東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クロスウィル多摩センター」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 落合
  7. 京王多摩センター駅
  8. クロスウィル多摩センター
匿名さん [更新日時] 2013-10-07 17:19:42

ピューロランドの東隣です。


所在地:東京都稲城市矢野口2284-11(地番)
交通:京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
   JR南武線「矢野口」駅 徒歩11分



こちらは過去スレです。
クロスウィル多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-03 01:54:00

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスウィル多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    先日マグレブ駐車場の前の交差点でここの看板を持ってる人が、看板立てかけてダルそうにガードレールを蹴飛ばしたりしているのを見ました。
    きちんとしたスーツ姿だったのでデベの新入社員だと思います(若かったので)
    看板持ちなどをさせられてやる気がなかったんでしょうね。
    でも仕事しているときはいつでも誰かに見られていることを意識して欲しいです。
    会社の名前を背負って仕事しているんだから。

  2. 63 匿名さん

    普通どこでも看板持ちは日払いのバイト君で
    バイト専門人材派遣会社からやってきます
    ボーっと気だるそうにしていて、身体に合ってない安物スーツ姿なのもパターンです
    黙って看板掲げてるのが仕事だけど、ガードレール蹴飛ばしかぁ
    そのバイト君はクビかな・・・

  3. 64 匿名さん

    このマンション購入した人いますか?
    読んでると、そうゆう人のコメントがないので。
    もしいたら、ここに決めた理由は何ですか?

  4. 65 匿名さん

    基本的にこの物件を買っている人達は
    こんなサイト見て購入する人いないんじゃないですか?

  5. 66 匿名さん

    購入を前向きに検討している者ですが、
    少々価格が高くても、
    仕様面での安心感(何を根拠に?と言われると、厳しいですが、、、)
    と今まで2年程見てきた物件(マンション、戸建共に)
    の中で、気に入った物件だったからです。
    私的にライオンズプラザの辺りが、好きな雰囲気ですので、
    (今思えば、ライオンズプラザも良かった、、、)

  6. 67 匿名さん

    >>66
    2年間も見てきてここですか?

  7. 68 匿名さん

    私は多摩センターのマンションを見てきましたが,なかなか良い物件とめぐり合えず淋しい思いをしています.もちろん、このクロスウイルもいいのですが立地が良くないです。(私的に)
    そしてこのマンションが何故こんな値段なのか本当に分かりません.顧客層を絞ったということなんですかね?
    仕様なんて,すぐに変わってしまうのに。

  8. 69 匿名さん

    そう感じる68さんのような人を、あちらも求めてないのかも。

  9. 70 匿名さん

    落ち着きのない狭い場所に無理やり建ててしまったMSという感じ。
    駅から見て東側は住居には不向きですね。(多摩センター在住)
    周辺に長く住んでいないとその辺の事が読めないかもしれませが
    市外から見に来たら、良さそうに見えてしまうかも。

    立地はブリリアが最高なんだけど買いそびれました。

  10. 71 匿名さん

    ブリリアの立地もそんなにいいと思わないな。
    緑が多くて平和な立地だったら、落合6丁目の幼稚園のあった場所の
    藤和のマンションがいい。まあ、遠いけどね。

  11. 72 匿名さん

    そう、立地だけを考えたら藤和のマンションはいい。
    でも、トータルでみると
    駅から遠いのでバス利用、駐車場が外で機械式、セキュリティーがあまい等の点がマイナス要素。
    まあ駅から離れてもいいならいくらでもいい場所はあると思うけど・・・
    理想は駅から近くて閑静な場所でしょう。

  12. 73 匿名さん

    ちなみに、ブリリアの場所は閑静と言ってよいでしょうか?

  13. 74 匿名さん

    大通りに面していますし、閑静とは言い難いと思います。
    立地は良いですよね。色々と意見が書き込まれていましたが、結局売上は好調だったようです。確か残り1戸。

    うちはクロスウイルの値段に手が出ず断念。
    立地は少し不満ですが、仕様は良いところが多く値段以外は是非検討したい物件だったのですけど。

  14. 75 匿名さん

    ブリリアは動物及び交通の騒音でかなりうるさいと思われます。
    閑静な場所とは言い難いでしょう。
    こちらのほうが静かさでは上では?

  15. 76 匿名さん

    ブリリア周辺は、静かでしたよ。ワンニャンの声は、メインエントランス側で少し聞こえる程度なので、建物の中に入れば全く聞こえないですし、、車の交通の音に至っては全く聞こえませんでした。

    適度な閑静さがある立地だと思いましたよ。

  16. 77 匿名さん

    ブリリアは、南側と西側に背の高いマンションがあるのが
    いまいちなんですよね。

  17. 78 匿名さん

    私はクロスウイルとブリリアだったら、ブリリアですね.
    でも、何故皆さん、リズムタウンのマンションは検討に入らないのですか?
    ブリリアよりちょっと遅い販売でしたが。

  18. 79 匿名さん

    ブルーミングヒルズとの比較はどうでしょうか?
    多摩センター地区の新築マンションの中では入居できる時期が
    クロスウィルと最も近い物件のようですが。

  19. 80 匿名さん

    すいません、ブルーミングヒルズってどこにあるんでしたっけ?
    教えてください。

  20. 81 匿名さん

    >>80
    あまり他のマンションの話ばかりになるのもどうかとは思いますが・・・

    ブルーミングヒルズ多摩センター
    公式サイト http://www.tama-hills.com/
    マンション掲示板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42793/

  21. 82 匿名さん

    ブルーミングとは立地も環境も全然違うし、両者を天秤にかける人って
    いるなかなぁ・・・?という気がします。

  22. 83 匿名さん

    それを言ってしまうと、そもそも多摩センター周辺にクロスウィルと似たような立地や環境の
    販売中または近々販売される中規模以上のマンションなんて無いのでは?

  23. 84 匿名さん

    ・・・クロスウィルには住みたくないから、似た物件を探しているということですか?

  24. 85 匿名さん

    中規模以上は今のところクロスウィルくらいですね
    ブリリアはほぼ完売、パシーナはまだ少し残っているかな?
    100戸前後のはやたらに建ってるけど・・・

    規模が大きい方が煩わしくなくて、逆に住みやすいと思っています。
    セキュリティー面でも24時間有人管理で安心だし、管理費も多少安いです。

    ただ大京の管理費は他より高いです。

  25. 86 匿名さん

    この掲示板ではクロスウィルについてネガティブな意見が多いですが、
    実際にはそこそこ売れていると思います。
    ただ、この掲示板があまりにもネガティブな意見ばかりなので
    購入者の方が書き込みにくい状況になってしまい、
    購入者の方の意見を知ることができなくなってしまったが残念です。

  26. 87 匿名さん

    >>86
    そうですね、
    確かにネガティブな意見が多いですね、
    何故なのでしょうね?
    私的には、駅徒歩8分ですし、仕様も良い方だと思うのですが、

  27. 88 匿名さん

    >実際にはそこそこ売れていると思います。
    そうなんですか。
    私の場合は、仕様、駅近の条件は、かなり良い点なのですが、価格が全く駄目でした。
    やっぱりお金持っている人は多いんだなぁ。

  28. 89 匿名さん

    ここは子育て中のファミリーは少なさそう
    契約者は古くなった戸建からの住み替えが多いのでは?
    若い人には中途半端に高いけど
    都心に興味なく、土地に愛着ある層からぼちぼち引きがありそう
    あまり人気のない物件だけど、まあそこそこ売れてはいるのかもね。

  29. 90 匿名さん

    購入を考えているものですが
    今は都心に住んでおります。郊外の緑があり、生活には便利なところ、駅まで徒歩10分以内と我が家の条件を満たしています。でも、書き込みを見ていると少々迷うところです。確かに回りは、住宅に囲まれており、開放感にかけますが、戸建もあり夜でもそれなりに人けもありそうで、夜などはブリリア辺りよりも安心な感じを受けましたが・?多摩の方からすると寂れているのですか?

  30. 91 匿名さん

    >>90さん
    寂れてはいないと思いますよ。(センター在住)

    ただ駅から見てあちら側は何故か住居には良いイメージがないようです。
    好みの問題もあるので実際何度か歩いて見て決めると良いかと・・・
    多摩センターから10分圏内の物件は今後難しいかも知れませんから
    無くならないうちに考えた方が良さそうです。
    売れ行きがどうなのか不明ですが。

  31. 92 匿名さん

    クロスウイルが建つと言う事で,その周辺の中古マンションが良く売りに出されていますね.
    やはり、というかあんなに大きいマンションが後ろにでも建ってしまえば,暗くなりますよね.
    なんだかそんなことを考えているとクロスウイルに入居したいけれどもちょっとな・・・。と気が引けてしまいます。

  32. 93 匿名さん

    91さん、ご意見ありがとうございます。やはり、あまり良い印象はないようですね、残念ながら。何度か周りを歩いてみましたが、多摩周辺が初めての我が家には、これといって環境的にマイナスイメージは、ありませんでした。建物自体が、3方建物に囲まれているのが少し気になるぐらいですね。最終的には、価値観を何処におくかで自分達が決める事なんですよね。
    既に購入を決められた方や、検討中の方がいらっしゃいましたら、何でもご意見を聞かせてもらえませんでしょうか?

  33. 94 匿名さん

    周りにピューロランドや温泉がありますがそれに伴う車の騒音はどうですか?
    特に昼間。近くの方教えて下さい。

  34. 95 匿名さん

    94さん
    ピューロランドや極楽湯を利用する車は全く気になりませんよ。

  35. 96 匿名さん

    ここって、売れ行きはどうなんですかねー・・?

  36. 97 匿名さん

    >>93
    自分は91さんではありませんが、この辺りが初めての方には少し説明がいるかもしれません。
    一般的に多摩センターの街の魅力をあげる場合、歩車分離(歩道と車道が別)、計画的に作られた公園や緑、
    余裕のある建物の配置などがいわれます。
    実際、そういうニュ—タウンならではの環境に惹かれて移り住んできた方が多いと思いますね。
    しかし、クロスウイルは民間、というか昔からの地域にあるので、この特徴は当てはまりません。
    決して立地や住環境が悪いという意味ではないのです。
    ただ、なんというか、あの辺は普通の街なんですよ。
    逆にスーパー、コンビニ、飲食店等がちょこちょこと周りに散らばっているのは民間の地域ならでは
    (公団の方は商業地と住宅地がはっきり分かれている)
    利便性重視のようですし、街並も気に入られているのであれば、良いと思いますよ。

  37. 98 匿名さん

    93さんの言われている事は、その通りですね。私も同感です。ただ、駅からも近いですし、そこまで行かずしてチョッとした買い物などは、生協などもありますよ。ニュウータウンの雰囲気はあっても、我が家は駅からも少しあり、坂ありですから・・・

  38. 99 匿名さん

    先日、見学してきました。そこそこ、売れてるようでしたよ。

    良くない点
    ・ピューロランドがあるので、日当たりがあまりよくない(上の階なら大丈夫かも?)
    ・価格が高い

    話を聞いたら、テーマが大人(40〜50才)向けのこだわりマンションとのことなので、
    内装に使用している素材やサービスにこだわっているみたいです。。
    また、車もリモコンシャッター付き、標準で食器乾燥機が付いているのは魅力的でした・・。

  39. 100 匿名さん

    設備・仕様・立地の評価はできるけど
    どの間取りも居室・LDの柱型による変形間取りが多く
    価格の割高感もあり検討躊躇してます。
    購入決めた方の決め手は何でしょうか?
    食器乾燥機なんて入居後にでも20万弱で設置できるし・・

  40. 101 匿名さん

    やはり立地でしょうね。
    多摩センターじゃ山が多いから駅から徒歩10分なんて普通ですよね.
    でも、ここは駅から近い。便利ですよね.
    おじいちゃんおばあちゃんになっても住みやすいし、病気になっても
    近いなら精神的にも樂、雨の日など濡れる時間も少ない。

  41. 102 匿名さん

    まあ近いけど、ここも徒歩8〜10分は普通にかかるでしょ。

  42. 103 匿名さん

    でも、なぜか遠いという感じがしないんです。
    商業施設が建っているからかしら?

  43. 104 匿名さん

    アーケード街があるわけでなし、雨の日に8〜10分歩けばけっこう濡れると思うが。

    てか、立地重視というなら、乞田川沿い辺りに駅徒歩3分とか5分とか8分とかのマンション、ふつうにあるよ。

  44. 105 匿名さん

    金利が上がりましたね。
    ローン返すのが辛い。

  45. 106 契約済みさん

    契約してきました!

  46. 107 物件比較中さん

    もうそろそろ完売でしょうか
    まだ残っていますか?

  47. 108 購入検討中さん

    まだまだ残っているようなので安心してください。

    しかし良いところから少しずつ?契約されていっているようです。。。

    間取りがなぁ・・・・

    うちもすごく迷っています。決定力不足です。
    来週もう1回MR行ってきます!

  48. 109 契約済みさん

    2LDK(間取りがいい方)は、ほぼ完売してました。

  49. 110 購入検討中さん

    2LDK、収納が多くて良かったですね。
    欲しかったけど直ぐ売れてしまったみたいですね。

  50. 111 契約済みさん

    うちは、自分が購入する2LDKしか見てなかったんですが、
    その他の部屋はどれぐらい売れてるんですかね。
    ご存じの方いらしゃいますか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸