東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 足立区の住環境はどうなんでしょう?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あ!ダッチ [更新日時] 2009-10-20 09:57:47
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ディカプリオが登場する西新井や新田、千住のタワーなど
湾岸地域以外の23区では希少になりつつある大規模マンション分譲が今後もあります。
兎角良くない事を聞く足立区、実際のところの環境はどうなんでしょう?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

[スレ作成日時]2007-02-21 04:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

足立区の住環境はどうなんでしょう?

  1. 945 匿名さん

    >縁あって住んだからには、足立区を誇れる区・自慢できる区にしたい
    >こう思うのは間違いなのでしょうか?

    大きなお世話ですよ。
    少なくとも、あんたらみたいに悪趣味な愉快犯が紛れ込まなければ
    快適便利に生活できるところですからね。

    誇るとか自慢するとか、行政区単位でそんな事を目指す様な
    田舎臭い発想をみても、あんたが垢抜けた都心某区の住人でない事は
    よ~く解ります。まぁ、一生やってて下さいな。
    察するに、せめて西新井か北千住でもいいから都内に住みたい!と
    思いつつも予算面で断念し、かと言って保木間や鹿浜あたりの
    型で抜いた様なテラスハウスじゃあプライドが許さないから、仕方なく
    武蔵野線沿線あたりの新築に落ち着いた「夢破れし人」ってとこでしょう。
    そりゃあ、妬ましいでしょうね。近くても手の届かない足立区が。

    >いったい、このスレの住環境とは何を指すのでしょうか?

    足立区と聞けば金髪ヤンキーがサンダルひっかけて原チャリ転がして
    いるようなシーンしか浮かばない頭では、どんな情報を貰ったって
    「住環境」なんて大層な話題にはついていけないでしょう。
    背伸びをするにしても、もう少しレベルを下げる事をオススメします。
    あんたの大好きな、道端でウンコ座りしてる様な若者は日本中探せば
    あちこちに居ますから、片っ端からやっつけてやるといいですよ。
    これからも愉しみに事欠かなくてよかったですね。・・・理屈より、こんな切り返しの方がお好みかな、もしかして。

  2. 946 匿名さん

    >>943
    >地域の事情を良く知らないまま、ブームに煽られて足立区にマンション買った者が、
    >「資産価値」とやらを上げようと、稚拙なクリーンキャンペーンをしているのでしょうか。

    はい?
    この流れを見て、一体誰が「クリーンキャンペーン」なんぞをしているという解釈になるの?
    「現実を直視しろ」「少しでも良くしよう」なんて、どう捉えたって本心ではない。
    何らかの経緯があって足立区を貶したくて仕方がない連中が、「啓蒙」する振りをして
    ネガティブな話題だけをひたすら集め・投下してるだけでしょうに。

  3. 947 匿名さん

    隣の処刑場だった場所だって今や立派な住宅地です。
    先入観やデータだけで物事を語り、しまいには足立区民に対しての誹謗中傷。悪質ですね。

  4. 949 匿名さん

    948さん
    足立で犯罪件数が多いのは事実でしょうし、それに対しての意識格差が区民内にあるのもまた事実です。
    マンションを購入し、他エリアから足立区に住みはじめるような方々は多少バラつきはあれど相対的には収入面では裕福でしょうから、そういう意味では足立区もかなり変わりました。
    しかし、問題なのは足立区内でも格差が発生しているということです。これは足立区に限ったことではありませんが、千住のように再開発にも大成功し、利便性に富むエリアには裕福な層が集まっていますが(事実、新築は坪230で完売する物件もあり、駅前タワーに至っては坪300前後で取引されています)、区が力を入れていないエリアには予算が投入されずに新しい住民を惹きつける魅力が乏しいエリアは様々な意味で今後の発展は難しく、新しい文化形成も困難であるわけです。
    一度に足立区全体を変えることは不可能ですから、これは今後の足立区の大きな課題と考えます。
    ただ、足立区民以外の方がこのような掲示板でいくら足立区を貶そうとも全く無意味なのはお分かりになるでしょう。ですから、意識の高い新しい住民の方々が積極的に区にアピールすること、それによって千住や西新井のようなエリア以外にも魅力が発生し、変化をもたらすことができると考えます。

  5. 950 匿名さん

    はい、統計的な現状は認めますよ。
    ただ、他人にマナー向上を要求するのはかなり勇気もパワーも要ると思うのですよ。
    だから自分や身内はまっとうなマナーで生活することを心掛けていますので、その辺りで勘弁願えませんかね。

    また、マナーを守っている方々ばかりが集まっているエリアも存在していることはわかってほしいです。何度もご覧とは思いますが警視庁のWAGAMACHIをご参照のこと。

  6. 953 匿名さん

    >952さん
    常識は通用しないのできっと揚げ足を取られますよ。
    ただ万が一、948さんが愉快犯ではなく本当に足立区を改善に一役買いたいと思っているのであれば、こんな掲示板で他人を不愉快にし、傷つけるような発言せず、行動を起こして頂きたいですね。
    まっ、愉快犯でしょうが。

  7. 955 近所をよく知る人

    小6正答率、世帯年収で差=学力テストの追加分析-文科省
    8月4日 時事通信

     年収が多い世帯ほど子供の学力も高い傾向にあることが、2008年度の小学6年生を対象にした全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)を基に行われた文部科学省の委託研究で4日、分かった。学力テストの結果を各家庭の経済力と結び付けて分析したのは初めて。
     委託研究では、5政令市にある公立小100校を通じて、6年生約5800人の保護者から家庭環境などのデータを新たに収集。個人名が分からないよう配慮した上で、学力テストの結果と照合した。
     学力テストには、国語、算数ともに知識を問うA問題と活用力を試すB問題があるが、世帯年収ごとに子供を分類すると、いずれも200万円未満の平均正答率(%)が最低だった。
     正答率は年収が多くなるにつれておおむね上昇し、1200万円以上1500万円未満だと200万円未満より20ポイント程度高まった。ただ、1500万円以上では正答率が微減に転じた。

  8. 956 近所をよく知る人

    塾や習い事など学校外教育への支出額と学力にも相関があり、全く支出のない世帯は、月5万円以上支出する世帯と比較して正答率が23~27ポイント低かった。

     また、親自身の普段の行動を尋ねたところ、高学力層では「クラシック音楽のコンサートに行く」「お菓子を手作りする」などの回答割合が高く、低学力層では「パチンコ・競馬・競輪に行く」「カラオケに行く」などの回答割合が高かった。

  9. 957 匿名さん

    早稲田大学大学院卒です。
    普通にパチンコ、カラオケに行ってますが、何か?

  10. 958 匿名さん

    うちのカミさん、短卒ですが
    クラシック観賞が趣味で休日にはケーキを焼きますが何か?

  11. 959 匿名さん

    あははw

    良かった~!
    記事通りなら、家の近所はポイント高いみたいだ(^O^)
    捨てたもんじゃないよ、足立区


    近所をよく知る人の周辺は、その記事の低収入に属して当てはまるんですね?
    わかります。

    類は友をよぶ、って昔から言うもんねぇ…。

  12. 960 匿名さん

    悪い情報を探し出せばどこだって悪いものは出てきます。
    逆もそうです。

    せっかくマンション探しという共通の目的を持った大人が集まる掲示板なんですから
    もうちょっと建設的な議論ができたらもっと良いんじゃないかと思います。

  13. 964 匿名さん

    961

    951や953を無視しないで、そんなに改善することに熱意を持ってるならば、どうにかして区長に掛け合うなり行動を起こしなさいって。こんなところでいくら足立区の文句を言っても始まらないですよ。
    これに対してのコメント下さいね。

  14. 965 匿名さん

    >>964
    もしかしたら961は他の投稿を読まずに自分の書きたいことだけ書いてるのかも知れませんね。

    自分はこんなに知ってるぞ、と投稿することで優越感にひたるタイプだとしたら最近の単調で面白みも建設的なこともないこのスレの流れがわかる気がします。

    私も960のように思っているので
    961がまともなレスを返す事を願っています。

  15. 966 匿名さん

    人生とは 
    一生勉強です・・・・・

  16. 976 匿名さん

    歩き煙草を無くそう!キャンペーン実施中 by港区 広報ポータルサイト
    歩き煙草フォーラム by新宿区
    歩き煙草禁止条例の勧告徹底! by文京区
    歩きたばこ及びポイ捨てをなくすための広報及び啓発活動  by世田谷、品川、太田・・・広報

    みんな、歩き煙草をやめさせる為に頑張ってるね^^ 負けずに足立区も頑張れ!

  17. 980 匿名さん

    足立区民ではありませんが、
    ここ数日このスレが上がっているので
    見ていたものです。

    都合悪そうな部分のレスが削除されてますね。


    ところで978さんはスレ主さんなんでしょうか?

    もしそうなら001にお書きになっていることを遵守するために978の書きこみをされてるのでしょうか。

    違うのでしたら次スレをお立てになって978のコピペを貼って思う存分議論されるとよいかと思います。


    ただ、受けてたつと仰るなら
    まずご自分の立場(スレ主か否か、足立区にお住まいなのか否か等)を
    明確にされた方が足立区の現状を心配する方が
    討論しやすいと思います。
    匿名の人になんだかんだ言われても心に響くことは少ないのでは?


    それと、978さんは心配していると言う割には
    問題提起するだけして
    どうしたら良くなるかを一言も仰っていないので
    いまいち信憑性に欠けるように
    (少なくとも私にはそこらのアンチさんと同等に)見えます。
    それこそご自身が【隠密型】【茶化し型】になってしまいますよ。

    これだけ丁寧に978のようなことをお書きになれるなら
    問題提起だけでなく提案される能力もお持ちのはずですから
    自信を持ってぜひご意見を発表ください。
    よろしくお願いします。


    。。ここまで書いて受けて立たずに
    スルーで削除依頼でサクッと消されるようなら
    実質的に議論する場として機能しないスレということになるなorz。追伸

    私が足立区の友人のところへ行くとき気になるのは歩きタバコですね(これは他の区でもそうですが)。

    まず歩きタバコを止めていただくようにすれば
    少しずつ改善していくのではないでしょうか。

    ↑これくらいの提案でもよろしいですか、978さん。

    この文は茶化しではなく大真面目に書いていることをご理解ください。

  18. 981 980

    >>979
    お、似た意見の方が他にも。

    978さん、こちらも貴重な時間を割いて受けてたったのですから良い意見をお待ちしてます。

  19. 982 マンコミュファンさん

    とりあえずパート2もおねがいします!!

  20. 983 匿名さん

    受けて立たずに終了か、忙しいのか。

    少し肩透かしで残念だな。

  21. 984 匿名さん

    昨夜、区内某所のコンビニに立ち寄ったら
    ここでアンチが表現している区民を具現化した様な出で立ちの若者2名が
    私よりも一足先に店内に入っていった。
    彼等に続いて中に入ろうとすると、若者のうち1人が開けたドアを閉めず
    私がドアに手をかけるまで手で支えていてくれた。

    当たり前と言えば当たり前の事だが、その「当たり前の事」が普通に
    出来る若者がいるのだという事と、それが必ずしも外見から判断されるとは
    限らないのだという事を確認することができた。私にはそれで十分。

  22. 985 980

    978さんは夏休みなのかしら?
    それともただのアンチさんだったのか。。


    いい面も悪い面もあるのは普通のこと。


    ぜひよい面についてやどうしたらよい面が増えるかについてご教授ください。

    いや、冷やかしではなく本気ですよ。

  23. 986 近所をよく知る人

    自己満足・・・
    昔と今のガキじゃ又違うな、自分等の頃は暴走族の、にーちゃんでも近所じゃ挨拶のするし愛想は良かった。
    近所の子供の面倒見てくれたり、夜中もバイクが五月蝿いからって、大通りからエンジン切って押して来たりそれなりに気は使ってたね。それが、今じゃ挨拶はしない、ゴミは捨てる、夜中でも爆音撒き散らしながら平気で裏道まで帰ってくるよ。今上下関係が無くて、色々教わらないから、それが当たり前なのかも。
      でも、近所だけで愛想よくてもね・・・世間では

  24. 987 匿名さん

    突っ張る事が男の
    たった一つの勲章だって
    この胸に信じて生きてきました

  25. 988 匿名さん

    978が削除されてますね 。
    問題がある書きこみだったのかな。


    受けてたつとはどんなことだったの?

  26. 989 サラリーマンさん

    台東区の北側に仕事で行ったのですが、凄いですね。大通りの歩道の信号下に
    コンモリと犬?のウ●コが放置されてました。これがまたデカイのです。まー犬がしてしまうの
    はしょうがないとしましても、そのまま放置は驚きました。横断禁止の道路も
    普通に人がゆっくり渡ってきます。都内でこんな所あるのですね?足立以上だと思いました

  27. 990 匿名さん

    台東区北部ってあんた・・・、わざと言ってるんだろ(^^;)

  28. 991 匿名さん

    アンチさんはどこにでもわくのですね。

    台東区のスレがありますからそちらにお書きになればよろしいかと。


    手を換え品を換えご苦労なことですが、
    その心的エネルギーを他のことに使えれば凄いのに勿体無い。

  29. 992 匿名さん

    昨日、足立区の飲食店で傘盗まれました。
    入口にあって、鍵とかかけれない傘立てで、なんか気になったけど、昨日は、午前が強い雨。昼ごろ上がりだしたけど、予報は15時くらいまで雨っていってるし、傘持たないで出歩く人がない感じ。
    傘盗まれるのは、普通急な雨が降ってきた時だと思ってました。
    雨止んででも、さす必要なくても、欲しいだけで盗むんですね。こわい所。
    結構かわいい傘だったけど、欲しければちゃんと買って下さい。
    前に足立区の(今回と違うエリアの)病院に雨の日に行った時も、帰りに傘盗まれてました。
    私は都内在住で、今までに色々な区に、それなりに行ったりしてますが、
    足立区、最低です。

  30. 993 匿名さん

    そう言う割に、結構頻繁に足を運んでるんだなぁ。

  31. 994 サラリーマンさん

    また、786とか978が定期的に自分の足立区に対する不満を書き込んでいくんだろうなぁ。

    見ているほうは気分が悪い、ということを何故わからないのか?

    他者に対する想像力が働かないからでしょう。


    事実を書き込んでるんだとしても
    連続して非建設的な不満を書き連ねるだけだと
    たまにはこうしたらいいとか改善策もおっしゃってくださいね(^^)


    あ、この文は別に992さんのことを言ってるわけではありませんのであしからず。


    たぶん次の投稿にはご自身の現状を認識しようとせず
    論破も出来ない【誹謗中傷型】+【ネット弁慶】+【隠密型】+【茶化し型】の方が
    993はまともな反論ができないので出て行けといっている、
    とか的外れの投稿か削除依頼をすると予想。


    残念だけど、ここでは議論する環境を妨害する人が粘 着してるみたいですから。

  32. 995 994

    あ、投稿が994になってました。
    993さんごめんなさい。

    ホントに頻繁ですよね、捏造かもしれないけどすごいなぁ。

  33. 996 匿名さん

    豊洲とか晴海のアンチさんが練習に来てるのかな?

    そうなら古巣に戻ってほしい。

  34. 997 匿名さん

    >他者に対する想像力が働かないからでしょう。

    まさにその一言に尽きるねぇ。

  35. 998 匿名さん

    傘、残念だったね。

    でも、傘を店頭に置く回数が、住んでる当方の方が圧倒的に多いと思うんだけど、
    1回も盗られた事無いなぁ…。
    ブランド物なんだけどねぇ。

    ま、めげずに晴れた日にでも、出かけておいでよ^^992さん。
    いい事もあるだろうから。

  36. 999 匿名さん

    犯人は私と同じ「見物客」でした、とかいうオチだったりしてな・・・。

  37. 1000 匿名さん

    あれ?どうして静かになっちゃったの?

    1000ゲットかな!

  38. 1001 匿名さん

    >>1000
    多分貼りついてた方が飽きたか反論できなくなって投稿やめてくれたんざゃないですかね?

    あまり有意義な話もなく1000いくとは凄いというか何というか。。

    次スレは要らないのでは?

    特定の人の不満のはけ口、暇つぶしにしかならなそう。

  39. 1003 匿名さん

    足立区のオサレスポットを教えてください。

  40. 1004 匿名さん

    足立区ではオサレでない地区はありませんよ

  41. 1005 匿名さん


    すべてオサレなんですか!!!!!!!

  42. 1006 足立大好き
  43. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸