千葉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ千葉みなとオーシャンフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. ブランズ千葉みなとオーシャンフロント
物件比較中さん [更新日時] 2009-09-02 15:52:38

ここ検討している方いますか。
千葉みなとがもっと栄えてくれるといいんですけどね。



こちらは過去スレです。
ブランズ千葉みなとオーシャンフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-12 14:31:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ千葉みなとオーシャンフロント口コミ掲示板・評判

  1. 141 物件比較中さん

    ベイマークとは敷地規模から全然違うでしょう。ここそんなに敷地に余裕ありましたっけ?この物件は上層階ならOKですが、何をいっても中層以下は将来的に不安有りますよね。マルハンの会社自体はつぶれなくても不採算の店舗閉鎖は有るでしょうし。

  2. 142 物件比較中さん

    パチンコ屋の隣にあえて住みたいと思う人は少ないのでは 開発遅れの千葉みなとに魅力は感じないけれど

  3. 143 契約済みさん

    京葉線沿線では、蘇我は昔からの川鉄(現JFE)企業城下町、検見川浜は30−40年前から民間マンションが立ち並んでいましたが逆に今は老人の街化しつつあります。稲毛海岸は10年前までは公団住宅と空き地だらけ、海浜幕張に至ってはここ5−6年でようやく開発が進んで来ましたが借地権受住宅ばかり。それを思うと千葉みなとの開発は時間の問題。その答えは数年後に出ると思っていますが、思わない人は魅力無いでしょうけど・・・。それに駅近で駐車場が100%地上平置きが出来る敷地の余裕は他に無いと思います。

  4. 144 物件比較中さん

    魅力あるのは上層階だけ。中層以下は売れてないんじゃない?デメリットあるのをどう売るかがポイントだけどさ

  5. 145 ご近所さん

    >143
    営業からその話きいたよ

  6. 146 契約済みさん

    先物買いだい(`−´)!千葉みなとの発展を信じています。
    みなと、公園、美術館、モノレール、タリーズコーヒーがあるので、魅力は既にありますよ☆

  7. 147 物件比較中さん

    確かに ここは駅からも近くいい物件だと思いますが、これからの千葉港の発展次第ではもっとよくなるでしょうね。発展すればですが・・・
    近所の稲毛海岸や海浜幕張のような感じになったら凄いと思います。
    今後に期待して買うのもいいかもしれませんね。

  8. 148 ご近所さん

    千葉港のマンション建設の数はすごいですよね〜
    建設予定地の看板がまだいくつかあります。
    これだけマンションが増えて住民も増加傾向にあるなら、当然の様にこの辺の地域は発展していくのは当然の様に思いますがどうでしょう?

  9. 149 物件比較中さん

    建設予定のマンションは以前より増えましたね。
    ですが千葉みなと自体の物件の売れ行きはどうなのでしょう??

    近隣のマンションはかなりの数が売れ残っていますし、
    マンションが増えても入居者が少ないんじゃ、逆にゴーストタウン
    のようになってしまいますね…。
    ここのマンションは良いだけに、千葉みなとの将来性に不安があり
    迷ってしまいます。
    せめてもう少し工場地帯が離れてくれてたらよかったんですけど…。

  10. 150 匿名さん

    駅から離れた物件は売れてませんね。
    そのような物件は千葉みなとと名付けてますが全然別地域といえます。
    事実千葉中央や本千葉のほうが近かったりします。
    なぜに千葉みなと?そっちの駅名を冠しないのは何故でしょうね?

    しかし、駅近の本当の意味での千葉みなと物件である
    サンクタスやマリンコートは完成前に完売していました。
    ブランズは値段も上がってますがどうなんでしょうね。
    今後を見守る上での指標になるかと思います。

    サンクタス横の明和地所もいつかは建設するんでしょうからね。。

  11. 151 買いたいけど買えない人

    そこそこ売れてるみたい。先週末、このマンションだけチラシが入ってなかった。余裕があるね。

  12. 152 物件比較中さん

    2期が終わって、あとは魅力の少ない低層部分や高額な高層階残っているようです。
    このあとが難しそうですね。
    1期から残っている先着順受付の部屋も結局2期が終わっても残っているようですから。

    駅近で魅力ある物件ですので、条件の悪い部屋の多くは賃貸になるのではないかと
    予想しています。空き部屋だらけになることはないと思います。

    もう少し良い部屋が残っていたら申し込んだかもしれません。
    比較対象から外れつつあります。

    価格と間取りのバランスの良い部屋に申し込めた方は良かったですね。

  13. 153 物件比較中さん

    やはり下の階が残ってるんですか。南側のパチンコ屋は嫌ですよね。やっぱり将来不安あるしなかなか下の階は厳しいでしょうね

  14. 154 物件比較中さん

    129、132
    とくにフォロー必死で見苦しいぞ!

  15. 155 契約済みさん

    千葉県外から引っ越し予定者です。ブランズから車で行ける(30分以内)商業施設やお勧めスポットを教えて下さい。

  16. 156 ご近所さん

    稲毛海岸駅のマリンピアと付近のPAT稲毛 千葉港〜稲毛海岸の間の線路沿いにあるミハマニューポートリゾート 蘇我のアリオ 千葉駅のソゴウ 海浜幕張のシネプレックスやメッセ&球場と、おおざっぱに こんな感じ?

  17. 157 ジェフ千葉サポーター

    マリンスタジアムを入れるなら
    蘇我のフクダ電子アリーナも入れてくれい!

  18. 158 周辺住民さん

    ポートタワー近くの丸紅×プロパストのマンション、工事始まりましたね。
    22階建てとは驚きました。

    敷地も巨大ですし、何世帯くらいになるのか気になります。

  19. 159 匿名さん

    ついでなのでお知らせ看板見てきました。
    しかし、うろ覚えなので正確ではないかもしれません。
    ご自身でご確認願います。

    地下1階、地上22階
    高さ69.01m
    店舗、住戸
    総戸数 335戸
    竣工 平成22年3月

    22階建てで335戸、敷地の広さも相当なものでしたから
    余裕ある配置になりそう。駐車場は平置自走式でしょう。

  20. 160 物件比較中さん

    まあ所詮はちば港、倉庫街のイメージでしょう。開発も隣接エリアが先になり取り残された感じ。先行物件も含め苦戦物件ばかり・・・。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸