東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エクシオ南大沢見附橋レジデンス ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 別所
  7. 南大沢駅
  8. エクシオ南大沢見附橋レジデンス ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2010-05-30 16:00:19

今週末、MRに行ってきます。
情報交換しましょう。

所在地:東京都八王子市別所2-54-14他(地番)
交通:京王相模原線「南大沢」駅 徒歩17分
   京王相模原線「南大沢」駅 「京王電鉄」バス「京王堀之内」行約6分、バス停「見附橋」下車、徒歩3分

[スレ作成日時]2007-06-01 10:45:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシオ南大沢見附橋レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    ここって、今何戸くらい契約があるのでしょうか?
    環境等、とても魅力的で気にはなるのですが
    なんせ価格が・・・・。

  2. 23 契約済みさん

    先日購入を決めまた者です。

    物件を多数比較しておりましたが、駅から近い物件となると数年前では考えられない価格ですね。
    これだけの広さ(90㎡超〜)と環境の良さを考慮すれば、確かに数年前と比較すれば高いとは思いますが、駅から離れている分、妥当な金額だと判断しました。

    もっと都心から離れれば、多摩境のグリーンコートやめじろ台のプラネッタシティも安いですが。


    他物件ではオプションである食洗器が標準装備であること。
    浴槽の形が3タイプから好きなものを選べる。
    駐車場が自走式で500円〜2000円と安価、ディスポーザー、レンタルカート有…といった、実際に住む上での付加価値が大きいことも、購入の決め手となりました。

    今現在、契約は10戸くらい埋まってたような。
    3LDKの間取りは人気がありました。
    90㎡近くでも3900万円と割と安く、あと残り1戸だったかな。

  3. 24 匿名さん

    22です。
    23さま、ありがとうございました。
    高くても購入できる方がうらやましいです。

  4. 25 匿名さん

    4月入居だった南大沢レジデンスがとても安くてお買い得だったことを痛感します。駅徒歩4分の物件よりも、この物件が高いのですから・・・
    この1年で購入できる物件が少なくなってしまいました。

  5. 26 物件比較中さん

    MR行きました。

    実は隣の駅(京王堀之内)のグランレグナスにも興味がありまして・・・
    かなり迷っています。

    見附橋は駅から距離があるものの,同じ価格帯で8〜10㎡近く広く
    標準装備でもしっかりしていて,なにより周りの環境が文句なし。

    グランレグナスは駅から徒歩圏内で,敷地が広大のため駐車スペースなど
    かなりゆったり造られている印象です。物件価格は強気ですが。
    (それと目と鼻の先にスーパーができるかもと聞きました)
    19街区がこれからどれだけ発展するかにかかっている感じです。

    一長一短の両者なので,比較検討するのも大変です。

  6. 27 購入検討中さん

    >>25
    >>26

    南大沢レジデンスやグランレグナスは駅近を最大の売りにしていますが、その分、周辺の環境はどうしても悪くなりますよね。

    南大沢レジデンスは大通りに面していて駐車場は機械式だし、グランレグナスはNT通りの騒音&マンション前面に何が建つのかわからないリスクがあります。

    どのマンションも一長一短だと思いますが、この物件の場合、最大の長所は見附橋+長池公園の環境、短所は駅からの利便性だと考えます。
    (価格はどこも高いのでこの際おいておきます。。)

    グランレグナスやレジデンス南大沢の場合、この長所と短所がそのまま入れ替わりますよね。

    あとは、その人の価値観だと思いますが、私の場合、まだ子供が小さいので、駅近の利便性よりも、公園が目の前で八王子屈指の景観と教育環境のあるこの物件に魅力を感じています。

    ご参考になれば

  7. 28 契約済みさん

    購入を決めた者です。

    23さんどうぞよろしくお願いします。

    私もいろいろと物件を見てきましたが、ようやく納得できる物件が見つかりました。

    環境、広さ、設備のバランスが非常に良いと感じました。
    特に設備に関しては、後付ができないディスポーザやトイレの手洗いカウンタ、スロップシンクが標準で装備されており申し分ない内容であることもポイントでした。

    駅からの距離は確かに最初は気になりましたが、MRの電動アシスト自転車を借りて駅からシミュレーションしたところ坂道でも全く問題ないことがわかり、唯一の欠点?も解消し購入を決めました!

    公園でのバーベキューがこれから楽しみです。

  8. 29 契約済みさん

    >28さん

    23です。
    こちらこそどうぞよろしくお願い致します。

    28さんがおっしゃるように、環境、広さ、設備のバランスが申し分ないですよね。
    コンロはIHだし、食洗器が標準装備というのも嬉しいです。
    ついていない設備を探したら、床暖房と、トイレのウォッシュレットくらいでしょうか。


    我が家も、駅までの通勤は電動自転車を利用することにしました。
    駐車場が500円〜と安いので、自転車を駅の駐輪場に停めてもお財布にはありがたいですよね。

  9. 30 購入検討中さん

    久しぶりにMR行ってきました。
    契約済みの花がだいぶ増えていたので順調に売れているんだなあと感じました。

    近辺の売出し中の物件もチェックしており、「駅近」や「オール電化」物件も見に行きましたが今ひとつしっくりこない感じでした。

    ここは周辺環境はもちろん、広さと設備、全戸南東向きで採光もばっちりというところも魅力でしょうか。

    うちは2人とも勤めているので駅からの距離は十分考慮しましたがトータルで考えるとここが良いかなと考えております。

    契約された方々の決め手はいろいろあると思いますが、お聞かせいただければ幸いです。

  10. 31 ご近所さん

    一度見学に行ったので、営業マンからよく電話がかかってきます。
    順調な売れ行きとはいかないようですよ。
    値引きとかサービスの話が出てきますので。やはり価格の高さがネックのようです。

  11. 32 購入しましたさん

    購入を決めた者です。宜しくお願いいたします。

    購入の決めてになったのは、既に皆様がおっしゃっているように
    駅から遠いデメリット以外は周辺環境、教育施設、眺望、設備、広さの
    バランスの良さですね〜。

    ぐりーんうぉーくが徒歩圏内にあるのと、ラフェット多摩南大沢が年末に110店舗に拡張するのでショッピング好きの私にはかなり魅力を感じてます。隣に人気の結婚式場があるというのも週末に友人を招待するのに自慢できる環境ではないかな〜と私は思いました。

  12. 33 申込予定さん

    >No.31様

    「値引きとかサービスの話が出てきますので…」と書かれていますが、具体的に、どの様な値引き内容、サービス追加の話しがあったのか、教えて
    頂けないでしょうか?

    大きな買い物となりますので、出来れば、参考にさせて頂き、先方との話し合いをしたいと思っていますので、教えて頂けないでしょうか?

    宜しくお願い致します。

    以上

  13. 34 検討者

    南大沢に駅ビルが、新しくできたらしいですね。

  14. 35 周辺住民さん

    それよりあのでっかい駐車場の中に何かテナントが入るの? まさかパチ屋だけって事はないですよね。

  15. 36 購入検討中さん

    フレンテ南大沢(駅ビル・2007年7月31日開業)
    コンビニ、飲食店、本屋、旅行代理店がメインみたいですね。
    [SHOP名]
    K−Shop、エンディーズ ベーカリー、ルパ Sweets Mode、フロプレステージュ、大戸屋、上島珈琲店、京王観光、啓文堂書店

    ちょっとした買い物、暇つぶしには良いかも。。

  16. 38 契約済みさん

    先日、夜ラフェットで買い物して、ちょっと暇つぶしに南大沢駅からバスで堀之内駅まで行ってみました。マンションの最寄りバス停まで6、7分でしたね。

     バスの窓越しに見えたきれいに電球で飾られた結婚式場の雰囲気がなんとも良い感じで、今は夏ですがクリスマスの時期などは気分的に盛り上がるのではと勝手に思いました。

    契約はしたので、あとはローンをどこで組むかですね。
    提携にするか自分でいろいろと探してみるか・・・。
    どっちがいいんでしょうねぇ。

  17. 39 購入検討中さん

    確かに結婚式場の隣ということもあり、あのあたりの雰囲気は最高ですよね。この間MRでもらった、式場のコルトーナのレストラン・ランチ券で昼食頂いてきました。特に最後に出てきたデザートは絶品でした。

    ローンについてはUSのサブプライム問題等の影響もあり、今月末の日銀の利上げ動向に注目ですね。もちろん今回は利上げ見送りを期待してますよ。。

  18. 40 購入検討中さん

    八王子出身のものでこのマンション購入に迷っています。
    この辺りは保育園は近くにあるようですが、幼稚園は近くにないように思います。
    皆様どこの幼稚園にいかれるのでしょうか。

  19. 41 購入検討中さん

    幼稚園についてですが、マンションの近くに送迎にきてくれる幼稚園が周辺に12程あるようです。詳細はMRに資料<暮らしのお役立ちプレス>があるのでそれを見ると分かりやすいですよ。営業の方も詳しく説明してくれますよ〜

  20. 42 契約済みさん

    >>No.38さん

    こんばんは。

    No.38さんのコメントを見て、
    久々に現地へ行きたくなり行って来ました。

    夜のコルトーナは仰るとおりきれいでしたが、
    見附橋の明かりもなかなか良い雰囲気だと思いました。
    夜バルコニーから見る見附橋もきっと素晴らしいことと思います。

    ローンですが、当家は検討を開始しました。
    現在、提携以外を本命として考えており、仮審査を進めています。
    ちょっと早いかなとは思いますが、お金は早めに目処をつけ、
    インテリア等の検討に没頭しようと考えています。

  21. 43 周辺住民さん

    近所の公団住まいの者ですが、ここ数年が別所地区の最後のマンション建設ラッシュだと思います。 堀の内駅前、ローレルスクエア隣、長池小学校向かい、とエクシオ南大沢など。 この近辺の中古マンションの価格下落が怖いです。 まあ、住み続ける分にはまったく影響がないけどね。 この地区は、建設省?の美しい街並み大賞を受賞するなどきれいな街並み、電線地中化、などすばらしいインフラが整った地区です。 ドラマのロケもよくやっています。 ただ道路脇の雑草がひどい所では大人の背の高さほどあり、きれいな街並みが台無しになっている所が残念でなりません。

  22. 44 ご近所さん

    通勤でバスの乗らず1年間毎日30分(往復)のウォーキングの結果、10キロやせました。 ダイエットにお勧めのマンションです。(笑)

  23. 45 契約済みさん

    契約済みの者です。

    同じように契約された皆様、ローンの審査はいつ頃進めていく予定ですか?
    42さんはもう検討されてるんですね!

    我々も近々とは思っていますが、10月には確定してないといけないんですよね。

  24. 46 契約済みさん

    42です。こんばんは。

    ローンは1月頃の「ご入居手続き会」までに確定すればいいようです(^^)
    当家は早いに越したことはないと思い行動しております…

    しかしインテリアは早すぎたようで、「来年の3月入居予定なんですけど…」と言ったところ、「来年ですか?!」とビックリされました。
    こちらはかなり気が早かったようです(^^;)

  25. 47 物件比較中さん

    週末契約しました!今後とも宜しくお願いします。
    住宅ローンについてはこれから詳細を検討予定ですが、これからローンの事前審査を確認した後で、各銀行の相談会があるみたいですのでそちらで吟味してから決めたいと考えています。オプションについてはまだ先ということでしたが、何かオプションについて決められた方はいらっしゃいますかあ??

  26. 48 契約済みさん

    週末契約しました!駅から遠いのであまり本命視していなかったのですが、
    周囲の環境、雰囲気があまりにも素晴らしく即決してしまいました。今後とも宜しくお願いします。
    住宅ローンについてはこれからローンの事前審査を確認した後で、各銀行の相談会があるみたいですのでそちらで吟味してから決めたいと考えています。オプションについてはまだ先ということでしたが、何かオプションについて決められた方はいらっしゃいますかあ??

  27. 49 契約済みさん

    48さん、よろしくお願いします。

    オプションは、私が契約した時点では「早急に決めてください」と言われ、契約会にて最終的に決めさせられたのですが、「まだ先」と言われてるんですね。

    オプション50万円分を諸費用に充てることも出来ると聞いたので、私は全額を諸費用に当てる形でオプションは何もつけませんでした。
    (テレビやウォッシュレットのポイントを現金に換算すると定価だったので)

  28. 50 契約済みさん

    ウチは工事中オプションのオープンキッチンのみ選択しましたよ。
    モデルルームのA−A間取りとは異なりますが、あのイメージです(笑)
    後日オプション相談会があるそうなので、追加はそっちでと思っています。

  29. 51 契約済みさん

    48です。
    No.49さん、こちらこそ宜しくお願いいたします。
    私も50ポイントは諸費用に回しました、50とはいえかなり大きいですよね。。ウォシュレットは電気屋で購入した方が格安ですしね。
    No.50さんがおっしゃるように工事中オプション以外は相談会があうようですので、インテリア系のオプションはこれから楽しみですよね〜

  30. 52 契約済みさん

    わたしも先月契約済みです。広い間取りが多い中唯一の80平米台で契約しました。

    勤務先が立川なので少し通勤には不便だったので資料請求の段階では対象外だったのですが、MRに行ってみて環境のよさにやられました。

    うちは2歳の子がいて共働きなので保育園を申し込む予定です。意外に多くの保育園があるので4月入園ならいけるかなあと漠然に思っていますが
    どうでしょうか??

    同じくらいの年のお子さんがいる方たちと仲良くなりたいですね

  31. 53 契約済みさん

    みなさんこんばんは。

    環境がいいですよね!うちも決め手は環境でした。
    この前マンション前のせせらぎ緑道でザリガニを発見しました。
    写真を撮ったので見てください。いっぱいいましたよ♪

    1. みなさんこんばんは。環境がいいですよね!...
  32. 54 周辺住民さん

    このマンションの環境はお世辞抜きで最高だと思いますよ。 購入された
    方は正解だと思います。 駅からの距離もそれほど気にする事ではないかと思います。 小さいお子さんがいらっしゃる方なら子育て環境として必ず満足できると思います。

  33. 55 購入検討中さん

    このスレ結構にぎやかですね。 契約ずみの方が続々登場している所を見るとあまりゆっくり構えてられないですね。 グランレグナスと比較中。

  34. 56 周辺住民が契約者へ

    ご参考まで私も一筆。
    周辺住民である私は、ここの場所はかつてから目をつけており、数ヶ月前にここに工事用の囲みができ、マンションができることを知りました。いずれ来るはずということで待っていましたらチラシ目にしましたので早速問合せて、MRにて申込の手続きをし、早々と契約に至りました。もちろん決めた要因は環境の良さです。契約者のみなさん今後も宜しくお願いします。

  35. 57 契約済みさん

    52さん、よろしくお願いします。
    我が家も今年2歳になる子供がいるので、52さんのお子様と同学年でしょうか。
    良い環境の中、子供たちが仲良く戯れている光景を思い浮かべるのも、入居前の楽しみの1つです。

  36. 58 物件比較中さん

    購入者の皆様はじめまして。
    環境景観と子育て環境の良さについては皆様が言われるとおりだと思います。また価格ですが、MRの部屋や最上階を除けば、まぁかろうじて許容範囲内のような気もしてきました。
    しかし、やっぱり駅からの距離、ペアガラス無しの2点がマイナスポイントです。ここをどのように考えるかが我が家の課題となっています。
    週末、再度現地周辺を確認して来るのですが、ここは見ておいた方が良いという場所などはありますか?

  37. 59 契約済みさん

    58さん はじめまして。
    やはり環境の良さに魅かれて訪問1回で決めてしまいました。会社から遠くなることのデメリットが気になりましたが、全体的に85㎡以上と部屋が広く、お風呂が1620とゆとりがあるのが気に入りました。公園や周辺の買い物施設等が充実しているので週末の過ごし方にとても良いイメージ思い描くことができるのが決め手になりました。南大沢のアウトレットや近隣のグリーンウォークなどは既に行かれましたか?

  38. 60 物件比較中さん

    >>59さんレスありがとうございました。58です。
    本日現地周辺に行って来ました。
    南大沢のアウトレットには行きませんでしたが、グリーンウォークに行って来ましたよ。ワクワク感はあまりありませんでしたが、とても実用的なモールだと思いました。徒歩5分で行けるのは良いですね。
    うちも通勤の問題はありますが、59さんと同じように週末の過ごし方を優先しても良いかなと思い始めました。
    また何かありましたら、宜しくお願いします。

  39. 61 契約済みさん

    こんばんは。53です。

    今日暇だったので、現地に行って来ました。
    着々と工事は進行しており、A棟は9階部分に差し掛かっていましたよ〜!

    1. こんばんは。53です。今日暇だったので、...
  40. 62 契約済みさん

    こんにちは。

    私も先日ふらっと現地周辺を散策してきました。
    だいぶ建物ができあがってきましたね。
    隣のコルトーナで丁度結婚式してました、なんだか微笑ましく清々しい
    気分になりますね。レストランのデザートセットも最高でしたよ〜

  41. 63 契約済みさん

    契約された皆様、検討中の皆様こんばんは。

    うちも契約しました。よろしくお願いします。
    あとはローンを早めに決めて家具とかいろいろ検討するのをワクワクしながら楽しんでいきたいと思います。

    ぐりーんうぉーくも時々行くので現地を眺めながら橋を渡っています。
    この前結婚式場の鐘が鳴っているのを聞きました。
    こちらもなんとなく嬉しい気分になりますね。

  42. 64 物件比較中さん

    私も先週MRに見学に行ってきました。
    営業の方もとても親切で誠実に対応してくださいました。

    将来、SOHOを検討しているので『専用庭+カシータ(離れ)プラン』が魅力的だなぁと思っています。

    専用庭のあるプラン、カシータのプランを検討、または契約された方、ご意見お聞かせいただけると幸いです。

    個人的には、カシータによって、リビングへの日当たりが遮られないかが気になっています。

  43. 65 契約済みさん

    こんばんは。

    素朴な質問で恐縮ですが、契約済みのみなさんはたまにMRに行ったりされますか?
    ちょくちょく顔を出したりするものでしょうか。
    くだらない質問ですみません。
    初めてマンションを購入する者でして、皆さんどんな感じで完成を待つのか気になりまして。

  44. 66 契約済みさん

    >>65さん。
    我が家は、よく長池公園やせせらぎ緑道を散歩しています。
    いろんな生き物がいて楽しいですよ。この前は築池でカメを5匹見ました。気持ち良さそうに泳いでいましたよ♪
    MRには毎週行きたいぐらいなのですが、用事があるときだけにしています。
    その他は、ローンの検討を進めています。65さんはもう決まりましたか?

    >>64さん。
    我が家は、最初から高層階を狙っていたので、64さんが検討しているプランについてはよくわかりません。お力になれずスミマセン。

  45. 67 契約済みさん

    >>66さん

    こんにちは。65です。
    天気の良い日の公園はホント気持ちがよさそうですね。

    ローンの方はこれまでのメインバンクを中心に検討しています。
    ただ、ネットバンク等いろいろお得感をそそる銀行もあって迷います。
    いくつか打診しておくのが良いのでしょうか。

  46. 68 66

    こんばんは。

    65さんは長池公園の水車小屋から長池へ抜けたことはありますか?途中の山道は自然が残されており、とても良いリフレッシュが出来ますよ。(途中、スズメバチにも遭遇しましたが...)

    ローンですが、我が家も初めてなのであまり偉そうなことを言えないのですが、新生銀行等2行ほど本審査まで完了しました。新生は1月時点で金利を確定出来ますし、八十二銀行は申し込み時点の金利が来年3月31日まで有効だったり等、銀行によって様々な特徴がありそうです。お互いこの掲示板で情報交換が出来たら良いですね。

  47. 69 契約済みさん

    こんにちは。
    だいぶ建物ができてきましたね。ついつい少々遠回りして周辺を見学行って
    しまう今日この頃です♪
    我が家もローンをそろそろ具体的に検討開始しているのですが、エクシオ南大沢では提携ローンは特に何社かありましたでしょうか?特に提携ローンを利用するメリットってありますかね??

  48. 70 契約済みさん

    こんばんは。65です。

    ローンをどこにしようかいろいろと見ていたら、りそな銀行も結構魅力的な感じがしてきました。

    で、久しぶりにMR行って聞いたら、優遇(提携)も以前聞いた時よりも条件が良くなっており!選択肢が多くなることは購入者からしてみれば嬉しいことですね。

    だいぶ建物の形ができてきましたね。

  49. 71 66

    >>69さん。
    提携はりそなだけだと思います。
    我が家もローンは初めてなので詳しいことは申し上げられませんが、メリットは斡旋手数料(3〜5万円)さえ払えば後の手続き等が簡素化されるのではないでしょうか?つなぎ融資も不要でしょうし。

    >>70さん。
    りそなの優遇幅ですが、以前は1.2%でしたが、それよりも良くなっているということでしょうか?宜しければ教えて下さい。

    10年固定で繰り上げ返済をガンガン進める作戦でしたが、ここ最近の金利の低下によりりそなのフラット35も魅力的になってきました。ローンの選択は本当に難しいですよね。

スポンサードリンク

アージョ府中
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸