東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 15:35:22

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 131371 マンション検討中さん

    アンチが多い物件ほど安泰ってのはその通りではあるんだけど
    ここは相当特殊な物件だから何とも

  2. 131372 匿名さん

    これは酷い。景気が傾くと一気に暗転するいい例ですよ。

    「転売目的が多いTHE TOKYO TOWERS」

    分譲の方も問題ありなんですね、賃貸もです。
    2月が入居開始。3月になると、いきなり
    「4月15日までに契約された方は
    礼金2か月分を0ヶ月にします」キャンペーン始まりました。
    それだけ入居希望者が少ない、ということと、
    2月に契約して入った人はどうなるの?怒り爆発です。

    949 :名無し不動さん:2008/03/13(木) 00:57:29
    礼金の件は法的に問えないとのことですが、ここに住み続けたくないということであれば、契約金等すべて返還させた上で退去することが可能だと思います。 3つの点から法律違反を訴えることができると思います。

    977 :名無し不動さん:2008/03/16(日) 21:27:16
    今日も賃貸棟は真っ暗だとさ。
    分譲棟もまだまばらだし、転売物件の嵐。
    一気におかしくなり始めたな。

    勝どき THE TOKYO TOWERS part4
    8 名前:名無し不動さん :2008/03/21(金) 04:49:44
    なんで管理会社に言っても改善されないの?
    失敗したプロジェクトには金も時間も割けないってこと?
    なんでいつまでたっても入居者増えないの?
    本当お勧めできない。

    20 :名無し不動さん:2008/03/23(日) 16:19:42
    今引っ越すならパークアクシス豊洲か芝浦アイランドだな。
    パークアクシスは大多数申し込み済みになってるみたいだけど。
    とりあえずここはナイ。
    誰が好き好んでいわくつき物件に三割増しで入居するんだよ。
    共用部分にはひかれるものがあるけど、シャンプーやタオルも置いてない
    ゲストルームってどんだけだよ
    ただの客寄せルームで、それ以上でも以下でもない感じだな

    176 名前:名無し不動さん :2008/05/24(土) 02:30:13
    おっしゃる通り。賃貸はせっかくカードキーがあるのに、部屋のカギは
    普通のアナログキーのみ。分譲は部屋にもICカードキーで入れるのに。
    ポテンシャルはあるのに生かそうとしない。だから入居率が上がらない。

    180 :名無し不動さん:2008/05/24(土) 21:15:46
    住建と東コミ、この二つの会社だけは、
    今後一生関わってはいけないと思った

    181 名前:名無し不動さん :2008/05/25(日) 00:48:44
    住商に送った内容証明の返事がやっと返ってきたけど、
    カンファレンスルームを入居者に開放するよう要請したところ、
    入居者に利用させる義務はないので債務不履行ではない!
    と担当弁護士から返事が返ってきた。
    入居者に使わせない共用施設をちらつかせて契約取ってるって
    どんだけ悪徳だよ!
    相談した弁護士によると、代替施設の利用料の請求、もしくは共用設備分の
    賃料引き下げ要求くらいでよければ、裁判起こせば勝てると言ってた。
    「カンファレンスルームを排他的に利用する可能性」についての言及が、
    契約時に説明されなかった書類に記載されているものの、
    合理的に解釈して、「4ヶ月以上もの間、入居者が一切利用できない状態」とは
    解釈できない。ということらしい。 時間あるしやるかな、裁判。

    THE TOKYO TOWERS建設地の前の所有者であるミサワホーム子会社と、同土地購入のために融資した三菱東京UFJが計750億円もの債権放棄を行っている。この土地の簿価は約850億円。しかも中央区は50億円の補助金を出しているため、住友商事側は、ただ同然でこの土地を入手したことになる。
    http://tokyufubai.web.fc2.com/ttt.htm

  3. 131373 マンション検討中さん


    みんな怒りながらの入居(笑)

  4. 131374 匿名さん

    この半年後、TTTは、入居スカスカのまま
    新古250戸の大量投げ売りで坪207万急落します。

  5. 131375 匿名さん

    この中で清掃工場横の「晴海レジデンス」がいかに惨めに叩かれながらの分譲だったのかおわかりでしょう。

  6. 131376 マンション比較中さん

    晴海フラッグ買うなら今。
    白金ザスカイもPTKも、初期の相場が安定する前に買った人は短期間で数千万の含み益を得た。晴海フラッグはまさに今。時間が経つと割安では買えなくなる。

    もう一つはドゥトゥール 。
    かなり売り出し増えていて空前の大チャンス。1.2億で南高層以外選び放題。資産性は断然こっちなので1億でハルフラならこっちの方が得。

    チャンスは一瞬なのだ。これだけで一千万単位の資産が変わってくる。
    千客万来に集まった大勢の人は晴海、豊洲を見る。ららテラスがオープンする。晴海3丁目に建設中のホテル、オフィスがオープンする。臨海地下鉄や築地再開発のニュースが継続して取り上げられる。晴海3丁目や豊海でも開発が始まる。晴海フラッグは高い確度で今後より求められる物件になる。住むにも投資にもポジション持つなら早ければ早い方がいい。

  7. 131377 匿名

    >>131362 友達だカンナさん
    とりあえず通報。匿名掲示板でしか大口叩けない、こういう品のないヤツ嫌いだわ

  8. 131378 匿名さん

    TTTも晴レジも分譲当時に買った人はすごい含み益ですよね。先見の明がある

  9. 131379 名無しさん

    >>131376 マンション比較中さん

    安いのには理由がありますよね。
    同じ70平米、同じスミフで比較して圧倒的な立地の差があるのに価格面で有明に追いつかれているのは築年数以上に間取りの悪さがあります。
    今売りに出てるのは70平米ながら使い勝手が悪くファミリーへの受けが悪いんですよ。
    このまま在庫が増えてきた時に使いやすい角部屋が少し弱気で出てきた時が本当の狙い目ですね。

  10. 131380 匿名さん

    晴海も有明もかなり値上がりしてますよね。臨海地下鉄新駅にも近いドトールは割安だと思います。

  11. 131381 マンション掲示板さん

    >>131380 匿名さん

    何度も言われてると思いますが
    眺望壊滅ドトールには興味ありません。
    お引き取りください。

  12. 131382 匿名さん

    暴落するとは思いませんが、
    ここしばらく新築物件の出ていない勝どき6丁目
    少しずつ人口が減少しています。

    R2.2月 3,439世帯 7,370人
    R3.2月 3,393世帯 7,263人
    R4.2月 3,352世帯 7,154人
    R5.2月 3,350世帯 7,171人
    R6.2月 3,334世帯 7,071人

  13. 131383 通りがかりさん

    勝どき駅 築1年未満マンション をsuumoで検索
    (重複あり)
    02/05 3051戸
    02/06 3027戸
    02/07 3072戸
    02/08 3083戸

    在庫増えてるのに、投資用で買うの辞めたほうがいい。

  14. 131384 マンション検討中さん

    >>131380 匿名さん
    ドトール業者 きもい

  15. 131385 匿名さん

    人口増加の著しかった晴海二丁目も、今年減少に転じています。

    S31.2月 1,919世帯 4,430人 パークタワー晴海入居開始
    R2.2月 2,855世帯 6,776人
    R3.2月 2,949世帯 7,100人
    R4.2月 2,948世帯 7,161人
    R5.2月 3,008世帯 7,319人
    R6.2月 2,984世帯 7,235人

  16. 131386 口コミ知りたいさん

    >>131376 マンション比較中さん

    含み益って笑
    今とないにのマンションは異常な高騰でどこでもどんなマンションでも含み益出まくりでしょ。

    で、他の中古マンションは売却益出てるはずだけど、ここって含み益含み益っていうばかりで、売却益明示できてる事案全く見ないんだよね笑

  17. 131387 匿名さん

    築20年以上の築古マンションばかりの晴海一丁目も調べてみました。
    2丁目のタワマン 購入で流出も多かったが、人口自体は意外に動きがない。月島駅徒歩圏だからかな?

    H28.2月 1,843世帯 4,118人
    H30.2月 1,904世帯 4,154人
    R2.2月  1,892世帯 4,070人
    R4.2月  1,932世帯 4,113人
    R6.2月  1,918世帯 4,101人



  18. 131388 匿名さん

    フラッグ内、あるいはこの周辺にこういう間取りのマンションはありませんでしょうか?
    新築中古問いません。

    https://www.nomu.com/mansion/id/E97Q1003/?mode=mk

    1. フラッグ内、あるいはこの周辺にこういう間...
  19. 131389 マンション検討中さん

    >>131388 匿名さん
    この間取りを希望される理由を教えてもらえると助かります。
    こちらの例は晴海フラッグの間取りですか?

  20. 131390 マンコミュファンさん

    >>131379 名無しさん
    有明や豊洲に価格で追いつかれたり負けたりしてるのはむしろ晴海の立地の悪さでしょ
    間取りは勿論大事だけど、マンションの価値はまず立地だから

  21. 131391 通りがかりさん

    >>131376 マンション比較中さん
    PTKやスカイとここを同列で考えてるなら相当見る目ないぞ

  22. 131392 マンコミュファンさん

    >>131388 匿名さん
    センターインで2面バルコニーがポイント?

    これとかそうだけど。
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_chuo/nc_74224893/

  23. 131393 評判気になるさん

    コケて欲しいという願望はわかりますが、
    いくら嫉妬したところで転売屋の勝ちですよ

  24. 131394 マンション検討中さん

    17日には抽選ですね、
    倍率は発表しないみたいですね

  25. 131395 eマンションさん

    >>131394 マンション検討中さん
    シービレB棟は他の人は入札しないでってここで依頼済みだから、倍率1倍だよ。

  26. 131396 匿名さん

    >>131385 匿名さん
    入ってくる外国人より、出ていく日本人の方が多くなりますよ。ドル、ドルベックの香港やドバイなど海外通貨をゲットできる給料先じゃないと生活できないです。

  27. 131397 マンション検討中さん

    当選したら賃貸してドバイにいって税金の安くなる五年後売却してドバイで不動産購入してゴールデンビザを取得すればいい

  28. 131398 マンコミュファンさん

    >>131382 匿名さん
    これは豊海再開発のためにサンクタス東京セントラルベイが取り壊されたせいですよ。54戸だから100人くらい減ってもおかしくない

  29. 131399 評判気になるさん

    >>131386 口コミ知りたいさん
    どういう意味?含み益だけじゃなくて売却先もすごく出てる。TTTと晴レジの成約事例見たことないの?

  30. 131400 匿名さん

    今からTTTや晴海レジデンスを買って利益が出るのかって話ですよねw

  31. 131401 評判気になるさん

    >>131392 さん

    おおー、いいですね。
    まず子供部屋が二つ、リビングと独立しており、行灯部屋ではないことを重視しています。

    テレビの音に気を使ったり夫婦の会話が子供部屋に漏れる事もありません。
    先に挙げた間取りは、外廊下に子ども部屋が面しておらず、収納もたっぷり取ってあります。

    そしてリビングに隣接している部屋を夫婦の寝室にすると妻が朝の支度も便利です。
    そのためには収納がたっぷりあり、クィーンサイズのベッド、もしくはシングルを二つ置けそうな広さが必要です。

    しかもバルコニーに面していたので素晴らしいと思いました。

  32. 131402 検討板ユーザーさん

    ネガ達頑張って下さい

    1. ネガ達頑張って下さい
  33. 131403 匿名さん

    >>131402 検討板ユーザーさん

    自分は2019年の第1期から抽選に参加してたし、湾岸で3次購入やからかなり詳しい方やと思うが、当時から4LDKの最上階とかは人気でめっちゃ高倍率付いてたし、抽選会にマンクラ共も結構いたで。
    その代わり80m2以下の下層階とかは人気なく申し込みなしもまあまああったな。

    今思うと4a127の最上階に拘り過ぎたのは反省や。あの時最上階に拘らなければもっとええ部屋取れてたな

  34. 131404 マンション掲示板さん

    >>131401 評判気になるさん

    晴海フラッグのシービレッジの角部屋なら大体条件満たせる気がするけど、パークなら6B85とかかな。
    売りに出てるのあるけど、2LDKにしてるので3LDKに戻す必要あるな。

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_chuo/nc_74186137/

    1. 晴海フラッグのシービレッジの角部屋なら大...
  35. 131405 匿名さん

    2019年だとパークタワー勝どきも坪300後半だったよな。

    どこも安いわけだから、ネガられても仕方ないぞ 爆笑

  36. 131406 匿名さん

    同年代でこの格差w 最高だぞ。

  37. 131407 匿名さん

    >>131404 マンション掲示板さん

    4人家族の暮らしやすそうな、いい間取りですね。

  38. 131408 マンコミュファンさん

    >>131402 検討板ユーザーさん
    これって、2019年以降都心のマンション価格が上がったのに晴海フラッグは2019年当時の価格を据え置いたために市場価格との乖離が生じたというだけなのでは?

  39. 131409 評判気になるさん

    >>131408 マンコミュファンさん

    そもそも坪単価30万で払い下げられた
    安かったけど駅遠いから大して人気無かった
    その後地下鉄の発表があり人気に成った

  40. 131410 匿名さん

    >>131408 マンコミュファンさん

    ここ売り切れたらもう一段いく感じ?

  41. 131411 匿名さん

    >>131409 評判気になるさん
    10年前から発表してるぞ。進展なし。

  42. 131412 匿名さん

    安いしか取り柄の無いマンション。相場なりに上げたら誰も買わない。結果、利益が出ない。

  43. 131413 マンション検討中さん

    低所得者層にとっては宝くじなのは間違いない
    都内新築でこんな安いのないもんな

  44. 131414 評判気になるさん

    購入出来ないんだから関係ないよ

  45. 131415 通りがかりさん

    勝どき築1年未満の賃貸マンション数(suumo、重複あり)
    02/05 3051戸
    02/06 3027戸
    02/07 3072戸
    02/08 3083戸
    02/09 3093戸

    在庫が予想以上に減らない、というか増えてる。
    早く売り抜けようかな。

  46. 131416 検討板ユーザーさん

    >>131415 通りがかりさん
    この先の展開はお察し

  47. 131417 匿名さん

    今はこの状態の人たちが半年後も決まってなかったらどういう行動をとるかというと

    1. 今はこの状態の人たちが半年後も決まってな...
  48. 131418 マンション掲示板さん

    >>131415 通りがかりさん

    素人なんですが、通常は5日程度の観測期間でガンガン増減するもんなんでしょうか?

  49. 131419 口コミ知りたいさん

    >>131418 マンション掲示板さん
    1日10件減っても300日かかるし、あと賃貸棟がこだしなので、suumoに乗っていない物件が1000以上残っている。
    かなり異常。

  50. 131420 口コミ知りたいさん

    3, 4月の引越シーズン超えて、大きく減らないなら値引き合戦始まると思うわ。。。

  51. 131421 eマンションさん

    >>131420 口コミ知りたいさん
    私がオーナーなら1年定借で安し貸し出して、需給が安定した後で、家賃改定しますわ。

  52. 131422 匿名さん

    それを400部屋がやり始めたら値下げ合戦になるという話

  53. 131423 マンコミュファンさん

    >>131419 口コミ知りたいさん

    新築カテゴリーでharumi flag検索しても100件に満たないんだが、どんな検索の仕方してんの?
    画面のスクショ見せてよ。

    1. 新築カテゴリーでharumi flag検...
  54. 131424 eマンションさん

    わざと不安を煽る投稿を同一の方が連発されていますね。
    ファミリー向けの間取りとワンルームまでごっちゃにされているので参考になりませんよ。

  55. 131425 名無しさん

    3LDKなどの広いお部屋はファミリー層に一定の需要がありますね。
    会社の異動時期に合わせて徐々に減っていくと予想されます。
    大きな会社だと家賃補助でだいたい賄えます。
    会社によっては社内規定で定期借家契約にはそれなりの理由が必要だったりするので注意が必要です。

  56. 131426 口コミ知りたいさん

    >>131423 マンコミュファンさん
    賃貸の話してんのに

    というか分譲80件も多すぎ

  57. 131427 入居予定さん

    DUO契約者ですが次回の板状棟の抽選が当たったらどうしよう。1戸は賃貸か転売するつもりなんですが。

    https://bunshun.jp/articles/-/50568

  58. 131428 通りがかりさん

    売買においても、おとり物件と言われる成約済みの部屋が広告掲載されたままとなることがあります。
    近年は改善されつつありますが、成約確認とのタイムラグがあり、問い合わせてみるともう売れていたは不動産業界あるあるです。

  59. 131429 マンション検討中さん

    まあまだ販売が残っているのだから倍率が凄いとはいえ安い価格で買えるチャンスがあるのだから分譲が動くのは販売終了後の夏からだろう
    そこからの分譲価格の動きに注目やな

  60. 131430 マンション掲示板さん

    >>131426 口コミ知りたいさん

    賃貸の方もharumi flagで500ちょい、勝どき駅で何の条件も入れなくても2000件。
    3000ってなんなの?suumoの見方分かんないの?
    見方教えてあげようか?

    1. 賃貸の方もharumi flagで500...
  61. 131431 通りがかりさん

    131415がどんな条件で検索してるのか知らないけど、勝どき駅だけで調べるとsuumoのバグかなんかで6349件出てくるね。
    徒歩20分以内で絞れば2063件になったけど、これだと徒歩20以上表記の棟が外れちゃうんだよな

    築1年以内で絞っても1000件あるから全然周りと差別化できないねこりゃ

  62. 131432 匿名さん

    >>131431 通りがかりさん
    「重複あり」なので、実際1物件なのに仲介各社で登録するから酷いのだと5件重複とかあります。
    ホントに2000件あると思っているのか、知らないふりした煽りなのかよくわかりませんがマジレスしておきます。

  63. 131433 マンション検討中さん

    湾岸マンションナビはハルミフラッグの街区だけじゃなくて棟も分かるように書いて欲しいな。
    サンビレ北西向きってことはB, C, D棟のいずれかなんだろうけど、坪441万は結構評価高いよね。

  64. 131434 口コミ知りたいさん

    PCでsuumoで下記条件で検索すると3000件ヒットしますよ。
    最寄駅を勝どき駅
    築年数を1年以内

  65. 131435 評判気になるさん

    ポートヴィレッジが新築後に一気に大量供給されているので今なら好みに応じて部屋選択ができそうですね

  66. 131436 通りがかりさん

    日に日に転売賃貸増えてて、こりゃ一部の勝ち組良住戸以外は爆死か

  67. 131437 名無しさん

    今日千客万来の足湯、展望台から晴海フラッグ板マンみたわ
    シービレとお見合いだね、シービレのバルコニーがよ~く見えたわ
    何軒かバルコニーに思いっきり洗濯物干してた
    まあ、ないな

  68. 131438 評判気になるさん

    >>131437 名無しさん

    600m先の洗濯物が見えるとは、アフリカご出身の方とかでしょうか?

  69. 131439 入居済みさん

    転売住戸って基本的に駐車場つかないよね
    ってことはsuumoで購入する層は車なしの想定で購入してくる層だな

  70. 131440 匿名さん

    郊外車アリとトントンじゃ負けてしまうぞ。

  71. 131441 匿名さん

    >>131438
    望遠鏡でストーキングしてたんじゃないの。買いもしないのに、晴海フラッグのことが気になって仕方がないみたいだし。

  72. 131442 口コミ知りたいさん

    >>131438 評判気になるさん
    洗濯物干してあるかどうかくらいはわかるんじゃない?

  73. 131443 マンション検討中さん

    洗濯物ぐらいは分かるでしょ

  74. 131444 口コミ知りたいさん

    >>131434 口コミ知りたいさん
    だいたい重複物件です

  75. 131445 マンション検討中さん

    ガイヤの夜明けで、今は築地場外もインバウン丼が1万8000円ってやってたね。
    千客万来を高いとか言ってたマンション貧乏の人は豊洲も築地も楽しめないね

  76. 131446 匿名さん

    楽しめるわけねーじゃんw 家族でいって無限に10万払ってろよ。

  77. 131447 マンション検討中さん

    仕入れやってるけど原価300円だったよ。

  78. 131448 マンション検討中さん

    マンションは倒壊する。これは無理だ。

  79. 131449 匿名さん

    埋立地は震度+1だから、助からない。

  80. 131450 口コミ知りたいさん

    勝どき築1年未満の賃貸マンション数(suumo、重複あり)
    02/05 3051戸
    02/06 3027戸
    02/07 3072戸
    02/08 3083戸
    02/09 3093戸
    02/10 3042戸

  81. 131451 匿名さん

    まあ日本のメジャーディベロッパーの英知を注ぎ込んだこの物件が倒壊するような地震がきたらどこに住んでようが日本列島は沈没してるよ
    むしろこの物件が日本で一番安全やろ
    抽選当たらず残念

  82. 131452 匿名さん

    >>131451 匿名さん

    選手村だから躯体は大丈夫でしょ。

  83. 131453 通りがかりさん

    >>131450 口コミ知りたいさん
    減ってて草

  84. 131454 検討板ユーザーさん

    今日も起きたら値上がり~
    まだまだ上がるぞ~

    東京マンションはNYの1/5、ロンドン・パリ・上海・ソウルの1/2だぞ。

  85. 131455 マンコミュファンさん

    >>131451 匿名さん
    板状はただの長谷工じゃん

  86. 131456 通りがかりさん

    >>131454 検討板ユーザーさん
    マンションの値段だけじゃなくて時給とかパンの値段も書いてね。

  87. 131457 匿名さん

    長谷工板マンが日本で一番安全のわけはないよねぇ…笑

  88. 131458 匿名さん

    >>131448 マンション検討中さん
    この揺れは無理だよ。 埋立地だとこの何倍ゆれるか分からんし。

  89. 131459 匿名さん

    長谷工施工ってだけでわかってる人は避けるよね。

  90. 131460 匿名さん

    >>131459 匿名さん

    そうなの?
    大規模修繕の時とか、安くですみそうじゃない。
    同じ600世帯くらいのマンションで、
    うちはタワマンで11億円かかったのに、
    長谷工マンションの知人の所は2億円で済んだらしいわ。

  91. 131461 通りがかりさん

    安全の話のはずが、いつの間にか安さの話にすり替わるというマジック

  92. 131462 検討板ユーザーさん

    >>131459 匿名さん

    長谷工マンションのイメージは悪かったけど
    友達の新築マンション長谷工だけどいいよ

  93. 131463 通りがかりさん

    場所がら風が強くで劣化が早そう

  94. 131464 通りがかりさん

    ブランシエラは好きだよ長谷工

  95. 131465 マンション掲示板さん

    >>131453 通りがかりさん
    なお減ってるのはPTKの模様

  96. 131466 匿名さん

    産地なんて何も無い場所でこれは辛いな。

  97. 131467 口コミ知りたいさん

    勝どき築1年未満の賃貸マンション数(suumo、重複あり)
    02/05 3051件
    02/06 3027件
    02/07 3072件
    02/08 3083件
    02/09 3093件
    02/09 3042件
    02/10 3256件

  98. 131468 名無しさん

    検討板なのに検討できない奴ら買えない貧乏人のネタミ発散の場やな
    地方の2千マンのマンションに家族6人で一生住むような奴らの
    ウケる^ ^

  99. 131469 マンション検討中さん

    >>131467 口コミ知りたいさん
    間違っていたので修正しました。
    勝どき築1年未満の賃貸マンション数(suumo、重複あり)
    02/05 3051件
    02/06 3027件
    02/07 3072件
    02/08 3083件
    02/09 3093件
    02/10 3042件
    02/11 3256件

  100. 131470 マンション検討中さん

    >>131466 匿名さん
    高いのは良いけどクオリティ下がるのはあかんでしょ。
    まあ1回は試しに行くよね。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸