東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内湾岸マンション☆比較スレ(6)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-08-10 18:10:00
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

(初代)「湾岸戦争」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/

[スレ作成日時]2006-08-05 21:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内湾岸マンション☆比較スレ(6)

  1. 451 匿名さん

    >>442
    台場は台場在住の購入者が、他の住民に対して買えなかったからってねたむなとか
    ちょっと品位をうかがったね。一部住民どうしでもめてたんでしょ。

  2. 452 匿名さん

    >>450
    船一隻が通るのに対して、車が通る割合から行くと
    どう見ても車の方が交通量(排気量)多いと思う。

  3. 453 匿名さん

    >>44
    >豊洲に大規模なバスターミナルはないけど・・・

    近頃、豊洲に行っていませんね。
    ゆりかもめ駅前に大規模バスターミナルが出来ていますよ。
    3ヶ月も豊洲に行かないだけで、街がどんどん変わっています。
    豊洲は、訪れるたびに刻一刻と進化し、新しい街が出来上がっていくので、
    本当に訪れるのが楽しみです。

  4. 454 匿名さん

    二年前港区都心物件を買ったのが勝ち
    高みの見物

  5. 455 匿名さん

    都心内陸部に買ったもん勝ちですね。特に港区

  6. 456 匿名さん

    夏休みだからなぁ〜(笑)

  7. 457 匿名さん

    港区内陸部も実際住めるのはホンノ一部でしょ
    後はネームバリューだけ

  8. 458 匿名さん

    都心内陸部なんてホトンドがネームバリューだけで
    実際、住みやすいのは湾岸の方だと思う
    眺望面など考えたら、内陸部なんて湾岸の足元にも及ばないしね

  9. 459 匿名さん

    そうだ!そろそろ湾岸派で団結しなきゃ!

  10. 460 匿名さん

    湾岸物件はみんなご近所さんだヨ (^−^)にっこり

  11. 461 匿名さん

    住める地域がほんの少しだから価値がある。
    湾岸の足元にもおよばないって?面白いこというな。

  12. 462 匿名さん

    おお、初めて一つに成りそうだ!
    いいかげん他物件の貶し合いも飽きたから
    そろそろ湾岸の良い点を挙げましょう

  13. 463 匿名さん

    なんか一人ヒートアイランド現象で
    頭やられちゃった内陸部住民がいるねw

  14. 464 匿名さん

    そう!新スレは
    【〜俺たちの結論に間違いは無い〜都内湾岸マンション☆明日はどっちだ】

  15. 465 匿名さん

    >>463 江南と豊洲が言い争うのはわかります。
    ここは「都内湾岸比較スレ」なのに、
    内陸部を持ち上げる事自体理解できませんね。
    これこそ完全な「煽り」なのでしょう。

  16. 466 匿名さん

    いや、それは流石に荒らしの格好のエサになるでしょう・・・
    スレタイは今まで通りでいいよ

  17. 467 匿名さん

    貶し合ったり
    今度は 団結しようなんて言ったり
    楽しそうな連中だな〜 オイ

    そんな オイラも
    湾岸住民

  18. 468 匿名さん

    だがそれがイイ
    いつまで持つかワカランけど・・・

  19. 469 匿名さん

    467 よろしくね!

  20. 470 匿名さん

    ノー天気でテキトー、
    何事も深く考えずに気分とインスピレーションでGO!
    湾岸は感性派人間のユートピア!!

  21. 471 匿名さん

    感性派なの?
    堅実派かと思ってた。

  22. 472 匿名さん

    あ、いい流れになってきましたね。

  23. 473 匿名さん

    湾岸なんていいところなんてないだろ。
    いつの時代も東横が最高。

  24. 474 匿名さん

    454-455 473は
    一生懸命なんです
    皆さん 解ってあげてね(^−^)にっこり

  25. 475 匿名さん

  26. 476 匿名さん

    東横が最高って思っているのは東横沿線に住んでいる人だけだと思うけど。
    環6(山手通り)越えたら郊外って思っている東京人はかなりいますよ。
    せいぜい祐天寺までだな。それを越えるなら都心湾岸のほうが良い。

  27. 477 匿名さん

    >>476
    同意!

  28. 478 匿名さん

    次スレです
    都内湾岸マンション☆比較スレ(7)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44765/

  29. 479 匿名さん

    て言うか湾岸購入者(予定者)でもないのに
    このスレ来てる時点で***

  30. 480 匿名さん

    人それぞれ価値観は違うから、緑が多い郊外が好きな人もいるでしょう。
    個人的には東横沿線=新玉川線沿線=郊外と思ってマス。
    田園と名づけてある時点で田舎だと気づかないのでしょうか?
    田んぼや沼の埋立に気づかないほうが、認識している埋立地に住むより悲惨。
    世田谷も何気に地盤悪い所が多いからね。

  31. 481 匿名さん

  32. 482 匿名さん

    473です。
    湾岸同士であまりにも仲が悪いから
    ちょっと一致団結させてみました。
    ちなみに私も湾岸マンション購入者。

  33. 483 匿名さん

    東急線って響きに反応しすぎです、皆さん。

  34. 484 匿名さん

    ますます広がる格差
    港区内陸vs湾岸その他大勢

  35. 485 匿名さん

    昔は格差あったけど、逆に港区内陸と港区湾岸は
    格差が無くなってきていることにちょっと驚きがあるよ。
    実際地価も差がなくなってきている。

  36. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸