横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 新子安駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン
入居予定さん [更新日時] 2015-02-26 22:45:41

ザパークハウス横浜新子安ガーデンの契約者専用スレです。情報・意見交換の場にしましょう。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345290/

公式URL:http://www.mecsumai.com/ym497/special/#index
売主:三菱地所レジデンス株式会社

所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-15 20:58:03

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>400
    今日の朝日新聞みたらそんな事言えないでしょ。

    デベは違えど、よりによって熊谷組って…ったく。

  2. 402 契約済みさん

    >>401
    本当ですよね、私も見て驚きました。
    やはり、がっくりです。
    此処は地盤が良いと聞いてますし、大丈夫とは思いながらも、思わず担当さんに説明会を開いて欲しいとメールをしましたよ。

  3. 403 匿名さん

    こういう不測の懸念が既にこの物件では発生してるというのに…
    394、400はやはり能天気としか言いようがない…

  4. 404 契約済みさん

    先般の報告といい、喜ばしいことではありませんが、契約者から要請しなくても引き渡しまでに様々な見直しや第三者検査が実施されそうですね…。

    願わくは本件も問題なく、品質が担保された物件の引き渡しが受けられることを願います。

  5. 405 契約済みさん

    >>404
    願っているだけでは何も変わりませんよ。

    > 契約者から要請しなくても引き渡しまでに様々な見直しや第三者検査が実施されそう

    これは楽観的すぎます。営業担当に聞きましたが、「『施工ミスが発覚した該当箇所のみ』
    是正計画の第三者機関チェックはするが、少なくとも現時点では追加で第三者機関の
    総合的な構造確認等を行う予定はない」と明言していました。

    承服出来ない旨は伝えましたし、私は営業担当に説明会を要求はしました。
    電話での話なんて言った言わないなんとでもなってしまいます。

  6. 407 契約済みさん

    http://www.asahi.com/articles/ASG667HY7G66ULOB02C.html?iref=com_alist_...

    マンション傾き転居要請 横浜・西区、業者の施工ミス

    > 11階建てマンションで、建物を支える杭が規定に反して強固な地盤に到達しておらず、
    > 建物が傾いていることがわかった。
    > 「パークスクエア三ツ沢公園」。6棟約260戸のマンションで、熊谷組が施工し、住友不動産が販売した。
    > 住民で作る管理組合によると、6棟のうち2棟をつなぐ渡り廊下に「ずれ」が見つかったが、
    > 住友側が当初は「問題ない」としたため、住民側が1級建築士に依頼。
    > 古い地形を調べて設計図と照合したところ、杭が旧地形の地表に届いていない可能性が浮かんだ。

    こんな記事が出て尚、施工の安全性に疑問を呈すことをモンスター扱いするというのは、
    はっきり言って業者の回し者と言われても仕方ないでしょう。

    デベは事が大きくならなければ何もしません。

  7. 408 契約済みさん

    貫通孔以外の部分についても、検証と報告はきちんとしてほしいですね。
    是正工事報告を読んだところ、貫通孔の話に説明を局限していて、もっと包括的な検証体制の見直しがあって然るべきだと思いました。

    戸建の注文住宅なら、建築中の建物を十分チェックできるし、建築士や設計士とも納得がいくまで相談できますが、マンションでは入居者数が多い分それは無理です。
    ですから、代償として、きちんとしたチェック体制の構築と報告が欲しいですね。

    この物件にかぎらず、構造の話になると、営業の方に相談するだけではちょっと不足な気がします

  8. 409 匿名さん

    追加検査だ、説明会だ、って必死に訴えている人がいますが、そうすることによる工期の遅れとか考えているんですか?それに契約に無い追加検査を契約者が要求するならその費用は契約者負担になる可能性は無いんですか? もちろんそういうことが必要なレベルの重大な瑕疵があるのならいざ知らず、今回のケースはそこまでではないような印象を持ってますが如何でしょうか? 西区の記事は残念な一方で、10年以上経ってこうした事案が発覚した場合でも大手デベは責任を持って対応してくれるという安心感も感じました。

  9. 410 匿名さん

    >>409
    資産価値がだだ下がりするよりはマシでしょう。

    このまま事なかれで終わったら。
    5年後…このスレッドをみた方は中古物件として検討する気を失うでしょうね。

  10. 411 契約済みさん

    工期の遅れだ、追加費用担だ、って必死に訴えている人がいますが、デベの言うなりになるリスクを考えているんですか?
    それに結果的に重大な欠陥を含んだ物件を引渡され、後に問題が発生した時、デベが十分に保証しない可能性は無いんですか?
    もちろん十二分に将来に渡って保証してくれるのならいざ知らず、20年、30年後の大規模修繕時にわかったのでは
    何もしてくれないような印象を受けますがいかがでしょうか。 西区の記事は、10年以内に、住民側がデベ・施工会社の安易な
    説明を受け入れず手間暇をかけて団結し、自主的に検査に踏み切って、ようやくデベが動いたという事実であり、
    更に不安を深めました。

  11. 412 匿名さん

    >>411
    だから、そこまでムキになってデベが信頼できないのなら、マンションなんか買わずにご自分で建てるなり一生賃貸にすればよいじゃないですか。

  12. 413 契約済みさん

    のんびりしてるのかも知れない私は、不安だ不安だとかいってるのに付いていけないな
    販売会社や施工会社が心配ならいくら検査しようが心配なんでしょ。
    そんな消えない心配があるなら契約解除して買わなきゃいいんじゃないかな~
    高い買い物なのは分かるけど、金で買えるものは代わりはあるんだし
    何でそんなに執着して完璧さを求めてるか分からないよ


  13. 414 契約済みさん

    413だけど言い忘れた
    契約者を集めての説明会は要望してるよ。
    販売会社としての説明責任は果たしてもらっての情報収集のためにね。

  14. 415 匿名さん

    >>412
    >>413
    デベの営業マンだろうけど、誠意とは何かね?
    契約者に電話で報告するにしても、担当者毎に言うことバラバラで、尻尾切りにされた部屋を晒して、あー良かったこれでオッケーって思ってる?

    西区の問題ないってコメントとまるで一緒のレベルだろ。

  15. 416 契約済みさん

    暇だから相手にするけどね。>>415さん 413だけどデベロッパーの営業と決め付けられてもねー
    誠意とかの前に目の前が見えてない決め付けはいかんと思うよ。

    このマンションは場所がいいのと有名どころのデベロッパーだから早々に契約したけど、
    絶対に代わりは無いわけではないし、お金は大事だけどそれ以上にここに熱く書き込み
    するような精神状態になるくらいなら、私は契約解除しちゃうけどね。

  16. 417 匿名さん

    >>415
    412だけど、こちらも単なる契約者です。
    誠意とは何かね、って言われても困るんですが。

  17. 418 匿名さん

    >>416
    大人だねぇ。

    目の前が見えてない決めつけって言われてますが。
    見えてないものを見えるようにしたいって願望は自然じゃない?

    そのままでいいやって。
    仕事もそんな感じ?

    先々の自治会ってのもこんな感じになるんかな。

  18. 419 契約済みさん

    あれ418(≒415?)仕事してるの?
    仕事してるなら契約って大事って分かるよね。誠意なんて言葉の前に、まずは契約の範囲内での対応になるのは分かるんじゃないの?

  19. 420 匿名さん

    その通りですね。契約外の全工程第三者チェックが無いと気がすまないなら自費でやればいい。私も含め4000万円台のマンション選ぶくらいだから、そんな追加出費は無理だと思いますが。

  20. 421 匿名さん

    >>411
    契約したのなら契約書を良く読んでから書き込みましょうよ。デベは契約に基づいた対応をしっかりしてくれますよ。

  21. 422 提案

    × 自治会
    ○ 管理組合

  22. 423 匿名さん

    4000万、て安いね!

  23. 424 契約済みさん

    流れブッタキリ

    有償オプション悩んだ末,見栄えだけと分かってはいるけど,廊下玄関タイル延長つけてやっと申し込んだ
    脳天気に入居楽しみ

  24. 425 契約済みさん

    廊下タイル、いいですね。
    私は直前まで迷って予算の都合で諦めました。
    (キッチンに比重を置くことにしたので~)

    内覧会で玄関のドアを開けた瞬間、「付けて良かった!」と思いますよ、きっと!

  25. 426 契約済みさん

    火消しが凄いなあ
    南青山の時も凄かったけどより手慣れてますね

    嫌なら解約しろとか偉そうに人に命令するとかこんな人間が
    もし隣人になると思うとぞっとしますね

  26. 427 契約済みさん

    分かる方、教えてください。

    さらに新たな問題が発覚し、引き渡しが延びる場合、
    売り手側は補償をするのでしょうか。
    延びる期間によるんですかね。

    ちなみに営業の方からは回答を得られていません。

    説明会の良さは、こういったことを公の場で確認
    できることですよね。
    当然、必要ないと思う人、出たくない人いると思います。
    それぞれで良いのではないですか。

  27. 428 契約済さん

    今回の施工ミスは確認機関のお墨付きを得て是正工事が行われるので物理的には問題ないと思われます。ただし今後は施工ミスのあった物件と言うことになり将来の資産価格にはマイナスの影響が出る可能性を否定出来ないと思います。極端に言えば心理的瑕疵物件になってしまうかもしれません。天下の三菱地所さんですから契約者の方で一人でも説明会開催を希望する方が居るのであれば後に禍根を残さないよう真摯な対応をして社会的道義的責任を果たして頂きたいと思います。

  28. 429 契約済みさん

    今日の報道ステーションでも流れましたね。
    熊谷組、ってだけで現時点では色眼鏡で見られることになります。
    南青山もインパクトは大きかったけど、構造杭が中途半端で
    傾いたってのは、世間的には凄まじいマイナス要素です。

    >427
    契約書上は、已むを得ない事由による引渡遅延については
    異議を申し立てない、という条項があります。
    が、基本的にこれは売主に責任がない場合ですから、今回のような
    施工ミスの結果の遅延であれば当然売主に請求できるものです。

    だからこそ、工期の遅れにもつながるような第三者チェックは
    デベは嫌がるでしょう。
    何が何でも工期内に収めようとする結果、さらに不具合なんて
    ことになりかねないですね。今の状態じゃ。

  29. 430 契約済みさん

    やっと良い物件だと納得して決めて、
    抽選で漸く当たったのに、
    こんなニュース見せられるとは。
    やりきれません。
    大丈夫であればいいんですよ、大丈夫だという証拠を見せて欲しいだけ。
    でも証拠、てなんだ?言葉じゃ無理ですよね。

  30. 431 契約済みさん

    〉430さん
    業界全体に蔓延っていたものが表に出て来たのでしょう。

    どこのマンション、施工主、販売者にしても同じ。

    ここまでの一連の事件から、それを報告して是正してくれているここは良い方向に向かうはずと思わないと精神衛生上よくないですよ。

    情報や憶測に一喜一憂せずに目を光らせて、より良い状態で引き渡していただけるよう期待しましょう。

    最悪の事態の際には、手付け倍返しのうえ建て替え物件の優先購入権をいただく前例もあるのですから。

  31. 432 契約済みさん

    >>431
    そうですね、臆測ですよね。
    不安、不満は皆さん同じなんですよね、
    今は向こうの出方を待つしかないですね。

  32. 433 契約済みさん

    年明けから三菱、三井、積水、住友と不祥事続いてますよね…。
    おそらく上記以外の販社も似たようなものなのでしょうが、契約者としてはそこを信頼するよりないので、できるだけ誠実な対応を望みます。

  33. 434 契約済みさん

    そうですね、疑心暗鬼になりすぎるのも良くないし。
    冷静に見守りながら、言うべきことを言っていきま
    しょう。
    安全安心なマンションができますように!

  34. 435 契約済みさん

    例の熊谷組の件は、入居一年位から不具合が出ていた
    らしいが、ここにきてやっとの対応。
    (今朝の新聞で大きく掲載)
    管理組合の方々、苦労しただろうな。
    やはりデベ任せでなく自らの危機管理が必要。

  35. 436 匿名さん

    >>435
    管理組合の大切さがわかりました。
    やはり住人の意識次第で良くも悪くもなりますよね。
    此処は大所帯だから、色々な考えの方がいらっしゃると思いますが、いざという時まとまるといいですね。

  36. 437 契約済さん


    神戸六甲アイランドの新築工事でも
    熊谷組の施工ミスが見つかったよう
    です。鉄筋の配筋ミスとのこと。

    熊谷組さん。しっかり頼みます。
    地所さん。しっかり確認お願いします。

  37. 438 契約済みさん

    一気に出ますね。
    無いのが当たり前と思っていましたが、今や、早めにわかれば良しと思え、て感じでしょうか、、。
    対応に注目ですね。
    老婆心ながら、テラスは煽りを受けないでしょうかね。

  38. 439 匿名さん

    >427

    売主側の責任による引渡遅延だと、それに伴う損害(その間の家賃とか)について賠償請求できるよ。ただ、遅れが長期間になって倍返しでの契約解除のほうが安くつくと地所が判断したらそっちを選択するだろうね。南青山のケースから考えて。

  39. 440 契約済みさん

    439さん、ありがとうございます
    そんなことにならなければ良いですが。

  40. 441 匿名

    既に解約された方などいらっしゃるんでしょうか。。。

  41. 442 契約済みさん

    これまでに発覚した事由による解約はいらっしゃらないんじゃないでしょうか。

    直接問題があるのかどうかも判明していない状態で、解約すれば買主事由の解約となりますし…憶測抜きにすれば、発覚し報告された『事実』は是正されるのですから。

    昨日のドレスアップオプション会に参加してきましたが、どこのご家庭も楽しそうに検討され雰囲気からは何か心配があるような物件とは感じませんでしたよ。

  42. 443 契約済みさん

    正直、小さなミス、という認識です。
    躯体そのものに影響が無ければ大丈夫ではないですか?
    、、と言えるのも我が家は別棟だからかもしれませんね。

  43. 444 契約済みさん

    同じく私も別棟だからかもしれないけど、今回のは小さいミス、該当部屋の人に連絡して終了でいいケースと思うので気にしてない。該当部屋であっても解約する程とは思わないよ。
    ここの掲示板で熱心に書く人は気にし過ぎだしオーバークオリティを求めすぎかなと思ってる。
    但し、青山の件があったから契約者に連絡したのだろうけど、それを含めた前後の三菱の対応がしっかりしていないのは頂けない。三菱の現在進行中の前後対応処理には不満だけど、契約解約するほどじゃないな。

  44. 445 匿名さん

    解約だと買主事由扱いだろうけど、交渉して契約の白紙撤回に持ち込むこともできなくはない。市川の鉄筋不足がその事例。白紙撤回を受け付けるかは地所次第だけど。

  45. 446 契約済みさん

    お、おう ビックマウスな>>445 勝手にがんばれよ

  46. 447 契約済みさん

    ドレスアップオプション会に行かれた方、如何でしたか。カーテンや照明などサンプルはありましたか。ガラスのUVコートも検討してみたいのですが、オプション会は普通より高いのでしょうかね?

  47. 448 契約済みさん

    オプション会に行ってきました。
    とりあえず見積もりだけでも・・・と勧められ、一通りの見積もりをしていったら、
    ビックリするような金額になりました。
    ただ、アクセントクロスやエコカラットは、高くても付けたいなと思いました。
    部屋や廊下の印象が違いますよね。

    照明のサンプルはほとんど無いですが、カーテンのサンプルは、選べないくらい沢山あります。
    これだけのサンプルがあるのはオプション会だけと言っていたので、
    カーテンを検討している方はよく見た方が良いと思います。

  48. 449 契約済みさん

    448さん、ありがとうございました。カーテンサンプルを見てみたかったので、良かったです。良くみてみます。アクセントクロスいいですね。壁紙もモデルルームの廊下とか素敵だったので真似したいですが、予算も限られているので、ビックリするような価格とは、家では無理かもしれません。

  49. 450 匿名さん

    オプション会で扱ってるようなものは、基本的にリフォーム業者に依頼してもできるし、そのほうが安上がり。

    ただ、その場合、自分が主体的に動かないといけないのと、引渡し後に対応ってなる。まあ、一斉入居で引越しはしばらく待たされるだろうからその間にやるってこともできなくはないし。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸