東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズときわ台レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. 板橋本町駅
  8. ライオンズときわ台レジデンスってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-01-27 08:13:14

ライオンズときわ台レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都板橋区前野町1丁目24番1(地番)
交通:東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩15分
   都営三田線 「板橋本町」駅 徒歩11分
   都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
面積:56.59平米~96.23平米
売主:大京

施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:大京

[スレ作成日時]2009-10-05 17:07:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズときわ台レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 契約済み

    うちも似たような指摘事項ですね
    厳しくやっても良かったのですが、生活始めたらいずれにしても傷とかは付くのでまーいいか。ってのもありました。


    うちはフロアコーティング頼みます。
    メンテフリーってのは良くわかりませんが、何もしない場合はキズがつきやすいから、結局キズをできるだけ付けないようにするには、コーティングしておいて損はないかな。と。

    10数万の出費は痛いが保険みたいなもんです。

  2. 452 契約済みさん

    以前のレスでもありましたが、入居される皆さん、フロアーコーティングはされますか?
    内覧会で立ち会っていただいた施工会社の方にどの位の方がコーティングされるか
    お聞きしたら「全体の20%位ですかね~。コーティングされる方は多くないような気がしますけど・・・」
    と言ってました。

    エルデザインに見積を出してもらいましたが、金額面などで正直迷っています。

    入居される皆さんのフロアーコーティングに対する考えや意見を参考に
    させていただきたいと思っています。

  3. 453 契約済みさん

    内覧会行ってきました。
    「マンションは手作り。指摘事項が一つもないなんてありえない。」って本に書いてあったので、「何も見つからなかったら・・・。」と逆に不安でしたが、ちゃんと(?)見つかりました。
    まあ、クロスの傷や隅のよれくらいでしたが。

    うちはフロアコーティングしませんよ。

  4. 454 契約済み

    うちはケーマックにフロアコーティングを頼みました。

    正確な数は聞いてませんが、同じ物件でけっこう受注入ってると言ってました。

    エルデザインのコーティングとどちらが質が良いのかわかりませんが
    値段は段違いで安いです。

  5. 455 入居予定者A

    初書き込み。似たような匿名を使っている方が多くて分かりにくいですが、
    自分以外に5~6名くらいの入居予定者さんがいらっしゃるのかな?
    入居後はどうぞよろしくお願いします。

    コーティングですが、うちはフロア・水周りともやらないことにしました。
    入居前に施工しても、(動線など)負荷のかかる部分では2年程度しか効果がないと聞いたので、
    その割には高いなと思いまして。

    キズ防止という意味では、動線にマットを敷いたり、
    家具の足にフェルト貼ったりするほうがより効果的&安上がりな気がしています。

  6. 456 匿名

    2年とかで効果がなくなったとしても、一応 10年保証がついてたような…

  7. 457 入居予定者A

    >456さん

    >2年とかで効果がなくなったとしても、一応 10年保証がついてたような…
    確かに保証の話は聞いた気がしますが、
    予備の薬剤をつけるから自分でも補修できますよ、という話がいっしょにあったので
    自分には業者さんの保証範囲が具体的にはイメージできませんでした。
    そのあたり、業者さんからの説明聞いてどう思われました?

  8. 458 匿名さん

    456です。

    返信遅くなってすいません。
    うちは別のところに頼んでしましました。
    まぎらわしくてすいません。そこが10年保証みたいなんです。

  9. 459 匿名

    質問なのですが、ご近所さんへの挨拶なのですが、みなさんどうしますか?
    するものですか?しますか?

  10. 460 入居予定者A

    >458(=456)さん
    ご返答ありがとうございます。

    自分の書いた
    > 自分には業者さんの保証範囲が具体的にはイメージできませんでした。
    は、年数というより
    「『トラブル発生時に業者さんが何をしてくれるのか』が良くわからなかった」
    という意味でした。
    458さんの場合、業者さんからのそのあたりの説明はありました?

    >459さん
    > ご近所さんへの挨拶なのですが、みなさんどうしますか?
    > するものですか?しますか?
    住人がコロコロ入れ替わる学生・単身向け賃貸物件ならともかく、
    分譲物件でご近所さんに挨拶せずに済ませるメリットはさっぱり思いつきません。
    良かったら教えてください。

  11. 461 匿名

    入居予定者Aさん すみません 挨拶はするとして…その時に何か(タオルとかお菓子)を用意して きちんとした挨拶をするものですか?といった意味合いで聞きました。
    入居予定者Aさんが言うように長い付き合いになるわけだし、きちんとしたご挨拶をしたほうがよさそうですね!因みに挨拶ってどこまでするものなのでしょうか?!昔、ファミリー向けの賃貸マンションに引っ越した事があって、その時は『出来たら全員に挨拶をしてください』って言われ、タオルを大量に買って挨拶周りをした事があったもので…
    新築マンションではどんな挨拶をするのが一般的とされているのでしょうか…

  12. 462 匿名

    >460さん

    458です。
    保証内容は主に自然なコーティングの剥がれについてでしたね。
    通常の生活でコーティングが剥がれることはあまりないようです。

    しかし10年とは、また随分と自信がありますよね…

  13. 463 入居予定者A

    >461さん
    >何か(タオルとかお菓子)を用意して(中略)といった意味合いで聞きました。
    >ファミリー向けの賃貸マンションに引っ越した(中略)時は
    >『出来たら全員に挨拶をしてください』って言われ、
    >タオルを大量に買って挨拶周りをした事が…
    >新築マンションではどんな挨拶をするのが一般的とされているのでしょうか…
    一般的かどうかはわかりませんが、
    全世帯に粗品持って行くところまではしなくていいんじゃないかと自分は思います。
    本物件のような数十世帯クラスなら出来ない話では無いですが、
    その基準だと大規模マンションの住人の方はタオルの代金だけで当月の生活費が消えちゃいそうですし。

    自分の感覚だと
    1:両隣り+直上・直下の計4軒に粗品
    2:それ以外の世帯には初対面時(例えば最初の管理組合総会)で挨拶(粗品無し)
    くらいかなぁと思いますが、
    例えば1を「自室を取り囲む8件」や「左右方向はそれぞれ2件づつ(隣の隣)まで」とするとか、
    2を「引越当日に全世帯に挨拶状の葉書を投函して回る」とするとか
    人によっていろいろ流儀はあるかとは思います。

    >460さん
    >保証内容は主に自然なコーティングの剥がれについてでしたね。
    >通常の生活でコーティングが剥がれることはあまりないようです。
    ありがとうございます。
    「コーティングが一定期間ちゃんと残って機能する」ことを保証する、という感じでしょうかね。
    モノを落としたりして床そのものにダメージが行った場合は保証対象外、と。

    >しかし10年とは、また随分と自信がありますよね…
    ですね。想像より結構もつものなんですかね…。

  14. 464 入居予定者A

    >463
    >460さん」は「>460=(458,456)さん」
    の誤りでした…たぶん皆さん気付かれると思いますが、為念。

  15. 465 匿名

    入居予定者Aさん 返答ありがとうございます。
    我が家も上下左右のみへのご挨拶に留めておく事にします。どうもありがとうございました。

  16. 466 入居済み住民さん

    えっ!?

    もう中古!?

  17. 467 匿名さん

    中古のチラシ、入ってましたね。
    何かトラブルでもあったのでしょうか。気になります。
    私は何不自由なく、とても快適に生活しているのですが。
    住人の皆さんも感じのいい方ばかりですし。

    ところで、地震の被害がまったくなかったのに驚き!「本棚・花瓶あたりは間違いなく倒れているだろうな…。地震保険、入っておくべきだった。」と、どきどきしながら帰宅したのですが、倒れているものや割れているもの一切なし!念入りに壁の亀裂なども探しましたが、まったく見当たりませんでした。

  18. 468 匿名

    入居者の方いらっしゃいますか?

    上階の足音など気になりますか?
    騒音トラブルなどあったら
    教えて下さい。

  19. 469 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは閉鎖させていただきました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246285/

    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸