東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その9 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その9

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-04-29 08:25:42

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその9です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430542/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 、山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-21 16:01:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    米国経済が本物でアベノミクスが少しでもついて行ければ10年後の日本も明るいね。これに失敗すると株価、マンション価格も暴落可能性あり。

  2. 502 匿名さん

    株株暴落してほしいね!座まあみろって

  3. 503 匿名さん

    株が暴落すると君の給料も下がってローン払えないぞ。ぎりぎりで買ったんだろ。俺は暴落でも儲かる仕組みになってるがな。

  4. 504 匿名さん

    日本の不動産は値下がりしにくく、値上がりは急激だからな。

  5. 505 匿名さん

    住友は、値上げしながら販売するから、売れ残りが一番高い。

  6. 506 匿名さん

    今のマンション価格はコストプッシュインフレ(仕入れや人件費の高騰)と低金利を意識した買い手が弱い売り手の強気相場。ディマンドプルインフレ(需要から来る良いインフレ)ではないからね。背伸びして無理は禁物。身の丈に合った購入が大切。

  7. 507 匿名さん

    ↑と自分に言い聞かせてます。

  8. 508 匿名さん

    7年前はね。湾岸も50倍とかあって、強いインフレだったのに。今は。。。0.8倍ぐらいかな。

  9. 509 匿名さん

    割高を平気で買うリッチさ、または、鈍感さ。素晴らしい

  10. 510 匿名さん

    買った瞬間に、それを次買う人がいないわけだ。

  11. 511 匿名さん

    今、マンションと株の購入は慎重にしないと後悔するのかな。

  12. 512 匿名さん

    割高だと叫んでる人は今後10年ひたすら言い続けるのかな。
    マンション価格は今後上昇局面なんですよね?

  13. 513 匿名さん

    二人なら60でも耐えられますね

  14. 514 匿名さん

    そんなに割高かな?
    周辺みても変わらない気がする

  15. 515 匿名さん

    今日の投稿見てると、ネガは同一人物の連投にしか思えないけど。

  16. 516 匿名さん

    TVの特集は、ぜんぶ節約生活だよ。だから増税後はやばいって言ったんだ。

  17. 517 匿名さん

    狭いというけど、都心では標準

  18. 518 匿名さん

    BAYZの方が安いよ。

  19. 519 匿名さん

    皆さん、インフレや景気回復には懐疑的なのにマンションが高くなると信じている。この矛盾はなんだろう。
    20年のデフレからの脱却はできず将来真っ暗な予想なのに、何で不動産会社の「値上がり」には騙されるのだろう。
    それは欲しい気持ちが先走るからかね。

  20. 520 匿名さん

    ベイズは江東区中央区とは大違いです

  21. 521 物件比較中さん

    平米数でみると小さいのは事実であるが、廊下面積が狭いとか間取りの工夫があるので数字ほど狭くは無いのがここの特徴。
    坪単価は高いものの物件価格を抑えている。

    高いという人は坪単価のことを言っていて、高くないという人は物件価格のことを言ってるのではないかと感じているがどうだろう。

  22. 522 匿名さん

    増税駆け込みで買った人が、かなりいて、この掲示板に書込みしてますね。

  23. 523 匿名さん

    マジやばそうだな。いつも通り売れ残る

  24. 524 匿名さん

    我が家を欲しい、銀行は金貸したい、不動産は売り逃げしたい。うまくまとまっちゃうね。

  25. 525 匿名さん

    割高コメントがでると、投稿連発して流そうとするんだな。

  26. 526 匿名さん

    売れ残り大歓迎

    共用施設使い放題

  27. 527 匿名さん

    マンションで大浴場があるのは羨ましいな。疲れてでかい風呂に入るのは夢だな。割高OK.

  28. 528 匿名さん

    武蔵小杉のパークシティにも大浴場はあるが
    羨ましいなんて書き込みは見掛けなかったなあ。

  29. 529 匿名さん

    お後がよろしいようで・・・。寝るか。

  30. 530 購入検討中さん

    >528さん
    今はあまり使われていないらしいです。
    三井の営業が言ってました。

  31. 531 匿名さん

    じゃあ、貸し切り状態。なおいいね。

  32. 532 購入検討中さん

    晴海三丁目東地区はどうなるんでしょうね?

  33. 533 匿名さん

    530さん、そうですか。あそこはプチバブルのとき検討したのですが、
    ツインタワーで一旦外に出てから隣のタワーまで風呂に入りに行くことになるので面倒臭そうだなと思いました。

  34. 534 匿名さん

    532
    昨日あたりのコメントに記載ありましたよ。
    何ができるか情報なし。
    ただ、高層マンションはないのでは、との予測。

  35. 535 匿名さん

    同時期販売物件でいうとKTTの高層とならほぼ変わらない。
    中層以下はなんとも言えないけど。

  36. 536 購入検討中さん

    そこがBRTの駅になる可能性はありますかね?

  37. 537 匿名さん

    BRTがトリトン方面に曲がるのであればその可能性も捨てきれないけどね。車両が20mあるらしいからそんくらいの敷地あるといいかもね。

  38. 538 匿名さん

    晴海三丁目東地区も100%高層マンションって聞きましたよ。他スレで。

  39. 539 購入検討中さん

    きょう現地にいってきた。勝鬨橋から隅田川の下流をみると、環状2号の橋桁が両岸に掛かってた。つながるのも間近かな。
    で、環状2号は、勝どきエリアは高架になって、晴海で地上につながるみたい。KTTとTTTの住民は環状2号つかえるのかどうか、怪しい。
    BRTが通るなら、晴海の人には好都合な気がしたよ。

  40. 540 匿名さん

    >538

    100%なんて言ってるとこあるんですか?
    どこのスレでしょうか?

  41. 541 匿名さん

    パークマンションにするかこちらにするかで悩みます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429154/1

    これからオリンピックにかけて、湾岸は5割、内陸は3割値上がりすると思うんですよね。

    今はともかく、将来性や資産価値をとれば、こちらか…。

  42. 542 匿名さん

    >540
    計画すら出てないので538は現段階では嘘ですよ。

  43. 543 匿名さん

    そんなの誰にも分からんが、マンション乱立の工業地帯ではムリだね。

  44. 544 購入検討中さん

    http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/kaigi/kmyunithibasu/dai4kaikikankout...
    役人さん、会議に出席して考えてよね

  45. 545 江戸っ子さん

    売らなきゃ、損しないんだから、買っちゃいな!
    ただし、買って維持する自信がなきゃ、やめな!
    ん?湾岸で賃貸経営?博打だな。

  46. 546 匿名さん

    >539
    環状2号の勝どき高架部分はKTTの近くに合流する入口がある。

  47. 547 匿名さん

    今ってデフレなの?

    様々なものが値上がりしてるのに?


    新聞読んでないの?

  48. 548 匿名さん

    竣工した晴海クロノについて
    4月10日に空き家は、中古=2件、賃貸=55件 がyahoo不動産の検索で出た。
    4月26日に検索したら中古=4件、賃貸=81件 に募集が激増している。

    もうダブつきはじめた晴海・・・・・

  49. 549 匿名さん

    クロノと一緒にしないで欲しい。
    あそこは駅から15分の陸の孤島。
    さらに周りは更地だらけで住む人もほかにはいない。
    現地行くとわかるけど、ちょっとないわ。

  50. 550 匿名さん

    陸の孤島じゃなくて、人工の孤島でしょ

  51. by 管理担当

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸