埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ流山セントラルパークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 流山セントラルパーク駅
  7. ヴェレーナ流山セントラルパークってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-10-31 12:35:17

ヴェレーナ流山セントラルパークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
マンションの周りは便利とは言えなそうですが、静かな場所でしょうか?
オープンエアリビングは開放感があって良さそうですが、デメリット等あるでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市加二丁目511番1他(地番)、運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業区域内78街区1画地他(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩11分
流鉄流山線 「流山」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.08平米~80.75平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )

物件URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/v-nagareyamaCP/index.html
施工会社:東京美装興業株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

【2016/2/8 一部情報更新いたしました 管理担当】
【千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2016.11.8 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-26 18:08:53

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ流山セントラルパークってどうですか?

  1. 151 入居済み住民さん

    駅まで15分は、ちょっと盛りすぎかなと思います。

    マンションでエレベータ待って、マンションの前の信号は待って、駅前のクリーニング屋前の信号は無視して(笑)

    で、15分後の電車に乗り遅れることはないです。
    2-3分ぐらい余裕を持って着いてる感じです。

    クルマは確かに不便ですね。
    近隣に大きなお店がなくても、おおたかや柏の葉、流山旧市街をはじめとした商業圏がクルマさえあれば、全部便利に使える場所だけに。

    近隣にもあまり駐車場がないので、駐車場の抽選外れたら、が一番不安でした。
    (自分の時は、結局申込数<空き数でした)

  2. 152 匿名さん

    ここかなり値下げされていませんか? 80平米で3,000万切ってますよ。安い!! 再登録物件ってどうなのでしょうか?

  3. 153 匿名さん

    >>151
    信号は守ろうよ!!

  4. 154 匿名さん

    本当はセントラルパークのパークホームズが出てくる前に売り切りたかったんだろうけど、パークホームズが価格を出したから、ヴェレーナも下げることになったのかも。これが競争。

  5. 155 匿名さん

    なるほど…。
    そういう流れがあったのですか。

    再登録物件って結局はキャンセル住戸だと思います。
    条件は悪く無いと思いますよ。
    選択肢がある状態で選ばれた物件ですから。
    ローンが本審査で通らなかったとか、
    急な転勤で住めなくなったとかそういうことでキャンセルになることが多いようですので
    心配はいらないのでは?

  6. 156 購入検討中さん

    >>154さん

    ここ以外にもキャッシュバッグキャンペーンで安くしたりしてますよね。

  7. 157 購入検討中さん

    キャッシュバックってポレスター流山ですよね

  8. 158 周辺住民さん

    ポスティングするな!
    と、2度言って いろんな言い訳をして揉み消そうとして
    3度めのポスティングをしやがった
    悪徳業者に間違いない

  9. 159 入居済み住民さん

    >>158
    ポスティングされたチラシの形(ハート)が、先に出したポレスターのと全く同じでビックリ。真似しなくてもよくない?

  10. 160 匿名さん

    キャンセル住戸で特別なマイナス要素はないものの、競合物件の価格が下がってきたタイミングで値下げされただけですか?
    だとすれば、単純に安くなってラッキーと受け取っておけばいいんでしょうね。

    ポスティングにクレームを入れた方に質問ですが、大和地所レジデンスに直接連絡を入れたんですか?
    チラシを配布しているのは委託されたポスティング業者なのかもですよ。

  11. 161 匿名さん

    キャンセル住戸って聞いて、本当に申し込みがあった後にキャンセルになったのではなく、最初から売れてないのに売れていることにしていてたところを、キャンセルが出たことにして販売開始したのではないかと考えてしまう。私は性格が悪いのでしょうか。

  12. 162 マンション検討中さん

    ここと三井のパークホームズとでは
    どっちがいいの?

  13. 163 入居済み住民さん [男性 40代]

    >> 162さん

    パークホームズもモデルルーム案内はじまりますし、見てみてはどうでしょうか。

    駅へのアクセス:パークホームズ(ただ、駅までの間にお店はないのは案外不便かも)
    周辺環境:未知数(今後の道路整備計画次第でしょう)
    設備:今時のマンションだと似たようなもの
    共用設備:パークホームズの方が大規模ゆえ準備できる。必要か?は別問題
    間取り:同じ広さなら似たようなもの
    価格:ヴェレーナ
    管理費:不明。大規模な分管理費はパークホームズが安い可能性が高い
    規模:大規模な分パークホームズの方が管理組合の意思決定等大変かも

    という所かなとは、思いますが・・・

  14. 164 匿名さん

    キャンセル住戸はさすがの本当にキャンセルだと思います。
    ローンの予備審査は通ったんだけど、本審査は微妙に厳しくて通らなかった、なんてことあるらしいですので。
    一度、選択肢のある状態で選ばれている住戸ですから
    そこまで悪くもないじゃないか、と思いますよ。
    基本的には良いとされるのでは?

  15. 165 匿名さん

    先着順が4戸ということです。
    これって売れていっているということでいいのかな?

    なんとなく高いかなぁというふうに感じていましたが、でも残り4戸まで来ているということですので
    それでもいいお値段と感じる人が多数だったということだと思います。

    ウッドデッキみたいなバルコニー、すごくいいですものね。
    子供がいる場合は特にいいのかも。

  16. 166 匿名さん

    売れましたかー?

  17. 167 匿名さん

    設備は駅前のパークホームズより断然良いと思います。

  18. 168 通りがかりさん

    外から見てもまったく人住んでないけど大丈夫ですか?

  19. 169 匿名さん

    >>168 通りがかりさん

    大丈夫じゃないでしょう。
    戸建てならともかく、周りに何もないのにここのマンションじゃなくてもいいでしょう

  20. 170 匿名さん

    中身はいいけどね。
    場所が残念かな。

  21. 171 匿名さん

    >>170 匿名さん

    場所がね。 中身は本当にいいのにね。
    パークホームズのところにヴェレーナが建てばよかったのに。

  22. 172 匿名さん

    マンションそのものはすごく良いですよね。バルコニーが広くてリビングと一体化することができますから、すごい開放感があるんじゃないかと思います。オープンエアスペースって奴は特に。

    駅までは10分ちょいですか。ここからだと歩くか自転車が悩むかも。帰り遅い人は基本的に自転車のほうが無難なのかしらと感じました。

  23. 173 匿名さん

    この辺りだと通勤で原付バイクで、という人を見かけます。
    駅の近くにバイクの駐輪場があるらしいので、
    確保している人はそういうところを使うのだろうなと思います。
    結構遠くからの人がバイクを使っている印象。
    駐輪場ももちろんありますが、
    どこも入っているなーという印象を受ける。
    どの程度開いているのかっていうのは要確認です。

  24. 174 マンション検討中さん

    >>173 匿名さん

    原付でセントラルパークまで通勤ですか? 徒歩8分の距離ですよ。

  25. 175 匿名さん

    花火の案内が出ていました。
    入居済みのみなさんは楽しみなのではないでしょうか。

    オープンエアリビング、オープンエアスペースでビール片手に花火観賞、想像しただけで楽しそうだなあと思います。
    人ごみの中で大勢で見るのも楽しいですけど、何かとストレスもあるので、自宅で見られるのは何よりだと思います。

    オープンエアですけど、下の階になるほど広いのは良いとして、上から見下ろされる感じが落ち着かなかったりしませんか?

  26. 176 匿名さん

    バルコニーはガラスになっていますから、外から丸見えになってしまうのでしょうか。
    オープンエアリビングで屋根がついているので多少の雨なら中には入ってこないのはいいとしても、外からリビングまで見えそうなので、つねにカーテンを閉めておかないといけないというのは残念かな。
    バルコニーとオープンエアリビングのスペースが分かれているのは良いですね

  27. 177 匿名さん

    徒歩11分程度だと歩けなくはないですが、できれば自転車で駅まで行きたいところ
    駐輪場の月極め価格はいくらが平均なのでしょう
    駅前駐輪場は空きがあったりするのでしょうか。

    バルコニーから花火が見れるようになっているのは良いですが、低層階でも眺めることができるのかな?

  28. 178 ご近所さん

    >>177匿名さん
    自転車だと5分くらいで駅まで行けます。
    おおたかもセントラルパークもほぼ同じ使用料ですね。
    駐輪場の空き状況や使用申込み・更新等は、南流山の地下駐輪場で受付けています。
    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/27/211/28299/001279.html

  29. 179 匿名さん

    リビングとバルコニーがフラットにつながっていますね。リビングバイザーも日よけにつかえますし、いろんなアウトドアの工夫がされていて開放的です。雨の日や寒い冬もあるけれど、これから秋の季節、過ごしやすい午後にはゆっくりした時間が過ごせるかもしれません。

  30. 180 匿名さん

    >>177 匿名さん

    でも、スーツ姿で自転車乗るとばかっぽいし、雨の日はビショビショになるから、電車に一緒に乗り合わせる人からすればいい迷惑だよ

  31. 181 匿名さん

    ここではないですが自転車通勤されている方多く見かけます
    ヘルメットかぶって颯爽とさわやかを感じます
    雨の日も丈夫なかっぱを着ているのでいいのでは
    ただ坂がきつかったり自転車にやさしい道路ではないと(段差、見通しが悪い、スピードが出る)つらいかもしれませんがどうでしょう

  32. 182 匿名さん

    駅までレインコートで行くにしても、濡れているレインコートをどうするの?というのもあるからなぁ。
    バスタオルに包んで、コインロッカーとか?
    うーん、むずかしいところです。
    可能であるならば、駅までクルマで送迎とか担っていくのか、というふうに思います。
    天気がいい時は良いんですが、そうじゃない時のことまで考えて行かないとですね。
    特に冬は雪がつもることが何回かあるのですから。

  33. 183 匿名さん

    地元に職場があれば自転車でカッパで濡れても何とかなるんですけど、電車に乗ることを考えるとちょっと面倒ではありますね。たたんで袋に入れてバッグに入れてしまえば、あとは涼しい顔して電車に乗ればいいとは思うんですけど。
    でも徒歩11分なら傘さして歩いちゃうかもしれません。大雨とかの場合は困りますけど。レインコートに長靴かな。家族に車で送ってもらうのが一番ではありますか。微妙に駐車場足りないですけど・・・
    とはいえ、もうラスト1邸ですね。駅は離れているけど、価格はそれなりで安め。

  34. 184 匿名さん

    駅徒歩11分って本当ですか?
    実際に流山セントラルパーク駅から歩きましたが15分以上はかかるかと思います。
    歩く途中も歩道が狭くなり交通量も多く快適とは思えません。
    価格が安いので検討する余地はありますが。
    徒歩で電車利用の方は対象外と思います。
    自転車で駅まで行くにも自転車が通れるような場所ではないですね。
    周辺の歩道が広いなり整備されてるようであればいいのですが。

  35. 185 匿名

    住人です。徒歩11分は本当ですよ。
    エントランスから駅の改札まで11分弱です。
    歩道も個人の感覚ですが、3人並んでも平気なくらいは幅があります。
    自転車で通勤されている方も多いみたいですね。
    あと、数年以内に大きな道が開通する予定なので駅への移動は便利になります。

  36. 186 周辺住民

    匿名さん 2016-10-10 22:20:04

    どこをどう歩くとそのような感想になるのでしょうか???
    個人差があるとはいえ、大人なら10分程度で充分歩けるし、歩道も狭いところなんてないし...。
    かなり恣意的な書き込みだと思いますね

  37. 187 匿名さん

    完売おめでとうございます。

  38. 188 匿名さん

    賃貸が出ています。
    月々14.5万円

    この辺ではこれくらいが相場をなのでしょうか?

  39. 189 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
    今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
    どうぞご了承ください。

    投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
    「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸