東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
足立大好き [更新日時] 2024-06-01 08:28:20
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

舎人ライナーも出来て進化する62万人が住む城東の区、住環境はどうなんでしょうか?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43312/all

[スレ作成日時]2009-10-21 03:20:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)

  1. 586 匿名さん

    住環境と全然関係ないニュースまで貼らなくていいよ。
    ニュース検索したらわかることだし。

  2. 587 匿名さん

    ****目的で大学生連れ回す 誘拐容疑で3人逮捕

    男子大学生(19)を車で連れ回したとして、警視庁公安部は5日、
    自称アルバイトの容疑者(28)=東京都足立区西保木間=ら3人を未成年者誘拐容疑で逮捕した。
    公安部によると、容疑者ら2人は「やったことに間違いはない」などと供述。少年(19)は容疑を否認している。

    公安部は、3人は宗教法人「顕正会」(本部・さいたま市)関係者で、勧誘目的で連れ回したとみている。
    逮捕容疑は4日午後、観光で上野公園(台東区)にいた学生が未成年と知りながら「東京見物に行かないか」などと誘い、
    車で板橋区内の駐車場まで連れ出した疑い。
    公安部によると、車中の学生から無料通信アプリで連絡を受けた母親が110番した。
    顕正会は取材に「不当な逮捕と考えている」と話している。

  3. 588 匿名さん

    図書館の民間委託、めちゃくちゃな運営で訴訟続出!パートを時給180円で酷使

    「無理が通れば道理が引っ込む」と言われるように、足立区の図書館では、
    これまで2つの大きな労働事件が起きている。

    まず、指定管理制度完全導入直後の2009年に足立区内の図書館で起きたのが「館長雇い止め事件」だ。
    そしてもうひとつは、3年前に足立区内にある別の図書館で起きた女性副館長の公益通報事件だ。

    ※長文のため、一部抜粋

  4. 589 匿名

    >>528
    区役所ですか?
    確かに変、郵送請求でも裁判所提出の事件番号まで聞かれたし。普通、事件番号まで郵送請求で聞かれますか?
    事件番号まで興味本位で開示求めて来たりとかなり変な役所だなと思いましたよ。

  5. 590 匿名さん

    「一人ずつリンチする」殴る蹴る少年ら摘発 足立区

    東京・足立区で、少年3人を呼び出して殴る蹴るの暴行を加え、重軽傷を負わせたとして
    「綾瀬面子」と名乗る少年グループのメンバー10人が逮捕されました。

    アルバイトの16歳の少年ら10人は4月、足立区のアパートの敷地内などで、
    別の少年グループの3人に殴る蹴るの暴行を加え、脳挫傷などの重軽傷を負わせた疑いが持たれています。

    警視庁によりますと、少年らは綾瀬面子と名乗るグループで、隣接する葛飾区の少年グループに
    「来なかったら一人ずつリンチする」などとして13人を呼び出し、1時間以上にわたって
    暴行を加えたということです。取り調べに対し、少年らは「チーム力を高めるためにやった」と
    容疑を認めています。

  6. 591 匿名さん

    東京23区内で最も魅力的ではない街はどこですか?

    今回のアンケートで圧倒的に不人気だったのは、31人が選んだ「足立区」でした。

    その理由は、
     あまり、住みやすそうな印象を受けないからです。
     治安があまり良くないという印象。
     観光したり遊んだりする場所もあまりないように思う。
     理由は犯罪が多いから。
     町の雰囲気が雑然としていて下町としての古き良き時代も感じることができないから。

    というものが多くを占めていました。

    一部抜粋

  7. 592 匿名さん

    足立区でハトやカモの死骸=頭部なく切断、遺棄か—鳥獣保護法違反・警視庁

    東京都足立区で頭部のないハトとカモの死骸が相次いで見つかったことが
    21日、警視庁への取材で分かった。いずれも現場に頭や血の跡がなく、
    何者かが別の場所で虐待し、遺棄した可能性もあるとして、同庁は
    鳥獣保護法違反容疑も視野に調べている。

    警視庁によると、21日午前7時50分ごろ、足立区西新井本町の
    日暮里・舎人ライナー江北駅そばの路上で頭がなく、体の一部がえぐられたハトが見つかった。
    傷は刃物で切断されたような状態だった。同区花畑の駐車場でも、同8時45分ごろ
    頭のないカモとみられる死骸が見つかった。いずれも、近くに血の痕などはなかったという。

    今年4月以降、都内では切断された猫やハトの死骸などが少なくとも20件見つかっている。
    足立区では今月8日、都営住宅の敷地内で首のないカモが見つかっており、警視庁が関連を調べている。 

  8. 593 匿名さん

    板橋で猫が殺されたのが夏頃だけど、足立まで捨てに来たのだろうか・・

  9. 594 匿名 [男性 30代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  10. 595 匿名 [男性]

    >409
    西新井大師駅前ってどこにあるの?
    日暮里舎人ライナーにある似た名前の駅は、西新井大師西駅だよ。

  11. 596 匿名 [男性]

    >529
    イヤならどうぞ早く引っ越してください。引っ越したいと思っているのに、なぜ引っ越さないんですか?

  12. 597 匿名さん

    このタイムラグなレスが足立区っぽい。

  13. 598 購入経験者さん [女性 40代]

    13年前に戸建てを購入したんですが、近所中トラブルに遭ってます。ママさん達も大迷惑。兎に角後から危険率の高い人々が引っ越して入って来ます。皆んな同じ様に売却妨害されてます。高い家や車を傷付けるは罵声が凄いです。昔からの良い人々もウンザリしてます。ママさん達はスラム以下と言ってます。

  14. 599 購入経験者さん [女性 40代]

    嫌がらせをする方が居座る所です。され続けて我慢してられる人は多いです。お子さん達も良い子がヤられて可哀想です。子供達から怖い人が多いと聞いてます。子供や弱い者に当たるタチの悪い連中に天罰が行きます様に。

  15. 600 ご近所の奥さま [女性 40代]

    私は、元夫に連れてこられましたが、本当に
    やめた方が良いと思います。
    元々の住民の方のたちが悪いです。
    犬の糞 放置、ベランダを覗く おじいさん。
    ど田舎出身の私が『汚い場所』認定しました。
    絶対 やめた方が良いです。

  16. 601 匿名さん

    >>600
    60万人の足立区民に向かってそれを言えますか?
    大部分の人・エリアは平和で幸せに暮らしてます。ご自身の運か性格が悪いのでは?

    「ど田舎」とお書きになってますが、まさに「お里が知れる」という感じですね。

  17. 602 匿名さん

    >>598-600
    お気持ちとてもよく分かります
    他と住み比べないと分からないのでしょう

  18. 603 投資家

    足立区は運送就業者が23区で最も多く公立高校偏差値最高50台前半です。
    運送業は長時間低賃金で前科者などの就業率高く家庭環境が最も劣る職種に該当し学業に時間も金銭的にも苦しい家庭が多いです。
    都内で生活保護を申請すると足立区への転居を勧められる事が多いのも環境が劣悪なひとつの原因です。生活保護者は近隣トラブルと家賃滞納がとても多く管理会社も隣人も大変です。
    足立区にはバランス良く残土、紙類、鉄くずの中間処理場が線引き依然より点在しており騒音、悪臭、振動、人的トラブルの原因となっております。

  19. 604 匿名さん

    低所得
    →教育・躾の不足
    →道徳心・良識の欠如
    →マナー違反・ルール違反への無関心
    →違法行為へのエスカレート

    こういう負の連鎖がある事は否定できない事実でしょうね
    足立区がそうかどうかは知りませんが。。。

  20. 605 匿名さん

    都心をクルマで移動中、変な割り込みするやつ、無駄にあおってるやつ、恥ずかしい改造のやつらのナンバー見ると8割足立。
    残り春日部とか、その他多数。

  21. 606 匿名さん

    足立区民歴5年位になりますが、そんなに嫌な思いはないけどなー。
    以前港区に住んでいましたが、マンション価格も駐車場代も半額以下で、中流家庭の我が家には住みやすい環境です。
    強いて言えば、高校生から高齢者まで喫煙率が高い、昔ながらのヤンキーがいまだにいるって感じですかね。

  22. 607 匿名さん

    区の面積が大きいので平均取得は低くなりますが、足立区内でも便利な駅の駅近マンションは5000万くらいのプライスが付いてますからね。背伸びをして駅から遠くて狭い部屋を買うよりも、足立区で駅近を買うという選択肢はあると思います。

  23. 608 匿名さん [男性 10代]

    興野は治安良いと思いますけどね。

  24. 611 匿名さん [女性]

    足立区でも舎人ライナー沿いなんかは
    新しいマンションが沢山建設され
    ファミリー層が集まってきてるので
    治安いいんじゃないですかね。

  25. 612 匿名さん [男性 30代]

    西新井に住んでましたが、治安は良かったですよ。

  26. 614 匿名さん

    東日本大震災から5年目、区では防災のイベント等を予定していますが
    内容はお粗末としか言えません

    これらのイベントにかかる費用は、「23区ワースト1で避難所が足りない」と
    報道された対策に一円でも多く回すべきでしょう

    危機管理課はじめ防災担当者の危機管理・良識を疑います

  27. 615 匿名さん

    少ない予算のなか、お金を掛けずに知恵を出しています。例えば、地元のマンションと協定して、屋内駐輪スペースを緊急時の避難所にするなど工夫していますよ。

  28. 616 匿名さん

    3月26日に千住龍田町に防災広場がオープン、貯蓄倉庫、災害用炊事場など備えて、災害時のオープンスペース、防災訓練の場として活用できるそうです。

  29. 617 匿名さん

    A-メール(足立区メール配信サービス)に配信登録していますが
    8日(火)は防犯メールの配信が6件もあり、さすがに驚きました

    足立区の住環境を検討する方は、A-メールも参考にすると良いかと思います

  30. 618 匿名さん

    千住龍田町で思い出しましたが
    東京都都市整備局の「地震に関する地域危険度測定調査報告書」
    「総合危険地域」ワースト100 より

    ワースト5位 足立区 千住柳町
    6位 足立区 千住4丁目
    8位 足立区 柳原2丁目
    14位 足立区 千住大川町
    15位 足立区 千住寿町
    18位 足立区 千住龍田町 ←※
    22位 足立区 関原2丁目
    43位 足立区 関原3丁目
    44位 足立区 千住仲町
    49位 足立区 千住元町
    50位 足立区 千住3丁目

    ワースト51位以下は省略しますが、このあたりの改善が望まれますね
    いわゆる「木密地域」への対応が今後の課題になるでしょう

  31. 619 匿名さん

    そういや今回の国勢調査で23区で唯一足立区だけ人口減ったね。
    舎人ライナー沿線ではバンバンマンション建っているのに。

  32. 620 匿名さん

    >>619
    高齢化ですかね。新しく住民が入ってこないんでしょうか。理由が気になります。

  33. 622 匿名さん

    竹の塚で暴力団組員二十数人が大乱闘

    どこで何が起こるか分かりませんね
    ご用心ご用心

  34. 623 主婦さん

    >>603
    私の母校である江北高校は昔は偏差値60くらいはあった気がするけど、今53しかないのね
    なんで足立の高校は、全体的に昔から偏差値下がってるんだろ


  35. 624 匿名さん

    自宅の近所に都立高校がありますが、お世辞にも
    「良い子たちが通ってる高校」とは言い難いですね。

    学校外(路上)でのマナーも悪いですし、未だに自転車二人乗りも。
    一度学校に「注意して欲しい」と苦情を入れましたが対応もイマイチで
    「ともかく先生方が登下校時に外へ出て見てみてください」とお願いしても
    全くやる気がない返事でしたので諦めました。

  36. 626 匿名さん

    >>619
    舎人ライナー沿いのマンションですが、個人的には住みたくないです
    理由は「レーベン江北ブロードスクェア」契約者専用スレッド

    ・マンションでは騒音はお互い様
     (迷惑をかける側がお互い様という言葉を使いたがるのが不思議でたまりません)
    ・騒音主は何の配慮も必要ない
    ・騒音が嫌なら出ていけが良い

    と私には読み取れますので

  37. 627 匿名さん

    >>626
    マンション限定しているし、それだけの理由で?
    そう読み取れるなら足立区以外でも廉価版ファミリーマンションには住まない方がいいですね。

  38. 628 匿名さん

    14日午後2時前、足立区の小学校から「子どもの意識がない」と119番通報
    4年生の男の子が同級生から殴られて意識不明の重体

    足立区のどこの小学校か分かりますか?

  39. 629 周辺住民さん

    小学校の情報は調べるとけっこう出ていますね。
    足立区は~とまた言われるのが目に見えます。
    被害者の子は脳内出血らしい。
    助かるといいですね。

  40. 630 匿名さん

    熊本の震災がなければ、マスコミで大々的に
    取り上げたでしょうに救われましたね

  41. 631 匿名さん

    子供に関する事件が続いてるようだけど、都民の間では足立界隈に住むのは自己責任でという
    暗黙の了解がありますから・・・

  42. 632 匿名さん

    20日午後6時ごろ、
    足立区JR北千住駅前の路上で、1歳の男の子が顔を蹴られる事件が起きました。

    警視庁によりますと、容疑者は母親と手をつないで歩いていた男の子とすれ違った際、
    男の子が容疑者の足にぶつかったことに腹を立て、犯行に及んだということです。
    男の子は口の中を切るけがをしました。

    口の中のけがだけで、良かったですね。

  43. 633 匿名さん

    足立区が実施した生活実態調査によると小1家庭の25パーセント
    つまり4人に1人が「生活困難世帯」だそうです

    生活困難世帯と、そのほかの世帯を比較したところ親子の関わり方や
    食生活の状況が密接に関係すると考えられている「虫歯」は、
    生活困難世帯の子供に多くなる傾向があり、特に5本以上の虫歯がある割合は
    非生活困難世帯の2倍に上ったそうです

    また、予防接種を受けていない割合も非生活困難世帯の2倍で、朝食の摂食状況や
    テレビ・動画視聴時間にも大きな違いがみられたようです

    皆さんはこの結果、どう思われますか?

  44. 634 匿名さん

    そんな神経質にならなくていいと思いますよ。
    スマホで動画視聴なんて大人でも3~6時間くらいしいますから。

  45. 635 匿名さん

    日暮里舎人ライナー沿線のマンション居住者ですが
    率直に言って地域住民の民度は最低ですよ。

    今うちのマンションの外構植栽は、近隣住民の飼い犬の公衆便所です。
    現行犯で何度か注意しましたが、「なぜ自分だけ注意されるんだ!」と怒鳴られるか
    無視されます。管理組合も足立区在住の管理会社担当者も対策しようとしません。
    足立区ではそれが普通、お互いさま」なんだそうです。

    車の信号無視も当たり前なら、自転車マナーも極悪です。
    歩道を塞ぐように走ったり喫煙しながらだったり、横断歩道を歩行者が渡っていても
    信号無視で突っ込んできます。そして注意しても犬のバ飼い主と同様の反応しかしません。

    スーパーやホームセンターでの客やスタッフの質も酷いものです。
    他地域では当然のようにできている接客対応の基本ができませんし
    他の客に迷惑をかけても知らん顔の客や通路でほかの客に「邪魔だからどけ」と
    大きな声で怒鳴る客もいます。

    公園に行けばキャッチボールをする親子連れにボールをぶつけられそうになります。
    「人が後ろや近くを通るときは、キャッチボールを止める」こんな常識さえ
    誰も教えないからです。

    マンションの中でも、土日祭日の早朝から窓を開け床や壁にガンガン打ち付けながら
    掃除機をかけたり、毎日22~23時台に大工仕事でもしてるのかドンドンと何かを
    叩く音が鳴り響いています。子供も奇声を張り上げ外廊下や外階段を走り回っていますし
    韓国系の住民がエレベーターの中で大声で携帯で話したり、中華系の住民が
    ゴミの分別をせずに出し、共用部を汚したまま居留守を使います。

    沿線地域と隣接する町会関係者は、「何かあっても絶対注意などしない」と言う
    全く役に立たない防犯パトロールなどやめて、犬の飼い主や自転車乗りの
    教育や躾を一からやり直して欲しいと思います。
    そのくらいしなければ、この悪循環はやまないでしょう。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸