横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リヴァリエ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. 【契約者専用】リヴァリエ Part5
匿名さん [更新日時] 2023-09-08 14:46:39

契約者・入居者専用のリヴァリエのスレッドPart5です。
さまざまな情報交換の場として利用しましょう。
一応契約者スレですが、第三者が自由に閲覧・書き込みできるシステムです。
込み入った話はリヴァリエ公式の掲示板で行いましょう。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町5番1
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
売主:京浜急行電鉄株式会社
   大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

2013年2月A棟竣工。
2015年2月B棟竣工予定。
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN

https://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333792/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

[タイトルと本文の一部修正を行いました 2017/01/09 管理担当]

[スレ作成日時]2015-02-09 22:27:58

スポンサードリンク

バウス一之江
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 434 入居済みさん

    わぁ‼︎‼︎ご回答皆さんありがとうございます‼︎いまからチャリでシマホしてきます! 食洗機晩にセットしたら便利かしらと思ったのですが難しい選択でした。

  2. 435 匿名さん

    >>432
    B棟購入者です。
    オプションだと30万円くらいでしたが、私は大手家電量販店でパナソニックの大きくて性能が高い食洗機を14万円(工賃込)で買いました。
    外観カバーが銀色になる以外は安くて広くて性能も高くなにも申し分ないです。
    外観カバーもアクセントになって逆におしゃれに見えますのでオプション購入考えている方いたら個人的にはオプション購入はお勧めしません。

  3. 436 匿名さん

    A棟ですが、うちも大型のものを価格コムで買いました。
    面材を同じものに指定したので、外観ではちょっと見ても分かりません。
    食器洗いが嫌いなので、うちでは食器洗い乾燥機がないと生きてゆけません。

  4. 437 マンション住民さん [女性]

    >>435
    私も最初はオプションではなく、後付けを
    考えていましたが、契約担当の推薦で
    きめてしまいました。

    (ネットで検索すると後付だと不手際がどうのこうの
    との記事がありましたので。)
    引っ越し前のマンションにはパナソニックの
    食洗機が無料でついてました。そちらは
    使いがってが良く便利でした。

    ここのは同じメーカーでもちょっと
    華奢すぎて入りません。

    壊れるまで使い、そのあとは
    手洗いでかまわないです。

  5. 438 入居済みさん

    食洗機ですね。

    私も前の家はパナソニックで同じ人数分で使い勝手が良かったのですが、こちらでは愛用のお皿が微妙に入らず、ショックを受けているところです。
    住んで、使ってみないとわからないってこと、色々ありますよね。

  6. 439 マンション住民さん [女性]

    >>438

    同じ意見ですね。機種かえればまた、違うかも
    しれませんし。様子見ですね。値段もかわらなかったし
    大人数の用にすればよかったかなと思いましたが
    大型でも同じなんですね。

    これからオプションを頼むかたは営業や契約の
    口車にのっちゃだめですよ。

    システム食器だなだってパモナウで145cm幅の引き戸の
    使いがってのいいものがオプションの半額以下で買えました。
    面材も60種あって完璧にできました。6,000円以下で
    マンションの下請業者に壁に固定していただきましたし、
    これで大丈夫。

    ただ、フロアー・コーティングに関しては
    オプションでよかったです。
    懐疑的だったのですが、内覧会での床のあまりにも
    汚らしさに、やりましたよ。ぎりぎりで間に合いました。
    やってないところに比べると汚れはつきにくいです。
    ただ、8年ぐらいしかもたないかもしれません。
    でも、新居にはきれいな状態ですみたいです。
    水性なので大林さんが保障できるものです。
    (ただし、2年間です。)床鳴りもないです。



  7. 440 契約済みさん

    オプションにつき 色々有益なお話しをお聞きでき有難うございます。
    もう少し詳しく教えてください。

    食器棚をパナモウナ(島忠が代理店?)で買って後付けする場合
    先に壁に補強の下地施工を依頼しておいたほうがよいですか。

    食器洗器を後付けする場合 電気、給排水はすでに近くに
    きていて 取り付け業者さんがつなぐだけですか。

    よろしく御願いします。

  8. 441 入居済みさん

    >>440
    下地があらかじめ入ってますので大林に相談してみよう。私は壁面収納で天井つっぱりしてますがおそらく地震の時には崩壊するでしょう。壁の補強は賢明ですね。

  9. 442 マンション住民さん [女性]

    >>440

    下地補強はすでについてます。契約担当にきけば
    教えてくれますよ。
    通常の部屋だと食器だなをおくところと
    冷蔵庫をおくところの後ろの壁に補強の
    下地がついてます。

    L字の金属で壁に食器だなをつけてもらいます。
    新居のお部屋にはいるとこちらのマンションの
    関係する業者のお名前が書いてありますが、
    どこの業者でも大丈夫です。
    島忠の家具のコーナーの店員さんは詳しくなかったので
    マンションの管理組合のお勧めの業者で大丈夫です。
    ちなみに金具代が千円余分にかかるだけで、入居した
    ときの施工費は同じだとおもいます。

    色々考えてこれにしました。

    島忠って家具はカリモクが多くて普通は高いのですが、
    食器だなは安かったです。ちなみにネットではもっと
    やすかったので、比較してみたらいかが?
    今のはやりだと腰高のもので20万円ぐらい。
    普通サイズで16万円ぐらい。(145cm幅)
    もっと小さい食器だなだと10万円で買えます。
    面材が60種あるのはすごいです。ぴったり
    あいました。

    食洗機については今のところは配管と電源は
    確保されているので、どこのメーカーのものでも
    大丈夫そうです。
    近くの山田電気や、ビックカメラやヨドバシなどに
    相談したらいかがでしょうか?

    当初、キッチンの仕様が3.8畳の割には洗いかごを
    置くスペースがないとおもい、食洗機をオプションでつけました。
    (必要なかったなとおもいました。)シンクがかなり大きくて
    まな板を置けるぐらいの広さで調理台の代用になりました。

    食洗機ってあまりよく落ちないし、洗剤もふつうの中性洗剤よりも
    高いし、おいてないところもあるかも。
    大手スーパーとヨーカ堂とかドラッグストアにはあります。

    皆が普通に食洗機を使えるなんて日本も豊かになりましたね。

  10. 443 契約済みさん

    440です。441さん、442さん 早々に詳細に渡るお返事有難うございます。
    大変参考になりました。 小生の契約した部屋の食器棚スペースは1500Wで
    それにぴったりのものは市販ではないかと思います。
    1400とか1450とかのものにするとその隙間は皆さんどうされていますか。

  11. 444 マンション住民さん [女性]

    >>443

    いいまちがえました。
    パモウナです。
    http://www.pamouna.jp/goods/cupboard/index.html

    楽天もあります。。
    http://item.rakuten.co.jp/mikazuki/c/0000000991/

    私はキッチンワゴンを置いてます。

  12. 445 契約済みさん

    444さん アドバイス有難うございます。

    カーテン類は自分で購入してつけるのと
    インテリアオーダーで もし同等の物を
    選ぶとどの位値段の差があるかどなたか
    教えてください。

  13. 446 入居済み住民さん

    >>445
    極端な例で言うとニトリで揃えると10万以下オーダーだと30万以上ってとこですね。

  14. 447 マンション住民さん [女性]

    >>445

    まず、基本は自分の足で探すことです。

    以下、私の経験談です。
    ニトリの場合。

    自分で防炎用のカーテンを買うとなると
    素敵な柄のレースカーテンは
    なかったです。

    私は、前のマンションのときに、大塚家具とオプションと
    島忠と比べました。
    大塚家具は素敵でした。でも高かったなぁ。
    20万円ぐらいしました。(4窓ありましたので。)
    島忠はまぁまぁの柄で防炎のカーテンが揃えてありました。
    (12,3万円でした。)今でもここのマンションで
    使えます。素敵な柄です。

    どちらのマンションも窓の丈が長いのでオーダーしかありえません。
    220cm以上ってあまりないですし、あっても長いので
    自分で縫って調節するしかないのです。

    カーテン以外にもブラインドとかもありますよ。

    島忠の宣伝になってしまいましたが、大塚もターゲットが
    若年層になりつつありますので、家具も比較的に安いのを
    揃えてあります。大塚もお家騒動で少し、方向性がかわるかと。
    わたしはベッドでずっと営業がくっついていて
    高い枕を交わされました。Dr.〇〇で大塚一押しで
    1万円しました。(安眠にはいいですけど。)
    一年しかもたないのにね???

    レースのカーテンも遮光にもなっているので壁の日焼け
    対策にいいです。

    食器だなにしても、カーテンにしても自分の部屋の図面と
    食器だなはシステムキッチンの面材の色を持参したほうが
    便利です。

    皆さん、マンションを買うとなると新しいのをそろえますが
    自分は使用年数が数年しかたってないので使えるものは
    使いました。カーテンはぴったりでした。
    エアコンや照明器具などをもってきたのでその分
    引越費用は高く取られました。

    アートは高いですから、ほかのところでも養生してくれますから
    大丈夫ですよ。(サカイも高いです。)
    アリさんとかも評判はいいです。ヤマトもいいみたい。
    (友達からの情報です。)

  15. 448 マンション住民さん [女性]

    >>447

    訂正です。大塚で枕を交わされましたではなくて買わされました。
    東急ハンズで高さ調節できる枕やもっといろいろな種類が
    ありましたよ。

    ほかにもベッドパッドとかいろいろセールスされました。
    ぴったりはりついて、あれこれセールするんですよ。
    成績がかかってるから必死。カーテン売り場の主任
    さんはそうじゃなかったです。その分、ベッドの
    マットが合わないと交換してもらえました。
    色々、方針があるんでしょうね。

    ところで、イケアってモダンで素敵な家具がいろいろありそうですね。
    昔、ワシントンの米人のネット友達がイケアでよく買ってました。
    アメリカの場合、朝食つきだしね。車だとどこでもいけますよね。
    横浜にあるのかな?

  16. 449 匿名さん

    大塚家具に行くとお決まりのように非常に高額な商品を見せられますが、島忠、OKAY、かねたやなどに置いているものと同等の製品が多く、特別高い印象はありません。
    同じように見えて名前も仕様も少し違う大塚家具オリジナル製品が多いのですが、グレードや価格はそのメーカーが一般に販売しているものと同等だったりします。
    値引率は提携企業割引や家具屋のバザール、クレジットカード会社の割引などを利用すると少し良くなることがありますので、安いところで買えば良いと思います。
    沢山買うと交渉次第で提携企業の社員ということにしてもらえたり、オプションを無料でつけてもらえたりするかもしれません。

  17. 450 匿名さん

    >>443
    AYANOなら横幅10cm刻みでありますよ。
    うちはパモウナと比べてAYANOにしました。
    パモウナもサイズが合えばおすすめです。

  18. 451 マンション住民さん [女性]

    >>447です。
    イケアって港北にあるんですね。
    遠いわ~。
    http://www.ikea.com/jp/ja/store/kohoku/activities
    今なら、キャンペーン期間中ですって。
    ここもデザインもいいし、リーゾナブルです。

  19. 452 入居済みさん

    こんにちは

    イケア ここらだと車で30分くらいですよ
    週末は混んでいるので、平日がオススメです
    広くてなかなか楽しいです

  20. 453 マンション住民さん [女性]


    >>443

    家具転倒防止サービスについて
    メール室の掲示板に張り紙ありました。


    5月16日までが期間ですので
    ご興味のある方はいかかでしょうか?

    管理組合のご推薦の業者で
    やまね総合サービスといいます。

    感じのよい丁寧な方が取り付けてくださいました。


    ところで、エアコンの取り付けの際発生した
    工事費用ってバカ高いですよね。

    先日、島忠で部品の単価をみました。
    配管のチューブが千円しないし、
    化粧カバーも格安でした。

    エアコンサポートセンターで配管チューブ交換で
    16,000円、使っていた化粧カバーの取り付け外と内でそれぞれ6,000円。
    (とりはずし、とりつけ費用も各々6,000円)
    エアコンのお掃除も16,000円っていわれたので、やめました。
    まだ、二年半しか使用してないです。

    いや、引っ越しってお金がかかりますね。

    電気の配線が得意な方はご自分でできるのでは?
    配線は資格がないと無理かな?

スムログに「リヴァリエ」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸