横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア大船ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 栄区
  7. 笠間
  8. 本郷台駅
  9. クレヴィア大船ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-10-21 23:53:13

クレヴィア大船についての情報をお願いします。
利用する駅は大船より本郷台になるのだと思いますが、
周辺の利便性、環境はいかがでしょうか?


所在地:神奈川県横浜市栄区笠間5丁目5番17(地番)
交通:東海道本線 「大船」駅 徒歩18分
横須賀線 「大船」駅 徒歩18分
京浜東北線 「大船」駅 徒歩18分
根岸線 「大船」駅 徒歩18分
東海道本線 「大船」駅 バス3分 「笠間十字路」バス停から 徒歩5分
京浜東北線 「本郷台」駅 徒歩11分
根岸線 「本郷台」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.05平米~74.86平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.cv-59.jp/
施工会社:石黒建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-01-15 15:35:26

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア大船口コミ掲示板・評判

  1. 61 ご近所さん

    日曜日行ってきました!
    凄い盛況で、10時30分頃行ったら行列。1人1袋の果物は売り切れてました。
    いつもは自転車で通り過ぎてますが、囲いの中を覗いたらだんだん建物な感じになっててビックリ。
    完成はいつなんでしょうね?

    また、マルシェやって貰えたら嬉しいな。
    その時は10時前に行かなきゃ!!

  2. 62 周辺住民さん

    かなり盛り上がってましたね〜
    営業さん?も大変そうでした!!

    野菜は高いのでまたやってほしいです!!笑

  3. 63 匿名さん

    そんなにすごかったんですか。
    マンションの販売なのにいろいろと努力をしているのだなぁ。。。なんて思ったり。

    マンションとは直接関係ないプロモーションをしていて、
    マンション自体あまり売れていないのかな?なんて勘ぐってしまうのだけれど
    実際の所はどうなんでしょう?
    1期は早めに売り切れたという事が公式サイトには書かれていますが。

  4. 64 匿名さん

    1期で半数以上売れたそうです。

    モデルルームを見に行きましたが、商談ブースは満席でした。
    スーモでこれから販売予定のマンションのページにチョットしか載ってなかったのに注目度が高いんですかね。

    3連休中にもう一度現地も見に行ってみようと思っています。

  5. 65 周辺住民さん

    モデルルーム前、縁日やってましたよ。
    かなり小さい子供が多かったですー盛り上がってましたよ!!!!

    売れてるみたいですね・・・安いんですかね???

  6. 66 匿名さん

    野菜100円とか縁日とかデベも大変ですね。

  7. 67 購入検討中さん

    京浜東北線を使う人にとっては魅力ありますよね!
    何より平坦な道がいいですね。

    かなり悩んでます!!

  8. 68 匿名さん

    >>67さん

    私も京浜東北根岸線沿線住人で買い替え希望中です。
    洋光台・港南台・本郷台で探していますが、新築がなかなか出ませんよね。
    中古と比較していますが、築年数と値段に対する設備とか考えると
    この物件は魅力的です。

    >>64さんの情報では1期で半数売れたみたいですし
    やっぱり見に行ってみようかと思います。

  9. 69 購入検討中さん

    67です。

    そうですよね…
    しかも戸建は4500万円〜じゃないといいのがないのかなーと…
    中古はなんだか嫌なので見に行ってみようかな…

  10. 70 匿名さん

    やっぱり大船まで18分歩く人は少ないかな?
    かと言って本郷台も11分なんですよね〜
    リセールを考えると10分以内が良いんですが。

  11. 71 購入経験者さん

    リセール向きではないでしょうね。。。
    まあでもここは、ずっと住む人が買いそうな印象ですな!

  12. 72 匿名さん

    68です。

    モデルルーム見てきました。
    無駄なホールなどで無く、植栽のアプローチや
    最上階のみだそうですが、バルコニーの形や間取りなど魅力的でした。
    私には不要な設備もありますが、新築はやはり良いですね。
    じっくり検討してみようと考えています。

  13. 73 匿名さん

    J2とH2タイプのバルコニー側って
    柱の外まで部屋が張り出しててなんか斬新ですね

  14. 74 検討中の奥さま

    私も3連休中に見に行ってきました!
    本郷台を使えれば私たちは便利なのでかなり前向き検討中です。

    70㎡弱しかないのも多いですが、無駄なスペースが少ないように感じました!!
    角のお部屋がいいなあ。。。

  15. 75 物件比較中さん

    まあ確かに京浜東北線沿線では魅力的な物件ですね!
    何しろ、京浜東北線沿線に物件がない。
    今後出そうにもないですよね。

    70㎡台にしては、使いやすそうで私も高評価です。
    ただ今一歩踏み出せない・・・・

  16. 76 匿名さん

    値段はおいくらなんでしょう
    70平米で4000万くらい?

  17. 77 匿名さん

    大船駅から歩いて18分、本郷台駅からは、歩いて11分。
    10分くらいならまだ近いほうだから良い。しかし20分も歩くと遠いです。
    でも駅に近すぎると外が騒がしいかも知れない。
    やっぱりこのくらいの距離があった方が丁度良いのかも。

  18. 78 匿名さん

    大船まで歩く人なんて居るんですかね
    今の時期18分も歩いたら汗びっしょりですよ(笑)

  19. 79 周辺住民さん

    大船にはバスでしょ。
    この時期に歩いて行く方がおかしい。笑

  20. 80 匿名さん

    そうですよね。
    なんで歩く事ばかりおっしゃるのでしょう???
    バス片道現金180円
    横浜市内は通常220円ですから、お得感はあります!

    朝や雨の日はバスで大船。
    帰りは本郷台から歩くとか、通勤ルートでも楽しめそう。

    電車の遅延状況によっては市営地下鉄の港南区総合庁舎前や
    京急上大岡までバスで行く事も出来ます。

  21. 81 匿名さん

    まぁ確かに歩き前提で考える人には無理よね〜笑
    でも、大船で徒歩圏内ならもう5000万は超えてくるのでは?!

  22. 82 物件比較中さん

    そうなんですよね・・・
    戸塚でも5000万超えてるし・・・

    駅から距離はあるとはいえ、価格は魅力ですよね!
    ただ18分かぁ・・・笑

  23. 83 購入検討中さん

    今日、戸塚~大船物件を見て回りましたが、
    ここに決めました。
    戸塚物件は、値引きしますから早く決断してくださいと言われました。
    売れていない物件よりは、売れている物件がいいなと思いました。
    妻も気に入ったので購入します!!!

  24. 84 匿名さん

    >>83さん

    購入おめでとうごさいます!
    決めては何でしたか?

    私も色々なモデルルームを見て回っていて
    ここが気になってます。

    でも高い買い物なので慎重になり過ぎてて



  25. 85 購入検討中さん

    83です。

    有難うございます。
    私の場合は、子供が小さいので落ち着いた環境を一番重視していました。
    駅距離等の懸念もありましたが、京浜東北線を使うのでまあいいかと。笑
    緑も多くて現地を見に行って、妻も気に入り決めたって感じですね。

    ここに住んだ時のイメージができたことも理由の一つですかね!
    担当の方も若い方でしたが、好感の持てる方で、戸塚の担当よりは良かったです。

    皆様も高い買い物だと思いますが、
    気に入った物件があれば購入してもいいんじゃないかと思いますよ。
    長文失礼しました。

  26. 86 匿名さん

    84です。

    ありがとうございます。

    >ここに住んだ時のイメージができたことも理由の一つですかね!

    住んだイメージですか。なるほど!!
    モデルルームってなんとなく生活感が無いですよね。
    そこで、ん??って思ってたのかもしれません。

    >担当の方も若い方でしたが、好感の持てる方で、戸塚の担当よりは良かったです。

    ここの方は押しつけがましくなくて良いですよね。
    チョット見方を変えて行ってみようと思います。

  27. 87 入居予定さん

    私も戸塚~大船物件を探していてモデル見学もしましたが、
    確かに伊藤忠さんの営業の方は、いい印象です。

    押し売りではなく、将来的に住むとこういう生活ができる
    というライフプランを考えてくださっている気がします。

  28. 88 周辺住民さん

    ご契約された方ですか!!
    おめでとうございます!!

    まあ比較的ずっと住む予定の方なんでしょうね。
    伊藤忠さんは今後戸塚にも出るとか~
    戸塚~大船エリアを狙っているんでしょうかね。笑

  29. 89 周辺住民さん

    かなり売れているんですね。。。

  30. 90 匿名さん

    第1期4次で3戸出てますね。
    これって2期を待たずにどんどん売れてるって事ですよ。

  31. 91 匿名さん

    ほんとですね。
    ひょっとしたら戸塚より先になくなるんじゃないですか!?笑

  32. 92 匿名さん

    本当ですね!
    すごい。笑

  33. 93 匿名さん

    徒歩18分のマンションに需要があるのか笑
    まぁ人それぞれやけども〜

    それにしても売れてるね。

  34. 94 匿名さん

    5日からお休みなんですね!
    はがきがきてましたね。
    おやすみ長くないですか??笑

  35. 95 匿名さん

    >>93
    徒歩18分を良いと見るか、あまり良くないと見るか。
    駅からの距離が近ければ、その分価値は良いですよね。
    マンションから出たら目の前に駅だと交通の便は良いですから。
    また駅周辺はいろんな商業施設もありますから。

    でも遠いと便も悪いし商業施設も少ない。
    しかしその分、駅前のような雑音は無いですよね。

  36. 96 周辺住民さん

    ま、結局のところ
    アクセスを求めるのか住環境を取るのかってことですよ。
    現地付近は確かに住環境はいいと思いますよ〜
    まっ、大船でアクセス求めるなら5000〜6000万はかかりますよ笑

  37. 97 匿名さん

    こんな暑いのにマンション買う人いるんですかね~

  38. 98 匿名さん

    ここのモデルルームは2週間もお休みするんですね。
    他の物件は1週間も休まないですよ。

    1期で6割も売れてるし、このままだと
    2期を待たずにどんどん売れちゃいそうです。。。

    お休み明けに1期5次もあるのでしょうか?
    チョット悩んでて出遅れちゃったかも

  39. 99 購入経験者さん

    お客さんがほしいと言えば追加で販売する仕組みみたいですよ!!
    逆に今売れているということは、お客さんがほしいって言ってることになりますよ!

  40. 100 匿名さん

    本郷台駅前に今後マンションができないのであればいいですよね~
    僕は買えないですけど笑

  41. 101 匿名さん

    大船駅からは18分なので問題外として
    本郷台からも11分なんですよね~

    10分超えると売却の時に不利になると思うのですがどうでしょう?

  42. 102 匿名さん

    >100さん

    本郷台駅徒歩3分にある、
    国家公務員宿舎(南小菅ヶ谷住宅)は、
    取り壊しになります。(確定情報)
    取り壊し後は、土地が民間に払い出され
    マンションができるらしいです。(未確定情報)

  43. 103 匿名さん

    京浜東北線難民となり、大船回りで倍以上の時間をかけて今帰宅。

    振替券貰うのに並び、バスに乗るのにならび
    大船と本郷台2駅利用可能は良いなぁと実感しました。
    明日の朝は動いててくれよ!

  44. 104 購入検討中さん

    休みすぎ。

  45. 105 購入経験者さん

    売れてる営業さんはよく休みますよ。
    うちも買った時は夏2週間休んでましたもん。笑
    契約まで3週間。笑
    いい思い出です。
    口出し失礼。

  46. 106 匿名さん

    >>101
    15分なら変わりますけど、
    この辺は、駅近物件が基本ないので大丈夫だと思いますよ。
    駅近物件ができたらくそ高いでしょうし

  47. 107 匿名さん

    >>102
    マンションが出来ればかなり高そうですね!商業施設も出来ればいいんですが…笑
    本郷台活性化。笑

  48. 108 匿名さん

    ここ見学に行きましたけど、今後は大船駅前タワーマンションと商業施設が出来るらしいですよ!!!
    坪単価300以上とおっしゃってました。笑

    まだわからないにしろ、すごいですね。笑

  49. 109 匿名さん

    この辺りの方は通勤の際、どうされているのでしょうか。
    本郷台まで歩いていかれているのか、それとも自転車やバスなどを利用されて大船駅を使っているのか。
    どちらでもいいような感じはしますが、それも行き先次第というとことが大きいのかな?
    駅に近いところだと本当に高くなってしまうかと思いますが、この距離だとかなり値段的にはいいとは思います。

  50. 110 匿名さん

    値段的にはこんなもんでしょ
    この価格で買えない人はもっと辻堂とか下の方に行った方がいいですね。

  51. 111 匿名さん

    最寄駅から徒歩11分。70平米で4000万。
    まあ普通って感じですね。

  52. 112 匿名さん

    70平米4000万「から」で
    上の階だともっと高いよ!
    坪200万以上

    モデルルームの吹き抜けがあるバルコニーは魅力的だが
    最上階角部屋のルーバルは何につかうんだろうか???
    水道もないらしい…

  53. 113 匿名さん

    >>112
    70平米4000万って今どこもそんな価格でなかなか出せないので、ここはある意味ごく普通の価格ですよ。

    最上階のルーフバルコニーに関しては…洗濯のみですかね。笑

  54. 114 匿名さん

    価格普通。間取り普通。アクセスやや悪いてな感じですな〜

  55. 115 匿名さん

    せっかくルーフバルコニーがついているのに水が出ないなら
    野菜や花を育てることができませんよ~。
    (いや、やろうと思えばできますが…)
    バルコニーの拭き掃除をするにも、ぞうきんがけして水洗いし、
    使い終わったぞうきんをまた干しに戻るなど何度か往復する事に
    なるので絶対ついていた方がいいです。

  56. 116 匿名さん

    >>115
    確かに辛いですね。
    階段もありますからね。
    今からでも設計変更した方が良いかと思います。

  57. 117 匿名さん

    そんなルーフバルコニーが嫌なら買わなかったらいい話ではないですか?!
    いちいち書かなくてもいいと思いますが。
    よく見える人には見えると思います。

  58. 118 匿名さん

    >>117
    そういう人は買わない理由を探しているんですよ。
    放置するに限ります。

  59. 119 匿名さん

    ボンビー人のひがみですな

  60. 120 匿名さん

    ルーフテラスはガーデニングもいいかもしれないけれど、星空観察とか、
    景色を眺めながらお茶したりとか、そういう感じに使う人が多いのではないかしら、という風に思いました。
    水道が付いていた方が良いかもしれないけれど、そうするとそのコスト分が物件価格に乗ってきてしまうし。

  61. 121 周辺住民さん

    この辺は周りに高い建物もないので、星空観察いいかもしれないですね!
    虫は多そうですが。笑

  62. 122 周辺住民さん

    ここはいつから営業するのだろう。笑
    そんなに売れてるの??

  63. 123 匿名

    >>115さん

    バルコニーのお掃除は、室内と違い砂埃が多いから、雑巾よりも使い捨てのウェットティッシュやお掃除シート(ウェットタイプ)が便利ですよ!!
    雑巾だと、砂埃ですぐ汚くなるしいちいち洗面所のバケツで洗うのも時間と手間ががかかり面倒くさい。

  64. 124 匿名さん

    ルーフバルコニーに水道がない分、安いのでは?
    ルーフバルコニーの物件っていくらくらいなんですか?

  65. 125 周辺住民さん

    >>124
    確か〜4600万とかだと!

  66. 126 匿名さん

    >>125
    本郷台から徒歩11分で71.5平米の物件にしては
    強気の値段ですね。

  67. 127 匿名さん

    >>123
    うちは普通のバルコニーだけど、スロップシンクがあるので、ホースで水撒いて、砂埃を流してます。

  68. 128 匿名

    >>123さん

    うちのマンションは、大量の水撒きするとガラスパネルの下部の隙間から、階下のお宅のバルコニーに水が漏れるとかで禁止されています。
    少量の水撒きならいいと思いますが…。
    うちは、箒で砂埃を掃いてちりとりで生ゴミに捨てた後、バルコニーの床全体にアルコール除菌をスプレーしましたよ☆
    スロップシンクありますが、全く使ってないし何のためにあるのかよくわかりません(^^;)

  69. 129 匿名さん

    マンションの構造によって、水が使えるかどうかっていうのがあるんでしょうね。
    マンションの柵の方に深い排水口があったりすると、水は使っても大丈夫かな?という風に思います。
    ただ排水口が共同の場合、よそのお宅に多少の影響はあると思われるので、なかなか思い切って使いにくかったりも?
    こちらの場合はどうなっているのでしょう。
    ささいなことですが、確認しておかないことの1つかも知れないです。

  70. 130 契約済みさん

    いよいよ夏期休業終わりですね!
    どこまで行くのか楽しみにしてます!

  71. 131 匿名さん

    >>129
    ルーフバルコニーだから、屋根がないです。大雨のときに大量の水が流れるので、水が使えないことはないと思いますよ。

  72. 132 匿名さん

    お菓子詰め放題チラシが入ってましたね!!面白い企画しますね!

  73. 133 ご近所さん

    私も行ってきました。
    もう家購入は考えていないですが、モデルルームを見て素敵だなと思いました!
    ちょっと欲しくなりましたが・・・笑
    でも、いい企画だなと思いました。

  74. 134 匿名さん

    スロップシンクがついていても全く使われない方もいらっしゃるのですかー。
    今住んでいる家は古いこともありバルコニーに水道がないのですが、
    掃除する際バケツで水を運び往復する必要があるのでスロップシンクは
    ついていれば手間が省け嬉しく思います。

  75. 135 匿名さん

    第1期5次でまた売られてますね。
    すごい勢いですね〜。

  76. 136 匿名さん

    本当ですね…
    検討はしてるんですが、なかなか…
    ここで買うならもう少し駅近が出るんじゃないかと期待してしまいます…

  77. 137 購入検討中さん

    この住戸…
    広い部屋の中では一番安いところでしたよね!
    もう売れたってことなのかな〜

  78. 138 匿名さん

    モデルの近くの駐車場のところにマンション出来ますね!
    代ゼミの目の前です。
    もしかしたら代ゼミのところも出来るのかな?!知ってる人いますか?

  79. 139 匿名さん

    >>138
    そうなんですか??!
    また伊藤忠さんがやるんですかね?!
    すごい金額になりそうですね

  80. 140 匿名さん

    >>139
    噂によれば三菱だとか!!
    単価270万〜とか言っておられましたよ!
    口出し失礼

  81. 141 周辺住民さん

    またお菓子チラシ入ってましたね。

  82. 142 匿名さん

    第1期6次が出てます!
    夏休み明け、毎週1戸売れてますね。

  83. 143 匿名さん

    遠方に住むものでチラシを見たことがないんですが、
    お菓子チラシって何ですか?
    物件サイトのトップにはられた宣伝広告の
    サーティーワンかマックカードのクーポン券プレゼントの
    事ですか?

  84. 146 周辺住民さん

    ご近所のお友達も購入したみたいで・・・
    私はマンションに魅力は感じないですが。笑

    このご時世でも売れるんですね~

  85. 147 匿名さん

    4000万で徒歩18分ですか…
    大船駅前ならどんな価格なんでしょうかね。笑

  86. 148 匿名さん

    次々と売れてますね!
    なんか値引きとかしてるんですかね??笑

  87. 149 匿名さん

    >>148

    はぁ?
    2期の販売前なのに売れてる物件を値引きするって
    あるわけない。

  88. 151 匿名さん

    >>148
    値引き。笑
    売れてるマンションはしませんよ。笑
    売れてない物件の営業マンじゃないんですか?笑

  89. 152 匿名さん

    いいじゃないですか。
    買えない人なんでしょうし!!
    ほっておきましょう!

  90. 153 匿名さん

    メインの駅を大船っていう風に考えるとすごく駅まで遠いですが、普通に本郷台と考えればそこまで遠いという風でもなく。
    悪いというほどの立地ではないし、という感じで売れて行っているのでしょうか。
    目の前の道は車の交通量もまあありますが、歩道がきちんと独立してあるのでその点は良いなと思えます。

  91. 154 周辺住民さん

    大船までも意外とそんなことないですよ。
    まあバスは使いますが。

    朝は目の前の道も交通量は多少ありますが、気にはならないかと。
    京浜東北線沿線で探している方には問題なさそうですね。

  92. 155 匿名さん

    代ゼミ前のパーキングにマンション看板広告出てましたね。

  93. 156 匿名さん

    今の段階で値引きをしてしまったら。
    通常価格で購入した人からブーイングが出ると思います。
    確かに駅が遠く不便な立地ですが
    駅前のゴミゴミしている雰囲気は苦手と言う方にはおすすめなのかもしれません。

  94. 157 匿名さん

    >>156
    売れなくなってくる最後の方はこの業界は結局何かしらやりますよ?!
    その分早く購入した人には、色々選べるオプションとかがあるんじゃないですか???
    まぁここは売れてるそうなので大丈夫でしょ

  95. 158 匿名さん

    いたち川意外と大丈夫なんですね。笑

  96. 159 匿名さん

    結局危ない危ない言われながらもいつも平気ですよ!!
    毎年あることですから

  97. 160 匿名さん

    え?毎年有るんですか?

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    クレヴィア大船 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸