東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その10)

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2008-08-31 04:33:00

"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"


物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:4080万円-5850万円
間取:1LDK-3LDK
面積:54.08平米-77.39平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-29 17:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 787 契約済みさん

    781です。
    785さん、あなたの様な方が入居していただけたら嬉しいです。

  2. 788 契約済みさん

    785→786さんの間違いです。ごめんなさい。(781)

  3. 789 匿名さん

    >>783
    破綻してるぞ。(w

    >ある一定の金額が購入価格に反映されてることなんてわかってるよ。

    普通、世間一般ではこれを「負担」という。

    因みに共用施設についても居住者全員が全てを負担するわけではない。
    「利用者」が受益者負担の原則に基づき利用料としてある一定額を負担する。

    もう少し整理した方がいいぞ。

    俺はマンション内のメイドバーは見てみたいな。(w

  4. 790 匿名さん

    789
    そもそもメイドバーとか言ってる時点で何言っても説得力のせの字もないよ(軽蔑笑)
    それはここをみているほとんどの人が感じてはず

  5. 792 匿名さん

    マンション販売が不振の中でBMAより内容がよくないものを高く売るのは無理じゃないかな。

    投資目的が減って3〜4部屋買いがなくっている状況で、住居として考えている人をターゲットとするとやはり安くなるでしょ。

    コンセプトは、非”非日常”、つまり”日常”じゃないかな。スーパーなんてまさにそうでしょ。

    でも北西側に高層が5本ほど建つから、より西のマンションは買いかと。

    仕様は落ちるかもしれないけど、BMAはもともと浄水器オプションだし、それももうできないし、レンジフードはステンレスじゃないし、トイレはタンクレスじゃないし、落ちても、スライド式シャワーがなくなるのと、複層ガラスが単層ガラスになるぐらいじゃないかな。あまり関係ないよね。

    意外とオプションでBMAにないものを付けれていいかもよ。

    マジ浄水器だけは付けたい。

  6. 794 匿名さん

    で?実際、何割くらい売れ残ってるの?まさか、8割とかじゃないよね?流石に。

  7. 795 匿名さん

    昔、松島菜々子が「流石」を「ながれいし」って読んだことを思い出した。

  8. 796 匿名さん

    メイドバーとか書き込みの内容をみれば
    粘ってここに書き込みしている人達の趣味が分かりますよ。
    世間でいう「オタク系」なのは間違いないですね。
    私を含め普通の人はそういうところに興味も持たないし行きたくもありません。
    残念ながらBMAの住民にそういう人達も存在するってことですね。

  9. 797 匿名さん

    オタクの年収でここ買えるの?

  10. 801 匿名さん

    オタクは金持ってます。

  11. 803 匿名さん

    でも否定できないな…

  12. 804 物件比較中さん

    メイドバーにしろ、スポーツバーにしろ、何も今ここでいい悪いの結論を出す必要は無い。
    「一アイディアとして、入居後の総会で議論したらいいかもしれませんね。」
    程度で双方納めればいい話だと思うが。
    どちらも子供じみており、大人の思考能力には達していない感がある。

  13. 805 匿名さん

    論争が実にくだらん!!
    普通に考えて 有明は普通に注目はされてるのは確かだよ
    ただ時期が悪いのも確か

  14. 806 匿名さん

    >>803(=800かな?)
    >でも否定できないな…
    バーもテラスも南西方向向いているので、数年しかもたない夜景っていうのが良くわかりませんけどね?

    800の発言見れば、
    >どう見ても精神年齢の低い地方出身高卒者の発想だ。
    まったくだっと思えます。

  15. 808 購入検討中さん

    だから、

    なんでプライベートバーで集客する必要あるのさ。

    会員制のバーを所有するみたいなものでしょ?
    そんなとこで、わけわかんないイベントやるの?

    一定のクオリティーを維持してくれれば、それでいい。

    まだわかんないかな?場末のスナックじゃないんだから。。。
    わかって。おねがい。

  16. 809 匿名さん

    >まだわかんないかな?場末のスナックじゃないんだから。。。
    いや、彼らの発想が所詮「メイドバーやスポーツバー」レベルだから、わかりあうのは難しいかと。

    ましてや、心歪んでネガとアンチが生きがいな人には無理だろうなぁ。
    有明鎮魂=有明震災は、よほど有明って言葉に執着あるみたいだけど、書いてることがパラノイヤ的だね。

  17. 810 匿名さん

    >>808
    おいおい。キレちゃまずいぞ。
    IPから引っ張れるんだから・・・。

    しかし、いつの間に
    >会員制のバーを所有するみたいなものでしょ?
    なんてことになったんだ?ここは?

    オタ系入居者が30世帯いれば、サッカーマニアが30世帯いれば、非定期なメイドバーもスポーツパブも十分に成立する。

    ま、花火大会の日の似たようなもんだと思えよ。

    会員制バーもいいけどね。
    ただ、それも不定期にしてよ。(笑

  18. 811 匿名さん

    IPから引っ張れるんだから・・
    それははたから見たら810のあなただと思いますよ
    それはどう見てもあなたがこのスレのアンチだから

  19. 812 匿名さん

    匿名掲示板には、その業界のツワモノな方も御覧になってます。

    >IPから引っ張れるんだから・・
    恥ずかしい発言は控えましょう。
    ちなみに、大規模住宅だと館内がLAN化されているので、館内ルータの管理者には敬意を払っておきましょう。まさしく部屋まで特定できます。

  20. 813 匿名さん

    >>812
    何が恥ずかしいのですか?

  21. 814 契約済みさん

    >810

    このマンションの住人だけが利用できるバー、
    という意味を、
    「会員制のバー」という例えで表現しました。
    「プライベートバー」という表現でもいいかもしれない。

    まだわかりませんか。。。お願いします。

  22. 815 匿名さん

    オリンピックが招致できたら東京スカイツリーを見るのは絶望的?

    http://blog-imgs-18.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたa/r/i/ariake/sensyumura1.jpg

  23. 816 匿名さん

    >>814
    >>810のレスを見る限り、住民だけで開催するようだけど・・・。
    それならいいわけ?
    なんか違うような気がするけど・・・。

  24. 817 匿名さん

    >>816
    814さんの本意は、808の発言にあります。

    共有施設は、居住者及び同伴が利用できる施設でしょ?<一般的な会員制と同じですね。

    収益事業を行うわけじゃないので、外部からの集客アイディアを議論する必要はまったくないわけで。(少なくとも竣工時はそうでしょう。)

    メイドカフェなんて発想そのものが...オトナになりきれない人の発想かと。

  25. 818 匿名さん

    >オタ系入居者が30世帯いれば、サッカーマニアが30世帯いれば、非定期なメイドバーもスポーツパブも十分に成立する。

    居住者中心での貸切は充分にありえる話しですが、↑こんなこと言ってる人に限って現実的には何も行動起こさない人なので心配は無用でしょう。

    それよか、湾岸のほかのマンションでも同じ問題となった「営利目的のパーティ」開催防止策は当初の細則に定められているか?が気になります。

    賃借者を代表とすれば貸切も可能なのでしょ?

  26. 819 匿名さん

    浄水器ってどうしたらいいかアドバイスください。

  27. 820 匿名さん

    付けてください。

  28. 821 契約済みさん

    >817
    その通り!!!

    でも、伝わらないんですよね。
    頭がカタイとか言われちゃうんですよ。

  29. 822 契約済みさん

    メイドカフェとか、スポーツバーとか言ってる人は、
    どうしたらデイリーヤマザキが儲かるか
    考えたほうがいいと思いますよ。

    こっちは集客に走っていいから。
    プライベートバーに、集客要らないから。

    デイリーヤマザキの店員に、
    サンタの帽子をかぶせて喜んでいてください。これが活性化だと。

  30. 823 匿名さん

    ここを本当に検討されている方は他のどの物件と比べてらっしゃる方が多いのでしょう?
    ネットで色々見てるのですが・・・中々良さそうな物件に当たりません。
    参考までに教えて頂けませんでしょうか。

  31. 824 匿名さん

    >中々良さそうな物件に当たりません。
    何をもって「良い」と考えているのかわかりませんが、今なら近隣地域でも、多少別の地域でも新築物件は買い易いのでは?

    この物件と比較できるものは少ないかもしれません。場所的にも特徴的にも。

  32. 825 匿名さん

    個人的にはメイドカフェはイマイチだけど、スポーツバーくらいはいいんじゃないかな。
    それほど怒ることとも思えないが。

  33. 826 契約済みさん

    メイドカフェでもスポカフェでも個人的にやればいいんじゃない?
    個人で貸切もできるはずだから。2時間6千円くらいじゃなかったかな?(正確ではないかも)
    当たり前だけどそんなもの管理費や修繕積み立て使うつもりじゃないだろうし。
    個人で企画して運営して住民に参加を求めるのであればいいんじゃないの。
    ただし、ネットやチラシ等で住民以外の不特定多数を集めるのであれば、共用施設の利用方法
    から逸脱している事なので徹底的に排除運動します。余りにも酷いようであれば個人的でも
    法的手段をとります。共用部分で商売されても困るので。

  34. 827 契約済みさん

    広告費はマンションを完売するための費用ですよね。
    マドンナは話題性の提供だけれど、マンションに販売に世界的な著名な。しかも、マドンナが何故、この仕事を受けたかである。
    ギャラは週間女性のレポートを信用すると1億程度。このマンションの販売総額は550億〜600億ほどなので0.2%程度しか使っていない。TV広告、その他DMを使っても5%の広告費でも25〜30億になる。利益20%と一般にいわれるが、この物件は販売総額から比較すると非常に順調に利益を上げている。
    安心して入居しなさい。将来的な心配は、5年スパンで考えることができるなら皆無。

  35. 828 契約済みさん

    そうそう。ここを営利目的での使用は無理です。
    ただし、すべての利益をマンション組合に入れる条件付きであれば、その都度の理事会で許可の判断もあり得ると考えます。TV中継など。今後、いろいろとこのマンションが使われる局面が出てくるものと思っています。
    管理組合は、すべてのケースを想定し、入居者の利益に還元されることを考えておくことが肝要です。

  36. 829 匿名さん

    入居いきなり改装か<浄水器
    このレベルで入居後即改装なんて物件あった???
    共有部分と占有部分の差がありすぎ
    占有部分は改装可能っていう前提で売られてるのってなんかやだ

    TV中継って上半分だけ放映???下の周りは映像にならないでしょ?

  37. 830 匿名さん

    東京スカイタワー見れなくなるならオリンピック来ないで欲しい。

    オリンピック来なくても高層は建っちゃうか。><

  38. 831 匿名さん

    建つでしょうね。高層は。
    何をいまさら言ってるんですか。
    想定内でしょ。

  39. 832 匿名さん

    >>827
    マドンナは6億円です。

  40. 833 匿名さん

    東京スカイツリーって、そんなにすっごい存在になるのかな...まぁ個人の好みだろうけど。

    今の東京タワーだって、年に数回華やかになるけど、それ以外はオレンジ色の普通の鉄塔だよ。

    確か、今日が竣工記念日なレインボーブリッジが朝夜見下ろせるほうが、羨ましい景観だけどね。

  41. 834 匿名さん

    マドンナは1億と週刊誌にデカデカと載ってたよ
    どうせ6億とかまたここでのデマでしょ!

  42. 835 匿名さん

    スカイツリーはポイントでしょ?
    今の夜景で東京タワー取ったらめっちゃ寂しい。
    と同じ感覚でしょ?
    やっぱ色が違う建物ってポイントで欲しいなぁ。
    それも5年間見続けたツリーが突然目の前にでかい建物が建ってなくなっちゃうんでしょ?

  43. 836 匿名さん

    >>834
    以前のスレでも6億円と話題になっていました。
    確か、新聞か何かの情報だったと思います。

  44. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸