埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リボンシティレジデンス 第4章」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木元町
  7. 川口駅
  8. リボンシティレジデンス 第4章
eマンションシスオペ [更新日時] 2011-12-19 09:54:27

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/



こちらは過去スレです。
リボンシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-14 17:57:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リボンシティレジデンス 第4章

  1. 301 住民さんK

    コラボに自治会議事録が公開されていないのは問題だね。何か勘ぐりたくなりますねぇ〜

  2. 302 マンション住民さん

    自治会議事録は公開しないといけないものなのですか?
    まぁでも掲載されていて然るべきだと思います。

    自治会役員の入れ替えがされていない期間は
    どのくらいになりますか。

  3. 303 住民さんK

    自治会役員の顔ぶれってほとんど変わってないんじゃないのかなぁ〜?

  4. 304 住民さんA

    ごめん
    理事会=自治会と思っていた。

  5. 305 マンション住民さん

    1階の共用廊下でさっきキックカートに乗ってきた子供と鉢合わせしそうになった。
    キックカートに乗ったまま逃げて行ったが、これはホントに危険だなあ。

    親から罰金取るぐらいの厳しさで禁止にできないものだろうかね?

  6. 306 マンション住民さん

    私は、エントラスで子どもの自転車とあやうく激突。
    親が一緒でもだめ。
    しかることはない。話し込んでいます。
    この前は、サッカーボールの洗礼をエレベーターで受けそう。
    エレベーターの中でボールを蹴るのですね。今の子どもは。

  7. 307 マンション住民さん

    子どものキックボードに激突して、子どもが怪我したら逆に医療費を請求してくるよ。
    私は、犬を蹴りそうになった。蹴ったら高くついただろうな。
    サッカーボール、エレベータの中で蹴っている。
    本当にエントランスは、危険地帯。

  8. 308 住民さんK


    世間の町内会にあたる「自治会」が夏祭りや餅つき大会などの「お遊び」しかやらない内は子供たちのマナー問題は改善されないと思います。

    勿論、一番の問題と責任は「親」にありますがね・・・

  9. 309 マンション住民さん

    下の記事も参考にして、そろそろマンションの自治会について考える時期かも?

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/070921/trl0709212315025-n1.htm

  10. 310 住民さんK

    総会案内が来ましたね。
    皆さんは読みましたか?

  11. 311 マンション住民さん

    なんで理事長の任期だけを3年にまで伸ばそうとするのか?
    こんどの理事長も過去の理事長が呼んできた人であることを考えると、自治会の在り方・・・
    例えば、自治会の役員にも理事のように任期を設けるとかいう、
    自治会にとって都合の悪い案が理事会から出て来ても
    つぶせるようにするためではないだろうか?

    今頃は自治会費で打ち上げやっているんだろうなあ。

  12. 312 住民さんK

    閑散とした総会だったと聞きました。
    ナンか今のマンションの現状を如実に物語っているようで、思わず苦笑・・・

  13. 313 住民さんC

    管理組合の総会は活発な意見や質問が出ていました。

    自治会の総会の方は閑散というより、議事進行が早くて質問する間がほとんどなかったですね。

    どのように質問しようか考えているうちにどんどん次に行ってしまって総会終了になったという印象でした。

    自治会役員全員が立候補者だと強調していました。
    なので、各所帯に立候補届の紙を配る必要はなかったし、このスレッドで以前出た
    「自治会役員の立候補者なんて募集してもいるのだろうか。」
    という心配も必要なかったということですね。

  14. 314 マンション住民さん

    ブログ「リボンシティで楽しくくらそう」にクレームが入ったようです。
    ブログには確かに鼻につくことも多いし、クレームの趣旨も分かるけど、
    そこまで1ブログに文句を言う権利もないだろ。って。
    管理人さんがちょっと気の毒になりました。

    家庭菜園のことでグチャグチャ文句言ってるけど、
    菜園の実務担当者、、管理会社の仕業? もしくは頭の固い住人さん?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  15. 316 住民さんK

    今週末はみんなが待ちに待った夏祭りだね。

  16. 317 住民

    プルミエとセンターの同タイプの部屋が売却競争してたけど売れたかな。資産価値もそろそろ最初の価格が見えてきたな。ブログはセンターに比べて寂しいエントランスのプルミエの資産価値を上げようと必死なんだろな。

  17. 318 マンション住民さん

    プルミエのエントランスの問題点は、子どもが占領すること。 特に、朝は通過するのがたいへんなくらい占領される。学校へ行くこどもたちの集合場所を変えて欲しい。 あれ見たら引っ越したくないね。

  18. 319 マンション住民さん

    コラボ掲示板が更新されるたびにメール来るのどうにかならんか。
    ていうかいまミュージシャン応援のトピックが立ち上がってるんですけど、
    あそこまで行くと営利目的入るんじゃないかと思いますが、どう思います?

  19. 320 マンション住民さん

    「コラボ掲示板」とは、なんですか。

  20. 321 匿名

    ミュージシャン応援トピはチョッと・・・

  21. 322 マンション住民さん

    エントランスのパソコンで見ました。
    あの掲示板は、誰が管理しているですか。

  22. 323 マンション住民さん

    掲示板の管理のことで投稿があったのをちょっと見たけど、
    今そのトピはなくなってますね。
    何書いてあったっけ?

  23. 324 マンション住民さん

    はじめはお神輿担げなかったとか言ってた。
    で、自治会から色々不備があってスマンみたいな返事があって
    広報委員会の人は投稿者を特定できますよね!?
    とかなんとかありーの最後は投稿者が「僕を無視するなよ」みたいな。
    ちょっと乱暴にまとめすぎたな、すみません。

    終始、投稿者の意味不明の怒りと自治会広報のきれいごとな回答が
    スイングしない茶番。読んでいる方が恥ずかしかったです。

  24. 325 住民さんK

    自治会といっても大学のサークルに毛が生えたようなレベル。
    夏祭りやモチツキ大会が唯一存在感を示せる場だよね。
    ホームページは管理組合と別にしてほしい!

  25. 326 マンション住民さん

    ほんと。自治会のホームページまたはメーリングリストを別に作って、それを自治会の広報が管理すればいい
    のにね。
    コラボの管理を入れ替わりのない同じ自治会の役員にずっと任せないほうがいいと思いますよ。
    コラボの管理者は輪番制で入れ替わりのある理事の人に管理してほしいな。

    No322さんへの答えは、コラボの掲示板の管理は自治会広報がやっているけど投稿者まではわからない
    ということです。
    きれい事な回答というのは、自治会広報が投稿者は部屋番号を書いてくれということはほとんどの人が提出した自治会名簿をしらべれば名前までわかるということ。

    それなのに、さも部屋番号だけではわからないというニュアンスを出して、コラボの取扱説明書で部屋番号を出す
    出さないは投稿者の自由だという一文まで勝手に無視していることですね。

  26. 327 マンション住民さん

    322です
    コラボの掲示板の管理は自治会広報と教えていただきありがとうございます。
    管理組合と自治会は別だと思うのですが、自治会はいわゆる町内会 私は管理組合がやっていると思いました。
    自治会に広報があることも初耳。 広報=エディターグループ。

  27. 328 マンション住民さん

    部屋番号が記載されるということは、知り合いであれば誰の投稿か一目瞭然。
    なのに書き込む人がいるということを奇異に感じます。

    自分たち自治会広報は000とかいって、投稿者からしたら誰だか分からないし。
    一度名乗っておられましたけど削除すればもう誰だったか分からないし。
    ほんの数人で「何号室の誰々がこんなこと言ってら」←悪趣味な連中!
    完全に外部の人だったらまだいいのですが。言ってみれば隣人ですよね。

    今の状態のコラボって必要なんでしょうか。

  28. 329 マンション住民さん

    コラボなんって、そんなもんでしょう。
    だから誰も書き込まない。
    まだここの方が書き込み多い。
    必要ないけど予算を使わないといけないのである。

  29. 330 マンション住民さん

    329さん
    ここは将来にわたって自分の収入が計算できる公務員ではない庶民が多く住むマンションであって、お役所じゃありません。
    住民の中には公務員の人達がいることはわかっていますが
    お役所の論理をここに持ち込んでは困ります。

    使わないで済む予算は使わないで、大規模修繕工事や駐車場も含めた防犯に振り向けてほしいです。
    大規模修繕工事ひとつを取り上げても、この予定を組んでからすでに6年が過ぎています。
    (一斉マンション入居時の2年前に大規模修繕工事の予算が計算されています。)
    6年前よりも鋼材価格その他も上がっています。
    毎月払っている現在の修繕積立金を増やされないで済むように、無駄だと思われることには極力お金を使わないでほしいです。


  30. 331 マンション住民さん

    追伸:
    もしかしたらこのマンションは公務員の歩と人の方が多いのかも?

    自分の思いこみで公務員ではない人が多いと書き込んでしまいました。
    すいませ~ん。


  31. 332 マンション住民さん

    お役所とか公務員とかちょっと脱線していませんか?
    おっしゃっていることの大部分の意味が分かりませんでしたが
    「無駄だと思われることには極力お金を使わないでほしい」
    これは大賛成です。

    そっか、僕は将来の収入が計算できない庶民なのか……
    そんなレッテル、ショック!!

  32. 333 マンション住民さん

    コラボは、このマンションの売りの1つだったと思います。
    使い勝手の悪さと管理による人気のなさが問題だと思います。
    現状では、改善は期待できそうもないので、このまま放置ではないしょうか。

  33. 334 マンション住民さん

    コラボに自治会管理というのが出てきましたね。
    なんで?
    ここで出てきた意見を読んで急きょ新しく作ったかな。

    そうなると、人の意見の揚げ足取りなどをここに書き込んでいる人は自治会の人らしい。

    この掲示板まで監視されていると思うとなんか怖い!

  34. 335 マンション住民さん

    ここに書いてもしょうがないけど、プルミエのエントランス なにあれ。
    子どもがランドセル広げて、勉強道具広げて 占領していて あれって許されるの。
    広げ方もすごいし。 公共の場で 不愉快。
    子どもは、クラブハウスに勉強コーナーがあるからそっちでやってほしい。
    マンションの玄関で あんなことやられたらたまらない。
    親は知っているのだろうか。

  35. 336 マンション住民さん

    ウエストのエントランスも似たようなもの。
    BGMも聞こえやしない。
    とっても不愉快。

    自分のウチでやる場所ないの。

    親は親同士のおしゃべりに夢中で、自分の子供の行動など知ったこっちゃない!
    三輪車、キックカート、ローラーシューズ、はては親の自転車でのエントランス横断。

    共通しているのは、今まで見たすべての親が20代後半から30代だろうという点。
    公共の場を他の住居人に配慮しながら大切に使うという意識がないようね。

    暇そうだし、とっても裕福みたい。
    そういう私は40代後半。

  36. 337 マンション住民さん

    共有部分=自分の占有部分。
    エントランスで子どもが勉強して遊んで何が悪いという理屈。
    私は、先日エレベーターであやうく犬の糞を踏みそうになった。

  37. 338 マンション住民さん

    >>334
    自治会管理というのはいままで「かんり」とひらがなで名乗っていた連中では?
    内容的にもこの掲示板を読んでどうこうというものではないようです。
    私もコラボ嫌いの一人ですが、この掲示板については誰でも見たり、書き込んだりする
    権利はあると思いますので、監視というのはちょっと適切ではないんじゃ?
    この掲示板をチェックしていて、そのうえでコラボが改善されるなら歓迎です。
    ま、そんなことは期待できませんが。
    大胆な憶測(○○は自治会?)も結構ですがリテラシーは高く維持しないと、
    話題がぼやけちゃうと思うんです。

  38. 339 マンション住民さん

    犬の糞はひどすぎ。気の毒ですが吹き出した。フンは持って帰ろう!!

  39. 340 マンション住民さん

    雨の日の子どもの遊び場としては、広いウエストのエントランスは最適。
    イーストの最大の欠点は、全員がエントランス奥の自動ドアを通らないといけなく、そこで話し込む方の多いこと。
    恐縮して間を通ります。

  40. 341 住民さんK

    エントランスの件は半ばあきらめています。モラルやマナーに期待してもダメですね。町内会に該当する自治会はなんとも思わないのでしょうか?夏祭りなどお遊びも結構ですが、こういうことや防災訓練など他の町内会がやっている当たり前のことをやって欲しいです。「自治」の意味を考えて欲しい。

  41. 342 マンション住民さん

    爺会はね期待しても仕方ないですよね。
    エントランスの件は確かにどうにもならないですね。
    でも最近は人が通ると気にして道をあけるお母さんもいますよ@イースト

    僕は30代ですけど、50オーバーの方達もどうかと思いますよ。
    誰か世代によってダメな親がいるみたいな言い方してたけど、
    世代でくくるのってナンセンス。いくつになってもダメなヤツはダメ。

    管理人の居眠りとか、タバコのF4管理人とか、シカトする住人じいさまとか、
    僕らみたいな比較的若いパパには感じいいけど、僕らの嫁さんにはきつくあたるおばさんとか
    むしろミドル以上とゆとりがひどくて
    その間の僕たちはまともだと思うんですけど。

  42. 343 マンション住民さん

    >>338さん
    334です。
    おっしゃる通り、適切ではありませんでした。
    すいませんでした。

    コラボが改善されるのを期待します。

  43. 344 住民さんK

    >>342さん

    まだ居眠りしているんですか?

    ところでF4管理人ってどういう意味ですか?

  44. 345 マンション住民さん

    みんなひどくて、自分はいい。
    そう思っている人ほど、迷惑行為をしていることに気がつかない。
    このような考えがある限り、マナー向上は無理。
    あきらめて住むしかない。

  45. 346 マンション住民さん

    >>344
    以前居眠りしていたことを揶揄して言いました。
    最近は居眠りしているのは見てません。
    F4ってのは言葉遊びみたいなもんです。忘れてください。

  46. 347 マンション住民さん

    A-13階の間取りはみんな同じですか?

  47. 349 住民さんK

    >>346
    ご返信有難うございました。

    すっきりしました。

  48. 350 マンション住民さん

    今日子供のローラーシューズの紐が緩んでいると言ってエレベーターの中と出た直後に後から出てくる人達の邪魔をしながらもう一度締め直し、管理人さんの前を子供が滑って通り過ぎて行ったのを見ていたのは30代の母親だった。
    共用廊下を立ち話とベビーカーで塞いでいるのも30前後の奥さん達だ。

    今日、キックカートに乗りながらエレベーターに滑り込んだ子供に「待って!」と言いながらエレベーターに入って行った母親は30代で、それを黙って見ていたのはそのおじいさんと思われる60代だった。

    昨日エレベーターの中で自転車に乗っていた子供に、俺の顔を見ながら「降りないと怒られるわよ。」と言っていたのも30代の母親だった。

    こうでない30代の親も必ずいると思うが、誰かが書き込んでいたようにあまりにも目に付くのは事実だな!
    世代でくくると早合点しているのも30代のようだ!

    30代だろうと20、40,50,60、70,80代でもなんでもいいが、迷惑行為は言い訳する前に止めてほしいもんだ!もしそれが自分の奥さんや子供だったらなおさら止めさせてほしいもんだ!

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸