千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part4
契約済みさん [更新日時] 2009-03-21 20:36:00

CHIBA CENTRAL TOWERも既に30階近くにまでなりました。
43階完成が楽しみですね。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう!

【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10

part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46651/

物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央3-17-1他
価格:2740万円-6720万円
間取:1LDK-4LDK
面積:55.22平米-97.71平米



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-26 19:44:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 895 契約済みさん

    そろそろ内覧会が迫って来ましたが、内覧業者を同行させる方っていますか?
    当方、初めての住宅購入で不安です。
    チェックポイントはどんなところでしょう?
    忘れがちなところなんかも教えてもらえると助かります。

  2. 896 匿名さん

    基本的にはリビングから出る音が騒音の原因とされることが
    多いようですが、そんなに音が聞こえてしまうのでしょうか?
    へたなアパートでも、上下の音はしても、隣の音って話声は
    聞こえませんが。

  3. 897 匿名さん

    声は騒音にはならないでしょうね。
    隣で騒音になるのはたいていホームシアターの重低音全開やコンポ、ピアノ等だと思います。

  4. 898 匿名さん

    確かにアパートとか団地なんか隣の音が聞こえる事なんかないですよね。

  5. 899 契約済みさん

    今日は騒音ネタですか。

    二重床といっても、ここは中空ボイドスラブ仕様の二重床なので、ドスンという重量系の音は結構響くかもしれません。

    ほとんどのタワーは中空ボイド仕様なので、特にCCTが劣っている訳ではありませんが、あまり二重床を過信しない方が良いでしょう。

    ちなみに上下間の音を無くすには、普通スラブで60センチの厚さが必要です。

  6. 900 匿名さん

    ここはPCボイド275mm+現場打ち100mmでしたっけ?

  7. 901 匿名さん

    じゃああんまり期待出来ないですかねぇ?

  8. 902 匿名さん

    構造は一般的なレベルだから、あとは住む人のモラルの問題だよ。

  9. 903 匿名さん

    みなさん火災保険をどうされますか?
    提携の富士火災海上保険の保険料は結構安いですよね。他でも見積もりだしていますが今のところ最安です。ただ経営が厳しそうなので、その点が気になります。

  10. 904 匿名さん

    ここはオフィスビルみたいに、窓拭きはゴンドラでやってくれるのですか?

  11. 905 契約済みさん

    私はセコム損害保険で検討してます。

    火災保険では建物・家財各々にかけて、
    地震保険は建物は免震マンションなので不要、家財にかける予定です。

    富士火災さんと比べたところここが安くて条件がよかったですので、
    ここにする予定です。

  12. 906 匿名さん

    角部屋の窓はゴンドラです。たしか3ヶ月に1回。
    それ以外の部屋、およびバルコニー部分は自分で拭けます。

  13. 907 匿名さん

    ここから3分の千葉中央駅には、遠距離バスが多く発着していますが、何方面のバスがありますか?
    また、東京方面からの深夜バスもありますか?

  14. 908 匿名さん

    ゴンドラ清掃って、建物全体で1回で数十万円掛かるんだそうです。
    角部屋の人は割増料金を取られずに拭いて貰えるからお得です。

  15. 909 匿名さん

    年4回ならいい方ですね。
    県内に建築中の某タワーは年2回だけですから。

  16. 910 匿名さん

    角部屋はベランダが屋内にあり、その分も価格反映されていると考えると得なのかは疑問。
    角部屋部分の窓は窓である前に建物の外壁ですよ。
    窓に清掃が入るんじゃなくて、外壁に清掃が入るだけで他の部屋と変わりません。

    価格を考えると得をしているのは業者?
    まあ、そういう部分での利益が他の共用部の費用にまわされていると考えれば、いいのかも。

  17. 911 匿名さん

    うわ〜なんかセコい意見がf^_^;
    そんな事考える人が買うマンションじゃないよ。

  18. 912 匿名さん
  19. 913 匿名さん

    910さん、いってることが意味不明ですが…。

  20. 914 匿名さん

    つまり、御自分が角部屋を買って住むから
    窓拭き料金なんて気にしないでね。
    って、ことだろ。

  21. 915 匿名さん

    中住戸の方が多いから 自治会に(窓拭き料金は角部屋の人のみで負担)って提案してみたらどうかしら?

  22. 916 契約済みさん

    窓って共用施設って聞いたような気がしますが…違いましたっけ?
    他のマンションの窓掃除の料金負担ってどうなってるんでしょうね?

  23. 917 匿名さん

    910さんは、
    「角部屋はカウンター部分があり、その分も価格反映されていると考えると得なのか疑問」
    と言いたいのでしょう。

  24. 918 匿名さん

    >角部屋はカウンター部分があり、その分も価格反映されていると考えると得なのか疑問

    この意味もわからないし、その後の文章の意味もわからない。
    坪単価が一定の前提?損得ってどういう計算なのでしょうか?

    中部屋でも普通バルコニーの面積も価格に反映されていますけど?
    ルーフバルコニー使用権付き物件なんていい例です。

  25. 919 契約済みさん

    ウチは低層階だから、エレベーター関係の費用や電気代も
    高層階の人ほど負担してもらいたいです。
    ゴミも多く出す人が、多く支払って欲しい。

  26. 920 匿名さん

    普通、1階住居のあるマンションの1階住民でも、エレベーターの費用やら
    何やらって言いませんよ。
    払いたくないなら高層階に住むか、タワマンはやめた方がいいです。

    ゴミだっていつあなたが多く出す人に変わるかわからないですから。

  27. 921 契約済みさん

    せこいなぁ。。。
    管理費は購入時に提示されたはず。
    今更、低層階だから、高層階だからの発言するくらいだったら購入しなければよかったのに。
    色んな人がいますね。

  28. 922 契約済みさん

    だから値引きは困るんだよ。
    身の丈に合った所に住んで。

  29. 923 匿名さん

    管理費払いたくない人は戸建てにすめばいいのに。
    こういう人に限って管理費滞納しますから…。

  30. 924 匿名さん

    >>916さん

    ご参考までに、うちのマンションでは、角住戸の窓清掃は角住戸の個人負担です。
    窓ガラスは専用部分というのが根拠となってます。

  31. 925 匿名さん

    私は低層階の角住戸ではありませんがもう決まってる事ですし今更言っても仕方ないですよね。
    ルールはルールですから。
    それに外観だって私達の立派な資産ですよ!

  32. 926 匿名さん

    >>918さん

    角部屋のFIX窓の脚元にはBOX状のカウンターがあるので、その部分も面積として
    価格反映されていると…ってことではないでしょうか?
    もちろん角部屋のバルコニーも面積に入ってますからね。
    このカウンターがよくある対面カウンターのように下が空いているなら
    床面積として数えられてもいいんでしょうけどね。

    って言うか、管理費やら角部屋のカウンターやら窓拭き料金やら、
    全部今さらな発言なんですけど…

    皆さん、契約時にはきちんと重要事項説明聞きましょう。
    そして説明として省かれる部分はきちんと読んでください。
    専有部分、共有部分、意外な場所があります。

  33. 927 匿名さん

    上層階と下層階の貧富の差が激しいマンションってヤだね。
    管理費云々で噛みついてくる。
    金が絡んだらなんて醜いのだろう・・・。

    あ〜やだやだ!

    話題を変えましょう。

  34. 928 契約済みさん

    本当に。
    契約前に予め取り決められているルールについて契約後にとやかく言うなんてナンセンス。みっともないですね。
    もっと有意義な話題をして行きましょう。
    これから、火災保険やインターネットのプロバイダーの契約(既に決まった方もいらっしゃるでしょうが)、内覧会、確認会、鍵の受け渡し、引越等々…話題はたくさんありますよね。
    この手の話題は住民板の方が良いのかな?

  35. 929 契約済みさん

    ここ2chより面白れー!

  36. 930 契約済みさん

    皆さん今日は荒らしに構いすぎですね。

  37. 931 契約済みさん

    ここの理事会、大変そう。

  38. 932 契約済みさん

    みなさん、火災保険はどんなタイプに加入されますか?
    家財を付けるべきかどうか考えております。
    ウチは引越を機に殆どの家具、家電を新品で購入します。
    入っておけば間違いないはないのでしょうが、出費が多いので悩んでいます。

  39. 933 契約済みさん

    契約済みの方々はPart1の方でいろいろ相談しましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/

    この土日で引越業者を決めました。引越業者もピンキリです。。。

  40. 934 契約済みさん

    >933

    ピンキリの内容について、よかったら教えてください。
    うちは来週、3社の予定です。

  41. 935 契約済みさん

    今日は荒れましたね〜
    眺望ネタですが、ポートタワーから肉眼で東京タワーが見えるそうです。
    ここはポートタワーより高いから、眺望は期待できそうですね!

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/cat_50003739.html?p=2

  42. 936 匿名さん

    横浜ベイブリッジが見えるなんて、意外ですね。

  43. 937 買えないけど

    最上階の滝がある部屋って販売価格はいくらだったんですか?

  44. 938 匿名さん

    16800万円だったっけ。

  45. 939 匿名さん

    もう2月ですね。
    販売状況はどうなんでしょう。
    売れ残っての入居はちょっと嫌ですね。

  46. 940 契約済みさん

    残念ながら、棟内モデルルームがきっちり予定されているぐらいですから、デベも竣工までに売り切る見込みがないのでしょうね。
    ムリな値引きして売り切るよりも、色々先の事を考えると、売れ残ってもできるだけ元々の販売価格で売れた方が良いように思えます。

  47. 941 匿名さん

    有難う御座います。
    確かに無理な値引きも厳しいですよね。
    もう千葉のあらゆるところで見える様になりましたね!

  48. 942 匿名さん

    最初の頃、MRで担当さんに
    「ここは値引きはないですか?」と聞いたら、
    「今は値引きするような御時世ではありません」と答えられたのを、思い出しました。

    結局、時世なんて関係なかったのですね。

  49. 943 契約済みさん

    暗くなってくると、お部屋に電気をつけて工事しています。明かりがついていると人の気配が感じられるし、入居後の外観イメージが昼間よりわいてきて夕暮れのCCT、良い感じですよ。

  50. 944 匿名さん

    part5のスレッドをたてました。
    今後はこちらをどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46571/

  51. by 管理担当

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸