埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「八潮のマインループ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 八潮市
  6. 大瀬
  7. 八潮駅
  8. 八潮のマインループ
匿名はん [更新日時] 2016-06-28 23:11:01

引渡しが終わって早4ヶ月
ボチボチ、住民版に引っ越しましょう。
というわけで立てました。

[スレ作成日時]2007-05-22 01:41:00

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
サンクレイドル新越谷II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)口コミ掲示板・評判

  1. 348 匿名

    暴走族なんて走ってました?
    我が家は全く気づきませんでした。

  2. 349 匿名

    八潮の議員って暇なんだな
    今朝も駅前で挨拶しているだけの議員がいるよ

  3. 350 入居済みさん

    10Fの物件、売れるといいですね。
    私は更に上の階なので、結構気になってます。

    子供の事屋、その他の事(通勤や、福祉等)考えると、やっぱ都内に戻りたいんです。

  4. 351 住民さんA

    >>350
    否定的な事を書くと売れなくなるかも?!
    それはさておき、市政の現状を考えると同感です。

  5. 352 住民さんA

    まぁまぁ、なにもせず(まぁ、住民税は払っていますが)ただ文句を
    言っていても仕方がないですよ。

    取りあえず、今求められている禁煙エリアについてのパブリックコメントを
    出すところからでも、能動的に動くことを始めてみたらいかがでしょうか?

    私は、

    ・駅の中に喫煙エリアを出すことに反対(喫茶店内などで喫煙できる)
     (JRや近隣市はそうしている)
    ・エリアが狭すぎる。少なくとも公園とフレスポの周囲くらいは
     禁煙とすべき

    と意見してみましたよ。ま、メール送っただけですけどね。

    参考
    http://www.city.yashio.lg.jp/www/contents/1254197156061/index.html

  6. 353 市民

    既に意見済みですよ
    ・禁止区域は市内全域の道路・公園・道路に面した場所(例えば駅前セブンイレブン入口も対象)・病院施設付近・公共施設敷地内にしてください。
    ・罰則内容を強化してください。罰金は一律10万円としてください。
    ・取り締まり方法をより柔軟にし、市民からの通報で罰則が適用できるようにしてください。
    ・喫煙所は不要です。税金で設置、清掃等を行わないでください。
    ・市民参加型のモラル向上策としてイエローカードやレットカードを準備し、市民が喫煙者に提示できるようにする。
    (原本は市役所等の施設、HP等で配布)
    ・悪質なケースは写真撮影をできるようにし、通報できる仕組みを作る。
    ・さらに悪質なケースは氏名、写真を公開する。

    最後に一問一答するよう付け加えておきました。

  7. 354 近所

    私も意見メールしました。
    内容は、次のような感じ。

    受動喫煙対策を目的にいれて
    禁煙範囲をひろげて
    罰則強化して
    すぐ実施して

  8. 355 喫煙者です。

    > 353さんへ

     タバコには非常なまでに税金が掛かってますので、税金で喫煙所を用意するのは当然です。
     又、駅前・近辺あたりに喫煙所が無いと、裏通りや公園等でポイ捨てされるのが目に見えてます。
     
     主要な駅でも、駅前に喫煙所を用意してあります。
     その界隈は、ポイ捨て等若干ありますが、昔に比べたら雲泥の差です。

     喫煙者を追い詰めてはいけません。逃げ場を用意しないと、制限できませんよ。

  9. 356 匿名

    私も意見のメールを出しました。
    1.八潮市全域を路上喫煙禁止とし、駅周辺は罰金を科す区域とする。
    2.指定区域の範囲を都市計画の商業地エリアと隣接する道路全部に広げる。

  10. 357

    八潮市にとっては、市民の健康より、タバコ税収の方が大事なんだと思うよ。
    今回の条令は、文面見たらわかるけど、
    掃除の手間を省きたいだけで、市民の健康は、二の次だから。

  11. 358 市民

    タバコ税に頼る体質がそもそもおかしい。
    まぁ吸殻、灰、煙を出さないのなら規制は求めませんけどね

  12. 359 住民さんE

    最低でも市税の課されたタバコを吸ってもらう必要がありますね。
    クリーンルームを設置し、その場所で販売するタバコのみ吸える仕組みであれば反対意見も少ないかも?
    ただし、収支に見合わなければ却下。

    この手の話で、他の市町村を比較に出される事がありますが、
    前例に順ずる必要はありませんよね。むしろ前例を作るくらい
    でないと八潮自体発展できないのではないでしょうか? <タバコに限らず

  13. 360 住民さんA

    連呼議員の給料で作ってくれ!
    選挙公費の無駄遣いを還元すべし!

  14. 361 喫煙者です。(355です)

    今更ですが
    ×非常な迄
    ○非情な迄
    ○異常な迄
    です。

    ちなみに先例である千代田区秋葉原界隈では、
    車の中での喫煙は可能です。(駅前路駐で吸う分はオッケー)
    自転車は×です。
    バイクは?です。
    ドンキホーテの前はオッケーです(なぜ?)瓶コーラ売ってんだよね。ココ

    科料は 2千円(案)は田舎だからなのかな?(物価?変わらん気がするが)
    ちなみに、私は歩きタバコしないし、別銘柄のタバコの臭いって鼻につくんで、路上禁煙は賛成の立場ですが。

    >>353さん
     10万は無いよね、事件になるよ。(殴打事件や撲殺事件になっちゃう)

  15. 362

    10万円でも生温いけど賛成、
    悪質違反者の公開も賛成、
    喫煙者は、人類の健康の敵です。

  16. 363 住民さんA

    タバコの煙もサリンも同罪
    即死するかの違い
    受動喫煙に傷害罪を適用すべき
    10万円では生温い。その通り。
    法案として通りやすさを考慮して10万円に妥協

    試算
     現状のタバコ税収入 約6億円
     罰則 1件10万円×20人/日*365日=7.3億円

    立派な収入源に!!   (諸経費の除く)

  17. 364 住民さんA

    自分は吸わないけどさ、362みたいな偏りすぎた意見はどうかと思うよ?
    法律で認められているんだから、国に意見言って直してもらってからなら
    まだしも、今ちゃんと合法な範囲内で吸っている喫煙者を排除しようとするのは
    お互いのためにならないよ。強硬な意見には強硬な態度が返ってくる、と。

    ・税金で、クリーンルームの用意・維持
     でも、オープンエアーは駄目。ライン引いてあっても絶対出ちゃうから。
     これなら数作れないから、監視しやすく年少者などが入っていたら見つけやすい。
    ・監視を強化、違反者は罰金。1万円程度が適当
     ポイ捨てはどこであっても禁止。これは、即罰金でも良いかも。

    程度でどうでしょうかね。
    確かに市税は入っていないからどうかという意見もあると思うけど、
    全面禁止、税金10万じゃ、361さんの意見のようになるか、実際の効力のない
    規制になっちゃうよ。どちらにしても案内表示の徹底と監視強化、違反者検挙の実効性を
    高めるためにそれなりの税金が必要になるだろうけれど。

    また、罰金が即時でないのは待ち合わせで立っていた時に足下に吸い殻が捨てて
    あっただけ、などのえん罪を防ぐ意味もあると思われます。

  18. 365 住民さんA

    to363
    > タバコの煙もサリンも同罪
    だから、そういうのはその他大勢の意見としてではなく、偏った
    自分だけの意見としてノートにでも書いていたら良いよ。

    法律で認められているものと、罰せられるものを同じ、とくくるのは
    認識がおかしいですよね?公共の場に書くものではない。

    それとも喫煙が違法な国外からの記入でしょうか?

  19. 366 住民さんA

    サリンを禁じた法律はあるのでしょうか?
    化学物資は使い方次第で殺傷力を持つ物が多いですよ。
    ようは使う人次第
    被害に合わないために全面禁煙を望んでなにが悪いの?

  20. 367 住民さんA

    そもそも公共の場に喫煙所が必要なの?
    タバコを吸わないと死んじゃうの?
    酒税で街中に酒場を作ることに賛成します?
    おうち帰って吸ってください。お願いします。m(_ _)m

  21. 368 住民さんA

    マンションからカスミのカートでお買い物に行く人がいた。
    う~ん
    どうなんでしょ??

  22. 369 ご近所さん

    >カスミのカートでお買い物
    同一人物か判りませんが、それで駅前のクリーニング屋さんまで来ている女性を見かけました。
    あまりにも堂々としていて驚きました。

  23. 370 喫煙者です。(355です)

    >> 367さん
     ナイスアイデア!
     発想の偉大さは賞賛に値します。
     
     他の「住民さんA」さん
     過激な意見は勘弁!マインマイルームが放○されちゃう。
     (○=屁)

  24. 371 住民さんA

    自分の快楽のためなら、他人がどうなってもいい
    なんて確信犯との共生は無理です。
    世の中から、マジで消えてくれ。

  25. 372 匿名

    隣か下のベランダで吸う方のタバコの煙で悩まされています。
    換気扇の空気溝から入ってくるのです。
    ダメとは言えませんし、程度の問題かもしれませんが、もう少し煙の行き先に気遣ってくれたら欲しいですね。

  26. 373 住民さんA

    362、363、366、367、371は全部同一人物ですよね?
    それとも、このマンションにはこのような排他的な方が多くいるんでしょうか?
    民族的文化背景の異なった方なのかな?それであればこちらから一方的には
    非難できるものではありませんが、ちょっと意見が自己中心的過ぎると思ってしまいます。

    >サリンを禁じた法律はあるのでしょうか?
    サリンを撒いて死刑になりましたよね?法律という意味であれば
    刑法をご存じではないですか?
    煙草の煙を撒いて罰せられる法律があるなら教えてください。
    条例じゃないですよね?
    言っていることの方向性としては分からないではないです。私も吸わないですから。
    でも、個人的な思いだけを敵対心に変換して相手を人でなしのように
    語るのはおかしく感じないのでしょうか?

    >自分の快楽のためなら、他人がどうなってもいい
    >なんて確信犯との共生は無理です。
    >世の中から、マジで消えてくれ。

    このコメントを読んだ何人かが同じことをあなたに思わないとも言えないのでは
    ないでしょうか?悲しいです。

  27. 374 住民さんA

    残念ながら同一人物では有りません。

    ちなみにバルコニーは火気厳禁だった気が

  28. 375 住民さんA

    過激ではない発想
    人類共通の問題
    co2削減の為にも火気厳禁
    タバコ着火禁止にご協力を!
    これなら賛同を得られますかね?

  29. 376 住民さんA

    得られないだろ

  30. 377 住民さんA

    >>376さん
    理由は?

  31. 378 住民さんA

    ご参考
    少し古いですが
    海外の喫煙事情
    http://www.taiyou1992.com/cat31/#000064

  32. 379 住民さんB

    不毛な議論もよいがパブコメへの意見はお済ですか?

  33. 380

    もちろん回答したよ。
    人類の敵、喫煙者に鉄槌を。

  34. 381 住民さんA

    八潮市路上喫煙防止条例施行規則(案)にご意見を!
    『ご意見の募集期間  平成21年10月30日(金)まで』
    こっそり募集期間延期
    http://www.city.yashio.lg.jp/www/contents/1254197156061/index.html

    「受動喫煙防止条例」(神奈川)の内容も盛り込むべきでしょ  事件になってたけど..

  35. 382 市民

    駅周辺、まだ開発途中だから、神奈川より厳しい受動喫煙防止条例の内容も入れ安い。
    開発進んで、パチンコや飲み屋が増えたら、しにくくなるよ。
    今がチャンス。

  36. 383 住民さんA

    年末調整の時期となり、ローン残高の明細を見ました。
    予想はしていましたが...へこみますね。

  37. 384 住民

    そういえば、駅前の交番裏に喫煙スペースっぽい灰皿と白線がひいてありましたね。
    あのあたりが臭くなるのいやです。

  38. 385 住民さんA

    強行設置ですね

    1. 強行設置ですね
  39. 386 住民でない人さん

    こちらの中古物件が気になっています。
    2年半ほどお住みになってみていかがでしょうか?
    (ポツポツと中古が出ているようなので気になっているのですが。)
    タバコ問題や駅前の演説の騒音などあがっていましたが、
    現在の建物やお部屋の状況、マンション内や周辺での問題など住人の方の率直な感想やご意見をいただきたく書き込みさせていただきました。
    ちなみに9階で販売価格は3800万弱でした。これが妥当だと思われるかもご意見いただきたいです。
    よろしくお願いします。

  40. 387 匿名

    >>386さん

    駅前の演説がうるさいとか、八潮市の禁煙条例に不満があるとかを除けば、
    このマンションに住んで、特に不満に思うところはないです。
    私はもう一軒マンションを買っても良いと思っていますが、このマンションを
    人に貸すかどうか迷ってます。(便利なのでこのまま住もうかと・・・)

    ここに住んでよかった点は、TXが便利、駅近、となりのフレスポがすごく便利、
    巨大ショッピングセンター(レイクタウン、新三郷、亀有アリオ、TX沿線など)
    に行きやすい、周辺がバリアフリーで助かる、大きな公園(水元、みさと)に近い、
    保育所に入りやすい、都内に比べ人がかなり少ない、などですね。

    八潮市にあるので値段は手ごろですが、駐車場には高級車も結構多いし、
    このマンションは金銭的に余裕のある人が多いのかもしれません。
    もし資金に余裕があるなら、マンション選びは、価格よりも、利便性、間取り等を
    重視した方がいいですよ。あと、部屋の寸法など細かな点が家の使い勝手に
    影響しますので意外に重要です。(家具を置けるとか置けないとか)

    下記はこのマンションの中古販売価格と賃貸価格のデータです。
    相場の参考になると思います。
    このマンションは賃貸でもPER18倍程度ですので、割が良いのも魅力です。

    http://archive.homes.co.jp/estate_master/965909

  41. 388 匿名さん

    >>387
    電車の音はどうでしょうか?

    線路沿い向きの部屋なんかは、結構うるさかったりしますかね。

  42. 389 匿名

    電車の音は窓を開けていると快速通過の音が気になります。窓を閉めていれば殆んど聞こえません。
    部屋をを見学するのが一番良いですが、マンションの外に立っても電車の音はそれほど大きくないです。
    駅のアナウンス程度かそれよりむしろ静かです。

  43. 390 匿名

    窓を閉めると、線路側は演説とかロータリーの音は全く聞こえません。
    また、窓を開けていると、ロータリー側は電車の音は全く聞こえません。

  44. 391 住民さんA

    私も駅前なので、選挙前の演説はしかたがないと割り切っています。
    窓を閉め切ればそれほど大きくないですし。
    (名前を連呼する頭がおかしい人もいますので、苦笑しながら聞いています。
     当選していた時は唖然としましたけれど)

    一点盲点?ですが、キッチンに立っていると換気扇を回す際に空気を
    取り入れるため、換気扇経由で音が大きく聞こえることがあります。
    ただ、よほど神経の過敏でない方は季節性?のものでもありますし
    それを補って余りある利便性の方が高いと思います。

    子育て世代から、高齢者の方まで住民の年齢層が広く、正直この掲示板の
    情報もそれ程住民の方の総意というような意見が出ているとは思いません。
    まぁ、ネットなのでどこでもそうですが声の大きい少数の人の意見に
    染まりやすいと肝に銘じて半分に聞いてくだされば良いのではないかと存じます。

    検討したことがないので価格は良く分かりませんが、時折見かける販売会の
    立て看板はすぐになくなりますので、いつも売られている価格で案外早く売れている
    ようです。交渉しているかどうかなどはもちろん存外であります。ご参考まで

  45. 392 住民さんA

    音に関しては階数・場所・間取りで異なると思いますよ。(間接波や反射波、ダクト経由など条件が異なります)
    感じ方は自律神経の状態に依存すると思いますよ。
    健常でない方がいるのであれば考慮する必要があると思います。
    何れにしても実地で確認するのが確実だと思います。
    八潮全般に関する情報は下記サイトの方が書き込み数が多いです。
    http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1254268183/l50

  46. 393 匿名さん

    >>388です。

    みなさん、ご回答ありがとうございました。

    線路沿いを歩いていると多少なりとも聞こえてくるので、実際住んでいる方の
    感想を聞けてよかったです。

    ここの中古は出てはいますが、私にはちょっと高いですね・・・
    そういう私は、BELISTA八潮の住民です。

    毎日、この駅近が羨ましい限りです^^;

  47. 394 へ~

    >>387

    貴重な情報ありがとうございます。
    他の住人の情報まで出していますね。
    不特定多数の人が見る掲示板で、住人情報まで出すなんて信じられませんね。

    セキュリティもプライバシーもあったもんじゃないなこりゃ。

  48. 395 匿名さん

    >>394さん
    というよりあのホームページって全国の他の物件も検索できるような・・・。
    むしろ事故物件検索サイトの大島てるの方がある意味怖い。

  49. 396 住民さんA

    八潮市路上喫煙防止条例
    パブコメ制度の意味なし
    まぁこんなもんか...

  50. 397 地元

    八潮市役所に期待するのが間違い。
    市民の健康なんてどうでもいいって態度だし、
    税収下げることもするわけないじゃん。

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸