東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その11)

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-11-02 16:05:00

"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"

「HOME'S新築分譲マンション」人気マンション オブ ニッポン2008上半期にBrilliaマーレ有明が ≪ 第2位 ≫ として掲載されました。

少し早いですが、リフレッシュして実りのある意見交換をしましょう!

物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-29 00:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 665 匿名さん

    大盛りっていまいちピンとこないんだよね?
    京急だっけ?

    安いといわれても気にもならないのが残念なお知らせです。

  2. 666 匿名さん

    今日うどん屋で雑誌読んでいたらマンションのことが書いてあった。
    値下がり価格で買えるマンションは
    ①大規模
    ②売り出し回数が多い
    ③完成物件
    ④キャンペーンが多い
    ⑤完売ではなく好評という言葉を使う
    とのことです。

  3. 667 匿名さん

    ここの値引きは厳しいんじゃない?
    マンションの利益率は8%ぐらいだけどこんな値引きでは売れないから、赤字覚悟でそれ以上の値引きをして売り抜けるるんだけど、財務的に余力がないと無理
    財務的に余力がある会社とそうじゃない会社とこれからどんどん差が付くんじゃない?
    貸し出し姿勢が厳しくなって資金繰りがタイトになる中で在庫処分ができないとアウト
    ここ2年でマンション価格が2割以上上がってるから購入希望者はノーと言ってる
    2割下げれば売れるだろうけど財務的にどうだろう?
    破綻させたくはないけど、時間があるなら20%ほど下がった土地に15%ほど上がった建物を10%弱下がった価格のマンションをもうすこし後に買った方が得策かも

  4. 668 匿名さん

    タワーズ台場は、早々に完売して竣工時にはキャンセル待ち200件だったけど、
    ここは程遠いね。
    あたかも台場エリアのフリしてるけど、大きな違いがそこにある。

  5. 669 匿名さん

    ヲレはTTの先物買い、ブリ現物売りのポジションを取った!

  6. 670 契約済みさん

    それって、港区江東区の違いなの。それとも、仕様かな。
    ではBMAも港区に編入すれば良いのでは。

  7. 671 契約済みさん

    タワーズ台場は場所は良いけど高速が近すぎるよ、そのころはどこも安かったよ、その時WCT買ったけど

  8. 672 匿名さん

    編入とか気安く夢語るよね

  9. 673 匿名さん

    大森≒錦糸町

  10. 674 匿名さん

    タワーズ台場は場所がいいけど住宅地域じゃないから住み難そう
    今1DKがかなり売りに出されているね
    仕様はブリよりちょっと上ぐらいかな
    ブリはもっと住み難そうだけど更に街の雰囲気が全然違う
    タワーズ台場はマンションを出てからもかなりの快適だけど
    ブリはね〜
    子供達もマンションの外で遊ばなくなるんじゃないかな?
    地に足を着けた養育ができないかも

  11. 675 匿名さん

    目の前にテニスの森があんじゃん
    どこよりも緑は多いぞ
    ブリリアテニスの森でもいいぐらいだ

  12. 676 匿名さん

    >>667
    通常マンションの粗利は20%、ここはプチバブルに便乗して30%以上は載せてるよ。
    現に、一年前売り出しのPCTより1千万円〜1.5千万円高いんだから。
    有明と豊洲なら、向こうのほうが土地購入費高いんじゃない?

    だから、ここを10%下げるなんて簡単なんだけど、利益を削りたくない。
    思いのほか販売が長引いて、余計な販促費が沢山かかって利益を圧迫している。
    もう、利益通常の20%まで落ちたかもね。全て、広告費でね。

    東京建物だって、頭抱えてるよ。TTもあるから、ますますここの利益削れない。
    あっちで赤字になるかもしれないからね。

  13. 677 サラリーマンさん

    タワーズ台場は、2006年5月竣工。
    その頃の物件と比較することがナンセンス。

    個人的にはタワーズ台場も好きだが、かなり個性的な嗜好を持つ購入者が集まってる。
    個性的という点では、比較対照となるかもしれないが、比較するっていうことは同等の物件と認めることになるよ。>アンチな方へ(笑

    またPCTと比較するとは・・・これまたびっくり(笑
    BMAも仕様ではあまり大声だせないけど、PCTはかなり質素というかコスト削減がモロにでてる物件でしょ。生活重視ならPCTはお買い得だったのは間違いない。

  14. 678 匿名さん

    俺的には、
    タワーズ台場・・・マンションの外見がおしゃれだが、施設の豪華さにかける。
    PCT・・・腐っても三井と外観がかっこ良いが、コートという名前と豊洲という名前が気になる。
    BMA・・・施設の豪華さと600㎡の間取りもあるなど中身が充実、有明の響きはいいが残念ながら江東区

  15. 679 匿名さん

    爆発的人気だったPCTとは格が違いすぎます(笑)

  16. 680 匿名さん

    コート?

  17. 681 匿名さん

    まさに今こそ、2006年くらいの価値観で妥当と思える値段で買わないと、
    不良債権背負う事になるのでは?

  18. 682 ご近所さん

    678さん

    PCT→パークコートではありません。 アーバンドックパークシティー豊洲


    しかもここ、先週発表された2008年のグッドデザイン賞を受賞しましたよ。
    去年はアーバンドックららぽーと豊洲が受賞しているので、イメージ的にも資産価値でも
    多少のセールスポイントにはなっていそうです。

    BMAもグッドデザイン賞は狙えそうですかね。ここまで力を入れた共有施設などは
    アピールポイントでもあるし、良い意味で言えば多物件と差別化されてますから。

  19. 683 匿名さん

    グッドデザイン賞なんて、どうでもよくない?
    WCTが取った時点でミソが付いたと思う。

  20. 684 匿名さん

    概ね利益率は東京建物さんの財務表情報をみれば分かります。20%どころではなく、H19は非常に利益率はいいですね。

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸