東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ木場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 塩浜
  7. 木場駅
  8. クレストシティ木場ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-11-14 20:34:50

クレストシティ木場についての情報を希望しています。
大規模だし、都心に近いし、どうでしょうか。

HPはまだみたいですが、いろいろ情報交換したいです。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区塩浜2丁目1番17、65(地番)
交通:東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分
間取:1LDK、3LDK、3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:42.00平米~80.77平米
売主・事業主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/kiba/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
クレストシティ木場の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-24 17:42:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティ木場口コミ掲示板・評判

  1. 669 小遊三

    ほどほどが一番でしょう。気張(木場)らないでと、よす(豊洲)のはやめましょう。

  2. 670 歌丸

    山田君、一枚あげて

  3. 671 歌丸

    >>669
    山田君、一枚とって円楽さんにあげて!

  4. 672 好楽

    「木場」とかけまして、「関ヶ原の戦い」と解きます

    その心は

    どちらも「東西線(戦)」でしょう

  5. 673 歌丸

    >>672
    山田く~ん、好楽さんに2枚やっておくれ

  6. 674 菊蔵

    「クレストシティ木場」とかけまして、「四の字固め」と解きます。




    その心は?




    そのうち値(音)を上げるでしょう。

  7. 675 歌丸

    山田くん!きくぞうさんに3枚!!

  8. 676 匿名さん

    ここのスレ大丈夫ですか?
    最近、方向性を失っていませんか?
    住友をはじめ惨敗の他社デべが暇つぶしに書き込んでるの?

    因みにゴクレは得意の少人数商法やから、ここ見てる暇なさそうやったぞ。

    モデルルーム行っても混んでてずっと待たされてたし。

    受付カードに住所も年収も書かなかったワシも悪いっすけど・・・
    まあ、価格で見たらありかもね。

  9. 677 匿名さん

    今回の20戸の内容知りたい〜

  10. 678 匿名さん

    どうせまた値上げするから小出しにしているだけだろ。

  11. 679 検討者 [男性 30代]

    今日見てきましたが、私も待たされました、、、
    ただ、確かに圧倒的に安いですね。
    正直、今までは多少不信感ありましたが、販売事務所の様子から察するに、変な書き込みは他社さんなのではないでしょうか。
    安い一番の理由は、土地を仕入れた時期が2011年の震災の年だから安いとのことです。営業の人も東陽町や、豊洲のような駅近の他社さんと比較して立地は劣ると普通に認めてましたよ。
    営業マンの方達はとにかく必死に対応していたように見えました。非常に若い方が多かったですが、一生懸命な感じ、というか多くのお客さんを対応しきるので一杯一杯のような感じの方が正確か?ではありましたね。
    3人なので60㎡前半の部屋にしようかと思っています。多少狭いのは事実ですが、4000万円台ちょぼちょぼなので、かなり我々家族には魅力的に感じました。

  12. 680 匿名

    >>679
    まだ、60平米くらいの部屋で4000万台の部屋あるんですね!
    ここの書き込みを見てて既に値段上げられてもう無理やーと思ってました。
    正直周りが高杉なので、ここいいなぁと思っていたんですが、なかなか行くのもめんどくさくて。行ってみます。679さんありがとうございます。

  13. 681 登録者

    ここは良かったですね。価格と立地が魅力的です。不動産の一番基本となる部分ですからね。新駅の話も魅力的でした。もちろん100%で無い事は理解していますが。

  14. 682 匿名さん

    ここは書き込みが少ないですね 人気ないのかな
    ここはリセールできますかね 駅からやや遠いのがネックでしょうか

  15. 683 物件比較中さん [男性 30代]

    意味の無い大量の書き込みに真剣な方の話が埋もれてしまってますね笑

  16. 684 物件比較中さん [男性 30代]

    なにやってるんすか。

  17. 685 匿名さん

    今週モデルルーム行った人の話がもっと聞きたいな〜

  18. 686 検討中

    昨日行きました。私は午前中に見学しましたが、混み合ってました。席がそんなにないせいか待たされてる方もいらっしゃいました。駅距離は少しあるかなーとは感じますが、このエリアの新築としてはない価格設定なので手を出し易いんではないでしょうか。要検討します。

  19. 687 匿名さん

    ゴールドクレストバブル到来か。
    最近元気なくて心配してました。

  20. 688 匿名さん

    設備仕様、立地イマイチなここと、中古リノベだったらどちらのほうがよいかなー

  21. 689 比較中

    >>688
    新築かなー。

  22. 690 匿名さん

    週末に行きました。すでに20戸の8割くらいは埋まってましたよ。二期からは価格上がるといってました。
    ここは契約済の部屋も隠されてるので二期以降あとどれくらい残っているのかもわかりませんね。
    マンションの周りの道が広いので、歩きやすくていいかなと思いました。

  23. 691 匿名

    一期20次くらいまでやってくれないかなぁww

  24. 692 匿名さん

    今回の20戸の価格表持ってる方いらっしゃいませんか?

  25. 693 匿名さん

    部屋一覧
    301号室 B-Aタイプ 3LDK+WIC+SIC
    5398万円 75.12平米 3階
    102号室 B-Bタイプ 3LDK+WIC
    4698万円 72.3平米 1階
    503号室 B-Cタイプ 3LDK+WIC
    4958万円 68.83平米 5階
    705号室 B-Eタイプ 3LDK+WIC
    4468万円 61.19平米 7階
    906号室 B-Fタイプ 3LDK+WIC
    4578万円 62.03平米 9階
    208号室 B-Hタイプ 3LDK+WIC
    4698万円 68.41平米 2階
    509号室 B-Iタイプ 3LDK+WIC+SIC
    4858万円 67.11平米 5階
    910号室 B-Jタイプ 3LDK+WIC
    5198万円 68.01平米 9階
    811号室 B-Kタイプ 3LDK+WIC+SIC+N
    5838万円 76.59平米 8階
    412号室 S-Aタイプ 3LDK+WIC
    4898万円 67.41平米 4階
    212号室 S-Bタイプ 3LDK+WIC
    4198万円 62.06平米 2階
    614号室 S-Cタイプ 3LDK+WIC
    4398万円 61.9平米 6階
    516号室 S-Eタイプ 3LDK+2WIC+N
    5658万円 75.37平米 5階
    218号室 S-Hタイプ 3LDK+2WIC+N
    5038万円 73.39平米 2階
    1012号室 S-Qタイプ 3LDK+WIC+N
    6158万円 75.68平米 10階
    資料請求 (無料)
    見学予約 (無料)

  26. 694 匿名さん

    10階で6000万超えか…
    高いよ

  27. 695 匿名さん

    >>694
    いや、全体的にだいぶ安いでしょ
    ルーフバルコニー住戸がどこかに載ってたから、10階はそれでは?

  28. 696 匿名さん

    6000万こえると豊洲の低層階買えるから厳しいな。

  29. 697 匿名さん

    >>695
    6,000万円超えはルーフバルコニーでしたよ。
    相場観のある人ならわかると思うけど、激安です。
    ちょっと駅からあるかもしれないけど、10分ならいいんじゃないかと。

  30. 698 匿名さん

    10階の部屋はバルコニー付きの部屋ですよ。
    南棟7階角のバルコニー付きの部屋が6198万円だったので。

  31. 699 匿名

    >>696
    じゃあ、豊洲買え!

  32. 700 匿名さん

    相変わらずの安さですね。
    2期からあがるって、いったいどのくらい上がるのか…
    低層階に比べて高層階があまり売り出しに出ないですけど、なんでなんですか?
    素人質問ですみません…

  33. 702 購入検討中さん

    やっぱり安いですね。。
    2期から上がるというのは確実ですか?どこからの情報でしょう??

  34. 705 購入検討中さん [男性 40代]

    床暖やディスポーザーをつけないだけでそんなにコスト下がるんですか?

    結局ガス代や管理費が高くなるだけでは無いんでしょうか?

    プロの方教えてください。

  35. 706 匿名さん

    実際、この規模でディスポないのは珍しいと思う。
    今や標準装備なんですけどね。

  36. 707 住まいに詳しい人

    マンションを「資産」として見た時には、床暖房ディスポーザーがついていようがなかろうが関係ないですよ。不動産は立地が全てですから。

    一般市民として生活の場を選ぶときに、価格と照らし合わせながらそれらが必要かそうでないかを判断すればいいと思いますけどね。

  37. 708 とくべえ

    >>707
    705の答えに成ってない

  38. 709 匿名さん

    本来なら、この規模だからこそ管理修繕費をみんなでならせるからディスポつけれるんですけどね。
    ディスポにしても床暖にしても、あれば生活が快適になりますよ。

  39. 710 匿名さん

    ディスポでも床暖でもあったらいいし、無くても平気です。
    ディスポは十何年後壊れたらどうするの?普通の水道にも戻れないし、修繕費から出すの?これから地震とか備える修繕費はディスポの為に使います?
    床暖の光熱費はエアコンの倍以上かかります。いまのマンションの断熱性も優れるし、エアコンでも何の不自由もないじゃないでしょうか?
    どうしてもディスポと床暖が欲しい方には、最初からこのマンションに付いてない事をわかったでしょう?付いてるマンションを探せばいいじゃないの?

  40. 711 マンコミュファンさん

    シンク下のディスポーザーは付け替えられるよ。
    機械なんだからそんなに耐用年数何十年もないから。
    10年以上たったらどこかのタイミングで交換する。
    浄化槽のメンテナンス費用はディスポーザー付いてるマンションでは管理費に含まれているので追加で費用は発生しないよ。
    ディスポーザーの設置費用は初期設備で数千万円。
    床暖は一戸あたり100万円くらいですかね。

  41. 713 優柔不断さん

    確かに不動産選びって難しいですよねー
    東西線の新築が希望なんですが、隣の東陽町のシティハウスはスーモを見たら第2期が5780万円から、、、プラウドタワー木場はまだ価格が出てこない、、、シティハウス木場も価格が出ていない、、、でも東陽町より安いわけないし、、、
    江戸川区まで行ったって、西葛西のレジデントプレイス?も4600~4700万円台とかの部屋しか残っていないとスーモカウンターで言われ、、、パークホームズ清新町までいっても4000万円台中盤らしい、、江戸川区なんて行きたくない、、、

    って加味するとここは安いよなぁ、、どーしよー

  42. 714 優柔不断さん

    最近は塩浜の中古も価格上がっているし、この価格ならいいんじゃないかなぁ。
    確かに設備は多少あれだけど、坪240万でしょここ。
    逆にこの辺の他社買う人っているんですか?江東区で7000万だします??

    立地が大事というのは、立地と広さのバランスが大事だという意味ですよね。
    純粋に立地ということであれば、三井の豊洲とか通り越して、もしくは麻布とか広尾とかになりますよ??

    私はこの価格でこの立地は良いと思ってます。
    これ以上上がるのであれば(個人的には坪260~270万を超えると割高ですね)ちょっと考えますけど。

  43. 715 匿名さん

    >>712
    最近倉庫街でもないよ。周りはほとんどマンションですよ。いつの話ですか。
    立地は別に良くはないと思いますが、木場11分で今の価格はない。元々安いところの方が値段は下がりにくいと思いけどね。金額も元々安いし、立地はそれ以上悪くならないというか良くなる可能性のが高いし。
    まあ肯定派も否定派も、こーゆう立地はあるよね。

  44. 718 匿名さん

    確かに周りにマンションがあるんだけど、この辺りは古いのが多いせいか、やっぱり倉庫街風な雰囲気なのは否めないかな。
    この感覚は人によるんでしょうけどね。

    とはいえ、東西線で新築限定なら安いですね。
    でも、この価格なら東雲あたりの中古も探せなくないんですよね。
    あと、長谷工は二重壁で部屋の実効面積がかなり狭くなるので、広めの部屋をセレクトした方がよさそうです。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸