東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明]

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-03 14:58:00

Wコン、アップルタワー、CFTに次ぐ、東雲のタワー。
ここは未来のトウキョウの中心。
440邸・41階建ての免震構造・オール電化タワーレジデンス誕生!



所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-28 22:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ロイパはCODANとは対照的に、借り上げ社宅需要狙いでしょ。
    仕様も高いし、テレビまでついてるし。

  2. 302 匿名さん

    長谷工株1ヶ月で20%儲かりました。
    マンションに特化した長谷工は、談合問題ですっきりしないスーパーゼネコンを
    尻目に絶好調。

  3. 303 匿名さん

    ロイヤルパークスって14万〜じゃないですか??
    さすがに豊洲で30万〜って高すぎる気が・・・

  4. 304 匿名さん

    1K30万はガセネタ?

  5. 305 匿名さん

    ロイヤルパークスの1K30万は家具付きマンスリー仕様の部屋ですね。
    ホテルに泊まることを考えれば、1泊1万円なら、まあまあという所なのでしょう。
    http://yaplog.jp/toyosu-walker/archive/11

  6. 306 匿名さん

    ここのマンションの話題は?

  7. 307 匿名さん

    だって話題に出せるような情報が無いんだも〜ん

  8. 308 匿名さん

    BEACON Towerもがんばれ!

  9. 309 匿名さん

    有明にもライバルが出てきたので、清澄白河なんかと同じ価格で出したらとんでもないことになりそー。
    しかもアップルのキャンセル住戸も出まくりそうでし・・・。
    突然厳しい環境になってきたね!

  10. 310 匿名さん

    ここの売主さんから見たら、本命は豊洲タワーじゃないのかな。
    アチラは結構高くなるとの噂だから、確定価格から少し落とそうって算段では。
    有明も高そうだし、値段設定さえ間違えなければ売れると思うけどね。東雲唯一の免震だし。

  11. 311 匿名さん

    辰巳には遠いけど、逆に豊洲には近いのが売りだな。東雲のタワーの中では
    一番人気が出そうだ。

  12. 312 匿名さん

    軟弱地盤の免震ってどうなんでしょう?
    ここも60メートル以上は杭打つと思うけど、
    その支持基盤さえ粘土質。
    大地震が起こってみないとどうなるか分からないってリスキー過ぎだと思われ。

  13. 313 匿名さん

    >311
    豊洲に近いっつったって10分以上ですよね。あまり売りになってないような。
    アップル、CFT、ビーコンとそれぞれ1分程度しか違わないので、たまに歩くってレベルならどこも一緒でしょう。むしろ通勤時の最寄り駅になると思われる辰巳から徐々に遠ざかっていることは紛れも無いデメリット。

    とはいえ免震だし、フツーのサラリーマンが買える最後の豊洲・東雲タワー物件となる可能性も高く、人気は出るかもね。

  14. 314 匿名さん

    辰巳桜橋がいけないんですよ。
    辰巳駅から桜橋のスロープ上がっていくと、
    途中で不自然に直角に屈曲しているよね。アレがいけないんです。
    建設時に東雲2丁目住人の圧力に行政が屈してしまったからああなったのです。
    解決策として、
    現在の桜橋を1年ぐらいで解体、撤去する。
    旧橋の解体に平行して、スロープの向きのまま延長させた新桜橋を架橋する。
    これで、新桜橋はBEACONの方に向かって架橋され、
    辰巳駅までの所要が2分以上短縮されると思います。

  15. 315 匿名さん

    この物件は、都心から帰るときには、
    豊洲から歩きたいでしょうね。
    辰巳利用は遠慮したい人多いのでは?

  16. 316 匿名さん

    >>314さん
    確かに不自然に曲がっていますね。でも、撤去して架け直すくらいなら、
    もう1本架けた方が安く済みませんか。
    ビーコンの付近から第二辰巳小に向かって、辰巳橋と平行に、
    最短距離を架橋するのはどうでしょう。

  17. 317 匿名さん

    エスカレータ付きの地下鉄出口をキャナルコート内に付けてくれれば橋は要らない。

  18. 318 匿名さん

    地下賛成です。
    桜橋のあの雨や風にさらされなくて済みますしね

  19. 319 匿名さん

    >>315
    辰巳駅から都心近くとは思えない静かでのんびりした道を、
    キャナルコートにむかって帰るのが好きですが。
    WコンとCODANのキレイな夜景と、アップルや建設中のCFTをながめながら。
    騒音のすごい晴海通りは歩きたくない。
    アップルやCFTやビーコンの入居が終れば、辰巳駅からの夜景がさらに楽しみ。

  20. 320 匿名さん

    ここより豊洲から遠い某物件が豊洲の名前を冠してますね。
    あれが豊洲なら、ここは十分に豊洲ですよ。

  21. 321 匿名さん

    東雲住民としては、ここが豊洲だと思われなくても別にいいんだけどねw
    それは豊洲レジデンスの購入者も同じだと思うけど。

  22. 322 匿名さん

    豊洲レジデンスは豊洲と思われたいから豊洲とつけているわけで。。。
    購入者の意向は別だけどね。

  23. 323 匿名さん

    321
    全く同感!東雲キャナルコートは豊洲ではありません。東雲で十分です。

  24. 324 匿名さん

    そうですよね。
    豊洲豊洲
    東雲は東雲です。

  25. 325 匿名さん

    東雲と豊洲は端からみたら多分ほとんどゴッチャにされてるので、住んでる人だけで対抗意識燃やしてもしょうがないべ。
    豊洲に近いのがビーコンの利点の一つなら、東雲で十分なんて言わずに、豊洲も意外と利用しやすいってとこをもっとアピールしても良いと思うけど。

  26. 326 匿名さん

    近隣が豊洲を羨ましがって擦り寄ってくるのが、
    なにより本家豊洲にとっては優越感なんでしょうね。

  27. 327 匿名さん

    ここの利点の一つには東雲の静かさと商業施設のある豊洲に近いこと。
    東雲に住む人てどこにも(豊洲だけではなく)対向意識がない人が多い気しますけど。
    ここでいいかぁ みたいな感じではないでしょうかね。
    上も見ればきりがないですからね。

  28. 328 匿名さん

    Wコンも豊洲だと思っている一般人が大勢いますね。

  29. 329 匿名さん

    豊洲の物件が買えたかどうかはくじ運次第ですから、羨望の的になるのはやむを得ません。
    人気の高さは中古価格にも反映されますしね。

  30. 330 匿名さん

    実際は個々に住む人の価値判断なわけですが、
    平均した一般的評価としては、豊洲の方が東雲より優れてるといえそうですね。
    少なくとも現時点では。

  31. 331 匿名さん

    330さん
    一般的には、そうだと思います。坪単価も豊洲が高いんですからね。
    でも私は東雲希望です。値段次第ですが。

  32. 332 匿名さん

    どんなに坪単価が高くて(買えると仮定して)も繁華街のど真ん中に住みたいと
    思う人が少ないのと一緒で、街として栄えているのと、住むことを前提にする
    のとでは選ぶ基準が全く違いますからね・・・

  33. 333 匿名さん

    住宅だけだと、入居者の加齢とともに町も衰退してしまいますから、住宅、商業施設、
    オフィスが混在してた方がいいんですけどね。

  34. 334 匿名さん

    多摩センターがそうですよね。あまりに純粋培養だと、
    若者の街だったのが、黄昏の街になり、死の街になっていく。
    必要悪としての猥雑さは、多少なりとも必要でしょう。

  35. 335 匿名さん

    そんなの麹町と田園調布を比べるようなもんで、比較が無意味。
    ライフスタイルによるとしか言いようがない。

    パワーエリートで、権力志向→麹町
    上流階級で、悠々自適の生活→田園調布

  36. 336 匿名さん


    東雲の物件板でそんな地区の比較が無意味。

  37. 337 匿名さん

    ジャスコの事件解決したのか

  38. 338 匿名さん

    >337
    なにそれ?

  39. 339 匿名さん

    南砂の話でしょ・・・混同してる人多いよね
    イオンなんてそこいらにあるのに。

  40. 340 匿名さん

    品川より高輪のほうが住宅としては人気
    六本木より広尾のほうが人気
    ということでしょう。レベル違うけど(笑

  41. 341 匿名さん

    パワーエリートで、権力志向→豊洲
    上流階級で、悠々自適の生活→東雲
    という結論ですか?

  42. 342 匿名さん

    いえ、
    自称パワーエリートで、妄想権力志向→豊洲
    脳内上流階級で、空想悠々自適の生活→東雲
    という結論です。

  43. 343 匿名さん


    つまんない
    もっと面白いこと書いてよ〜

  44. 344 匿名さん

    東雲の話は、いいとして、
    物件はどうなのよ!?

    http://mansionotaku.seesaa.net/article/32924628.html

  45. 345 匿名さん

    大手金融機関や商社→豊洲
    広告代理店やデザイナー→東雲

    でしょ。

  46. 346 匿名さん

    ↑ 逆な感じがする。

  47. 347 匿名さん

    >>333
    芝浦アイランドは、入居者の加齢とともに町が衰退しないように、賃貸専用タワーを併設しています。

  48. 348 匿名さん

    >>347さん
    基本ですね。

  49. 349 匿名さん

    >342
    最高〜♪
    久しぶりに笑える書き込みですね!
    こういう遊び心を持った書き込みは大歓迎だけど
    単なる誹謗中傷はやめてネ!

  50. 350 匿名さん

    >>342=349
    だって342つまんないもんw

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸