東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 06:54:50
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 7051 匿名さん

    湯島ハイタウンは借地権と地上権が混在してて複雑だったような。
    気のせいかな。

  2. 7052 匿名さん

    >>7048 通りがかりさん

    老害によって迷惑を被っている人がいるんだから、迷惑を受けている側が、気分の悪くなることの一つや二つ言ってもいいじゃないか。何が悪い?

  3. 7053 匿名さん

    なんか文京ガーデンにすごいお教室ができたぞ...

    https://www.hosho-kasuga.jp

  4. 7054 匿名さん

    >>7051 匿名さん
    ポータル系の不動産サイトは旧地上権とだけ書いてあるから、こっちが正しそうです。地権者は1者ですよね。

  5. 7055 匿名さん

    旧地上権だと地主側のメリットが薄すぎてかわいそうになりますね
    ひょっとすると買い取ってくれとか言われるんじゃないですか?文京区東京都が購入して建て替えるとかいうスキームもあっていいかもしれません。いっそ文京区内の都営住宅をここに集約しちゃうとか

  6. 7056 周辺住民さん

    >>7053 匿名さん
    あらら、ひょっとして建て替えは諦めたか

  7. 7057 周辺住民さん

    むしろ逆? どっちだろ

  8. 7058 eマンションさん

    文京区って、思ってたよりも
    いろいろな区に接しているんだね。
    どうりで地域ごとにいろいろと違った印象があるなぁ…
    とは思っていたけど。

    地下鉄だけ利用するんじゃなくって、
    たまにはバスでのんびり回ってみるか。

  9. 7059 匿名さん

    B-ぐるバスで色々、行けるので楽しいと思いますよ!

  10. 7060 名無しさん

    少し古いですけど、小石川でこんな悲しい事件がおきていたんですね。新築マンション住民が製本業者を追い込んでいた側面もあるようです。

    http://disktopaska.txt-nifty.com/aska/2008/03/post_67b3.html

  11. 7061 匿名さん

    >>7060 名無しさん

    製本業の街・小石川
    https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&url=https%3A%2F%2F%74okyodee...

    ル・サンク小石川後楽園の反対ポスターも紹介されています。

  12. 7062 匿名さん

    >>7060 名無しさん
    逆だと思いますけどね、工場が出ていななければ良かった。
    あるいは自分も早めに土地を売れば良かった。

  13. 7063 匿名さん

    >>7055 匿名さん

    湯島ハイタウンの地主さんって、誰(どこ)なんですか? 旧地上権の更新が8年後に迫っているんですよね。

  14. 7064 匿名さん

    ル・サンクはこの先どうなるんでしょうね
    あの状態で何年も放置して、もしホームレスみたいな人が勝手に入り込んで死んでたりしたら、反対運動してた周辺住民も困ったことになるのでは

  15. 7065 マンション掲示板さん

    坂下のハーモニカ住宅の方が、
    地震・台風・火災リスク高そう。

  16. 7066 名無し

    >>7059 匿名さん
    Bーぐるバスで検索してみました。
    ワンちゃんの絵柄がかわいいバスですね。

    文京区内は地下鉄で目的地に行くか
    通過するだけなので、
    休日にでものんびりと巡ってみようかな。
    ありがとうございます。

  17. 7067 通りがかりさん

    先月引っ越してきた新米区民です。
    文京区って何かゴミ出しルールが特殊?(引っ越し時の段ボールは回収してくれない等)、というか少々分かりづらい(汚れた服は燃えるゴミで出せるけど、汚れていない不要な服は区の回収所に持ち込まないといけない?)ですよね??

  18. 7068 匿名さん

    >>7067 通りがかりさん

    文京区は全然特殊ではないです。お洋服は燃えるゴミでOKです。引越用の段ボールは、別に文京区に限ったことではなく、引越業者が回収するルールはどこも同じです。

  19. 7069 匿名さん
  20. 7070 名無しさん

    >>7060 名無しさん
    地権者さんたちのご商売、
    何代にも渡るご近所付き合いを破壊してまで
    再開発に浮かれていては、
    いまにバチが当たるだろうね。

    地権者さんを「強欲」「バカ」などと言っているスレも見かけたよ。

  21. 7071 匿名さん

    今朝の茗荷谷です

    1. 今朝の茗荷谷です
  22. 7072 匿名さん

    パークホームズ小石川

    1. パークホームズ小石川
  23. 7073 匿名さん

    茗荷谷 付属横坂に至る小径

    1. 茗荷谷 付属横坂に至る小径
  24. 7074 匿名さん

    プラウド文京千石スクエア

  25. 7075 匿名さん

    >>7074 匿名さん
    ディアナコート小石川翠景も緑がいっぱいですよ

  26. 7076 匿名さん
  27. 7077 匿名さん

    >>7076 匿名さん

    千石開花!
    ここは眺望がすごく良く、駅近ともあって、とても注目されそうですね。

  28. 7078 匿名さん

    >>7077 匿名さん
    パークハウス文京千石一丁目の並びで駅寄りのところかな
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632404/

    まあのんびりしたところだよね。駅前にほとんど店もないけど、それがいいという人もいるだろう。駅近で都心へのアクセスもいい割に都心らしくないところがいい物件。

  29. 7079 匿名さん

    >>7078 匿名さん

    パークハウス文京千石一丁目も、南側に遮る建物がなく、眺望が良さそうですよね。あの辺りは住環境がいいですね。巣鴨駅まで歩こうと思えば歩けますし。

  30. 7080 坪単価比較中さん

    千石スクエア、最上階広そうだけど地権者住戸ですかね…

  31. 7081 名無し

    立派なお屋敷でも、あっという間に壊されてしまうのだよなぁ…。

  32. 7082 匿名さん

    暦お兄ちゃんはもう大人だから…、新築のマンションを見て、いやらしい気持ちになったりは、しないよね?

  33. 7083 匿名さん

    プラウド千駄木ヒルトップも良かったけど、千石のもかなり良さげですね。
    坪単いくらぐらいだろう。

  34. 7084 匿名さん

    プラウドだし坪単価500位ならお買い得かもですね

  35. 7085 匿名さん

    >>7084 匿名さん

    坪500なら、マンマニ砲が炸裂しそうですね!

  36. 7086 匿名さん

    ショーン大兄が興奮気味にスロップシンクの存在に言及されております



    スロップシンクがあると話題になったシティテラス文京小石川を意識したのは間違いないでしょう。

  37. 7087 マンション検討中さん

    プラウド文京千石スクエア、文京区で駅近、南が抜けるって最高です。

  38. 7088 匿名さん

    しかし千石スクエアいつになったらスレ立てするの?
    まさかヒルトップでさんざんどこかの阿呆が誹謗中傷を書き込んだのでスレ立てできなくなっちゃったとか...

  39. 7089 匿名さん

    ル・サンク小石川後楽園

    建築計画のお知らせの標識が設置されたのが
    18年前なんですね
    http://koishikawa2.mansion.michikusa.jp/documents/koishikawa2-nenpyo.h...

  40. 7090 匿名さん

    >>7089
    NIPPOが清水建設に見限られたということでしょうか

  41. 7091 匿名さん

    湯島天神(湯島天満宮)の礼大祭が週末にあるので、街中を歩くと、至るところにポスターやのぼりがあって盛り上がっていますね。湯島はいろんな駅(湯島、本郷三丁目、上野広小路・上野御徒町、御徒町など)に10分以内に歩いて行けて、飲食店も非常に多くあり、最近ではスーパーのサミットもできて便利になったと聞いています。文京区の中で、湯島はこれからもさらに住宅街として発展するのでしょうか。マンションを購入しても損はないでしょうか。

  42. 7092 マンション検討中さん

    プラウド文京千石スクエア‥ほ、ほしい‥

  43. 7093 名無しさん

    >>7091 匿名さん
    住宅街として発展するかどうかはわかりませんが文京区南東部は、 通勤通学に困らない(鉄道アクセス)、外食の選択肢に困らない、 散歩コースに困らない(東大キャンパス、上野公園、アメ横、秋葉原、神保町など)、 病院に困らない(複数の大学病院、御茶ノ水などの民間病院が徒歩圏内)、 水害に困らない(標高20m)、 スーパーに困らない(ライフ、サミット、吉池など)、 治安に困らない、 子供の塾や習い事の選択肢に困らない(御茶ノ水駅近辺など)など他地域では全て満たすことは難しいメリットが満たせると感じています。
    ただ都心というより下町なので、町会活動や祭りなどは比較的活発で、坂も多く、その辺りが許容できるならご検討の選択肢に入れるのは悪くないと思います。

  44. 7094 匿名さん

    >>7091 匿名さん
    繁華街が近いのとラブホがありますが、便利な場所ですから損はないと思いますよ。御茶ノ水も歩いて行けますね。

  45. 7095 匿名さん

    >>7093 名無しさん

    詳細な情報、ありがとうございます!
    住環境としては申し分ないですね。
    あとは価格次第ですね。

  46. 7096 匿名さん

    >>7094 匿名さん

    ありがとうございます!
    湯島駅のラブホテルの看板は気になりますが、ラブホテルはこれから減るのでしょうか?

  47. 7097 匿名さん

    >>7093 名無しさん

    湯島から歩いて行けるスーパーは、サミット、ライフ、ピーコック、赤札堂、吉池、ハナマサくらいでしょうか? 湯島の方は、どのスーパーを日常使いしていますか?

  48. 7098 匿名さん

    >>7096 匿名さん
    高齢化が進んでラブホの需要は徐々になくなるでしょうから、それに伴って減っていくんじゃないですかね。ただ、上野から歩いてすぐですから、無くなることはないんじゃないですか。
    そこを考慮しても都心まですぐで便利なので、買って損は無いと思います。

  49. 7099 匿名さん

    >>7098 匿名さん

    ありがとうございます! 参考になりました。

  50. 7100 名無しさん

    >>7097 匿名さん
    通勤動線上のスーパーがメインになると思いますが、坂も多いので宅配生協と使い分けているご家庭も多いと思います。業務スーパーあたりも使いこなせると幅が広がりますね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸