東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブライトヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. 志村三丁目駅
  8. ブライトヒルズってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-24 13:07:13

板橋区前野町
都営三田線志村三丁目駅より徒歩10分
東武東上線ときわ台駅より徒歩19分
検討される方、いらっしゃいましたら情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
ブライトヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-20 23:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 383 購入検討中さん

    こちらのマンション、とても魅かれているのですが
    心配なことがあるので、質問させていただきます。
    南側が公園というとても魅力的な環境ですが、逆に
    ひと気がなく静かだと不審者などがいてもわかりずらいのではという点と
    また、公園から眺めるとかなり部屋の中がみえてしまう部分もあり
    なにか対策など考えていらっしゃったら教えていただきたいなと
    思います。よろしくお願いいたします。

  2. 384 購入検討中さん

    >380さん
    ありがとうございます。

    北前野小学校を検討されていらっしゃるのですね!マンションにすぐ近い立地の学校があるのは、親としても安心できますよね。マンション内のお子さんで、みんなで通える形になるとさらに安心だなと思ったりしています。また、色々教えてくださるとうれしいです。よろしくお願いします。

  3. 385 匿名さん

    北前野小学校は私もアットホームでいいと思いますけどね。
    ただ、1クラスしかないので、入学の時と同じ人間関係が6年間続きますので、最初に同級生と仲良くできないとつらいですね。

    公園はフラットな場所が少なくて、森といったほうがいいようなところですので、あんまり人目は気にしなくてもいいと思います。
    そんなに人がたくさんいるところではないです。

    夜は少し寂しいかもしれませんが、周りに一戸建てもたくさんあるし、治安が不安になることはないと思います。住宅街の中の公園ですから。
    外部の人があんまりこない分、庭みたいに使えるのではないかと思いますよ。

  4. 386 入居予定さん

    入居前に幼稚園の入園手続きを控えているものなのですが
    ブライトヒルズの位置からだとどこの幼稚園が通いやすいでしょうか?
    板橋の情報が入らない地域に現在住んでいるので情報がある方教えて下さい!
    よろしくお願いします。

  5. 387 周辺住民さん

    >>386
    私は2丁目住人です。参考程度に。

    イズミヤそば、前野幼稚園。前野町4−20−8。徒歩10分くらい。送迎なし。
    サンシティ内、サンシティ聖母幼稚園。中台3−27−3。送迎バスあり。
    城山幼稚園。志村2−16−2。徒歩10分くらいだが、けっこう急な坂を登らなければ行けない。送迎なし。
    見次幼稚園。志村にあるが閉園予定。送迎もしてた。残念。
    淑徳幼稚園。前野町5−32−8。お高く染まってるので私は薦めない。
    幼稚園は無認可ですが、前野みどり学園。前野町4−6−7。保育園と併設。

    あと、北区なのですが、すぐそばまで送迎バスが来るので紹介しておきます。うちの周りでは、なぜかココに通っているひとが多いです。
    あかいとり幼稚園。北区赤羽台2−1。

    何かあったときのために近いほうがいいかもしれませんが、
    徒歩圏内はどうしても坂がからみます。
    前野幼稚園は遠回りすればほぼフラットで行くことは出来ます。
    送迎があるところだと、聖母幼稚園は他の交通手段がないのですが、
    あかいとりなら、高速下から路線バスもあります。

  6. 388 ご近所さん

    >386さん

    板橋区の幼稚園情報です。
    http://www.itabashi-kids.jp/data/index.html

    どのような幼稚園をお探しでしょうか?

  7. 389 近所をよく知る人

    >386さん

    分からない土地での幼稚園探し、大変ですよね。
    実際、我が家が幼稚園を探す時お世話になったサイトがあるので、良かったらご参考に☆

    http://gmr.jp/

    板橋区と北区の幼稚園情報のサイトです。
    分からないことは"プレ幼稚園掲示板"で聞くと、皆さん親身に答えて下さいますよ。

    10月になると、どの幼稚園も説明会が行われます。
    それまでに気になる候補を挙げ、体験など積極的に参加されると幼稚園選びもスムーズになると思いますよ。
    情報だけでは分からない、雰囲気とか分かりますから☆

    ご希望に叶う園が見つかると良いですね!

  8. 390 入居予定さん

    みなさん、幼稚園情報ありがとうございます!
    本当に助かります。
    どこの幼稚園にするのか途方に暮れていたのでちょっとホッとしました。
    といってもこれから説明会や入園申し込みがあるので気も抜けないのですが・・・引越などもあるしがんばります!
    ありがとうございました♪

  9. 391 入居予定さん

    そういえば、ブライトヒルズのホームページに『板橋極上グルメナビ』というのお店の案内がありましたが・・↓http://www.hasekohub.co.jp/syuto/sinki/hills107/life2.htm

    特におすすめってありますか?

  10. 392 入居予定さん
  11. 393 匿名さん

    現地へ行ってきました。
    西側の建物はすべて目隠しも取ってあり、外から完全に見えるようになってます。
    北前野小学校のほうから見ると目立つ建物です。
    この周辺は一戸建てや小規模なマンション、老人ホームが多いので、遠くからでも目立ちますね。

    思ったよりもきれいでよかったです。満足度高いですよ。
    ブライトガーデンの植林も始まってますし、来週末には外側はかなり完成するのではないでしょうか。

  12. 394 契約済みさん

    こちらの掲示板は近隣の情報を載せて頂いているので、

    情報収集に助かります。

    ところで最近MRに行かれた方はいらっしゃいます?

    契約した者としては、部屋の売れ残りも気になります。

    残戸数はどのくらいでしょう?

  13. 395 周辺住民さん

    私は近隣住民として、
    少しでもお役に立てたらと、このスレを立ち上げ、
    また、わかる限りの情報を提供しています。
    これからもわかる限り、情報提供するつもりです。

    ただ、気になることがひとつ。
    ブライトヒルズの東側の建設現場、
    本当に老人ホームなのでしょうか?
    先日、現場の看板に「JV長谷工〜前野町計画」の文字があったもので・・・

  14. 396 匿名さん

    >>395
    仮に老人ホームじゃなくても建設計画の看板を見ると3階建てですので問題ないのでは?別にマンションでもいいでしょ?

  15. 397 契約済みさん

    >393さん
    現地情報ありがとうございます。
    近々見に行こうと思っておりますのでとても楽しみです。

    >395さん
    老人ホーム計画は長谷工自身が関与していると、販売の方からお話がありました。長谷工は老人ホーム・シニア向けマンションも手がけていますよ。こういった施設にも許認可が必要なはずなので途中で普通のマンションに変えることは無いでしょう。

    http://www.haseko.co.jp/century/

  16. 398 物件比較中さん

    HPでこの物件に興味を持ったので、いきなりMRに行ってみようと思い立ったまでは良かったが不覚にもクローズでした。
    ときわ台駅→MR→現地→志村三丁目駅のルートで1時間程度の視察と相成りましたが、以下に感想をのべます。

    ○ときわ台周辺
     さすがに東武鉄道がキモ入りで開発したとあり、成熟を極めた抜群の住
     環境という感じで好印象。
     淑徳の生徒が行き来しており、文教地区的な雰囲気もあり(ただし、短大 生は庶民的タイプが多いかなと。ややイモっぽい感じ)。
     徒歩10分ぐらいのところに東武ストアなどの買い物施設もありました が、子育て世代よりも年配のご老人方が多いとの印象。
     途中のファミレス「サンデ−サン」の店構えなど高度成長期のファミリ ーレストランの面影そのままで泣かせます。
     隣接地に丸紅、住友の「TOKYO MASTERPIECE PROJECT」が着工してお  り、「こりゃ高そうだな〜」との印象。どのぐらいするのですかね?

    ○前野小学校周辺
     MR閉鎖に落ち込みつつも、チラシを見て現地を目指すことを決意。
     淑徳学園村を抜けつつ、前野小学校あたりから裏路地をとぼとぼ歩く。
     丁度お昼時で前野小からは生徒の活気ある声が響きわたる。
     ただ、隣接公園周辺にはシャコタンのセルシオや改造バイクが止めてあ り、ガラの悪い人種もいるのかな?やや不安。

    ○現地周辺
     うわさの急勾配にビックリ。靴が壊れるかと思いましたが、日暮台公園 の緑を前面に閑静な住環境は抜群。加えて、マンション外観は高級感が あり、極めて好印象!周囲と隔絶された気品を醸し出しておりました。
     区民農園などもあり、のどかな雰囲気。斜め前に老人ホームがあり、や っぱりこの辺は老人タウンなのかしら?
     周辺戸建住宅はときわ台周辺のリッチな雰囲気と打って変わって庶民サ イズの老朽住戸が大半で寂れた雰囲気。
     通学区の北前野小学校はと言うと、あららずいぶんこじんまり。
     隣接地は長谷工がマンション建設中ですが、デベは良く分かりません。


    ○志村三丁目周辺
     途中高速下を通るなど殺風景な感じ。駅周辺は老朽化した公営住宅が林 立しており、これまた寂れた雰囲気。
     やはり通行人は老人主体ですが、訳アリ風な人や東南アジア方面の外国 人などもチラホラでなんだか活気がない無いざんす。老人ホームの送迎 バスが行き来する。 

    ○総括
     上品なマンション外観と日暮台公園隣接の抜群の住環境については文句 の付け様がありません。購入を決意された方の期待感が良く分かりまし た。
     翻って、周辺環境についてはときわ台駅から歩を進めるに連れて尻すぼ みな印象です。
     成熟した街の宿命かも知れませんが、住民の年齢層が高すぎて活気を失 った町並みという印象です(平日昼間だからでしょうか?)。
     瑣末なことかも知れませんが、周辺道路の舗装がボロボロであったり、 小学校の門構えが貧相であったりと行政サービスがイマイチ行き届いて いない様な気もするのですが、行政が老人医療にアップアップだからで しょうか?そうすると住民税なんかすごく高いのかしら?
     それにしても、最寄り駅である志村三丁目周辺の雰囲気はどうもなじめ そうにありません。
     小学校低学年の子供がいるのですが、子育ての街としてやや違和感があ るのですが、どうなのでしょうか?

     くどいようですが物件は本当にすばらしいと思いましたが、うるおいの ある暮らしをイメージできないので、地域の方のご教示を頂きたくお願 いします。

  17. 399 匿名さん

    周辺が寂れているとは私も感じます。
    このあたりは昭和30〜40年代に出来た街なので。都営住宅やURの団地も当時のままです。
    ただ、だからこそこれから立て替えで新しくなっていくように思いますが。
    具体的な計画はないですが、こうした古い建物は防災の面からも立て替えが必要ですからね。
    公営の賃貸住宅なので、住民が出て行かなくて工事できないなんてこともないでしょうからやりやすいと思います。

    この周辺の風景は板橋ではごく普通です。

    小学校の門構えなんかどうでもよくないですか?門構えで教育するわけではないので。こんなくだらないことを気にする人がいるんですね。

    私は逆に無駄な税金の使い方をしてないので、板橋区の行政には好感を持ってます。
    北前野小学校の施設はまだまだ修理していけば使えますよ。
    門構えが気になるなら近所の淑徳へ行けばいいだけです。

  18. 400 周辺住民さん

    >395
    >396
    >397

    ブライトヒルズの東側は、間違いなく老人ホームになります。

    ↓ここに概要を書き込んであります。ご確認下さい。
    No.199 by 周辺住民さん 2007/04/23(月) 23:28

  19. 401 入居予定さん

    西側の足場が取り除かれましたね。
    実物は、思っていた以上に素晴らしく感動しました。
    ドキドキ、ウキウキ、ワクワクしました(笑)
    タイル、レンガの色合いも実物はCGと比較できない位よかったです。

  20. 402 購入検討中さん

    >385さん

    ありがとうございます。
    色々と情報がわかり、うれしいです。
    マンションも着々と出来上がっているようで、ご入居も
    楽しみですね!
    また、なにかありましたら、よろしうお願いします。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸