東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-03-11 10:04:00

港区のランドマークへ。(グローヴタワーのパンフレットより引用)
「できればここに住みたい」という地図が、変わりはじめます。
都心に本物の豊かさを。 東京の価値観をガラッと変えます。
緑豊かで教育をはじめ、あらゆる住環境が整えられた理想の街。 芝浦アイランド。
高層タワーマンションのあり方が変わる。 グローヴタワーいよいよ誕生。

JR田町駅から、徒歩8分。 しかも駅から3駅5路線のマルチアクセス。

JR山手線京浜東北線 「田町駅」徒歩8分
都営三田線浅草線   「三田駅」徒歩10分
新交通ゆりかもめ    「芝浦ふ頭」徒歩9分
(&ちぃばす &水上バス?)
品川へ3分、東京へ6分、銀座へ6分、汐留へ6分、お台場海浜公園へ6分、六本木へ8分

地上49階建て 高さ約169m 総個数833戸

公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

グローヴタワー購入者限定スレ1(購入者以外は書き込みを控えましょう)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

ケープタワー検討スレ(ケープタワー検討の方はこちらへ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

グローヴタワーの魅力を語り合いましょう。


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-05 00:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    銀座まで20分くらいなら自転車大活躍しそうですね。
    でも、やはり海岸通りになるんでしょうか?
    排ガス浴びないサイクリングに最適なルートを探したいです!!

  2. 202 匿名さん

    海岸通りもありますが、第一京浜を走るとそのまま三越の交差点に着きますよ

  3. 203 匿名さん

    第一京浜のほうがいいでしょうね!
    水上バスは日の出桟橋から自転車積んで乗れると思いますよ。
    浅草まで水上バスで遊びに行くのも楽しいですね。

  4. 204 匿名さん

    こんばんは!私は芝浦在住でグローブ契約しました。
    日の出桟橋からでる船、すごくいいですよお!
    自転車でも乗れるし、空いてるし、子供とよく葛西臨海公園に行きます。
    これからの季節はとてもいいです♪

  5. 205 199

    >>204さん 情報ありがとうございます。
    芝浦アイランドから自転車で葛西臨海公園まで行けるとは目から鱗でした。
    これですね↓ これを使えば自転車でディズニーランドにも行けますね!
    http://www.suijobus.co.jp/cruise/index_k_line.html
    島はJRや都営線、ゆりかもめに加えて、ちぃばす、水上バスも期待出来ますね。
    グローヴタワー西側の凸版印刷芝浦ビルの護岸は現在侵入禁止になっていますが、
    ここらへんに小型100円水上バス乗り場が出来て欲しいと思っています(希望)。

  6. 206 匿名さん

    ケープスレより

    >468: 名前:匿名さん投稿日:2006/01/19(木) 14:16
    芝浦アイランドと台場に定期航路ができるようですね。今朝の日経朝刊に載っておりました。
    対象は、通勤と買い物用だそうです。

    日経朝刊要旨
    2007年4月〜 1日8便、
    運行会社:観光汽船興行(東京 中央区
    40人〜50人の二双胴船で、3.5kmの距離を時速20kmで15分で結ぶ
    ペットや自転車を積むことが可能

    これに対し、三井不動産は、「島である以上、船も重要な交通手段」としているとのことです。

  7. 207 匿名さん

    おぉ〜!!!

  8. 208 199&205

    199&205ですが、知らずに話題にしていたら、
    突然のビックニュースに驚いています。嬉しい!

  9. 209 匿名さん

    嬉しい♪嬉しい♪嬉しい♪
    もちろん乗りたいですし、出来上がれば浜松町から日の出埠頭よりも田町から芝浦アイランドで乗っていくほうが便利になるかもしれません!アイランドやアイランドの周りに出来るお店にも期待してしまいます!

  10. 210 匿名さん

    とても嬉しいニュースですね。住む蔵さんブログに全文が載ってます。
    http://blogs.yahoo.co.jp/sumuzominatomirai/23920295.html

  11. 211 匿名さん

    運賃いくらになるのでしょうね…

  12. 212 匿名さん

    安いと良いですね♫

  13. 213 匿名さん

    生活に利用しやすいなら、ちぃばすと同じ片道100円で
    定期券か回数券も導入して欲しいな。

  14. 214 匿名さん

    日の出からお台場までの水上バスって400円以上しますよね。
    都バスと同じ200円か、ゆりかもめでお台場に行く240円
    それ以上すると、遊びに行くにはいいかもしれないですが
    通勤には難しいですね。

  15. 215 匿名さん

    検討しているみなさんならご存知かと思いますが
    芝浦は災害時の避難場所が”地区内残留地域”です。

    芝浦に住み始めた頃、残留って何だ!?と思ったのですが
    港区では赤坂・六本木地区、芝浦地区等、台場地区に
    ありまして、市街地大火が発生しない地区で、
    火災が発生しても地区内の近い距離(1区画程度)の
    退避を行えば安全が確保でき、広域的な避難をする
    必要がない地区で、避難場所と同様に東京都が指定するものなのです。

    水上バスは普段の生活にも、もちろん嬉しいですが
    グローヴ購入者としては、住まいのそばで水上バスに乗れるのは
    災害時にも心強い見方になってくれるのではないかと思います。
    とても嬉しいニュースですね。

  16. 216 匿名さん

    購入者にとってはとにかくうれしいです!
    グローヴタワーにして本当に良かったと思います。

  17. 217 匿名さん

    購入者スレはやっぱり書き込みにくい人が多いんですね(笑)

  18. 218 匿名さん

    明日からケープのMRオープンですね。
    雪だからみなさん大変ですね。

    私はグローヴを待ちたいです。

  19. 219 匿名さん

    ケープを検討中のものです。海外に居たのであまり情報が無くケープの時期に帰ってきたのですが
    グローブの方がお値段も含めて良さそうな感じですね。
    端的に言って、2棟の違いとは何でしょうか?駅からの距離?だけですか?
    内装やその他設備など大きな違いは感じられなかったのですが。
    詳しい方がいらしたら教えてください。
    グローブの板なのにすみません。

  20. 220 匿名さん

    >>219

    設備、内装はほとんど同じですね。ただ、間取りの構成はかなり違いますので、
    合う、合わないがあると思います。
    眺望もかなり違いますね。

    天井高が少し違います。グローヴ2600mmに対し、ケープ2550mm。
    スラブの厚さは、グローヴ350mmに対し、ケープ330mm。階高が100mグローヴの方が高いです。

    グローヴは24f以上が外廊下、対して、ケープは全フロア共内廊下。
    共用施設には違いがありますね。
    グローヴは、テニスコートとかフィットネスなどの体育会系。
    ケープは、音楽室やドッグランなど、他にはないものがあります。

    販売価格は、低層は断然ケープの方が安く、角部屋も安いですね。
    眺望の取れる方向は、グローヴもケープもほとんど坪単価が変わらないですよ。
    ケープの安い部屋は、それなりにデメリットがあると考えた方が良いと思います。
    デメリットに関してはケープの板に行けば、いろいろ議論されております。

    ランドマーク性は、やはり田町駅から良く見えるグローヴの方があると思いますが、
    ケープも変わった形という意味では、ランドマーク性がありますね。
    お台場からは、どちらも良く目立ちます。

  21. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸