東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-02 14:31:39

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 9351 匿名さん

    >>9350 匿名さん

    どおりで割高になるわけだw

  2. 9352 匿名さん

    >>9350 匿名さん
    4割は多分ミッドとサウスを足して均した数だね。

    ミッドは半分が地権者。

  3. 9353 匿名さん

    >>9352 匿名さん
    マジか…。

    もう地権者と、オフィス民と、近隣民と、その他一部住民の様なマンションじゃんか。

  4. 9354 匿名さん

    半分が地権者ってやばいの?

    月島のMTGも地権者多かったイメージだけど同じぐらい?

  5. 9355 匿名さん

    株とおんなじ
    最後はババ掴ませて終いだの
    おそロシアおそロシア

  6. 9356 匿名さん

    >>9350 匿名さん

    ザコート神宮外苑よりまし。

  7. 9357 匿名さん

    >>9354 匿名さん
    東京なら割と普通だよ

  8. 9358 評判気になるさん

    >>9342
    地球温暖化で今後記録的な台風が増え続けると思う。浸水されたら、評判は三井のPCムサコと同じになるかな、あそこは駅2分です。
    資産価値重視の人は買わないでしょう。

  9. 9359 匿名さん

    ネガが凄い勢い。武蔵小杉と同じに浸水だって。想像力が豊かですね。豊か過ぎるね。

  10. 9360 匿名さん

    >>9355 匿名さん
    イナゴタワーにならないといいな。
    ここ検討してる人は金に目が絡んだイナゴばっかりで気になる。

  11. 9361 匿名さん

    そこそこいい会社に勤めていい稼ぎして
    パワーカップルだっけ?
    そんでこんな糞間取りのゴミ部屋に好んで住むとか
    ただの奴隷カップルとしか思えんがの

    いったい何がそうさせんのか知らんがご苦労なことだわ

  12. 9362 評判気になるさん

    >>9359
    想像か事実か自分で湾岸ハザードマップを見てくださいね。

    1. 想像か事実か自分で湾岸ハザードマップを見...
  13. 9363 マンコミュファンさん

    そんなに間取りクソかな?きれいなワイドスパンと思ったけど。よく見ると居室が細長い?

  14. 9364 匿名さん

    一時地権者住戸として先行で売りに出てたこのスネ夫間取りは幾らになるんだろ?

    確か地権者のは初め8000万?とかで出してなかった?記憶違いなら申し訳ない。

    1. 一時地権者住戸として先行で売りに出てたこ...
  15. 9365 匿名さん

    >>9363 マンコミュファンさん
    最初はワイドスパンで良いと思ったんだが、細長くてベッド置いたら終了。ただでさえ前立て気になるのに窓が狭くて暗い。3LDKにするためとはいえもう少し住む人のことを考えられなかったのかなと。それ故にみんなから投資用と言われているのだと思う

  16. 9366 匿名さん

    間取りは全体的にPSでボコボコしてるね。シミズにVE仕掛けられたのかな?

  17. 9367 職人さん

    >>9361 匿名さん
    逆にここくらいしか買えないのですが。港区とか山手内の価格には手が届かなくて。

  18. 9368 匿名さん

    スラブ厚が糞で子供の足音祭りの有明
    ナロースパンと下がり天井祭りの豊洲
    柱食い込みとうなぎ寝床で部屋にまともに家具が置けない勝どき

    さぁ妥協するならどれだ。

  19. 9369 マンションマニアさん

    >>9366 匿名さん

    PSボコボコはなぜおこるの?

  20. 9370 匿名さん

    >>9368
    間取りとコスパ最強だが、駅徒歩20分地獄立地の令和団地フラッグ も追加で

  21. 9371 匿名さん

    >>9363 マンコミュファンさん
    寸法書いてない間取り図だと一見綺麗に見えるのが悪質。
    ほとんどの居室が幅200cmあれば良い方で、180cmとか175cmしかない部屋もザラにある。

  22. 9372 職人さん

    >>9361 匿名さん
    パワーカップルの定義ってなんでしたっけ?2人で2000万あたりですかね?
    ですと、うちは1800万くらいなのでパワーカップルには届きません。子供2人(予定)をインタースクールに入れたいです。学費や教育費を考えると勝どきも無理ですね。都下を検討します。

  23. 9373 マンション検討中さん

    いまのところゆとりのあるディンクスか単身が2LDK買いなさいって三井からのメッセージだよね。1L化させるのもよい。

    保育園も公園も厳しいから、3LDKも子連れで来るところじゃなくて、もっとゆとりある人が2LDKか一部屋は物置か書斎にする感じ。

    1. いまのところゆとりのあるディンクスか単身...
  24. 9374 職人さん

    >>9373 マンション検討中さん
    子連れはここはなしでしょうか?

  25. 9375 匿名さん

    一人っ子ならアリじゃない? 3LDKの70~の部屋を、2LDKにしてスペースを確保する感じ。2人以上なら、まあ、80~90の1億以上する部屋を買えるならどうぞ。でもそんだけ出せるのに、あえて勝どき、あえて狭い(しかも仕様がショボい)ここを買うか?という話

  26. 9376 匿名さん

    ありよりのなし

  27. 9377 マンコミュファンさん

    >>9375 匿名さん
    そうですよね。同じような間取りで港区はじめ山の手内は金額的に買えないので、、この物件の一本くらいのを狙うのが良いと思います。ありがとうございます。


  28. 9378 匿名さん

    築10年になったここの3LDK、1億出してでも買いたいか?
    絶対儲かる儲け話を聞いたのでぜひ話に乗りたい、という気分の奴は頭冷やしてよく考えろよ。

  29. 9379 検討板ユーザーさん

    のらさんのブログでサウスとかぶる南向きの眺望がのってたけど、マジでひどいな。部屋の中から見たらほぼ全部壁。これで今回で一番安い
    部屋で坪390万だってさ。頭おかしい。
    https://wangantower.com/?p=18079

  30. 9380 匿名さん

    >>9372 職人さん
    新築じゃなくて中古のマンションなら安いのはありますよ。ここら辺皆さん年収が高くて需要が高いからか、インタースクールはめちゃ多いです。毎朝学校バスで迎えに来てくれます。あと、銀座あたりはちょっと学費安いのもいくつかあって、自分で送迎は必要ですが。

  31. 9381 マンション検討中さん

    >>9371
    幅180cmって、いくらなんでも狭すぎだろ・・・激安のビジホ(シングル)でさえ、部屋の幅はもっとあるぞ。

  32. 9382 匿名さん

    のらのブログに勝どき駅前再開発の事書いてるけど中央区ってタワマン規制入ったんでしょ。オフィスでも作るつもりなんかな。便利になって良いね

  33. 9383 マンション検討中さん

    地権者が凄い多いという書き込みがありますが、こういう再開発って反対する地権者って1人もいないものなのですか?
    例えば100人地権者がいれば3人くらいは反対するような。後から黎明レジテルの人が横断幕とかで断固反対とかやり始めても北棟は出来るのでしょうか。強制執行とかになるのかな。

  34. 9384 評判気になるさん

    権利変換なのでもうそのステージは終わってます…

  35. 9385 マンション検討中さん

    >>9382
    >中央区ってタワマン規制入ったんでしょ。

    入ってない。ちゃんと事実を確認しましょう。

    誤:タワマン規制
    正:今までタワマンを優遇(容積率を、法律の1.4倍までOK)してたのを、今後は取りやめて優遇無し。これからは法律どおり。

    ただし、これは例外があって、低層階に商住一体だったり、公共施設が入れば、これからも容積率の優遇が受けられる。
    https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/tikukeikaku_kinoukousinngat...

    なので、今後のタワマンは、ここのミッドみたいな低層階に商業施設や公共スペース、上層階にレジデンスという組み合わせが増えると思うよ。

  36. 9386 マンション検討中さん

    >>9384 評判気になるさん

    どうもありがとうございます。
    権利変換って皆が納得するものなのでしょうか?
    納得したから再開発が進んでいるのでしょうが、地権者沢山いたら、絶対1人くらいは反対するかなって。9割以上賛成したら成立とかなのでしょうか。

  37. 9387 マンション検討中さん

    地権者は全員同意してる。というか、同意しないと再開発組合には参加できない。

    心配してるような反対の横断幕は、地権者じゃなくて、その近隣住民がするのが殆どのケース。たとえば、マンションで日照権が奪われる!とか。

  38. 9388 匿名さん

    >>9387 マンション検討中さん

    ここのお隣のマンションは日陰がすごそうね。

  39. 9389 匿名さん

    >>9385 マンション検討中さん
    そうなんですね。
    某湊の売れ残り物件で中央区はもうタワマン立たないだの吹聴してるのは通報モノですね。

    つーか行政の資料ってホント見にくいよね。馬鹿なやつが作ってるんだろうなぁ

  40. 9390 通りがかりさん

    >>9389 匿名さん

    頭良いやつが作ってるから凡人にはわかりづらいだけだよ。

  41. 9391 マンション検討中さん

    >>9379 検討板ユーザーさん

    全ての階で全面的に他人の部屋ビューなのに、中央区駅直結で高層階なのに坪400未満で割安、という意見もあっておもしろいね。

    私なら坪200でも住まない。フェラーリだけど壊れて二度と走らないから安くてしておくよ400万円、みたいな感じ。それでもほしい人もいるんだろうな。

  42. 9392 マンション検討中さん

    >>9387 マンション検討中さん

    なるほど。レジテルなどに何人お住まいだったかは分かりませんが、全員を再開発組合に入れた三井は凄いですね。100人いたら1人くらいは俺は絶対組合に参加しない!ここに住み続ける!って人がいそうですからね。


  43. 9393 匿名さん

    豊海なんて500だよ。

  44. 9394 匿名さん

    >>9390 通りがかりさん
    頭の良い奴ほど分かりやすい成果物を作れるんだよ。
    GAFAのUIは使いやすいだろ?JR東のえきねっと、スイカアプリとかクソだろ。そういうことだよ。

  45. 9395 匿名さん

    >>9372 職人さん
    都下にまともなインタースクールなんか無いに等しいので
    車と新築、駅距離妥協して都心で頑張ってください

  46. 9396 匿名さん

    >>9385 マンション検討中さん

    緩和撤廃地区のタワマン建設難易度が上がったのは事実だし、今決まってるもの以外はもう立たないんじゃないの?佃の方でも計画頓挫したし。

  47. 9397 マンションマニアさん

    >>9396 匿名さん

    それでタワマン以外の開発として商業や業務などが検討されるならよいですね。
    開発が止まったり安い賃貸が乱立したら元の木阿弥です。

  48. 9398 匿名さん

    >>9396 匿名さん

    個人的には勝どき西の頓挫のほうがびっくりしました。

  49. 9399 マンションマニアさん

    >>9398 匿名さん

    頓挫確定ですか?
    勝どき豊海にとって致命的だと思いますが。

  50. 9400 匿名さん

    勝どき五丁目西地区はタワマンは建たないそうです。地権者が割れたと聞きました。KTTの掲示板に書かれてますよ。

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸