千葉の新築分譲マンション掲示板「グラン・レジデンスってどうでしょう Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. グラン・レジデンスってどうでしょう Part7
匿名さん [更新日時] 2007-07-13 01:27:00

新スレです。


過去スレ↓
(PART1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/

(PART2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/

(PART3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/

(PART4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38905/

(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46970/

(PART6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46584/



こちらは過去スレです。
グラン・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-29 11:49:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    >281さん
    280さんではありませんが・・・
    私もアクアMRに行ってきました。
    行くなら平日の午前中(営業時間は11時から)がいいと思いますよ。
    ガラーンとしていて、私のほかには
    受付嬢・キッズコーナーのお姉さん・商談コーナーで商談中の2組
    しか居ませんでした。知った顔は1人も居ませんでしたよ。
    受付で名前を書いて、「グラレジ購入者です」と言ったら、
    「ご自由にどうぞ」という感じで1人で見学できました。

  2. 283 JIS

    内覧確認会行ってきました。全ての指摘事項が綺麗に直っていました。

    どうやって直したのだろうと思うほど綺麗に直っているものもあれば、パテで埋めただけの
    ものもありましたが、実用上問題ないので、全てOKにしました。

    レジ2東側の木が大きく剪定されて、一階の専用庭の上には殆ど枝がかからない状態になって
    いました。まあ、木のためにも、レジが建って日当たりが悪くなった側の枝を落としたのは
    良かったかもしれません。ケヤキは剪定に強いので、今年芽吹いた後は、光の当たり具合に
    応じて枝を伸ばすことでしょう。

    そういえば、レジ2の回廊を歩いていく途中、157号室の前辺りに植えられているヒイラギ?
    の木が殆ど枯れていたのが気になりました。日当たりが悪すぎるのでしょうか?
    枯れてしまったら植え替えるのかな?

    今回はゼンラウンジやごみ置場、フィットネススタジオ等も覗いてみました。
    前回どなたかのご指摘で使用時間の件があって、ビューラウンジにも使用時間制限が
    あることに気づいたので、今回構造を見てきたら、ちゃんとエントランス棟の1階から
    2階に上がる階段のところにはシャッターが下りるようになっているのですね。
    10時以降は2階に上がることも出来なくなるようです。きっとエレベータも行かなく
    なるのでしょう。ちょっと残念な気もしますが、確かに警備上仕方ないのかな。

    145:普通人さんが書かれたウォシュレットの操作盤の位置について、オプション
    担当に確認したところ、リモコンはトイレットペーパーホルダーのある側に付けると
    いうルールになっているそうです。モデルルームではどちらにペーパーホルダーが
    あったか覚えていないのですが、我が家の場合これから取り付けなので、ペーパー
    ホルダーは手洗いカウンター側にあったのですが、リモコンは手洗いカウンターの
    上ではなく、廊下側の壁につけてくれるようにお願いしました。

    269:ashinouraさん。情報ありがとうございます。クラスAのプライベートIP
    でしたか。まさか、もう動いてたとは(笑) レジで100メガを体験できる最後の
    チャンスだったかもしれませんね。

    273:ぴょん吉さん。引越し情報ありがとうございます。猫型は高いんですね。
    我が家は猫型を考えていたのですが、複数見積もりしてみます。

    276さん。引越し手続き、16日より前だと我孫子市が受け付けてくれないって
    ことは無いでしょうか。一応住み始めてからでないと駄目なルールですし、
    我孫子市は16日から引渡しだってことを知ってますから。でも、意外と
    出来ちゃうのかな?

    277さん、278さん
    2月末には送りますと言ってた鍵引渡し関係の書類、なかなか来ませんね。
    私も変更する予定なので、書類を待っているところです。土日に変更できると
    よいのですが・・・

  3. 284 匿名さん

    確認会に行って新たに気が付いたことがありました。
    ベランダの排水溝の排水口って各戸にあるわけではないんですね。
    パンフレットで確認したら、2戸に一箇所ぐらいの割合です。
    今のマンションは、隣との境にありますが、それでも水がお互いの住戸側に
    流れないよう気をつけています。

    排水口が設置されてない住戸は、ガーデニング、ベランダ掃除等水を流す時は
    “少し”気をつけたほうがいいと思います。

    ベランダでくつろいでいる時に、泥水が流れてくるのは余り気持ちよくないですし、
    ましてやよそ様のだったら・・・・
    それに、排水溝を掃除した後、となりの泥水で汚れてしまうのもしょうがないですが、気持ちは
    良くないでしょう。
    結構、頻繁に起こる小さなトラブルになりそうな気もします。
    “被害者”側と“加害者”がはっきりしているだけに気をつけたいものです。

  4. 285 匿名さん

    >284さん
    情報ありがとうございます。
    そういえばうちのベランダには給水口がなかったです。
    カメラでも確認しましたが確かにないです。
    ただ、給水口のあるお宅は左右どちらの隣から流れてくるんでしょうか?まさか、ベランダの傾斜の付けかた次第では角度的に両隣から流れてくるということもあるのでしょうか?
    わたしはデベからはそのようなことまったく聞かされていません。パンフレットにあるからですむようなことではないと思いますが・・・流れてくる側でなくて良かったと正直思いますが、そうでない方は・・・

  5. 286 匿名さん

    自分の部屋のベランダを確認したときに、排水溝(穴)がなかった記憶があります。
    隣のベランダにあるみたいでした。
    高層階なので、落下事故を考えると、ベランダガーデニングはやめようと思いました。

    隣のベランダとの仕切り板(火事で逃げるときに蹴破る)の隙間は、木になりませんでした。
    意識的に覗かなければ見えない程度なので、普通にベランダに出たり、洗濯物干すなら大丈夫です。

    ベランダでいえば、エアコンの室外機を置く場所が基本的に平面図の指定場所になるんでしょうけど、オプションで拡大リビングにしたため、室外機が大きくてはみ出しちゃうのが心配です。
    ベランダの真ん中におかずに、横に置きたいのですが、設置時の確認になりそうです。 拡大リビングには中型エアコンを2台にすればよかったかもしれません。 広いベランダを有効に使いたいし。

  6. 287 匿名さん

    引っ越しの見積もりの件ですが、提携の3月末の引っ越しで、2トンロング×2台を4トン×1台に変更したら、7万円も下がりました。もうびっくり。
    レジ1と、レジ2の東向きは4トンでOKとのことでしたから、他の方も確認した方がいいかもしれません。

  7. 288 匿名さん

    >287さん

    この時期、7万円の差は大きいですね。羨ましいです。
    我が家も提携・3月末引越し、2トンロング1台+2トンショート1台=4トン1台相当と言われ、差額分は2万5千円程度でした。
    287さんの所はトラックの変更以外に、人員等の変更もあったのでしょうか?

  8. 289 匿名さん

    バルコニータイルを敷くお宅は、砂埃や枯葉等がタイル下に溜まってしまった場合に
    気付かずに水を流してしまうこともあるでしょうから、要注意ですね。
    逆に、排水口があるお宅も気を抜くとゴミが溜まって排水しにくくなるので
    お隣の水が流れにくくならないように気をつけないと・・・。
    暮らしていく上での最低限のマナーをお互いに守って、
    いいお付き合いができるといいですね。

  9. 290 匿名さん

    駅南口のイトーヨーカドーの2階に新しくできるレンタルビデオ屋さんが、28日オープンします。
    駅前でティッシュを配って宣伝したり、1階で先行会員大募集をやったりしてましたよ。
    お店の規模とか品揃えが気になるので、一度は見てみてようと思います。
    STAR*T という店らしいです。あんまり聞かないけどチェーン店でしょうか?

  10. 291 匿名さん

    >290さん
    我孫子駅前にはレンタルビデオ店がなかったので、嬉しいですね。
    今までは隣の天王台まで行ってましたから。

    我孫子駅前で他に欲しいのはプール付スポーツクラブです。
    ヨーカドーの上はマシーン・エアロビスタジオはあるけどプールがなくて残念。

    風俗店がなくて飲み屋が少ない我孫子の優れた住環境ですが
    朝のカラスがいないのも快適です。
    私の勤務先(埼玉県○○市)は風俗・飲み屋多く
    毎朝カラスの下を避けながら通勤するのは気分悪いですから。

  11. 292 匿名さん

    住民票ですが、登記の関係上3月中にレジの住所でと言われてますが、ウチは4月中旬に引越予定です。実際に引っ越す前に手続きをしても問題ないのですか?それとも、登記用に提出する書類が4月中旬でも大丈夫なのでしょうか?やはり皆さん、引渡し後すぐ転入届けなどの手続きをされるんでしょうか?こういった場合どこに確認したら良いのでしょうか?引渡しまで2週間ちょっとになり、みなさんご自分のことでお忙しいとは思いますが、どなたかご存知でしたらご教示願います。


    ここでちょっとマメ情報です。ご存知の方も多いと思いますが、レジのエレベータで、一度押した階のボタンは、2回連続で押すとランプが消えてその階には止まりません。動いているときにランプを全部消すと直近の階でとまります。
    ウチの奥さんは大喜びしてました。

  12. 293 匿名さん

    >292さん
    どうやら、登記手続きと、住民票移動と、残金支払いは、合わせて関係しているので個別に相談対応になるようです。 ウチも3月になったら電話してみようと思います。 だけど電話するにしても、とりあえず登記担当のがいいかなと思います。 入居手続きのときその話も少ししたし、下手な担当だととにかく金、金、金が先ということみたいです。 鍵渡しもよく分からないのにです。

  13. 294 匿名さん

    みなさん引越しの準備に本腰が入ったのか?
    書き込みが少なくなりましたね。
    ところでうちは駐車場の2台目の申し込みをしているのですが、
    ちゃんと敷地内駐車場に停められるのか心配です。
    入居説明会では、月末頃案内を送りますって言ってたけど、
    不安でなりません。
    申し込みの時点では、93台の大きい車は確定で、
    2台目の希望が、その他の1台目埋めた残りの空きを
    上回っているとの話がありましたが・・・。
    何か情報をお持ちの方、いらっしゃいますか?

  14. 295 匿名さん

    私が得た情報では1台目の駐車場を希望しない家庭が87軒で、2台目の希望が73軒のようです。1回目の申し込みから少し増減があったようですね。単純に計算すると2台目も駐車できると思います。実際に抽選会に行って確認したわけではないのですが、特殊な車種で無い限り大丈夫なのでは・・・?

  15. 296 TM

    駐車場の情報ありがとうございます。 私も二台希望者なので、安心しています。でも、ダメな場合でも月極の駐車場を外に借りてあったので大丈夫なのですが、レジの駐車場を借りることが出来れば幸いです。

    先週から引越しの準備を始めたのですが、捨てるものと持っていくもの区別するのに時間がかかり、あまり進まないですね。
    明日から3月です。レジに住めることが楽しみな今日この頃です。

    追伸 双日が月末に送付すると言っていた、鍵引渡し等の資料が届きませんが、皆さんも同じですか?

  16. 297 匿名さん

    >292さん
    我が家も4月中旬入居予定ですが、
    先日の金消会・入居手続き会の時に、
    直接登記担当の方に確認しました。
    新住所の住民票・印鑑証明の郵送は、
    4月に入居して手続き完了し次第郵送すれば大丈夫と言われました。
    念のため、ご自身で直接ご確認いただいた方がいいかとは思いますが。

  17. 298 ドランクドラゴン

    ■初の書き込みです。このBBSはありがたい情報が多いですね!内覧検査あたりに発見して!!
     結果★3回も検査に足を運びました。
    ■その内一回は自分の会社のゼネコンの担当者を同行して見てもらって、
     二回目の時なんか長谷工の現場監督も来て下さいました。
     おかげで最終35カ所程の修繕や調整になりました。
    ■あと、設備的な部分や利用してからの不具合はマンションだけじゃなく〜新建築物件の場合半年や 1年検査ってありますし!確認したらグラレジも〜もちろんと言ってましたし!
     使用後発覚しそうな部分は指摘せずに最終確認待ちにまりました。
    ■最後に〜引越の件なんですが・・・
     うちは提携に依頼したのですが、2トンロング×2台で19万円でした。
     最初は25万程言われたのですが、値切って値切って値切交渉した結果でした。
     うちの搬入はレジ2のサブエントランスからになると思うのですが
     4トンは不可能なんですよね??やっぱ4トンの方が安くなるのは分かってたので
     それに引越距離は何百メートルの場所なんで、、、
     さらにいい知恵がありましたら!レスお願いします!!

    レジ居住者のみなさん!なかよくよろしくお願いします!!

  18. 299 匿名さん

    >295さん 294です。
    情報ありがとうございました。
    2台目を敷地外に借りる事になったら・・・。と
    不安で一杯でした。 確定でないにせよ、少しほっとしました。
    296さん のように、準備のいい方もいらっしゃるのですね。

    鍵引渡し等の資料は、うちも届いていません。

  19. 300 匿名さん

    >298さん
    引越しの時期はいつ頃ですか?
    うちは3月末ですが、時期が時期だけに、値切り交渉は無理でした。
    23万+エアコン取り外し代 という結果でした。
    2tロング2台は条件同じですが、298さんはずいぶん安くなりましたね!
    担当者は4月に入ったら、もっと安くできると言っていたのですが、
    子供の学校の事、今住んでいる賃貸の事などあり、
    3月中の実施にこだわったから仕方がないのかな?

  20. 301 ドランクドラゴン

    >300さん
    引越は3月引き渡し数日後くらいですよ!
    エアコンは1台取外し取付けを含む金額です。
    それとあとのポイントは〜今の住まいが近場なので
    可能な複数日程と時間は完全にフリーでいいからなんとかしてくれと
    営業担当者に言って〜結果引越日は提携業者からの連絡待ちで
    逆に条件のいい日と時間を決めてもらいました。
    うちは嫁が何日間か仕事の休みを取ってくれてましたので
    自分は決まった日に合わせて休むつもりでしたので〜好条件が重なってかも知れません。
    でも〜なんでも言った方がいいかも知れません。ってか値切り交渉大好きなんで・・・汗
    業者泣かせかもしれませんが〜でも!限界まで挑戦しないと損ですしね!
    もし〜無理なら先方もはっきり言ってくるでしょうから!
    でも・・ありさん安いんですねぇ、、、

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸