東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その4

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-07-17 11:49:56

前スレが、1000件になっていたので、GLOBAL FRONT TOWERのその4作りました。
引き続き情報交換しませんか。

その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432142/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410157/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358222/

<全体概要>
所在地:東京都港区芝浦1-33-3他6筆
交通:山手線浜松町駅徒歩11分、同線田町駅、都営三田線浅草線三田駅徒歩10分、ゆりかもめ日の出駅徒歩8分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK、42.01~120.11平米
入居:2016年3月上旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物伊藤忠都市開発、伊藤忠商事、清水建設
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-26 12:41:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 193 匿名さん

    入札かけたんだ。公開してほしいね。何社が応募してどうだったか。アンジェリカは三井の顧客だから疑われないためにも。
    コンビニも入札したのかな?伊藤忠グループのファミマにいくらでどういう契約なのかな?セブンやローソンは応募しなかったのか?利益はどこに配分されるの?家賃は?光熱費とかただ(住民負担)なら明らかにしてほしいね。

  2. 194 匿名さん

    入札したんだ。いつどういうところで公募にかけて、何社が応札したのかな。
    公募もいろいろ仕組めるからね。

  3. 195 匿名さん

    そこまで気にするなら、そういう物件は買わなくていいんじゃない?
    精神衛生上良くないですよ、安い買い物じゃないでしょうし。

  4. 196 匿名さん

    匿名で連投するヤツにまともな人間はいない。
    (自己レス除く)

  5. 197 匿名さん
  6. 198 匿名さん

    昨日行ってきた。希望した所は既に五人希望者がいると言われました。東の60は人気だね!

  7. 199 匿名さん

    >>195
    ずっとみてるけど、言ってることは至極当然だと思うよ。
    自分たちの住むところ、払うお金なのに、無頓着な方がどうかと思うけど。

  8. 200 匿名さん

    >>198
    一番上?

  9. 201 匿名さん

    はい。当たったらラッキーみたいな投資目的の方が多いのですかね???

  10. 202 匿名さん

    >190

    そのパターンは要注意。三井の某物件では大量に賃貸に出されて、借りた業者がマンション内で風俗営業なんて事例もある。入居直後だと管理組合が立ち上がってないから、それやられると対応が後手後手になる。

  11. 203 匿名さん

    >193

    テナントだったらオーナーに賃料払って営業するだけだよ。

  12. 204 匿名さん

    入札とか公募とか言っている人はなんでしょうね?
    公共施設なんですか?
    せめて相見積と言って欲しい。常識がない人と話すのは疲れます。

  13. 205 匿名さん

    >>201
    60は、部屋の大きさから言っても、投資目的の人は多いかもねぇ。

  14. 206 匿名さん

    投資目的が多いとしたら、居住目的での購入検討者には厄介な話し。賃貸に出されて、モラルが低い傾向にあると言われている賃貸住民がトラブル続出してくれたりする。

  15. 209 匿名さん

    >>206
    タラレバで書くなら
    他エリアの物件だって同じこと。 

  16. 210 購入検討中さん

    昨日アンケートだしてきました。東の高層階中心に倍率がついている印象でした。北東の角部屋も人気の模様。やはり東京湾側が人気ですね。

  17. 211 匿名さん

    東京湾側の高層は最大10倍らしいですね。
    東京タワーからレインボーブリッジまで一望できる物件ってそんなに無いから貴重です。

  18. 212 匿名さん

    >>211
    ん?レインボーブリッジ見える方は、東京タワー見えなくないか?

  19. 213 購入検討中さん

    バルコニーに出れば見えるってことでしょ。

  20. 214 購入検討中さん

    あと特に北東の角部屋はレインボーブリッジ、東京湾花火、スカイツリー、東京タワーが全て見えるけれども、南東角部屋よりも割安ということで人気が高いようです。

  21. 215 匿名さん

    中央区のタワーで、バルコニーに出れば東京タワーを見える、
    って中古を転売したことがあるけど、
    中古内覧客はバルコニーに出ないと見えない景色は重要視してくれませんでした。

  22. 216 匿名さん

    現物とイメージだけで買うのにはずれが生じますから仕方ないですね。。。

  23. 217 購入検討中さん

    No.215、216さんの意見は納得感ありますね。新築の場合は東京タワー見えるとか、レインボーブリッジ見えるとかいろいろ想像してワクワクするけど、中古の場合は実際に見てみてこんなもんか、ってなりそうですよね。確かにバルコニーにでたら見えるっていわれても、、となりそうだな。

  24. 218 申込予定さん

    黄色いアンケートは提出しましたが締め切り過ぎたら連絡くれると言われたのですがありました?
    自分の検討している部屋の倍率知りたかったのですが…
    マンションとしては気に入っているのですが担当者に若干不安です。
    今回のこの件もですが、日本土地建物の女性の方なのですが、話の中で勝どきの私が検討している部屋の話が出てきて
    私は話した記憶がありません。勝どきは三井の担当者だったので三井・三菱・野村・鹿島には個人情報は渡しておりますが
    こうした色んな企業が入っているマンションだと当たり前なのでしょうか。
    規約を確認しようと思いましたが受付にあった白い紙に書いていたのは読んでなくて…
    担当者変更をお願いしたら心象悪くて抽選外されますかね?小さいことですが気になりました…

  25. 219 匿名さん

    >>218
    色々とご不満をお持ちのようで。
    営業担当は、あちらが勝手に割り振りしてるわけですから、あなたと相性が合わない方と出会う事もあります。
    大きな買い物ですから、腹を割って相談できる営業と付き合っていく方がお互いにとって良いですよ。
    あなたは抽選を外される事を恐れているかもしれないですが、あちらは抽選外れた顧客が他に流れていってしまうことを恐れています。なぜなら、誰もが第一希望と契約できるわけではないので、その外れた顧客を他の部屋に誘導して契約させるのが営業の腕だからです。
    不信感をお持ちのようでしたら、まずはMRの所長もしくは副所長クラスの方と面談してあなたの考えをぶつけてみればいいと思います。それで厄介払いされるようなら、そんなマンション買わない方が良いですね。それかよっぽどあなたがクレーマーなのか(笑)。
    どちらにせよ、三井はそれなりの企業ですからしっかり対応してもらえると思いますよ。
    抽選の件も、他のデべと違って三井は公正だと思います。操作は少ないかな

  26. 220 匿名さん

    北東の角部屋はリビングの大半の天井が2.3mだけど。頭を押さえられるような窮屈な感じにならないのかな。低すぎる気がしますが。

  27. 221 匿名さん


    リビングが変則過ぎてレイアウトがイメージできないのですが
    どうしたらいいのでしょうか?
    モデルルームとかストック撤去とか特別オプションとかついてるからほかの部屋だと参考にならない。。。

  28. 222 匿名さん

    >>214
    あぁ、なるほど。北東の角か。
    確か、値段も東と変わらないんだよね。。
    そう考えると、窓枠下まであるし、北東角はお買い得なのかもしれない。。いや、東が割高なのか。

  29. 223 匿名さん

    東側が高すぎ。東京タワービューの西側の高層階がこの物件では割安感あるね。

  30. 224 購入検討中さん

    確かに西向き東京タワービューは割安ですね!
    抽選やだなー。。

  31. 225 匿名さん

    結局、山手線新駅の開発は
    ここに全く関係ないみたいですね。

  32. 226 匿名さん

    あの辺が発展してくれれば都心との間に挟まれたここの資産価値は安泰かと。

  33. 227 匿名さん

    発展しなければ資産価値に影響ありそうなのは
    あの辺、より、この辺でしょう。

  34. 228 購入検討中さん

    窓の無い部屋がある間取りで、3LDKになっている部屋がありますが、これは3LDKといえるのでしょうか?

    1. 窓の無い部屋がある間取りで、3LDKにな...
  35. 229 物件比較中さん

    言わせておいたら?

  36. 230 匿名さん

    はい、言えます。
    広さがポイントですから。
    けどこのマンションの部屋は大体は一回リビングに行かなきゃどこの部屋にも行けないつくりが良く無いよね。

  37. 232 匿名さん

    廊下が少ない分、居室の広さや収納へ面積が転換できるからいいんじゃないかなとは思う。
    居室って窓が無くても居室として成立するのですか?
    窓がないと駄目なのかと思っていました。
    でもなんとなく圧迫感がありますよね。。
    全面に家具を置くことができるというのはありますけれど。。

  38. 233 匿名さん

    いやいや。駄目でしょう。
    http://www.homes.co.jp/article/knowhow/knowhowknowhow_086/
    >平面図上では「納戸」「DEN」「サービスルーム」などと表記
    しなければなりません。228画像では「bed room」ってあるんですかね?そんなことは百も承知のはずの三井が。。
    軽くショック。

  39. 234 匿名さん

    各確認申請機関、行政機関の判断にもよるけど、一室までならLDKなどの部屋を介して採光、排煙などをとることは法規上、可能という事で、きちんと居室扱いになるようだよ。

  40. 235 匿名さん

    居室扱いになる要件がちゃんとありますよ、

  41. 236 匿名さん

    >234
    別に1室までという決まりは無いと思うけど。実際2部屋行灯部屋(居室扱い)の物件もあるし。

  42. 237 匿名さん

    内廊下の場合、角部屋でない限り窓のない部屋があるのは仕方ないようにも思いますが。

  43. 238 匿名さん

    タワーじゃなければそんなことはない。内廊下タワーだと行灯部屋が多い。

  44. 239 匿名さん

    行灯、押し込み間取り、でセンターイン。。LD間口3m?

  45. 240 購入検討中さん

    飛行ルート変更で騒音に悩まされるかもしれないな

  46. 241 匿名さん

    パークシティ大崎と同じような展開だとすると、80平米台であれば80A,80B,80Cという順に少しずつ広くなり、少なくとも80Nまではあるということだよね。80M,80Nは最上階部屋の可能性もあるけど、その途中の部屋は80平米強で狙い目の部屋がいくつかありそう。LDが直角でない角部屋は相変わらず使い勝手悪そうな印象。

  47. 242 匿名さん

    90A~90Eもどんな間取りか気になる。85平米超えだから1億前後っぽいけど、広さ的には狙い目。

  48. by 管理担当

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸