東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 大崎ウエストシティタワーズ パート2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:55:00

1000に到達しそうなので、パート2を立ち上げました。引き続き皆さんで情報交換をしていただければと思います。

公式HP http://www.yamanote-direct.com/
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分
  埼京線 「大崎」駅 徒歩3分

<物件データ(第1期のものです。登録受付終了)>
価格:4830万円-1億2790万円
間取:1LDK-3LDK
面積:46.5平米-106.35平米



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-12 23:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 774 匿名さん

    ここのDWはe-Lowガラスだからね。WCTより遥かに優秀だよ。
    となるとお天道様が拝める方角でもGoodです。

  2. 775 匿名さん

    この物件で北側の良いところは
    THINK PARK横の緑、業務棟の屋上緑化、ソニーの緑地帯を
    近くに見ることが出来る中層階かもしれませんね。
    向きによって、高層が良かったり、中層、低層からの風景が良かったりするので、
    自分のお気に入りを見つけるのに、実はバラエティに富んでいるのかも、と思いました。

    知り合いに引っ越すことを伝えたら、「大崎駅と繋がる」というキーワードで、
    「あの2棟建っているところ?」とすぐに分かりました。知名度もまずまずのようで嬉しい。
    秋からお天道様と親しむ向きに住む予定です。

  3. 777 契約済みさん

    UVフロアコーティングとフッ素コートをするつもりなんですが。
    オプションよりも、他社の見積もりの方が安めですよね。
    やるとやらないのでは、やはり全然違うものですかねえ?
    ホームページの、お客様の声って、良い事ばかりですし。。。
    契約された方々もお考えでしょうか?

  4. 778 申込予定さん

    こちら買おうと思ってます。
    80平米高層階で狙っているのですが、いつが買いどきになるんでしょう?
    9月?3月?

    値下げで周りから損をした愚か者だと思われるのが怖いです。

  5. 779 購入経験者さん

    >>777
    以前にスミフの他物件(シティタワー)を購入したものです。まず、フローリングですが、大崎は確か本物の
    フローリングではなく、シートだったと思います。私の買った物件は天然木のフローリングでした。
    天然は良いところもあるのですが、欠点は物を落としたり家具を引きずったりすると簡単に傷がついてしまう
    ことです。なのでUVコートを検討しましたが、値段が高いと思ったことと、カーペットが好きだったことも
    あり、それをやめてホーム用タイルカーペットをネットで460円/枚で買い、自分で敷き詰めました。
    コーナー部分のカットなど作業は1.5日かかり、少し大変でしたが、結果的に16万円で80平米に敷き詰め
    ることが出来ました。来客時も、言わなければ自分でやったとは分からない仕上がりになっています。裸足で
    歩いてもやわらかく暖かい風合いですし、物を落として傷つけてブルーになる心配もありませんので、やって
    よかったと思っています。シートフローリングだと傷つけても割りと簡単に交換できるのかもしれませんが、
    東リやサンゲツのものなど、少なくとも寝室などにはお勧めですよ。ちなみに、同じ作業をシスコンに
    頼むことも出来ましたが、見積もりは50万円前後だったと思います。

    フッ素コートは、実際の効き目は最大で1年間程度です。これに10万円以上も払うのは馬鹿らしいです。
    なので、これも自分でネットで数千円のフッ素コート剤を買ってやりました。材料代はそんなものです。
    シスコンなどに、頼んだ場合のほとんどは人件費で、それも相当の暴利を取っているとしか思えません。
    作業は、基本的に車のワックスがけと同じで簡単です。作業時間は30分程度でした。それに、効果の持続は
    1年程度、自分でコート剤を買っておけば、定期的にやって本当に長持ちさせることも出来ます。
    コート剤は色んなところで売っています。一例↓
    http://www.kinkimedical.com/fluoro.html

    シスコンなどは数千万のマンションを買って、追加が数十万ならという気になっている上機嫌の客に、いろいろ
    売り込んで高いものを買わせる商売と思っています。自分でやることに不安なのでしたら、もう少し割安な業者
    もいます。

  6. 780 契約済みさん

    ご返答有難うございました。色々検討したいと思います。

  7. 781 匿名さん

    片方の建物だけ屋上クレーンが撤去されてた。

  8. 782 匿名さん

    せっかくの天然木フローリングにタイルカーペットを敷きたくなる気持ちが理解出来ません。

    どうせ上に敷くならビニールシートで十分では?

  9. 783 匿名さん

    たしかに

  10. 784 匿名さん

    値引きの状況はいかがでしょうか?

  11. 785 匿名さん

    >>784
    電話で値引きしましたって連絡きてるじゃん。

  12. 786 匿名さん

    すばらしい

  13. 787 匿名さん

    大崎ウエストシティタワーズ第2期/予告広告
    予定価格 4320万円~1億2090万円予定
    間取り 1LDK~3LDK
    専有面積 40.4m2~99.98m2
    販売戸数 16戸

    小規模物件かと思う程少ないね。

  14. 788 匿名さん

    MR行ってきましたが、今回は中層階の60~70平米中心の住戸を販売してるだけであって、
    ほとんど、価格の見直しはしてないようです。


    1期とは違い方向(たとえば、同じタイプの間取りで下から売り出してのが、今回は上層というような)
    ある意味目くらまし的な売り出しです。

    実際の1期から継続して売り出してる住戸は値引きはないと思います。

  15. 789 匿名さん

    確かに値引きはうれしい話ですが。。。。もともと7千万8千万のものが
    1割値引かれても購入出来ない層にはあまり意味の無い話なのでは?
    まあギリギリ検討出来る層への後押しにはなりそうですね。1割は例えですが。

    いくら竣工後でも、ここは売れ残ってもそう簡単には大幅には値引かないでしょう。
    郊外のバス使ってとかいう物件ならともかく、ここは山手線、大崎駅の徒歩3分の
    物件ですよ?仕様も高いですし。売れないのは物のせいじゃなくて
    購入する側とこのご時勢だからであって、経済状況が変われば欲しいと思っている
    人達は結構いるんじゃないかな?まあ確かに高いけど。

  16. 790 匿名さん

    物が悪いのもあるでしょう。
    間取り悪いし、LD狭いし、変なところに梁があるし、方面は限られるし、回りにスーパーないし。
    同じような金額払うなら、もう少し妥協しなくちゃいけない点が少ない別マンション選ぶでしょ。

  17. 791 匿名さん

    >経済状況が変われば

     経済状況が変わるまであと10年はかかると思うぞ。
    そのころには築10年だから、ますます価値は下がる。
    そして、会計基準が変わったから、評価損で赤字決算に
    なるのを防ぐためには、投売りでも在庫を処分しないといけなくなる。
    竣工2年がタイムリミットだから、その頃に3割引で交渉するのがお勧め。

  18. 792 匿名さん

    2年後にはソニーのオフィスが完成し、西口南地区の開発も進むので、
    この地域の値下げはないように思う。

  19. 793 匿名さん

    確かに高いが魅力的な物件でもあります。
    ここ買うには普通のサラリーマンではかなりの覚悟が必要でしょう。
    (小金持ちの人には逆にお買い得物件だと思いますけど)

  20. 794 匿名さん

    価格が下がりましたというようなセールストーク的表現はあると思います。
    それは、当初の高めの販売予定見込み価格だったものが、実売価格が決定されたときに
    下がっていれば、そのような表現になることはあるでしょう。
    販売が少しずつになっているのも、希望戸、希望者数を検討しながら販売価格を決定し
    て行くからでしょう。
    しかし、現実に価格が決定したものの値引きはないでしょうし、全戸の価格のバランス
    を崩すような新価格はでてこないはずです。
    特にこのマンションは、最も価値の下落が少ない物件であることは間違いありません。
    (と言うと、そんなことはないと言う、買えもしない・買いもしない者には言わせてお
    きましょう)
    蛇足ですが、キャンセルで手付けが没収になった部屋は、その分価格を安くしても販売
    したいことはあるかもしれません。これなら会社も損失ないし。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸