東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス
keikei [更新日時] 2009-12-28 17:00:19

まだ更地ですが、西東京市では最大となるコスモスイニシアの800戸大規模マンションについて意見・情報交換お願いします。

【管理担当です。タイトルを修正しました。2009.02.12】



所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
管理会社:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア
施工:清水建設



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-06 19:36:00

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 203 ご近所さん

    徳州会は来年夏着工と言っております

  2. 204 匿名さん

    病院はどの位置に来るでしょうか? 西向きの部屋だと気になるね。目の前だとやはり抵抗があるし。

  3. 205 匿名さん

    こんな道でちゃんと救急車入るのかよ、、
    とりあえずちゃんともとのコンセプトにもどることを祈るよ。あまりにも崩れすぎ

  4. 206 周辺住民さん

    禿しく同感
    病院は有って困ることは無い。
    救急車は夜サイレン消してくれるのかな?
    鈴木街道一方通行にしちゃえばいいのに

  5. 207 匿名さん

    三井の人の話だと、救急車の入り口は、今のところマンション南側の道路に面した、一番西よりだということです。
    徳洲会病院なら交通事故の負傷者の受け入れに積極的だから、救急車の音は覚悟したほうがいいです。
    もし病院ができればの話ですがね。

    それと、徳田虎雄氏ですが、難病のALSで闘病中で、存命です。
    従って
     ×「徳田虎雄亡き今」」→〇「徳田虎雄なき今」

    きょう西東京市役所の都市計画担当に聞いたら、市の公式見解ではやはり病院は一年遅れとのこと。
    ゼクスの方は事業者が変わる予定で以前、「7月には結果報告したい」という連絡があったが、それっきりらしい。
    その際、高齢者マンションという事業そのものの変更もありうるとの話もあったそうな。
    ご参考まで

  6. 208 購入検討中さん

    カキコ見る限り、みんな買いたいんだよね。産官民一体の開発の割にはお粗末だなァ。ちと期待していたので。7月まで様子見かな。

  7. 209 物件比較中さん

    >>208さん
    たしかに、文句は興味の裏返しだねえ。期待していたのは自分も同様。
    7月まで様子見も同様。

  8. 210 匿名さん

    イニシアもゼクスも経営が非常に厳しい状態なので、新規プロジェクトどころの状態では無いと思われる。

    ゼクスはラディア(旧グッドウィル・コムスン)との間で老人ホームの問題で
    訴訟も抱えているので、ここを放棄したのはやむを得ない選択かと。

  9. 211 匿名さん

    ここで3500万円のマンションを買うということは、修繕積立金や管理費、駐車場等々を考えると
    マンション北側の三井の戸建てが買えるのに近い金額になるよね

  10. 212 匿名さん

    戸建を買って何十年も一切修繕しないんだったらそうなるだろうね。

  11. 213 購入検討中さん

    となると、車を持たないと考えるとマンションの方がお得だよね。
    カーシェアリングとかあると便利だよね。

  12. 214 匿名さん

    三井の戸建ては最低で4900万からですが最多が6000万円台です。

  13. 215 匿名さん

    カタログ価格はね。
    今でもそんな値段なわけないじゃん! 
    値引き後の価格と比較してるでしょっ。 
    三井の戸建の方がトータル得だよ。眺望、日当たりは無視すればだけど。

  14. 216 匿名さん

    私も昔は、ちょっとお金を足して戸建てが買えるならマンションより戸建てがいいと思っていました。でも嫁さんはマンション派で、戸建てよりお金を出してもマンションが良いと言うんですよね。
    ・集合住宅の方が、冬温かく、夏涼しい
    ・ディスポーザーが付けられる
    ・上層階なら、戸建てより蚊(虫)が少ない
    ・一般的には、戸建てより泥棒の心配が少ない

    戸建てには、駐車場費用や管理費がかからないとか、マンションよりは騒音の問題が少ないとか、いろいろ魅力があるんですけどね。いずれも一理あるので、今は戸建てもマンションも一長一短だと思っています。

    ただし、ここの仕様は知りませんが、ディスポーザーは一度使ったらやめられません。三角コーナーのぬめりや生ごみとサヨナラです。

  15. 217 匿名さん

    213さん。
    ここは車がないとやっていけませんよ。

    それより、あなたイニシアの人でしょ

  16. 218 匿名さん

    車がないとやっていけないわけではないですよ。私は免許持ってないけどここならバスもあるので暮らしていける範囲内ではあるかと。

  17. 219 匿名さん

    道が狭いし、渋滞も多いし車は不便だよ。 
    私は田無から引っ越しして正解でした。
    二度とあの周辺には住みたくない。

  18. 220 匿名さん

    コスモスイニシアは再建に向けた事業計画の中で
    「新築マンション事業においては、エリア特性を十分に見極め、一次取得者層をメインターゲットにした「イニシアシリーズ」、「イニシアイオシリーズ」として、中規模プロジェクトを中心に事業展開する」と掲げているわけです。
    さらに
    「各事業規模をダウンサインジングするとともに、早期販売・早期完売を基本方針として完成在庫を持たない経営を徹底してまいります。」
    とも。

    「中規模マンション中心」、「早期販売、早期販売」・・・。でなければ債権者を納得させることはできないということでしょう。

    ということは、このプロジェクトについても、計画変更は致し方ないのでは。
    仮に他のデベに丸投げしたとしても、他デベが現計画のまま事業展開できるとは到底思えません。
    計画変更して、価格を下げ売り切る。その際はある程度の損切りも覚悟する。それが無難ですな。

  19. 221 匿名さん

    >>215
    三井の戸建てって実際、今いくら位になってるんですか?
    マンションはやはり上下左右の騒音が気になりますよね。
    最近のマンションは大丈夫なのかしら?
    以前住んでた所は、話声とかは聞こえないんだけど重低音が響くんですよ。
    築20年位の所ですが。

  20. 222 匿名さん

    じゃあ、損切りで安く手放すなら、もっと安く買えるかも知れませんね。
    住民の質は落ちるけど・・・

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸