東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-14 14:19:50

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 3635 匿名さん

    >>3632 マンション検討中さん
    経済活動して、世界的規模の不景気を感じないとマンション買っちゃダメってどういう理屈?
    すげー知りたい。
    ちなみに君の年収の数年分くらいの税金毎年払ってると思うよ。たぶんね。

  2. 3636 匿名さん

    大手デベはモールやホテル等、分譲マンションより稼ぎ出してる事業があるし、そっちの方が問題でしょ。
    いくら価格下げたって人が集まらないのが普通の不景気とは違うところ。
    外に出られないから金を使えないだけで、持ってはいるんですよね。

  3. 3637 匿名さん

    >3636

    自粛が終わって、さあマンション買おうにはならないでしょ。まずは普通の生活に戻って、そのあと旅行やレジャーじゃない。旅行券も出るかもしれないし。

  4. 3638 マンション検討中さん

    >>3635 匿名さん
    お前文章読めてるのか?内容すり替えてるけど荒らしは消えてくれってことだよ
    そもそも現在不景気を感じられないとかお前バカすぎないか?
    それに匿名掲示板で聞いてもいない年収とか税金とか完全にニートの発想だし、どうでもいいからやめてくれ
    ちなみにIT業界では俺の周り含め軒並み業績は絶好調だが、当たり前に世の中の不景気は感じてるぞ
    自分の業界だけ儲かってるから波及しないっていう頭だとしたらレベルが低すぎ

  5. 3639 匿名さん

    ここだけでなく晴海や豊海の開発にも影響あるのかなぁ
    パークタワー勝どきを狙ってるけど、果たして予定通りに完成するのか

  6. 3640 検討板ユーザーさん

    先週末モデルルーム訪問の予約をしていた者です。勤務地に近く駅直結のこの物件がすごく魅力的でした。が、コロナの影響でリモートワークがはじまり1.5ヶ月ほどになりますがその間電車には1度も乗っておらず自宅でリモートワークをしてます。ワクチン、特効薬ができてコロナ禍が落ち着いたとしてもこの影響でデジタルトランスフォーメーションが急激に進むと在宅、リモートワークが更に推進され個人的には駅近物件にあまり価値がなくなってきそうです。それよりは駅遠でも戸建など広い間取で書斎をかまえられる物件が魅力に感じ出しました。同じ様な心境の方いらっしゃいますか、?悩んでます。

  7. 3641 匿名さん

    >>3638 マンション検討中さん
    視野狭いなー。
    君が悪いんじゃないよ。親の教育の悪かっただけだよ。
    で、不景気感じないとマンション買っちゃダメ理由は?

  8. 3642 匿名さん

    >>3640 検討板ユーザーさん
    そう思います。この物件は見送りましょう。

  9. 3643 マンコミュファンさん

    >>3640 検討板ユーザーさん
    物件価格という意味では、第一人に外に出ないと働けない人がいることを再認識させられた。医者もそう、弁護士もそう、エンジニアもそう。第二に東京は車社会じゃないから、駅近が高い。なのでリモートワーク関係ない。よって変わらないのでは?

    個人の嗜好という意味では、田舎暮らしを好む人は昔から一定数いるし、千葉や埼玉から通っている人もいる。田舎の方が部屋が広いから、は、今に始まった意見ではない。

    よって、変わらないで

  10. 3644 匿名さん

    うちの会社はノートPC支給、会社ネットワークへのリモートアクセスの仕組みもできていて在宅勤務の制度があったし、オリンピック期間中の混雑回避の試行ということで去年の夏は少なくとも一回は実施することが推奨されていたにもかかわらず使ってる人はほとんどいなかった。

    いま、コロナで強制的に在宅になって不便はあるけどどうにかなってる。通勤のことを考えたらこれからも使おうって人はいるんじゃないかな。その場合、住宅購入で駅近って条件は外せる。

  11. 3645 匿名さん

    田舎でいい人は早く田舎行ってくれ。
    誰も止めないしむしろ助かる。
    オレは東京に住むけどな。

  12. 3646 名無しさん

    ハード系エンジニアは会社に行かないと仕事できません。車つくれない、半導体つくれない、薬つくれない。裁判も裁判所。医者も病院。ソフト系エンジニアにおいても、AIパソコンを家で使ってたら電気代が大変です。建築家や建設屋も外に出てなんぼ。

    方や、昔から直行直帰の営業はいる。営業マンが、今客先訪問できないので、電話とメール処理くらいになり、直行直帰になったくらいでしょ?

    なにも変わりません



  13. 3647 匿名さん

    >ソフト系エンジニアにおいても、AIパソコンを家で使ってたら電気代が大変です。

    会社のパソコンにリモートアクセスだよ。それに、自分で手を動かすよりも、仕事の多くは下請けの手配師だからskypeが多い。それでも一日家にいるから電気代高くなってるけど。

  14. 3648 名無しさん

    >>3647 匿名さん

    いや、パソコンの種類が違う。
    スーパーコンピューターを家におけるのかい?
    薬の解析が、家できるのかい?


    世の中が、自分が知っている以上の人達が、うごいているのです

  15. 3649 匿名さん

    >>3647 匿名さん

    スプリング8とか、どうやってマンションに置くの?出社しなきゃ無理

  16. 3650 匿名さん

    スパコンこそリモートアクセス。サーバールームに入って作業すると思ってるの?

  17. 3651 匿名さん

    話が逸れすぎ。全てテレワークで済んで駅近意味ないって奴はここ検討する意味ないでしょ。言ってることと書き込んでる検討板が全く合ってないよ。はよ他の物件探しなさいな。

  18. 3652 匿名さん

    駅近神話が崩れて安くなることを望んでる人でしょ。コロナ後の世界、どうなるか。

  19. 3653 匿名さん

    この状況で一番無駄なのは高い賃貸で暮らしている人でしょう。

  20. 3654 匿名さん

    >>3653 匿名さん
    賃貸はすぐ引っ越せるというオプションもある。例えば高いところから安いところ。




スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸