東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-03-11 22:30:57
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543123/

[スレ作成日時]2015-01-19 14:38:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113

  1. 921 匿名さん

    液状化でインフラ1ヶ月ダメになっても、デベさんたちは別のとこ住んでるから安心ですよね。
    そりゃ、書き込みも他人事な感じになりますよね。
    液状化のニュースみながら、あっやっぱり、よくあんなエリア買うよな、俺たちの営業力ハンパねー、とか笑いながら眺めてるんでしょうね。
    き、ち、くだな〜

    しかも、液状化でも死なないからだって。
    やっぱりデベさんは、他人事だな〜
    自分が売りつけた人々が1ヶ月くらいは苦労するのに、死なないから大丈夫だとって言い放つんだ。
    こういうデベが開発した街に住むって耐えられないな〜

  2. 922 匿名さん

    同じ事の繰り返し。

    ポジもネガも進歩が無いのか?

  3. 923 匿名さん

    >920>921

    連続投稿で削除されない様に微妙に文章を足してるところがニクいね

  4. 924 匿名さん

    >>923
    すごく、湾岸に憧れを持っているがなかなかふみだせずスッパイぶどう理論を活用して自分を納得させているのでしょうね。
    かわいそうに。
    真実を曲げてまで投稿し続けてるから。

  5. 925 匿名さん

    >>921
    だからあんたに湾岸買った誰かが、迷惑かけたの?
    自分が好きなとこに住んだら?

  6. 926 匿名さん

    >>926
    そういう問題ではないでしょう。
    このエリアには、企業の倫理的な経済活動の観点から問題を感じています。
    デベさんたちは、いろいろな自分たちに不都合だと思われる巷間のデータもしっかり提示した上で、セールスされたのでしょうか?
    このスレは、そういう行為を踏まずにセールスされた気配を感じます。
    不都合なデータへの論理性を欠いた反発がその証左に思われます。

  7. 927 匿名さん

    物件スレでやるとボコられるんで、ゆる~いここで我慢してるんでしょ。生暖かく大目に見ましょう。別に露ほども嫌な心持ちにならないし。

  8. 928 匿名さん

    >>927
    ボコられる?単に関係者が逆上した全否定書き込みするだけじゃないですか。
    逆に言うと、そういう大人げない全否定書き込みの嵐を、自分たちではそういう風に考えているということですね。

    こういう話が、フリーのライターとかが何かで書いたら、面白い展開になるだろうな~

  9. 929 匿名さん

    おい大丈夫か?

    >926>926の自分に何が言いたいんだ?

  10. 930 匿名さん

    >926
    このスレは、そういう行為を踏まずにセールスされた気配を感じます。
    不都合なデータへの論理性を欠いた反発がその証左に思われます。



    日本語話せるのか?

  11. 931 匿名さん

    >>925

    あんたが好きなのは否定しない。



    他人騙して勧めたりするなよ。




  12. 932 匿名さん

    まあ、確かに湾岸エリアには歴史がないからね。
    変なプライド持ってる自称)東京人とやらには、ぽっと出で綺麗なエリアになって自分の家より高額なタワーマンションに住んでいる若い層は気に食わないんでしょう。
    だから、田舎者とか液状化とかそういうくだらないことで勝ち誇って、自我を保とうとしていると。
    逆に、そういう生え抜きの東京生まれってところしか、自分の誇れるところがないんだよ。

  13. 933 契約済み

    騙されてんのあんたでしょ?
    湾岸が危ないなんて信じちゃってさ。
    あんたが住まなきゃいいよ。

  14. 934 匿名さん

    地震災害安全面のランキングみたら?湾岸は上位だよ?

    あなたにだれも薦めてないから。

  15. 935 匿名さん

    >>925
    そういう問題ではないでしょう。
    このエリアには、企業の倫理的な経済活動の観点から問題を感じています。
    デベさんたちは、いろいろな自分たちに不都合だと思われる巷間のデータもしっかり提示した上で、セールスされたのでしょうか?
    このスレは、そういう行為を踏まずにセールスされた気配を感じます。
    不都合なデータへの論理性を欠いた反発がその証左に思われます。

  16. 936 匿名さん

    >>930
    これをまともな日本語ととらえられないとは、どこの国の方でしょうか。
    このスレの方々が余計に心配になりました。

  17. 937 匿名さん

    >>926
    どんな立場?うちのマンションはその周辺の地盤や地震、液状化の対策などきちんと説明を受けましたが。

    住んだこともなく購入すらできないから妄想してるみたいですけど湾岸住人はだいたいわかってますよ?

    だから内陸マンションよりも災害意識や対策がかなりされてますよ?

  18. 938 匿名さん

    >>935
    劣等感丸出しははずかしいですよ。

  19. 939 匿名さん

    まあネガる権利もありますから。ほぼ2ch化したこの板では仕方ないですよ。あんまり刺激して今朝のニュースみたいな事態を引き起こすのは皆さんも本望ではないでしょう。
    液状化や埋立地に特化したスレでやるべきだと思いますけど即過疎化するから張り合いがないのでは。誰も相手しなければここもそうなりますよ。自演に
    は限界がありますから。

  20. 940 匿名さん

    「あなたの住んでいるまちは大丈夫?」
    東京都からこんな質問をされたら、あなたは何を思うでしょう。

    騙される前に
    東京都の正しい答えを知りたい方はこちら
        ↓
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/kikendo.htm


    建物倒壊危険度
    火災危険度
    総合危険度
    災害時活動困難度

    ※沖積低地での地盤の液状化や丘陵地での大規模な造成地の影響も考慮しました。


    地図で見ると湾岸地区全域ほぼ危険度最低基準のようです。
    東京都の中では良いみたいです。

    今後もご参考までに。

  21. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸