千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド稲毛小仲台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. プラウド稲毛小仲台ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2016-04-14 20:33:23

プラウド稲毛小仲台についての情報を希望しています。

緑も多く、住環境はよさそうですね。
WICもあって収納も多そうでいいです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目14番3(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.88平米~102.31平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/inage/
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-04 15:05:16

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド稲毛小仲台口コミ掲示板・評判

  1. 109 匿名さん

     若干柱が部屋の形に影響しているかなぁと思う部分はありますが、
     基本的に専有面積を余裕をもって取っているからか
     そこまで不便という風には感じさせないようにできているのかなと思いました。
     セレクトプランってどういうのがあるのでしょうね。
     間取りによってできることは異なってくるという記載がありましたが。

  2. 110 匿名さん

    >>108
    違うでしょ。
    プラウドのような中~高価格帯だけでなく、低価格帯までカバーしようと作られたのがオハナブランド。
    低価格で安定して作れるのが長谷工しかいないというだけ。

  3. 111 匿名さん

    もうMRオープンしてますね。自転車こいでたら発見しました。

  4. 112 匿名

    3ldk4000万台、4ldk5000万台ですかね?

  5. 113 匿名さん

    府中と三田で出来が悪くて内覧会トラぶってるみたい。

  6. 114 匿名さん

    いよいよ、プラウド参戦に戦々恐々なのかな

  7. 115 匿名さん

    洋室の収納が狭いかな。
    ルーバルは広くていいですね。
    駅からちょっと距離があるので何か、ポイントがないと魅力はなさそうですよね。
    日常生活に関してはマルエツも近く、便利そうですね。

  8. 116 匿名さん

    ご近所さんに質問です。
    グーグルマップを見ると、つい最近までこの敷地にはまだ綺麗な3階建てのマンションが建っていた映像が写ってます。これは何の建物だったのですか?どうして建て替えになったのですか?

  9. 117 ご近所さん

    >>116
    サングレース稲毛の事納めかな?
    居住者いるよ。
    プラウドは、そこのベランダ側の前です。
    サングレース稲毛は、プラウドが建つと日が当たらなくなるかも?

  10. 118 匿名さん

    ここより距離のあるp稲毛小仲台は、販売が本格化する前に、駐車場+200で売り逃げモード全開

  11. 119 匿名さん

    >118
    パークホームズのスレにも、プラウドのモデルルーム前に看板をつけたりしてるって書かれてますね。相当に売れ残っているのでしょう。

  12. 120 ご近所さん

    モデルルームの界隈には、パークホームズの旗が街灯に下がってるよ。

  13. 121 匿名さん

    諸費用サービスしている位だから、相当苦戦している。

  14. 122 匿名さん

    プラウドの検討者がこんなにもパークホームズを意識してるとは意外です。プラウドのモデルルーム前ともなれば、他社物件の宣伝だらけなのが普通では。

  15. 123 山本

    パークホームズとプラウドだったら価格帯が違うだろ。

  16. 124 匿名さん

    >>123
    そうそう、だから意外なんです。

  17. 125 匿名さん

    今なら駐車場を確保してくれますよ
    価格も多分1000万はお得

  18. 126 匿名さん

    >>125さん
    えっ?このマンションの話ですか?
    それともプラウドに比べてパークホームズの方が1000万円安いという話ですか?

    ここは竣工予定が平成28年3月下旬とまだまだ先の話なので、立地や一部の間取りが確認できる程度ですね。
    ダメ元で見てますが、価格が先に出てくれれば予算外として見送る事もできるんですけどね~

  19. 127 匿名さん

    長谷工仕様の方が安いに決まっているでしょう! 因みにここの3LDKは大体4000万前後の見込 モデルで聞けば教えてくれますよ

  20. 128 匿名さん

    >>127
    新日本建設だって一生懸命コスト削減に頑張ってますよ!いいかげん他の物件の宣伝はやめましょうよ。

  21. 129 匿名さん

    ↑少し勘違いしてたみたいです。すいません。もっと勉強してから書き込みます。

  22. 130 匿名さん

    価格帯は3700から5500という話でした。

  23. 131 匿名さん

    一番小さい73m2の1階で3700万ということか。
    中層で坪190万くらい?
    うーん、予想通り高いですね…
    下総中山みたく供給が少ないならともかく稲毛みたくマンションだらけの場所で捌き切れるのだろうか…
    モリコアはちょっと高いと感じて大規模は嫌だという人が買うでしょうか。

  24. 132 匿名さん

    周辺の整備が進んでいるので、住みやすい環境かなと感じました。
    広々した間取りが多くて、いいなって思います。
    収納もいろいろあって便利そうですね。

  25. 133 匿名さん

    直床だそうです。

  26. 134 匿名さん

    手の届きそうな価格だと思った矢先、直床との情報は残念です。
    でも、もし二重床だったら手の届かない価格になっていたから良かったとも思います。
    でもでも、やっぱりプラウドなのに直床かあぁ。同じ価格で二重床がいいです。

  27. 135 匿名さん

    直床が本当ならここはパスです

  28. 136 匿名さん

    他のプラウドに住んでますが、二重床に過度な期待をすると、特に音の問題ではがっかりさせられる事が多いです。施工方法が違う以上、それぞれにメリット、デメリットは存在します。二重床が直床に比べて全てにおいて優れてると思う人が多い分、トラブルが絶えないのでしょうが。

  29. 137 匿名さん

    ここ安っいなーナンデドゥロ?

  30. 138 匿名さん

    奏の杜のパークハウスも二重床ですが掲示板見ると騒音問題ありそうでした。
    軽音は直床の方が響きにくく、重音は二重床の方が響きにくいと書いてあるサイトもありました。(逆かも?)
    一長一短のようですね。

  31. 139 匿名さん

    音の事もあるけど、メンテナンス性とあのフニャフニャ床でしょう プラウドなのに残念! やっぱり、オハナブランドで売るべき

  32. 140 匿名さん

    プラウドであれば二重床、二重天井であるべき!それならパークホームズと変わらない!コスパでパークホームズを選ぶかなぁ…

  33. 141 匿名さん

    二重床でなければプラウドじゃない!には同意します。でも、プラウドを検討できるほどの経済力をお持ちなら、稲毛のパークホームズは合わないんじゃないかと。周辺環境が気に入った等の積極的な理由があれば別ですが。

  34. 142 匿名さん

    駅から10分超はないな。それに環境って? 4車線のバス通りの割に夜は真っ暗だし、女の子いる家庭は敬遠するでしょ

  35. 143 匿名さん

    相変わらずパークホームズを意識してる人が多いみたいですね。

  36. 144 匿名さん

    パークホームズを意識というよりも、パークホームズの営業さんか、購入者でしょ。

  37. 145 匿名さん

    立地はプラウドの方が断然上でしょう。
    なんと言っても、駅10分以内だし、マルエツまで3分!
    コンビにしかないようなところと比べてどうするの

  38. 146 匿名

    駅までの距離はあまり差はない!!パークはバス停がすぐそばだし、本数も多いからイザという時はむしろパークの方が良い!プラウドは小規模マンションの良さと大きな部屋があることだと思う→値段も高いが…。

  39. 147 匿名さん

    ここを考えてる人はパークホームズには興味がないので、パークホームズの話はもういいよ。スレ違い。

  40. 148 匿名さん

    >147
    同じ稲毛の物件なので並行して検討している人がいても不思議ないが。

  41. 149 匿名さん

    M社は必死!
    哀れだなぁ………!

  42. 150 匿名さん

    まだ販売は開始されていないと思っていたのですが
    もう問い合わせをすれば価格帯は教えていただけるのですか?
    130様の書かれている価格帯を見ると割と妥当な価格のようですね。

  43. 151 匿名さん

    私はまだ行ってないのでわかりませんが、
    MRに行けば各部屋の大体(100万の位が前半、半ば、後半か)くらいは教えてくれると思います。

    で、その後はローンセミナー、マンション購入セミナー、詳細価格、
    要望書提出などなどで見込み客は何回も呼び出されると笑
    まぁ本当に購入希望なら行っておいた方がいいですし、
    いまいちなら断ればいいだけですが。

  44. 152 匿名さん

    何回も足を運ぶ熱心な有望顧客層で固めたいと言う事でしょう

  45. 153 匿名さん

    イベントなんて普通にさくっと断ってもいいんじゃ。
    本当に検討している人だったら、有益な情報だと思われるので
    どんどん参加していいんじゃないですかね。
    セミナーって土日メインで行われるから、
    平日休みの日とはいけないわけだし、行かなくても
    契約する人はするわけなので、
    どうしても行かないといけないってモンでもないでしょうね。

  46. 154 匿名さん

    二重床と直床は、生活騒音に関しては、どっちもどっちです。
    大差は、ないですよ。
    ただ、リフォームの面とか段差ができるなどの点でデメリットがあるかと思う感じ。

    直床のメリットは、低層マンションの場合は、天井高が確保しやすい点です。

  47. 155 物件比較中さん

    物件価格、モデルルームに行った方教えていただけたら嬉しいです。

  48. 156 匿名さん

    >138

    逆だよ。直床は軽量衝撃音に弱いので、遮音等級の高いフローリング材使ってカバーする。フローリングの遮音等級を高めるためクッション材が入ってるので、独特のふわふわフローリングになる。一方で、二重床は太鼓現象が発生する可能性がある。ただ、遮音について、特に重量衝撃音はスラブ厚、スラブ構造も影響するので直床、二重床でどっちがいいとは言えない。

    直床と二重床の大きな違いは、将来の間取り変更の容易さと配管のメンテナンス性。これは二重床が圧倒的に優位。あと、直床だとサッシの下がフラットにはできなくて段差になる。これもモデルルームで要確認。

    それから、直床のふわふわフローロングだけど、モデルルームでも同じように作ってるはずだけど、スリッパをはいているので気づかずに、入居してから違和感を感じて掲示板に書き込んでるケースが結構ある。モデルルームでスリッパを脱いで確認しておいたほうがいいよ。

  49. 157 匿名さん

    セミナーって人寄せで開催するようなもの。

    構造説明とかマンション固有なものはともかく、他のマンションでやっても同じ内容のものは知っていれば行く必要はない。

    それから要望書って、単なる購入希望調査だから、必ずしも出さなくてはいけないものってわけではない。出しておけば希望住戸が重ならないように調整してくれるけど、できることはあくまでも営業努力の範囲。抽選になってもいいいからどうしてもその部屋って人が後から出てきたらどうしようもない。

    売る側は要望書の集まり具合で、各期に販売対象とする住戸とか価格調整するから、一生懸命集めようとするけど。

  50. 158 匿名さん

    モデルルームで開催する、ファイナンシャルプランナーによるローンセミナーはむしろ
    いかないほうがいい。あの人たちって売主から雇われてるわけだからね。第三者的な意
    見が必要なら個人でお金を払わないと。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸