、ゆっくり暮らしたい人はやめておき。
    現地に行けばわかるが、高速の排ガスや夜間バイクの飛ばし屋がいてもはや別世界。
    晴海はあんなことにならないと思うだけで、安心できます。

  3. 19803 マンション検討中さん

    >>19802 マンション検討中さん

    毎週バルコニーで音楽ガンガン流してパーティーする輩が多いと予想。シービレな。

  4. 19804 匿名さん

    >>19800 匿名さん
    だとしたら2丁目のパークタワーは?もう引っ越しも始まってるし、中も見れるよ。駅までも歩けない距離ではないし。

  5. 19805 匿名さん

    >>19802 マンション検討中さん
    確かに晴海は、暴走族はほとんど通りませんね。3丁目に月島警察署があるし、1丁目には白バイ駐屯地と警察アパートもあるし。
    夜中に爆音で走らせたら捕まる。

    だから一般の人でも深夜酔っ払ってフラフラ自転車こいでたら職務質問されますからね。

  6. 19806 匿名さん

    >>19798 通りがかりさん
    あれ? ドトールって1年ぐらい前は値下げ販売してたような記憶があるけど。。
    また値上げ? 住不の考えることは分からないな。オリンピック前だから売れると踏んだのかな?

  7. 19807 匿名さん

    >>19804 匿名さん
    歩けるって言っても月島まで実質15分ぐらいはかかるでしょう。ま、駅遠の条件はここも同じだけど正直あっち住民板見る限り民度がね。
    それにフラッグ出来たら2丁目は晴海内でもより僻地感出ちゃうかな。中古で買うとなる際もフラッグと2丁目なら、やっぱりフラッグ選んじゃうよね。

  8. 19808 匿名さん

    >>19807 匿名さん
    パークタワーはお年寄りは住めないからね。

  9. 19809 匿名さん

    パークタワーはおススメしないが、三菱のクロノは良いんじゃない?

  10. 19810 匿名さん

    >>19809 匿名さん
    どっちもどっちじゃない?フラッグ出来ちゃうと、結局2丁目の3タワーは外れ感が強いし、何よりあそこは江東区豊洲。笑

  11. 19811 匿名さん

    >>19804
    >>19750

    周辺物件のフリーライドが凄いね~
    まあこれこそが大手デベ連合集結で集客の相乗効果や価格維持を期待してのことなんだろうけど・・・
    他社モデルルームの目の前での住不サンドイッチマンはあるあるだし、
    大和もお行儀の良い会社とは言い難いけど三井までもとはねぇ

  12. 19812 匿名さん

    晴海のフラッグシップはフラッグのタワーか、ドトールか。さてさて。

  13. 19813 匿名さん

    >>19807 匿名さん
    民度って…ここもそうならない事を影ながら祈ってます。
    棟ごとの価格差考えると、若しかしたらそれ以上に酷いことになるかもね。

    タワーも加わるわけだし。

  14. 19814 匿名さん

    >>19812 匿名さん
    メインは3丁目かな。人道橋出来て、そこで勝どき駅まで繋がるしね。

  15. 19815 マンション検討中さん

    >>19812
    分譲時の価格はブラッグタワーが記録作るでしょう。虹橋向きの20階以上は坪400以上にしないと今売ってるパークビレッジの虹橋向きと整合性取れないから。

  16. 19816 匿名さん

    パークタワー、外から見たら庭とか造り込んでで雰囲気良さそう。ただ、どうしても「子供が小さいうちは」になっちゃうけど。その辺の事を諸々考えると、こっちかなぁ。

  17. 19817 匿名さん

    フラッグシップって駅を軸にって考えじゃないの?晴海に駅はないでしょうw

  18. 19818 マンション検討中さん

    >>19817
    フラッグシップに駅を軸になんて意味あるの?
    聞いたことないけど。

  19. 19819 マンション検討中さん

    そもそも、駅使って通勤考える人がここに住むかどうか

    駅関係なく、車持ちで余裕で耐えれるなら、買い
    車なしで耐えれるなら、要検討
    車なしでギリギリなら、検討外

    ってことで、高所得者限定の物件ですが、その高所得者が下火になりつつある不動産市況の最中、4年かけて毎年1000組の応募が集まるかどうか

    売れれば不動産バブル継続

    ダメなら崩壊で値下げの嵐、磯子のブリリアの二の舞になってゴーストレガシータウン化

  20. 19820 検討板ユーザーさん

    玉砕覚悟で抽選部屋に申し込んで、ハズレたらお終い。って人も多そう。

  21. 19821 匿名さん

    通勤の条件にもよりますね。

    リモートワークを活用できて、かつ出社するときでも時間をフレキシブルに設定できる(ラッシュを避けれる)人なら良いと思います。

    毎日キチキチとラッシュ時刻に通勤しないといけない人は、やめた方がいいと思う。

  22. 19822 匿名さん

    >>19821 匿名さん


    やめなくても良いのでは?
    こんな環境が良い人だっているんだし。

  23. 19823 匿名さん

    駅チカが良いなら有明においでよ。

  24. 19824 匿名さん

    同じ晴海内で駅遠が許容できる人は、2丁目も良いよ!

    正直4年も待ってられる?

  25. 19825 匿名さん

    >>1984 匿名さん
    あっちは晴海じゃなく豊洲だってば
    ろくな間取り残ってないし、コンセプトが偏り過ぎ

  26. 19826 匿名さん

    パークタワー、良いと思います。仕様もここより良いし、完成して引き渡しも始まってるから実際の中も見学できるし。

  27. 19827 匿名さん

    四年って長いよねぇ。最近また中古があがってきた気がするし、消費増税で更に価値が上がるからね。悩むところ。

  28. 19828 匿名さん

    >>19824 匿名さん
    住民板みても、PTはクセというか団地感強すぎだろwww
    いつも住民が検討板に張り付いて監視してるし。
    住民は住民同士で他人のベランダ撮影して晒してるし。

  29. 19829 匿名さん

    >>19828 匿名さん
    コンセプト見れば大体の住民層が分かりそうだけど、あそこは特に振り切っちゃってるからね。

    住み始めてからの理想と現実のギャップでしょうな。

  30. 19830 eマンションさん

    ここは洪水とか地震の心配ってどうですか?

  31. 19831 匿名さん

    >>19830 eマンションさん
    日本は島国ですからね。どこも結局は同じです。

  32. 19832 匿名さん

    ここの杭は何メートルでしょうか?

  33. 19833 匿名さん

    来週金曜日いよいよ登録かー。
    さてさて倍率はどうなってるかな。

  34. 19834 マンコミュファンさん

    外れたら有明にいこ

  35. 19835 匿名さん

    >>19833
    部屋の偏りが激しいですよ

  36. 19836 マンション検討中さん

    定期的に有明マン湧きますね。
    ファミリーなら有明はやめた方がいい。環境劣悪すぎる。シングルならいつでもどうぞ。

  37. 19837 匿名さん

    >>19834
    だからー有明行くなら、同じ晴海のパークタワーで良いじゃん。まだ残ってるし、今なら完成して中も見れるよ。

  38. 19838 匿名さん

    有明は絶対にない

  39. 19839 匿名さん

    別に有明擁護したい訳ではないけれど、そして狙ってないですが、あの近辺で災害に一番強いのは有明ですよね。災害の際の拠点になってるから、一番安全なところですよね。もし災害のこと気にされてる方がいたらと思って書いてます。

  40. 19840 匿名さん

    >>19837 匿名さん
    駅遠いやん

  41. 19841 検討板ユーザーさん

    同じ晴海内なら地理的にどういう位置付けですか?ここが出来たらやはりメインはブラックですか?

  42. 19842 匿名さん

    >>19841 匿名さん
    今の所3タワーがある2丁目なのかな?
    ここが出来たらお株を奪われるかもだけどね。

  43. 19843 匿名さん

    >>19841 匿名さん
    将来の利便性ならドトールのある3丁目じゃない?景観なら2丁目だろうけど。ただ、2丁目はフラッグ出来たら中途半端感が否めないかも。

  44. 19844 匿名さん

    湾岸の中なら、災害安全度は大して変わりませんよ。それより都心への近さや生活環境等を重視した方が満足度は高いでしょう。

  45. 19845 マンション検討中さん

    フラッグのオススメな所は眺望の他は何ですか?

  46. 19846 匿名さん

    >>19837 匿名さん
    前見たけど割高部屋と、ク○間取りしか残ってないよ。何するにも不便だし、何より住人の民度が低すぎでしょ。偏強なコンセプトもあるけど、それもフラッグ出来ちゃうと中途半端な感じになっちゃうし。

  47. 19847 匿名さん

    >>19845 マンション検討中さん
    街を一から造ることです

  48. 19848 匿名さん

    >>19845
    交通インフラ
    地下駐車場
    多彩な間取り
    五輪レガシー
    スーパーがエリア内に出来る

  49. 19849 検討板ユーザーさん

    >>19848 匿名さん
    交通インフラ →どこが?
    地下駐車場 →機械式だけど
    多彩な間取り →結局偏りがパナい
    五輪レガシー →それ必要?
    スーパーがエリア内に出来る→ネットじゃダメ?

  50. 19850 通りがかりさん

    >>19848 匿名さん

    スーパーがエリア内に出来るって。。。
    マンションの下にあるTTT、ドトールに鼻で笑われるぞ笑笑

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸