横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 新子安
  8. 新子安駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス横浜新子安ガーデン
入居予定さん [更新日時] 2015-02-26 22:45:41

ザパークハウス横浜新子安ガーデンの契約者専用スレです。情報・意見交換の場にしましょう。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345290/

公式URL:http://www.mecsumai.com/ym497/special/#index
売主:三菱地所レジデンス株式会社

所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安1丁目18番1他6筆(地番)
交通:JR京浜東北線「新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   京浜急行本線「京急新子安」駅(駅舎)より徒歩4分
   JR横浜線「大口」駅(西口)より徒歩14分
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-01-15 20:58:03

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    先日テラスの抽選あったけどテラスもガーデンもまだ10戸程度残っているって

  2. 502 契約済みさん

    いまはコンクリートと鉄ばかりの風景なので、はやく植栽が揃うといいですね。
    このエリアでは珍しく緑が多いマンションなので楽しみです。

  3. 503 契約済みさん

    もうすぐ完売しますかね?

  4. 504 契約済みさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405903/

    たまたま、スレ上位上がってるのみて
    新子安は、そんな汚いですかね?

    大和も似たようなもんだと思いますが

  5. 505 契約済みさん

    現地周辺見ながらMR寄ってきました。ミッドが残り2、アベニューが残り4でした。テラスも結構売れてるみたいですよ。

  6. 506 契約済みさん

    >>505さん
    お疲れ様です。
    そうですか、少しずつですが減ってますね。竣工までに完売でしょうね。
    空気は悪くなかったですか???

  7. 507 契約済みさん

    506さん
    気になるなら自分で行けばいいと思います。
    契約者なら少なくとも一回は行ってるはずだし、それで空気悪くて住みたくなければやめれば?

  8. 508 契約済みさん

    ちょこちょこ近くを通っているのだけど、最近MR前の公園に猫が多い気がする

    あと、空気気になるなら現地においで。正直ここ気になるなら首都圏には住めないよ

  9. 509 契約済みさん

    空気は風向きでも変わるので、地所に統計取ってもらいたいところですが、地所にかぎらずそういう実際の生活に必要なデータって開示されないですよね。
    騒音とか、各戸の想定する断熱性能や気密性能とかも開示されません。
    そういう重要な情報を出さずに受付にきれいな派遣社員揃えたりして、マンションデベロッパーって購入者の幸せとは離れた変なところで商売しているなぁって思います。

    ただ、このマンションの立地は東京直結の駅で駅近なのにすごく静かな場所に建っているのは事実です。環境重視なら行けば気にいるかも。
    アレルギーなどが出やすいかどうかはわかりません。

  10. 510 契約済みさん

    >>509
    空気測定はここか検討スレで公開データがあるのでそこを見ればいい
    マンション現場の測定データ?そんな工事中の現場でデータとってどうすんのよ。
    一時期の特殊データなんて使えんよ

  11. 511 匿名さん

    団地っぽい仕上がり具合に後悔。テラスの方が良かったかも。

  12. 512 509

    >>510

    前に出た空気のデータというのは、以前出ていた環境創造局の測定値?
    あれは現地の数字じゃないですよね。神奈川区のデータですらなかった。

    建築開始前の環境調査の時期に測定すればいいだけでしょ。

  13. 513 契約済みさん

    >>508
    同感ですよ。私も気になりません。
    駅前は排気ガス臭いですが、現地に向かう内に感じなくなりますし、工場からの匂いはこれまで感じたこと無いのですが、、。
    猫のいる街、邪険にされずに共存しているのだな、と猫好きな私は嬉しく思います。

  14. 514 契約済みさん

    大気の状態だけど、定性的には、
    京浜工業地帯の衰退と車の排ガス規制強化で、
    30~40年前頃と比べると格段に空気はきれいになってる。

    定量的には神奈川県内や全国の他地域の状況を下のサイトから見て比べればわかると思う。
    ただ、どこの観測所と、このマンション現場を近似するかで印象は多少変わるかも。

    神奈川県環境科学センターPM2.5測定結果
    http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/taiki/pm25.html

    そらまめ君
    http://soramame.taiki.go.jp/

  15. 515 契約済みさん

    あらあら、残った10戸全部売れてキャンセル1戸だけになってるよ
    キャンセルものもフロントの角部屋上層階だしすぐ売れるね
    カタログだと4LDKだけど公式で3LDKとあるから、プラン変更でリビング拡大したのかな
    だとしたら日当たりのいい20畳超えのリビングはいいな

  16. 516 匿名さん

    >>515
    まだ先着順住戸も残っているようですよ。

  17. 517 契約者さん

    予想よりも速いペースで先着順もアベニューの1戸のみ。

  18. 518 匿名

    あっという間に完売ですね!

  19. 519 働くママさん

    キャンセル物件の元4LDKっていくらですか??

  20. 520 匿名さん

    >>519
    物件は811号室、91.96㎡、6,878万円です。
    最上階ではないのにこの値段ですか。
    手が出ませんね。

  21. 521 契約済みさん

    そろそろモデルルームも撤去ですかね。
    ちょっと寂しいです。

  22. 522 匿名

    撤去される前にもう一度くらい行こうかな。
    すでに一つのモデルルーム閉まってますけどね。

  23. 523 契約済みさん

    今、見ないと後は内覧会になりますよね。
    イメージ出来なくなりますしね。

  24. 524 契約済みさん

    フロント、結構出来てますね。
    内覧会までだいぶありますよね、待ち遠しいな。
    駐車場が確保出来ない場合は、近隣にありますかね?
    なさそうですよね。

  25. 525 匿名さん

    駐車場は余る可能性の方が高いんじゃない?

  26. 526 匿名さん

    駐車場はダダ余りでしょうね・・・
    ミニバイク置き場は足らないので抽選
    自転車置き場はそれなりに埋まるか

  27. 527 契約済みさん

    今どうなってるかはわかりませんが、確か7月の時点での希望が60%位と聞きました。75%で収支が合うんでしたよね?もっと希望が増えるといいのですが、、、

  28. 528 匿名

    対応窓口変更の案内が来てましたね。
    モデルルームもそろそろ閉鎖ですかね。

  29. 529 契約済みさん

    モデルルーム跡地と隣のグランドは何になるか決まったのかな?

  30. 530 匿名さん

    商業施設にしませんか?

  31. 531 契約済みさん

    モデルルームはまだやってるらしいですよ。
    跡地は未だ決まらず、らしい。
    とにかく住居系なので、商店は出来ないみたいです。

    やっぱり不便ですよね〜、今更ですが。

  32. 532 契約済みさん

    う〜ん、同感。
    でも、なんとかなりますよ、結構ネットで買うこと多いし。

  33. 533 契約済みさん

    駐車場とミニバイク置き場のバランスがちょっとアレですね。
    約500世帯のマンションでバイク置き場20台は少なすぎですよね。
    みなさん抽選ハズレたらバイクどうしますか?

  34. 534 匿名さん

    ミニバイク外れたらとりあえず不動産屋に聞いてみるつもり
    近辺も車の駐車場ないわけで無いし、空いているまま遊ばせておくくらいならミニバイク数台置く方がいいと思うし、聞けば見つかると思ってる
    あとは、駐車場も余らせておくくらいならミニバイク置き場をって、組合発足したら要望だしてみる

    それより今からでも駐車場の台数調整してくれないかな>三菱さん

  35. 535 契約済みさん

    周りに契約駐車場ありますか?近くにあるんでしょうか?

  36. 536 契約済みさん

    ほぼ駐車場埋まらないことが想定されているなら、バイク置き場にして、少しでも収入源にしたほうがいいと思います。

    さすがにバイク一台のために車用の駐車場借りるわけにいかないので、建築計画もあるんでしょうがもう少し柔軟な対応してほしいですね。

    今のままでは引き渡された後に自分たちで何とかしてで丸投げ感ありすぎです。

  37. 537 契約済み

    スーパーにならないかなー、モデルルーム跡地、

  38. 538 匿名さん

    >>536
    以前にも同じような書き込みがあったけど、難しいと書かれていましたね。
    私はバイクの要望が多ければ、平置の駐車スペースに白線を引いて、屋根なしで貸しても良いと個人的には思います。
    ただし、工事をしてまで駐輪場を作ることは反対ですね。最初から駐輪スペースが少ないのを承知で購入している訳ですので、購入してから文句を言うのも可笑しいです。

  39. 539 契約済みさん

    まあ自分は関係ないと思考停止の>>538さんみたいな方を動かすのが苦労するんで
    変更とか難しいんだよな

  40. 540 契約済みさん

    バイクの駐輪場は必要とする人、必要としない人がいるので、調整は無理でしょうね。
    私はミニバイクではなく、大型バイクの駐輪場が欲しいのですが、難しいですよね。車があれば充分ですが、バイクのある生活も素敵ですよね。

  41. 541 契約済み

    管理組合で決めると多数決になるんでしょうね。世帯数が多い分、いろんな意見がでそうですね。もめたら、やだな。

  42. 542 契約済みさん

    機械式駐車場と違ってバイク駐輪場の維持コストは知れていますから、収益が修繕積立金に充当されればバイクに乗らない人にもプラスですね。
    所有者の我々には、マンションを常に改善して行こうという当事者意識が必要だと思います。まして、注文住宅と違ってマンションは既製品ですから駐輪場に限らず改善すべきポイントはいろいろ出てくるのが自然です。
    皆で落ち着いて冷静に、より良いマンション作りを目指しましょう。

  43. 543 契約済みさん

    結局は多数決と全体の収支で決めざるをえないのはやむを得ないでしょうね。
    一部のマンションとかだと総会の参加率が低かったりして、事実上白紙委任で
    いろいろ決まってしまうようなケースもあると聞いてます。
    乱暴な議論は御免ですが、色んな意見や検証を重ねられるような、
    管理意識の高いマンションになればいいな、と思ってます。

    個人的意見では、機械式駐車場はメンテコストが収入に比べて割高なのが
    一般論だと聞いてますので埋まり具合によってはさっさと機械部分は
    廃止に持っていくような話にもなるのかなぁと思ってます。
    全部稼働するならそれに越したことはないですが。

    バイクについては…自分も元バイク乗りですがどれだけ需要があるのか
    見通しがつかないので微妙ですね。二輪減ってますし。

  44. 544 契約済みさん

    駐車場の計画数が埋まらないとしても全てを平面駐車場にしたら足らないわけで、機械式の一部を平面式の駐車場にすれば解決しますよね。
    それでも駐車場を駐輪場にすると言うなら、駐車場と駐輪場の平米単価は同じにすれば誰も文句は言わないのでは?

  45. 545 契約済みさん

    駐車場、引き渡し前に何らかの是正がはかられるといいですね。
    そうでもないと、引き渡し後の管理組合の最初の大きな(揉めそうな…)仕事になりそうです。

    527さんの情報と物件概要をもとに見込み収支で考えると、

    〉確か7月の時点での希望が60%位と聞きました。
    〉75%で収支が合うんでしたよね?

    〉駐車場 (総戸数に対して)325台(来客用4台・カーシェアリング用1台含む)月額:15,000円~20,000円

    仮に15%(約50台)がこのまま埋まらないと仮定すると、
    大雑把に考えて管理費見込みが毎月75〜100万円程度不足する。(15000円〜20000円×50台)

    総戸数が497戸ですので、もとの計画とのギャップが月に一戸あたり2000円程度生じるという計算になろうかと思いますので、これは転用なり何らかの策を早期に打たないと後の修繕計画、管理費増に大きな影響を出しそうで恐ろしいです。

    544さんのおっしゃる平米単価の考え方からすれば、車一台だった所(15000〜20000円)をバイク2台×7500〜10000円くらいで借り手が付けば大分好転しそうかなぁとは思いますが、この場でも賛否があるようですので住民の皆様と同じ問題意識を持てないと難しそうですね。。

  46. 546 契約済みさん

    バイク駐輪場のニーズはわかりますが、料金面でまたもめそうですね。収益の問題が明確になれば、理事会の議題にも上げられそうですが…
    料金判定の基準を平置き駐車場との面積の比とするか、投資利益率とするか?
    という感じでしょうか。

  47. 547 契約済みさん

    ミニバイクに限らず、大型バイクの希望を募れば、七千円~1万円でも借り手がいるのでは?
    その場合、ミニバイクの駐輪台数が増えませんが、収益面を考えるなら良いと思う。

  48. 548 契約済みさん

    車の駐車場1台分に、2台置けるバイク用とか5台置けるミニバイク用
    屋根までつけてくれとはいわないので作って欲しいね
    組合成立後に提案しようよ

    バイクの心配より駐車場の空き具合が将来に渡っての心配事項だね

  49. 549 契約済みさん

    車1台分でバイク5台止められれば、1台あたり月に3000円として
    15000円の収入が見込めます。
    埋まらないことが濃厚の駐車場を空きの状態にしておくより
    よっぽどいいと思いますね。

  50. 550 契約済みさん

    空きが出るのはバイクを停めづらい機械式駐車場の可能性が高いですね。
    それでも、中華街で、パレット式の機械式駐車場にバイクを停めて居るのを見たことが有るので不可能では無いようです。
    強風で倒れる可能性などを考えるとタイダウンするか、固定具をつけた方が安心ですが、利便性は落ちますね。
    アベニューとミッドの間の駐車場にある植栽を植えずに置いてくれれば、そこに置けるんだけどなあ…

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸