東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内湾岸マンション☆比較スレ(6)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-08-10 18:10:00
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

(初代)「湾岸戦争」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/

[スレ作成日時]2006-08-05 21:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内湾岸マンション☆比較スレ(6)

  1. 362 匿名さん

    ベイクレ 20戸 即入居可 です(事実)。
    そこで、質問したいのですが
    これは、売り惜しみなのか、売れ残りなのか、どちらでしょうか?
    仮に、売れ残りとしたら、その原因は何でしょうか?

  2. 363 匿名さん

    単なる売れ残り
    芝浦や豊洲に話題をもってかれて、港南は辛いな

  3. 364 匿名さん

    それは販売調整と言うんですね。
    マンションなどは売れ残るとだんだん価値が下がっていくから、完成後
    1年以上在庫としていると長期在庫になっちゃうんです。
    だから、完成してから1年以内にはなんとか処分してしまいたい。

    ところが、今みたいにどんどん値上がりしている状態だと、長期間在庫として持って
    いても価値は下がりませんから、企業決算上の減損会計問題はないわけ。
    とすれば、顧客のニーズに合わせてできるだけラインナップを多くしていた
    ほうがいいし、企業全体の売り上げも平準化し結果として利益を多くできるのよ。

    いつまでも売れ残りなどと言ってると、デベから相手にされなくなっちゃいますよ。

  4. 365 匿名さん

    >>363
    つらいのはベイクレだけ。
    他の港南物件にとって芝浦も豊洲もどうでもいい。

  5. 366 匿名さん

  6. 367 匿名さん

    晴海スレってまだないですよね?
    販売いつになるんだろう・・・ホント待ち遠しい。

  7. 368 匿名さん

    都内湾岸マンションを客観的に比較すれば
    売れ残り部屋があるマンションがある地域と
    そうでない地域がわかり易くないかな〜

    個人個人好き嫌いは有るにしても
    マンションの売れ行きは
    やっぱり地域の人気や期待度のバロメーターだと思うよね

  8. 369 匿名さん

    晴海はオリンピックの関係で凍結してるのかな?

  9. 370 匿名さん

  10. 371 匿名さん

  11. 372 匿名さん

  12. 373 匿名さん

    >>368

    暗に港南だけがハズレといってるんだね?

  13. 374 匿名さん

    掲示板では豊洲叩きの方が優勢かもしれないけど
    実際に売れてるのは豊洲の方だからな〜
    ま それが気に入らないから叩いているのだろうケドね

  14. 375 匿名さん

    豊洲が東京の中心だってこと
    そのうちみんなわかるよ。

  15. 376 匿名さん

  16. 377 匿名さん

    豊洲への中傷レスが一気に削除されたようですが、やはり同一人が繰り返し
    投稿していたようですね。
    アク禁処分になったようですから、少しはスレも荒れなくなることを期待します。

  17. 378 匿名さん

    368さんのご指摘はもっともながら、湾岸はそれぞれ、見晴らしがよいエリアですし、全体的に発展していってほしいですね。我が家も、杉並などの従来の住宅地の一戸建てなども検討しましたが、湾岸の魅力のほうが強かったです。
    それぞれの発展が楽しみですね。
    我が家は違う湾岸ですが、勢いがすごくあるのはやはり豊洲のようには感じます。
    楽しみですね。

  18. 379 匿名さん

    豊洲の開発が進めば、湾岸地域全体としての生活の利便性が格段に向上するのではないかと期待しています。
    その点からも、豊洲の街の発展には、期待大です。

  19. 380 匿名さん

    それが 健全な議論だと思います

  20. 381 匿名さん

    PCT外れてWCT購入したので、港南も豊洲も両方頑張って欲しいです。

  21. 382 匿名さん

    >マンションの売れ行きはやっぱり地域の人気や期待度のバロメーター
    ということは、短期間に5000戸以上のマンションを売り切った港南は
    超人気の高い地域ですね。

  22. 383 匿名さん

    >>381
    WCTは港南というより天王洲なのでこのバトルには無関係では。

  23. 384 匿名さん

    >>383さん
    ??
    WORLD CITY TOWERS 東京都港区港南四丁目14番1他(地番)

    なお、天王洲(東品川)も京浜運河に面しています。天王洲も湾岸でしょう。

  24. 385 匿名さん

    ここの掲示板面白いですね。
    豊洲叩きが旺盛ですが、実情は。
    部外者から見ると、
    芝浦、港南は港区という点で聞きは良いです。
    実際周辺はなにがあるのかな?というイメージです。
    ちょっと不便かな、とか。
    豊洲はこれから面白そうな感じがします。
    近い将来期待のされている町というイメージがあります。
    勝どきは、中央区、銀座近しという少し高級なイメージがあります。

  25. 386 匿名さん

  26. 387 匿名さん

    港南だろうが、豊洲だろうが、芝浦だろうが変わらないでしょ。
    所詮湾岸、所詮埋立地。
    世間の評価はそんなところだと思いますよ。
    ご近所同士で叩き合って楽しいかね?

  27. 388 匿名さん

  28. 389 匿名さん

    >384
    あーら。そうでしたっKe。

  29. 390 匿名さん

    有明や豊洲を中心に湾岸は発展していきます。郊外では無く、次の都心をリードしていくのです。

  30. 391 匿名さん

    >>389
    そうです。

  31. 392 匿名さん

  32. 393 匿名さん

    6000万になっちゃたら普通のサラリーマンさんには買えないもんね
    悔しい気持ちもわからないではないが、削除依頼することないよな

    悲惨ですな。

  33. 394 匿名さん

    港南だろうが、豊洲だろうが、芝浦だろうが変わらないでしょ。
    所詮湾岸、所詮埋立地。
    世間の評価はそんなところだと思いますよ。
    ご近所同士で叩き合って楽しいかね

  34. 395 匿名さん

    >>394
    何ゆえ>>387 から"?"
    取ったの?

  35. 396 匿名さん

    >>377さん
    最近、集合住宅などはログイン時にIPアドレスが割り当てられるので、
    アクセス禁止の効力が及ばないケースが多いようです。

  36. 397 匿名さん

  37. 398 匿名さん

    >>364 販売用不動産に減損会計は適用されないよ

  38. 399 匿名さん

    >>368
    地域の人気や期待度のバロメーターに使ってください。
    住まいサーフィンに登録されている分譲タワー物件の地域別供給数。

     港南  4736戸
     芝浦  2976戸
     東雲  2004戸
     勝どき  1981戸
     豊洲  1568戸

  39. 400 匿名さん

    >>399
    そりゃ今現在、物件が建ってる場所が多けりゃ戸数も多いだろ・・・
    土地が沢山余ってて良かったね港南さん

  40. 401 匿名さん

    土地は豊洲の方があまりまくってるよ。
    南と北で値段ちがうけど。どっちがホントの価格やら。

  41. 402 匿名さん

    ここでマンション選びしているのですが
    うちは豊洲がいいと思いました。
    なんでも批判する人もいるようですが、ほと
    んどが根拠ないですからね
    最も、すごくいいと思ったわけではありませんが、それほど
    悪くもない気がします

  42. 403 匿名さん

    有明なんてどうすんの!

  43. 404 匿名さん

    >>400
    港南と豊洲の大きさはそんなに変わらないよ。
    施設がないぶん豊洲の開発可能面積が大きい。
    もし豊洲に今の三倍ほどマンション建ててたらとても捌ききれるとは思えません。

  44. 405 匿名さん

    >>402
    選択肢がないだけ。
    湾岸物件が全戸一斉に販売開始されてたら豊洲は選ばないでしょ。

  45. 406 匿名さん

  46. 407 匿名さん

    ともだちにマンションの話をしたんです。
    よなかに電話したんですが、
    すごく親身になって相談にのってくれました
    にし向きは西日が気になるとか、管理会社はどこ?とかです。
    しかし、一番いいのはここ(マンションコミュニティ)を参考にしたら?
    というお話でした。
    けれども、やっぱり悩みは尽きませんね。

  47. 408 匿名さん

    405に同意。
    仮に湾岸エリアのマンションの相場が全て同じだったとしよう。
    同じ値段で同じ間取り。向きも階数も同じ。好きな所を選びたい放題。
    あなたならどのエリアを買いますか?

  48. 409 匿名さん

  49. 410 匿名さん

    >>408
    私はエリアでなく諸条件を含んだ環境を買うので
    その質問は条件が足らない為答えられない

  50. 411 匿名さん

    豊洲と港南だったら普通は豊洲を選ぶでしょ。
    港南は問題があり過ぎ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸