神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2
匿名さん [更新日時] 2015-04-06 22:39:10

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

ザパークハウス神戸ハーバーランドタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~124.16平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335492/
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobeharbor/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-11 21:34:10

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 103 匿名さん

    ダイヤビル(だったかな?)の中にクリニックフロアありませんでしたっけ?

    ただ総合病院は大倉山の神大病院か和田岬の三菱病院しかないのでは?どこか他にありますか?

  2. 104 匿名さん

    近所住みだけど、口コミで聞く良い病院はこの辺には無いので近所の病院は使ってない
    健康に気を使ってる結構セレブな人に教えてもらったんだけど、その人も御影から色々な所に通ってます
    医療は近いところじゃなくって評判の良いところに行った方がいいよ

    特別良いところじゃなくてもかまわないなら、駅の北側に内科・眼科・歯科・緊急病院などあるし
    駅の中(コーヨーの横の入口から入るところ)にもあります

  3. 105 ご近所さん

    住めば分かるでしょうが、この辺りは便利なようで意外と不便な場所です。
    ちょっとしたものならイズミヤ程度で済ませられるでしょうが
    美味しい生鮮食品を求めるならそごうのデパ地下がお勧めですね

  4. 106 匿名さん

    なんという贅沢な。。。私は現在御影(山の手)に住んでおりますが、スーパーへは車に乗っていっています。大丸やそごうへはバスと電車で片道40〜50分かかります。ここからですとスーパーへは歩いてすぐ、大丸やそごうも非常に近いですし便利だと思います。うらやましい限り。。。

  5. 107 匿名さん

    御影って本当に不便ですよねー

  6. 108 匿名さん

    週末に来て何かあれば車で直ぐに居領地へお買い物
    普段の生活臭くならないのが、ここのライフスタイル

  7. 109 匿名さん

    >>106
    104さん、その方は御影タワーにお住まいで、車はお持ちではありません
    殆ど電車で移動されていますが、どこに行くにも便利との事でしたよ

  8. 110 匿名さん

    すみません、104さん、ではなく104です、の間違いでした。

  9. 111 匿名さん

    いゃ、歩いて行ける距離か?が問題であって
    車で行くなら少々遠くても関係ありません。
    御影だとオアシス、いかり、旨水館へ
    買い物の場合、重い荷物を抱えたまま
    坂道を通って自宅迄の徒歩は辛いものです。

    いつまでも車を運転できる訳ではないのだから
    歩いて病院、歩いてデパート、歩いて駅・・・
    こんなところこそ永年住み続けられる地の利だと考えます。
    セカンドハウスとして買った人は関係ないでしょうが
    ここに住み続ける人なら「徒歩圏内」は大きな問題だと思います。

  10. 112 匿名さん

    私みたいに資産のリスク分散として買った人はどれくらいでしょうね?

  11. 113 契約済みさん

    んー神戸で物件を探すって中々難しいですね!私達も様々な事について悩みましたが結局消去法で行きましたね。
    ただ、子供がいると踏みとどまったかもしれません…それ以外は改めてここにして良かったなと思ってます。
    何を求めるかがはっきりしていれば揺らぐ事はないかな~。

  12. 114 匿名さん

    ここだとリスクの分散にならず、リスクの集中になりませんか?
    不動産投資でここは微妙だと思います。相続対策向きでは?

  13. 115 匿名さん

    そーなんですよー
    マンションだと相続税が土地に比べて格段に安いので
    目減りが少なく直ぐ買い手の付くマンションを捜しています。
    資産運用としてここの価値は如何なものでしょうか?
    何階くらい?向きは?で平米数?は等と思案しています。
    達人のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  14. 116 匿名さん

    先ず、東か南向きの角部屋で高さは20階前後
    80〜90平米で交通の便が良く駅が近く
    エントランスが豪華で余計な施設がない
    地盤がしっかりしていて震災以降に建ったマンション
    こんなマンションが一番資産価値がありますよ

  15. 117 匿名さん

    アクセス・・・よく記載にある駅へ10分圏内は実質15分以上なので
           信号や陸橋を渡る時間、時間帯も含めて本当の時間を計測

    規模・・・少なくとも300以上の戸数

    構造・・・スラブの厚みや二重床の設置

    環境・・・買い物が便利で病院が近い

    構成・・・住居として利用している割合

    立地・・・平地

  16. 118 匿名さん

    神戸駅からのこの距離は魅力的ですね。
    通勤にはかなり便利ではないでしょうか。高層階は景色がきれいなんでしょうね。
    ちなみに夜間の騒音などはどの程度なのかな?昼はにぎやかそうですが、夜は静かなのかな?

  17. 119 匿名さん

    すぐ買い手がつくかどうかで考えると80平米から90平米は売りにくい
    60後半から70平米代がベスト
    間取りは2LDK
    金額は4000万まで
    向きは南と東では基本的に1割違う
    ここは東が強いけどね

  18. 120 匿名さん

    ちなみにここは中古になったら2割下がると考えて下さい
    クレビアもそうです
    神戸駅界隈のマンションはどこもそうです

  19. 121 匿名さん

    >>120
    根拠はありますか?

    埋立地物件はそうでしょうけど、
    クレヴィアは地盤が陸地で堅固ですから一緒にされたのでは気の毒でしょう。

  20. 122 匿名さん

    根拠?
    中古価格は市場が決める
    ただそれだけのことですよ

  21. 123 匿名さん

    埋立地だからどうとか関係ない
    メゾンビューでも見てごらんよ
    埋立でなくても新築価格から何割下がってる
    神戸駅で希少価値を叫んだところで買いたい、買える人間自体が少ないんです
    中古なのに新築と同じ金額であなた買いますか?
    買いませんよね
    そういうことです

  22. 124 匿名さん

    埋め立て地でこれだけ海の間際に建ったマンションは私にはリスクが多過ぎる

    例え、花火大会時に最高の気分と満足感を味わえたとしても・・・

  23. 125 匿名さん

    別荘としてこんなに買う人がいるんやから、日本の金持ち恐るべし!

  24. 126 匿名さん

    119さん

    今日日、4000万で良いマンションなんて地方か不便なところしかないですよー

  25. 127 匿名さん

    あ〜あ
    もう天かもしれんね
    まあけど売れてないからねココ

  26. 128 匿名さん

    >>122
    新築価格も中古価格も市場で決まると思うけど。。

  27. 129 物件比較中さん

    現在200戸売れた。
    低層階はまだ出てない?

  28. 130 匿名さん

    200?
    180では?

  29. 131 匿名さん

    ダメよーダメ、ダメ
    180や200なんて・・・嘘はいけないよー 実数値は100戸いくか?いかないかだよ

  30. 132 匿名さん

    いやいや180です

  31. 133 物件比較中さん

    せいぜい110くらいだろ

  32. 134 契約済みさん

    180ですよ。

  33. 135 物件比較中さん

    180-200と言っていた。

  34. 136 匿名さん

    180/345 52%か

    あと1年で残りの48%売れるかな

  35. 137 購入検討中さん

    >>136
    小出しにしてるみたいですよ。出した分は完売してるみたいですね

  36. 138 匿名さん

    台風が過ぎ去りましたが、
    今回はハーバーウォークの損傷は無かったんでしょうか?

    これだけ海岸線に立ってるわけですら、
    この点注視しています。

    台風が来るたびに安全確認をするようでは困りますけど。

  37. 139 匿名さん

    率直な疑問です。
    2階をロビーにしているのは津波や高潮対策なの?

  38. 140 匿名さん

    和歌山のマリーナシティー(リゾートマンション)ですら
    ヨットハーバーを挟み海から100m〜離れているのに
    これだけ海の際に建っているマンションって大丈夫なもんですか、

  39. 141 購入検討中さん

    >>139
    その通りです。

  40. 142 匿名さん

    原因不明ですが、
    ハーバーウォークが損傷するくらいですから。
    何が起きるかなんて分かりません。

  41. 143 匿名さん

    http://www.news24.jp/articles/2014/10/08/07260861.html

    これが司法の判断です
    この先何があっても自己責任
    買う人はそれなりの覚悟が必要です

  42. 144 匿名さん

    はい、肝に命じておきます。

    Youtubeで浦安の液状化の瞬間を観ましたが、
    これほどだとは思いませんでした。

  43. 145 匿名さん

    ここは埋め立て地だから他人事じゃないですね。

  44. 146 匿名さん

    これが埋立地を買うリスクってやつですね。

    もしもに備えて地震保険に加入するしかないでしょう。

  45. 147 物件比較中さん

    異常な粘着質の人がいるなあwと思う板w

    考えているんですけど、
    欲しい部屋がなくなっているので
    妥協するか悩みます。
    立地は最高ですね。

  46. 148 購入検討中さん

    なんだかんだいっても魅力的ですよね、私も欲しい間取りがなくなっているので迷っています

  47. 149 匿名さん

    146さん
    地震保険もよく調べておいた方いいですよ

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/twatch/detail/MMSUc2000007082012/

  48. 150 匿名さん

    ここは一部だけの売れ行きがよく、それ以外は売れていません。
    既に欲しいと思う階層で向きの部屋はありませんでした、
    但し、億以上のは残っていますがとても高すぎて手が届きません。

  49. 151 匿名さん

    売れない理由は何となく分かります。

    セカンドハウスで買った人が多いようですし、
    完成してからは、きっと空き部屋だらけで、
    人の出入りがほとんど無いんでしょうね。

  50. 152 購入検討中さん

    ここも売れるでしょう
    タワーマンションは
    まだまだ売れ筋です
    しかもハーバーランド内という
    稀少でプレミアムと言ったところでしょうか?
    セカンドハウスが多いという根拠もわかりませんし
    空き部屋だらけで
    人の出入りがすくないなど
    他のマンションのスレッドでも
    いい加減な根拠も無い決め付けるネガレスが多い場合
    そのマンションは良い面悪い面がハッキリしていて
    これ以上悪い面を言えない時に
    こういうネガレスが多い
    雰囲気や見た目で決め付けるのは良くないと思いますよ

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸