千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉マリンコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. 千葉マリンコート
匿名さん [更新日時] 2009-09-04 16:02:05

関東板から千葉板に引越しになりました。引き続き皆様よろしくお願い致します。
入居まであと半年、情報交換致しましょう!

[スレ作成日時]2006-09-22 22:50:00

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉マリンコート口コミ掲示板・評判

  1. 951 入居済み住民さん

    自転車置き場の入りドアに出入り中にロックできるようにしたらいい
    とおもいませんか? 風の強い日や雨の日の出入りがドアにスプリング
    がついてるのですぐしまってしまいたいへんです。他のマンションは
    どのようになってるのdしょうか?この不便さもあって
    自転車を自転車置き場におかないで、エレベーターに自転車をのりいれ
    ているひとがいるのではないでしょうか?
    自転車はすべて自転車置き場におくようにすべきです。まだ空きが
    あるようですし。

  2. 952 匿名さん

    ほとんどの人は細則読んでないのかな?
    駐車場利用者が、”その所有する【車を保管するために駐車場を使用すること】を取り決めた契約”をしたはずですよ。
    この意味が分からないのかな?
    分からない人は何度も何度も、よーく読んで理解してね♪

    また、アルコープは共用部であって、共用部に私物を置いてはならぬことは規約に書いてあります。
    違反している人たちは、規約も読んでないんでしょうか?

    既成事実にならぬうちに規則を定めて規制する、ごもっともです。

    でも今は、規則はあるのに、それを知ってか知らずか、規則違反している状況ですが。

  3. 953 匿名さん

    アルコーブを規制するなら植木も置けないしエアコンだってどうすんの???小さなお子さんが室外機のファンに指を突っ込んで怪我をしたりするし美観も損ねるのでダメですか?
    MGではタイル敷きつめて傘立てと椅子まで置いてあったはずだし、販売員のスタッフもベランダと同じ専有箇所と言ってた。規約にはアルコーブに私物を置いてはいけませんとは書いてない。
    まあこんな場でコメントすることではないけど・・・・

  4. 954 匿名

    高級マンションでもないし個人的には美観はどうでもいいけど自転車は自転車置き場にお願いしたいですね
    家だってアルコーブに置けたら楽だと思うけどエレベーターに自転車のっけたら他の住民の方に迷惑だと思ってできないですね
    自転車置き場の上段は重たくてなかなかおろせないから自転車に乗る回数がめっきり減ってしまいました

  5. 955 匿名さん

    >販売員のスタッフもベランダと同じ専有箇所と言ってた・・・

    販売時にこんな無責任な発言してたのかぁ、絶句。
    ベランダもアルコーブも共用部分であって、住民はそこの専用使用を認められているに過ぎないのです。
    だからと言って何を置いても構わない、というのは住民の早合点であり都合のいい解釈にすぎず、大嘘。
    特に災害発生時の避難の妨げとなるもの、障害物となりうるものは消防法にもひっかかるので絶対に置いてはいけません。
    エアコン室外機は容易に動かせないですが、筐体が小さいので問題なし。大きな物置はもちろんNG。
    自転車、植木等は地震時などには倒れたりして、避難通路を塞ぐ可能性があるので、問題ありでしょう。
    何がダメで何がいいかは常識的に考えればいいと思うのですが、常識の規準が人それぞれなので
    やはり最終的には規則で決めて、線引きするしかないと思います。

  6. 956 入居済み住民さん

    ここのマンションの自転車置き場は壁なしなので、あっという間にさびてしまい、さびるのが困るので、駐輪場借りてますが今アルコープに置いています。
    ベビーカーはどうなんですか?三輪車は?
    なぜ自転車がだめというのか...?

  7. 957 他地区からの入居者

    >なぜ自転車がだめというのか...?

    自転車を自宅まで持っていくとき、エレベーターをお使いになりませんか?
    エレベーター内に自転車を入れるとき、ドアやカゴの側面にぶつかったり、同乗者がいたりしたことはありませんか?
    あなたはそのような経験が無くても、一般的に上記のような状況に遭遇することが考えられ、
    結果、迷惑になるので、エレベーター内への自転車の乗り入れは禁止としているマンションが多いですよ。
    例外として、小さく折り畳める自転車を、折り畳んだ状態でエレベーター内に持ち込み、自宅内に保管することは認めていることもあるようです。

  8. 958 他地区からの入居者

    言葉足らずでしたが、自転車のエレベーターへの持ち込み禁止 → アルコーブへの自転車保管禁止 になっていました。

  9. 959 入居済み住民さん

    953さん エアコンはもともと全戸とりつけてもよいように
    配管の穴がありそのように設計されています。それもだめなんですか
    というのは乱暴すぎます。要するに常識の問題です。
    小さい植木とか傘たてなら常識範囲内とおもいませんか?
    共同住宅に住んでいる以上 共用部分は 共通の良識にそって
    生活するべきだと考えませんか?
    子供がエアコン室外機に指をいれて怪我するというのなら、ご自分の
    アルコープには室外機をおいてないのでしょうね?

  10. 960 入居予定さん

    アルコープの物置でもりあがってるようですが、アルコープ持ってない人のひがみじゃないですか?
    付いている部屋は価格設定が高くなっているし・・・
    まあ、見苦しくない範囲であればいいんじゃないでしょうか?

  11. 961 匿名さん

    自転車をアルコーブへ持っていっている人へ・・・

    アルコーブへ自転車を運ぶとかダメだとかは個人的に興味ないですが、エレベーターの扉や枠のちょうどペダル付近の高さの所に金属が横に引き摺られたような傷があり、そちらのほうが気になります。この傷がどのようにしてついたかは分かりませんが、防腐・防錆塗料がはげてさびの原因になります。特にこのマンションは間口が狭いエレベーターなので細心の注意を払ってもらいたいものです。

  12. 962 匿名さん

    釣られてますよ!

  13. 963 匿名さん

    ご近所のベランダ喫煙で大変迷惑しています。
    窓を開けても、しばしばタバコのにおいがしてきて
    結局すぐ窓を閉めることになってしまいます。
    空気の入れ替えもままなりません・・・
    ベランダ喫煙されてる方は、御自分の家や家族のことを考えて、
    ベランダで吸われているんですよね?
    でしたら、他の家の迷惑も考えていただければと思います。

  14. 964 匿名さん

    ほら、またおいしい餌が入ったぞ。
    みんなたくさん食べてね。

  15. 965 匿名さん

    <963
    これって、幕張ベイタウン、ブエナテラーサの掲示板にそっくりそのまま同じのがありますけど、この人、ブエナとマリンの両方に住んでるの??ってそんなわけないだろー!!

  16. 966 迷惑ですね

    >No.965
    >これって、幕張ベイタウン、ブエナテラーサの掲示板にそっくりそのまま同じのがありますけど

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46836/res/250-250

    真面目に考えている人もいる中で、まったくもって不謹慎極まりないです。
    もうじきこのスレッドの投稿数が1000番に達しますし、住民以外の心無い輩が出没していることからしても、ここはもう潮時かと思われます。

    いままで利用させていただいて、ありがとうございました。
    さようなら。

  17. 967 匿名さん

    >960
    ここは全戸アルコープ付のマンションですよ。フェンスがあるかないかだけですよ。部屋の価格も階数によってまちまちです(下階の広い部屋より上階の狭い部屋のほうが価格が高かったりしますよ)のでひがみはないでしょう。若しかしてあなたはひがんでいるのかな?

  18. 968 匿名さん

    >966
    さようなら。

  19. 969 入居済み住民さん

    管理組合理事だよりに 新聞戸別配達について 現在各販売店と
    調整中とありますが、過去のスレにもありましたが、セキュリティ
    の問題と 各社5−7社の配達員のひとたちが早朝に走り回る
    ことになり、いまよりは音が増えるのではと心配です。
    戸別配達は便利な面もあるが、どちらがいいかやはり
    住民全体の総意が必用では。。。

  20. 970 匿名さん

    当然多数決で決まりますよね?
    管理組合だけでは決めることはできないでしょう

  21. 971 匿名さん

    今更…ですが。
    前の住居は戸別の新聞配達OKのマンションでしたので、
    今は少々不便を感じているのは事実です。が、
    そのマンションで、新聞配達員の『のぞき』事件が何回か発生し、
    うちは『のぞき』被害にあっています。
    部屋の造りで、浴室の窓が共用廊下に付いていた事も、原因があったのでしょう。

    新聞配達員全てが悪いことをする訳では、もちろんありません。
    一度マンション内に入れば、どんな業者だって、可能性がある訳です。
    でも、朝方と言うより、夜中の4時前後に、複数の配達員がマンション内に入るのは…。24時間有人管理、防犯カメラもあるし、
    と分かってはいても、やはり、不安の方が大きいです。

    私は、不便でも、安心を取りたい。

  22. 972 匿名さん

    朝4時前後の配達で浴室のぞきが何回(何件?)も・・・あまり現実味が無くて想像できません。
    が・・・・とにかく、上記全て管理組合理事会へ実名で意見投稿してください。
    こんな匿名の一般公開の場で言ったところで理事の誰も取り上げてくれませんよ。

  23. 973 匿名さん

    新聞の戸別配達賛成派は大変ですね。
    971の、のぞき云々は、結構あることですよ。
    それが全部新聞配達員の仕業とは言わないけどね。
    特に古い高層の公団住居とかは、浴室が共用廊下側についているからね。
    朝方にシャワーを浴びる人も、今の時代珍しくないでしょう。
    このマンションだって、結構真夜中に、電気が付いているお宅、多いじゃないの。
    (おっと、朝方のシャワーの常識論はナシにして下さいよ。)
    だいたいのぞきをやる人間は、最初から場当たりを付けているんですよ。
    この家はこの時間こうだな、とかね。
    自分が想像出来ないのはいいけど、そういう事例がある、すなわち、そういうリスクも伴うぞ。と素直に捕らえといても損はしないですよ。
    身分登録して、毎朝同じ人間が来れば、いつしか警戒心も薄れるから、
    それが怖いよね。
    のぞきなんて可愛いもんでしょ。と言う日が来ないように。
    新聞の配達なんてうちはどっちでもいいけど。
    ま、それで何かあった時、責任の所在だけハッキリしといてくれたら
    それでOK。

  24. 974 入居済み住民さん

    昨日、12階の犬が一日中吠えてましたが何とかなりませんかねぇ

    うるさくて窓も開けれません。

  25. 975 匿名さん

    新聞の戸別配達だけど、アルコーブに門扉のついてる部屋は大体そのすぐ近くが主寝室だったりしませんか?
    そうなると、明け方の一番熟睡していたい時間に『バタン!』って閉めながら配達されたらイヤだな〜。
    かなりうるさいんじゃないかと思うんですけど。
    門扉の付いてない部屋でもその部屋に近ければ窓なんて開けてたらすごい迷惑だと思いますよ。
    それが毎日の事となったら・・・。
    一応考えてみて下さい・・・理事会で多数決や希望調査などされる前に・・・。

  26. 976 匿名さん

    水がとまった...
    お金払ってるのに

  27. 977 匿名さん

    >水がとまった...

    うちの部屋もとまりました。朝までトイレ行けない

  28. 978 匿名さん

    水とまったんですか?まだとまってるのでしょうか・・・?

  29. 979 匿名さん

    貯水タンクに登って作業している人いたよ

  30. 980 匿名さん

    で、結局水が止まったのはなんだったんですか?
    うちは影響なかったですが...

  31. 981 匿名さん

    ポートハウス横の給水タンクがなぜか空になっていた(水位が下がっていた)そうです。
    原因はわかりかねますが。

  32. 982 匿名

    新しい板は誰か作らないんですか?

  33. 983 入居済み住民さん

    千葉みなと駅まえ マリンコート側 ロータリーで
    夜中1時から 4時半ごろまで スケボーをやってる。
    ほぼ毎日。 遊戯禁止の千葉市の看板が1枚あるが。。。
    パン パンと 気にすると うるさいのですが、
    みなさん きずいてますか?
    環境的にもよくないのでなんらかの対策が必要だとおもいますが
    みなさんいかがですか?

  34. 984 入居済み住民さん

    >983さんへ
    私も最初はうるさいなーって思っていました。
    でも、夜中にここを通るときとかは、第三者の目があるという点に置いて治安の維持に役立っているかもしれないと思いました。
    今はなにもない千葉みなと駅ですが、もっと賑やかになったらいいなと思います。今日は朝からかもめが良く鳴いていて、海近を実感しました。

    ちなみに勝手な意見ですが、ドンキホーテだけは来て欲しくないかな・・・。

  35. 985 匿名さん

    なんか臭くないですか?

  36. 986 入居済み住民さん

    >985さん
    だいぶ間が空いてしまいましたが、台風の日は確かに臭かったですよ。
    帰宅したらなんか部屋が「ドブ臭く」て、どこから匂っているんだろうかといろいろ探した結果、洗濯機の防水パンでした!
    排水溝から臭ってるんじゃなくて、防水パンが若干湿っていて、
    その水が臭いんですね。
    防水パンの排水溝と洗濯機の排水ホースはがっちりつながっているので、
    普段は防水パンが濡れることはないんですよ。
    だから、状況から言ったら、排水溝から逆流したのか?

    そんなことあるんでしょうかね?
    24換気プラス低気圧で室内の負圧が半端なかったんでしょうかね?

    洗濯機はどかせないので、洗面器で防水パンに水を流したら
    臭いはなくなりましたけど。

  37. 987 入居済み住民さん

    この板はもう終了ですかね?
    考えてみれば、すでに完売していますしね。
    かと言って、住人スレに移るほど盛り上がっている物件でもないし。

    同じ千葉みなとの物件でも、物議をかもしだしているところもありますが
    このMSは平和その物で助かります。

    ということで、そろそろ終了させていただきましょうかね?

  38. 988 匿名はん

    ところで新聞各戸配達の件ってどうなったんだっけ?私は、現在新聞を購読していませんが、住戸前まで配達してもらえるんだったらとりたいと考えています。

  39. 989 匿名さん

    黒い埃気になりませんか?

  40. 990 匿名さん

    どこの?

  41. 991 ご近所さん

    床をクイックルワイパーで拭くだけで灰色。
    京葉工業地域からもろにきていると思います。
    窓を閉めれば大丈夫云々の問題ではなく、相当体に悪いと思います。近々この地を去ります〜

  42. 992 匿名さん

    991
    そうですか。
    さようなら!!

  43. 993 入居済み住民さん

    黒い埃。
    別に気になりませんけど。
    こんなもんじゃないですかね、普通。

  44. 994 匿名さん

    ベランダを拭くと真っ黒じゃないですか?

  45. 995 匿名さん

    おたくのベランダは、ぴかぴかなの??

  46. 996 匿名さん

    ここのマンションに限らずどこのマンション、戸建のベランダも掃除しなければすぐ真っ黒になりますよ

  47. 997 匿名さん

    さすが

  48. 998 入居済み住民さん

    993です。

    あ、ベランダは汚れてますよね。
    でも黒い埃というよりは、砂埃みたいな気がしますけど。

    あと、内廊下側の窓の面格子と網戸が汚い。
    レースのカーテンが網戸に触れると真っ黒になってしまいます。
    皆さんどうやってお掃除してます?
    雑巾でせっせと拭くんですか?

    ベランダ側の窓と網戸は、雨の日にホースで水捲いて洗ってますけど、
    内廊下側はできないですもんね。

  49. 999 入居済み住民さん

    前から気になっていたけど、ごく一部の人(いつも同じ人)が犬を抱きかかえないで普通に歩かせています。

    規則ではマンション内では抱きかかえることになっていたはずです。

    我が家はペットを飼っていないので、余計にそういうことが気になってしまうのかもしれませんがちゃんと規則は守ってほしい。

    皆さんは気になりませんか?

  50. 1000 匿名さん

    私も気になっています。
    その人は年配の女性で、ごみもレジ袋で出す人ですね。
    私も一度注意をしているのですがだめですね。
    子供や孫にどんな教育をしているのかなんてことも考えてしまいます。
    ペットクラブだけでなく気づけば皆で指導したほうがが良いと思いますよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸