埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 南鳩ヶ谷
  7. 南鳩ケ谷駅
  8. 〔契約者専用〕ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷
入居予定さん [更新日時] 2024-02-19 18:57:21

ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷 契約者専用スレです。
情報交換していきましょう。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286300/

公式URL: http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/minahato5/

所在地: 埼玉県川口市南鳩ヶ谷4-6-7他(地番)
交通: 埼玉高速鉄道 「南鳩ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 84戸
売主:日本土地建物販売株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
販売代理:株式会社長谷工アーヴェスト
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-02-04 19:25:52

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 308 マンション住民さん

    騒音問題は管理人の仕事の一環でしょ。
    マナー定義も管理人の仕事でしょ。
    まず住民の民度が第一だけど、それをよくするのも管理人の仕事では?
    じゃあ、管理人さんの仕事ってなに?

  2. 309 入居済みさん

    No.306、住民の一部にマナーが守れない人がいるのは今始まった事ではないでしょう。
    ゴミの件や騒音は、毎回言っていくしかないと思います。管理人さんの負担が多いのであればこれはみんなで考えて対応するべきと思います。(例えば、住民にゴミ管理当番を作るとか、また防犯カメラを取り付けて特定の人物をつきとめ注意するとか、またゴミ袋に部屋番号を書くとか)組合があるのだから議題に上げ対応した方がいいと思います。
    また管理人さんへの苦情についても、組合で議題にだし話し合うべき。そう言った議題についての結果等を時間を掛けずに公表すべきと思います。いろんな人が住む共同住宅ですから問題はこれからもたくさん出ると思います、出た時の対応を人任せにせず組合を上手に活用していった方が良いと思います。

  3. 310 マンション住民さん

    No.306です。

    管理人の仕事ってなに?と聞かれていますが、あなたは、管理規約や定時総会の
    重要事項説明書を見ていないのですか?

    管理人の業務は、1.受付等の業務、2.点検業務、3.立会業務、4.報告連絡業務、5.管理補助業務
    となっています。

    マンションを管理するのは、管理組合役員と私たち組合員です。
    管理人は、私たちの業務の一部を委託しているだけですよ。
    なので、あなたの言っている、騒音、マナー等は、間違っていますよ。

    No.309さんへ
    そうなんですよね、マナーを守れない人は相変わらずいますよね。
    なんか、規約も読まず自分ルールを作って、まわりに迷惑かけてる自覚がないんでしょうね。
    理事会を通して、住民(組合員)に毎回通達等しないとなかなか改善しないでしょうね。

  4. 311 マンション住民さん

    今度は組合に負担がかかりはじめようとしていますね。
    マンション買うのすら初めてで、組合経験だってほとんどない素人に責任転嫁させようという魂胆ですか。
    だったら、重要説明事項にのっていない騒音、マナー問題は「私の仕事じゃありません」で放っておけばいいのですね
    2か月しかない、議題がなかなか解決しないと言っている理事会で問題を解決すればいいということですね。
    それならば、あそこに座っている管理人さんは仕事が初心者だろうが、動きが悪かろうが業務違反はしていないわけですね。
    あと早く帰るのはこれは大問題だと思いますから即効理事長に連絡したらいいと思います

  5. 312 入居済みさん

    組合の負担はしょうがないですね。(順番ですから)また組合(役員等)の経験がないから前に進めないのは理由にならないですね。良くなるも変わらないのも役員しだいですね。これらの問題解決は役員次第です、もし私に役員の番が来たら、まず会合を2か月から1か月に変更しプラス問題発生時には随時開催が出来るよう提案します。(役員全員参加が出来なくても開催)困っている人がいれば積極的に行動し解決するまで行う。(多少の経費を使う、ビラ等)また管理人を上手に使う。またトラブル相談箱みたいなものを作くる。そんな事をし問題解決を少しづつして行けは、数年後には快適な共同生活が出来ると思います。

  6. 313 マンション住民さん


    No.311さんへ

    まず、規約を読んでください。
    組合に責任転換させようという魂胆ですかと書いてますが
    規約を読んでいたら、こんなこと書けませんよ。
    管理の責任は、マンションを買ったことによって私たちにあるのですよ。
    なので、私達組合員が、マナーを守ってほしいと書いてるのです。
    マナーを守れれば理事会の負担も減ります。

    今の管理人は、「私の仕事じゃありません」って放っていないですよね。
    管理人業務をしながら、業務外のごみ、騒音対応をしていただいているのですよ。
    管理人は、よく働いていると思います。

  7. 314 マンション住民さん

    それはすごい! 来年はぜひ自分から挙手をしてください。周りが非協力的でも癇癪おこさず一人でも頑張ってくださいね。経費かけると言っていますが、承認されるかわからないので、最初は自費でお願いします。
    昨今の世の中、忙しくしている人が多くそこまでマンションに時間を割けないのでよろしくお願いします。
    いや~、このマンションはこれで安泰です

  8. 315 マンション住民さん

    No314、君は小さな人、可哀想な人。貴方は住民?だとしたら良くならないな~。

  9. 316 マンション住民さん

    小さな人だと同情するなら金をくれ
    可哀そうな人だと同情するなら金をくれ

  10. 317 マンション住民さん

    なんだか、荒れはじめましたね
    まず最初の論点は管理人さんでした
    規約の観点から言うと、管理人さんは受付、点検、立会、報告連絡、管理補助業務は行っていると思います
    自分の意見が多いとか、上司がいる時だけ働く、挨拶が出来ていない、仕事が遅い等は個人の感情のような気がします
    もし、規約上の管理人業務を遂行されていないと思うのであれば具体的な例題を議会であげられたらいかがでしょうか
    また、管理人さんの粗探しばかりしないで業務外でも率先して行っているゴミの分別、騒音仲裁など「よく働いている」という部分にも目を掛けるべきだと思います



    次に、マナーの問題です
    これは本当に住民同士の意識の問題でありこのマンションが出来てから数年たちますが解決はしていないですし、これから先、解決するとは思えない問題でもあります
    騒音1つとっても感じ方が人それぞれなのだから注意されても「下の人は神経質だな」位にしか思われていないかもしれないですから
    会合で話しあい線引きをすることは大切ですが
    普段住民同士がコミュニケーションを取り合って仲良くなれば自然と周りを気遣う心も出てくるような気がします
    極端な例かもしれませんが赤の他人に迷惑かけるのと親しい人に迷惑かけるのでは良心の痛み方も違うと思いますから
    理想は皆が仲良くなって「うち、ご迷惑かけていませんか?」と上下左右の人に聞けるくらい、コミュニケーションが取れるようになればいいですね

  11. 318 マンション住民

    騒音問題で気になる方は、部屋番号と曜日と時間帯を教えてください

    組合に連絡しますので!

  12. 319 マンション住民さん

    ここに書くのですか?

  13. 320 入居済みさん

    NO.318さん、管理組合ポストへ手紙書いて投函はどうでしょう。宛名は組合役員宛で!

  14. 321 マンション住民さん

    普通は顔も見えない人に言うより、管理組合にポスト投函だよね
    しかし、このやり取りをしらない管理組合がみたら、突然の手紙に何事かと思うかもしれません

  15. 322 マンション住民

    318ですけど、管理組合へのポスト投稿はもちろん賛成です。

    この掲示板で不満があるとか、問題があるとか書き連ねても解決には遠いと思うので、困っていることがあって行動に移せないのなら私が代わりに管理組合に連絡、相談をしようと思って、あのように記載した次第です。

    困っていることや問題と思われていることの詳細が分からなければ助けてあげることもできませんからね。

    管理組合へのポストは設置してあるので、まずはそこに投稿してみたらどうですか。

    そういったこともできないというのであれば、相談に乗りますよ。

  16. 323 入居済みさん

    生活騒音はマンション購入の時点で、覚悟をしてました。
    大工仕事をしているとかならともかく、他人が歩いたり、話たりする生活音が気になるなら、マンションでなく一戸建を買えばいい。

  17. 324 マンション住民さん

    >>No.323さん
    エレベーターに掲示されているように、普通の生活音ではないから
    問題になっています。
    共用部を走ったり、ドンドンと衝撃音がするなど、周囲に気配りができないのが
    問題になってるのです。
    家を購入する際、いろいろ条件を考えて一戸建てではなく、マンションを購入し
    ているのですから、安易に一戸建を買えばいいなどという発言はよろしくないと
    思います。

  18. 325 入居済みさん

    共用部で運動会しているならともかく、走る音位が我慢できないなんて言ったら、マンションなんか住めないよ。
    はっきり言って。


    普通に生活してたって、衝撃音位は出るときはあるよ。
    わざと音を出しているとかだったら問題だけどね。

    いろいろ条件を考えて一戸建てではなく、マンションを購入してた以上、周りの騒音も当然のリスクとして覚悟しなきゃ。


  19. 326 入居済みさん

    はっきり言って、


    騒音主の典型的な考えだね。
    共用部で運動会はやってたよ。いまだ張り紙が張られているから
    まだやってるんだろう。

    一部だろうけど、夜中以外なら何をやってもいいという
    「他人を気づかうということ」を欠損した人が住んでいるようだね。

  20. 327 マンション住民さん

    >>325さん
    もちろん、普通に生活していれば衝撃音位でるのはわかります。
    問題は、通常の生活音以上の騒音がでていることですよ。
    共用部を走ることは普通のことですか?
    常に、ドンドンと衝撃音が出るのは普通のことですか?
    特に、ドンドンと常に衝撃音が出ているのは、わざと出してるわけでは
    なく、無意識に行っていると思います。
    共同住宅なのですから、周りの迷惑にならないようにするべきだと
    思います。
    当然のリスクとして覚悟するというのは、おかしいのではないでしょうか?



スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸