名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア八事緑ヶ岡ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 八事駅
  8. アネシア八事緑ヶ岡ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2015-12-17 23:59:57

情報交換をお願いいたします。


公式URL:http://www.anesia-y.jp/?iad=yahoo-sem
売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社 名古屋支店

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区弥富町字緑ヶ岡20番2
交通:地下鉄名城線・鶴舞線「八事」駅 徒歩10分
   地下鉄名城線「総合リハビリセンター」駅 徒歩10分
管理会社:トヨタすまいるライフ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.5 管理担当】
【正式名称を確認いたしましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。 2014.10.28 管理担当】



こちらは過去スレです。
アネシア八事緑ヶ岡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-27 22:06:28

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ覚王山
サンメゾン豊川稲荷サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アネシア八事緑ヶ岡口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    三好って、トヨタ関係でここを検討するならば名古屋地区で名駅勤務の人でしょ

  2. 22 匿名さん

    トヨタだと本当に安くなるものなんですか?
    だったら、社宅にすればいいのにと思ったりもします。

    雲雀ケ丘の近くなのですね。ここ、いいなと思うのですがトヨタの人ばかりが住んでいるとなると派閥ができそうでやりにくいなぁ。

  3. 23 匿名さん

    >トヨタだと本当に安くなるものなんですか?

    ①安くなると言えば安くなるんですけど
    ②仮に全く同じ物件を他社が扱ってたらそっちから買うほうが更に安く出来る可能性が高い。

    という感じです。


    ①を見て「安くなる」というのも正解。
    ②を見て「安くならん」というのも正解。


    安くなるのは確かだけど普通に自分でいいとこ探して普通に交渉した方が
    もっと安く出来る事が多い、メリットが多いってことですね。


    たぶん、一般的にもこういう事はよくあるんじゃないかな、と思います。

    ちなみに車でも同じです。


    ちなみに私はカッコ付けでものぐさで交渉ごとは苦手なので①止まりです。

  4. 24 匿名さん

    ここがプラウドだったら買いだね。

  5. 25 匿名さん

    だね!

  6. 26 匿名さん

    トヨタホームだと内装が安いんですかね?

    このマンションに住む人は、サポーレとか成城石井でお買い物する専業主婦の人ばかりなのかしらんと思うと、手を出せない気もしてしまいます。

    雲雀ケ丘は憧れですが、住む層が違うと抵抗もあったりして。
    話題のママカーストもありそうです。

  7. 27 匿名さん

    >>20
    対象はトヨタ自動車の部長職以上ですか?

  8. 28 購入検討中さん

    ママカースト本当にあるらしいです。不動産屋さんにも聞いてみました。
    ですので、もう少し瑞穂運動場東の方(陽明ではなく、弥富学区)にあえて、家を買う人もいるそうです。
    お医者さんか自営業が多いようで、あの辺りは桁外れな豪邸が多いですよね。
    うちはサラリーマンですので、そこそこのマンションや戸建てに住んだとしても
    子供に不憫な思いをさせてしまうかも。です。

  9. 29 匿名さん

    そういったことに関しては住んでみないとわからないですね。気にしなければ良い話ですから。
    エレベーターが5基もあるのはちょっと多過ぎるかなという印象ですね。
    それほど管理費が高くなってきてしまうと思います

  10. 30 匿名さん

    >>28
    世の中にママカーストがあるのは確かですが
    ここの場合は現役子育て世代がいるかどうか。
    どちらかというと心配すべきはババカーストだと思います。

  11. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    プラセシオン昭和御器所
  12. 31 匿名さん

    マンションのなかでもトヨタ関係者じゃないとパパカーストやママカーストになるね。やっぱり社宅じゃん

  13. 32 匿名さん

    >>30の「ババカースト」は「(ばあさんの)ばばカースト」の意。
    パパ・ママの年代というより子育て終わった世代中心になるであろうという意味。

  14. 33 ご近所の奥さま

    弥富と陽明って比較対象ではないのでは?
    別にカーストなんてないですよ。
    このあたりからなら 南山や椙山の小学校にも通えますし 裕福なお家はそちらへいかれるんじゃ?

    確かにかなり年配のご老人がたくさん住まわれています。
    70代後半、80代、90代でも御夫婦だけとか一人暮らしの方も多いですね。
    家も超豪邸から 普通のお宅までいろいろです。

    ただ坂道がきつい所は ご老人には大変です、家もそうでしたから。

  15. 34 匿名さん

    今、ママ友の問題がテレビなどでもよく伝えられていますね。
    どこでもありえる話ですが、同じマンション内でとか考えると
    あまり同世代のママが多くないほうが良いのかもと
    消極的な考え方になりつつあります(^_^;)

  16. 35 匿名さん

    >>34
    ダメよ~ダメダメ

  17. 36 匿名さん

    本当のお金持ちは、カーストの意識なんてないですよね。
    でも、成金や玉の輿でお金を急に持ってしまうと「ウチは特別」って思いたくなるんでしょうね。

    専業主婦で暇だと、そういった意識になりがちのようで・・・。怖い怖い。
    なので仕事をしたりボランティアで忙しくしたりしないと。

  18. 37 匿名さん

    販売価格ご存知の方いらっしゃいますか?
    駅まで遠いのはネックですが、価格次第で検討したいと思いまして…

  19. 38 匿名さん

    資料請求してはいかが?
    モデルルームすらまだできていませんよ。

  20. 39 匿名さん

    1家庭に2台分の駐輪場だと少ないかなとも思いましたが
    家に居る者の分は、
    設備されているレンタルサイクルを利用するっていうのも良いかも。
    でも、2台しかないと、なかなか利用できないかしら?

  21. 40 匿名さん

    プラウド八事表山テラス誕生。アネシア八事日赤はプラウド八事富士見に完敗。ここはどうか。頑張れアネシア!

  22. 41 匿名さん

    39さん、駐輪場はどこも家庭分二台の計算が多いですよ。
    家に持ち入る人もいるなんて聞きますけれど、マンションにもよるでしょうしね。
    お子さんが多いところは悩まれる方も多いようです。

  23. 42 匿名さん

    >>36
    >本当のお金持ちは、カーストの意識なんてないですよね。

    本当のお金持ちは「名古屋なのになんでマンション?」って感じかもよ。

  24. 43 匿名さん

    ホームページを見ましたが、まだ詳しい情報が載っていませんね。

    ところで、このあたりの人は八事駅と総合リハビリセンター駅、どちらを使うのでしょうか。
    雲雀ケ丘の周辺は、どちらに出るにも少し不便。

    バスで出るか、自転車で駅まで出るかと考えています。

    徒歩で行ける距離でしょうか?

  25. 44 匿名さん

    レンタルサイクル2台というのは、どの程度稼働するか読めなそうですね。
    駅までの距離から自転車を利用する方は多くなって、駐輪場は戸数×2台では足りないかもしれないけれど、駐車場も100%以上あるし、試しに2台置いてみるというような感じでしょうか。

  26. 45 周辺住民さん

    リハビリセンター駅、八事、いりなか駅がほぼ同じ距離にありますが、八事駅との間の傾斜が一番緩いので、自転車なら必然的に八事駅を選ぶことになりますよ。金山駅へは、南山のバス停を使えば20分。名古屋駅まではいりなか駅から地下鉄が最速ですが、玄関を出てからJRの改札をくぐるまで40から45分かかります。

  27. スポンサードリンク

    アルバックス知立駅前
    サンメゾン徳重
  28. 46 匿名さん

    現地の工事看板に6階建 2棟と書いてありました。
    駐車場と母屋なんですかね?
    もし2棟建つのなら、南側は静かで良さそうです。

  29. 47 匿名さん

    バス路線もあるので、金山や名古屋駅までも近いということ。
    とても参考になります。

    間取りは資料請求した方から優先にお知らせしていただけるのでしょうか。

    他と比較したいのですが、こちらのマンションもいいなと感じています。

  30. 48 匿名さん

    >42

    戸建てのつきあいがイヤでマンションの人も多くいます。
    このあたりの広いマンションだと、戸建てと価格が変わらないところもありますよ。

    八事エリアでマンションなら、文教地域ですし住んでいる人もそこまでひどいのはいないはずです。

  31. 49 匿名さん

    判る気がする。
    あと共働きだと庭の管理とか家の前の掃き掃除とかをする時間が無くてということで
    そういうのは管理人さんにお願い出来ちゃうマンションの方が気楽だという場合もあって
    ライフスタイルによりけりなんじゃないの~って

    バスを使う事で結構行動に広がりが出ますよね
    より便利にして行けたらいいのだろうなと思います

  32. 50 匿名さん

    ここは坪単価いくら?

  33. 51 匿名さん

    中学校までかなり遠いですよね。信号など考えると25分はかかりますよね。
    (小学校までは15分くらいかと思うので、それ程気になりませんが)
    まだ、子供は保育園に行ってますが、先々の中学校の事を考えると迷います。

  34. 52 匿名さん

    場所と設備を見る限り、グランドヒルズ春山クラスの価格の部屋が多くなりそう。

  35. 53 匿名さん

    え!そんなにお高くなりそうですか。

  36. 54 匿名さん

    中学校が遠いのは、親としては心配になりますね。

    たぶん、この距離だと自転車通学となるのかとは思います。

    体力がつくとプラスの考え方もあるんでしょうけどね。

  37. 55 匿名さん

    そんなに販売価格を高くするとは、最近のトヨタホームは何か勘違いしてるな。

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    オープンレジデンシア安城
  39. 56 匿名さん

    販売開始が10月中旬なので、もうすぐですね。
    モデルルームはまだまだな感じでしたが。
    モデルルームの跡地(滝川グランドヒルズの横)にマンション作って欲しい!

  40. 57 匿名さん

    なかなか情報が出てきませんね。
    遅れてるのかな。

  41. 58 ご近所の奥さま

    あの地区の中学校は自転車通学駄目だったはず。
    少なくとも私が通ってた頃は駄目でした。

  42. 59 匿名さん

    アネシアっていつものんびりしていますね。
    価格帯を早く知りたいです。

  43. 60 匿名さん

    中学生って忙しいじゃないですか。委員会とか、行事やもちろん勉強に部活に、おまけに塾やスポーツやお稽古なんてあったら24時間フル回転ですね。できれば登下校に時間を費やすのはもったいないなと考えちゃいます。私は歩いて10分のところに通っていたので本当に楽でした。豪雨の時とか体調が悪い時などあまり遠いと親も心配。面談とか親も学校に行くこともありますしね。

  44. 61 匿名さん

    ここの価格帯を知りたいです。MRに行くとその後のフォローがいやなので。。行く価値があるかどうか、事前に確認したいところですね。

  45. 62 匿名さん

    販売開始が、10月中旬から12月中旬に変わっている…

  46. 63 匿名さん

    八事高峯の方が売れてなさそうだから、こちらの販売時期を遅らせたとか。

  47. 64 匿名さん

    プラウド八事テラスのモデルルームは年明けからのようですね。

  48. 65 匿名さん

    公式サイトの現場周辺写真が良い感じ。
    春の桜シーズンが楽しみになりそうです。
    2棟建てとはいえエレベーター5基は凄いですね…。
    最近は管理費等を高くしてもこういうのが人気なんでしょうね。
    モデルルームオープンも少しズレたんでしょうか?

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    リニアゲートタワー名古屋
  50. 66 匿名さん

    モデルルームは12月上旬とホームページにありましたよ。
    徒歩10分。毎日の通勤には辛そうな…
    でも環境抜群…6,000万で買えるなら考えたいです。

  51. 67 匿名さん

    別に徒歩10分だったら普通位の距離じゃないですか
    実質的にも15分弱くらいでしょ?といいつつも現在住んでいるすまいと比べるとそれは人によって異なったりするのかなぁ
    環境が良くて価格も良心的であれば人気も高まるんじゃないかとは思います

  52. 68 匿名さん

    徒歩10~15分の距離は普通じゃないでしょ(笑)

  53. 69 匿名さん

    普通

  54. 70 匿名さん

    普通の社宅

  55. 71 匿名さん

    広い間取りがあるのが魅力。
    140㎡は、広いですね。
    エレベーター5基あるとコストがかかりそう。
    将来の管理費は、覚悟しないといけませんね。
    生活環境は、第一種低層住居専用地域なので良いでしょうし。
    生活しやすそうですが。

  56. 72 匿名さん

    12月中旬販売なのに、まだ全然情報がありません。随分前に、簡単な資料が送られてきたのみ。どなたか価格帯などご存じでしょうか。

  57. 73 匿名さん

    12月上旬にモデルルーム公開とありますから、もうそろそろ詳細が分かる頃でしょうか。
    でも、ゆったりしたスケジュールですね。

    私も価格帯知りたいです。

    モデルルームが公開されたら、見に行ってみようかな。

  58. 74 購入検討中さん

    No.72です。モデルルームの案内が週末に来ました。12月20日が初日ですね。駅から遠いのが気になりますが、ギャラリーには行ってみようかなと思います。

  59. 75 匿名さん

    広い間取りがあるのが魅力ですね。
    65戸でエレベーターが5基って凄い。
    本当にプライベート重視の設計ですね。
    2棟になるようですが、静かに生活できそうな環境ですね。
    図書館などがあるようですが。
    いつでも利用可能なのでしょうか。

  60. スポンサードリンク

    ザ・ライオンズ覚王山
    MID WARD CITY
  61. 76 匿名さん

    モデルルームの案内が来たので、記載のメールアドレスへ希望日を伝え送ったものの、一週間以上音沙汰なし。縁がなかったということで、検討から外すことにしました。

  62. 77 匿名さん

    残念でしたね。
    私は翌日すぐに電話がかかってきました。
    楽しみです。

  63. 78 匿名さん

    残念ではないですが(戸建てに絞ることにしたので)、会社として返答がないのはどうなんだろうと思いました。

  64. 79 匿名さん

    さすがトヨタ様ですね。
    八事高峯の方も案内まで随分と待たされましたし、トヨタ系社員がターゲットなんでしょう。

  65. 80 匿名さん

    連絡がこないと言っている方は、もしかしてメールアドレスの宛先を間違えたとかじゃないですか。

    グランドヒルズ春山でも年収によって案内がくるとかないとかってありましたけど、そんなことしないですよね。貯金や相続など年収以外にもあるわけですから。

  66. 81 匿名

    単純にフィルターとかで受信拒否になってるとか?

  67. 82 匿名さん

    No.76,78です。確かに、メールがきちんと届いていない、受信できていない可能性があるかもしれません。
    その場合、アネシアさん本当にすみません。案内の段階で選別するなんてありえないですよね。
    アネシア八事高峰の対応はいいと知人から聞いていますし。
    こちらからアネシアさんに電話をして、事実確認をしたいところですが、
    No.77の「残念でしたね」という意地悪い言葉を発する人と同じマンションに住みたくないですし、
    縁のようなものを感じますので、やはり、やめておきます。騒がしてしまいすみませんでした。

  68. 83 匿名さん

    ボロいトヨタの寮が無くなって清々しました。

    寮を壊してレクサスの店舗でも建てるのかと思ったら、マンションになるんですね。
    八事でレクサス売ったら儲かるのにね。

    北側の道路はバス通りだし、八事日赤や名市大病院への救急車で騒々しいよ。

    でも、立地がいいからすぐに売れちゃうのかなぁ。
    販売開始が楽しみです。

  69. 84 匿名

    意地悪とはニュアンス違うけど82のコメントも最初から悪意感じるし
    いわゆる燃料投下の文面だよね
    わかっててしてるとは思うけど
    同じ穴の狢ですよ
    きっと同じマンションでもうまくいきますって

  70. 85 匿名さん

    かなりお高いです

  71. 86 匿名さん

    値段でたのですか??

  72. 87 [男性 50代]

    平均が6000千万円くらいで、高いのは億超えみたいですよ。

  73. 88 匿名さん

    住友のグランドヒルズ春山と同じような価格帯ですね。
    トヨタホームは自社のブランド力を過信してるのかなあ。
    車屋がついでに始めた住宅事業ってイメージなのに。
    トヨタ社員が買ってくれるから問題ないのだろう。

  74. 89 購入検討中さん

    90m2で中住戸だといくらですかね?

  75. 90 購入検討中さん

    坪単価220とみて6000万位じゃないですか?ライバルはプラウド八事テラスかな⤴︎

  76. 91 匿名さん

    坪単価は240-250くらいのようです。
    プラウド八事テラス<アネシア八事緑ヶ岡<グランドヒルズ春山といったぐあいでしょうか。

  77. 92 匿名さん

    来店予約、満席といってながら一コマだけ空いてますね。
    焦らせてそこで予約させるのを狙ってるのでしょうか。

  78. 93 購入検討中さん

    HPみましたが、豪華仕様ですね。グランドヒルズより。図書館やエレベーター5機等、管理費高そう。値段次第ですね。

  79. 94 購入検討中さん

    ここは爆安。

  80. 95 匿名さん

    そう言える身分になりたいもんだわ

  81. 96 購入検討中さん

    ここは人気出ますかね。アネシアの威信をかけた物件に見えますが。高峰の苦戦をどう生かすか

  82. 97 匿名さん

    共用部は豪華ですね。
    しかし間取りがイマイチ…。

  83. 98 購入検討中さん

    共用部のカンファレンスルームの必要性は疑問ですがね。管理費2万は超えそうですか?

  84. 99 購入検討中さん

    デザイナーズ系で良さそうですね。八事テラス検討しながら見てますがこちらの方がクオリティが良いかな⤴︎ただしお高いですな。

  85. 100 購入検討中さん

    坪単価いくらですかね

  86. 101 匿名さん

    すごく高級な感じがしていますが、
    ディスポーザーの有無、内廊下、二重床でしょうか?

  87. 102 匿名さん

    140㎡は2億超え・・・
    強気すぎる。最低でも5000万円台でした。確定ではないけどね。
    ディスポーサーはついてます。
    内廊下かどうかは聞くの忘れました。なんせダメダメは営業マンでしたから。
    デザインはとってもいいんですけどね。
    もう少し駅から近ければ・・

  88. 103 購入検討中さん

    坪単価450万越えということ?平均でも300万近くになるのでしょうか

  89. 104 匿名さん

    正直、アネシアというブランドが微妙ですよね。結局は、トヨタのお偉いさんで埋め尽くされるのかな。

  90. 105 購入検討中さん

    ブランドって資産価値に効きそうなのですが、アネシアのブランド価値ってどうなのでしょう。ここを筆頭にプレミアムブランドを目指しているような気がしております。

  91. 106 匿名さん

    エントランスの雰囲気はなかなかいいですね。
    車寄せはあるのでしょうか。
    ラウンジのハイバックのソファは圧迫感がありそう。
    使いやすい共用部になっているといいなと思います。

  92. 108 匿名さん

    エレベーターが多いけど内廊下じゃないです。

  93. 110 匿名さん

    間取り見たけどここは凄いな

    原材料費も人件費もあがってて最終的に
    どんなふうになるかは分からんけど
    コンセプト決めの段階では相当凄いものを作ろうとした事は分かった

  94. 111 匿名さん

    元々寮か社宅だった土地にそこそこの建物を建設して億ションですって、どこまでもトヨタは利益追及したいのね。
    自転車だけじゃなくて、不動産事業でもボロ儲けだな。

  95. 112 匿名さん

    >>111
    そんな子供みたい事言いなさんな

  96. 113 匿名さん

    コーヒーなんて原価◯ジュウエンだから珈琲屋さんはボロ儲け~
    と同じ幼稚すぎ。

  97. 114 購入検討中さん

    という事は、原価2千万円で売価2億超えって事ですね!営業マンさん!

  98. 115 購入検討中さん

    最近の八事界隈の物件では一番良さそうですが皆さんどう思われますか?プラウドどどちらが良いかな⤴︎

  99. 116 購入検討中さん

    値段はそれなりに高いみたいですが、私も最近の八事界隈では一番よいかと思いますよ!どんな方が購入されるんですかね?

  100. 117 購入検討中さん

    資産性を考えるとプラウドがいいです

  101. 118 ご近所さん

    パークコートも資産性なかなかいいよ。

  102. 119 購入経験者さん

    プラウドでしょう

  103. 120 マンション投資家さん

    ホント名古屋はプラウド信者が多いな!(笑)確かに楽園町や八事フランテ近くのプラウドは高級感があったけど最近のやつは安っぽいよ。またコープ野村に名前戻した方がいいんじゃない?

  104. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アネシア八事緑ヶ岡 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

プラセシオン赤池ヒルズ
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ファミリアーレ日比野スクエア
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島

[PR] 周辺の物件

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸