東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー池田山[旧称:(仮称)東五反田五丁目計画] 伊藤忠」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 五反田駅
  8. クレヴィアタワー池田山[旧称:(仮称)東五反田五丁目計画] 伊藤忠

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-22 17:58:02

地名地番 東京都品川区東五反田5-108-51ほか
階数 地上23/地下1
延床面積(m2) 7982.97
建築面積(m2) 517.23
敷地面積(m2) 841.93
建築主 伊藤忠都市開発株式会社
設計者 浅井謙建築研究所株式会社
施工者 未定
着工 2014/04/30
完成 2016/07/31


所在地:東京都品川区東五反田5-10-18(地番)
交通:山手線 「五反田」駅 徒歩4分 (東口)、都営浅草線 「五反田」駅 徒歩2分 (A7出口)
   東急池上線 「五反田」駅 徒歩4分
総戸数:104戸
間取:1K~3LDK
面積:25.89m2~76.63m2
売主: 伊藤忠都市開発株式会社
物件URL: http://www.ct-ikedayama.jp/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定
【タイトルを正式物件名称へ変更、物件情報を追加しました 2014.8.7 管理担当】



こちらは過去スレです。
クレヴィアタワー池田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-14 18:44:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィアタワー池田山口コミ掲示板・評判

  1. 208 匿名さん

    騒音を気にしているのでは?
    羽田だと1時間に30~40機ぐらい着陸しますからね。
    ほとんど1日中煩いと思いますよ。

  2. 209 匿名さん

    それより車の騒音と排気ガスのほうが気になりませんか?

  3. 210 匿名さん

    >>206
    空なんか心配してると陥没してる歩道に落ちるぞ

  4. 211 匿名さん

    >>206
    真上じゃなく、真下では?地下鉄じゃないんだから。
    通常の降下するときの騒音って電車の音より静かでは?

  5. 212 匿名さん

    羽田着陸ルートにある千葉市でもかなり煩いみたい
    https://twitter.com/findwhereyouare

  6. 213 [男性 60代]

    ケチが、ついたね。マンション工事が原因では、ないと思うけど。

  7. 214 匿名さん

    http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000615850.pdf
    陥没の原因について国土交通省が調査中という報道が出ています。
    マンション工事が原因かどうか、この調査結果が公表され、
    再発防止の対策や安全確保の説明がきちんとされないと、どうしても不安に感じます!!

  8. 215 匿名さん

    >>213
    工事が原因に決まってんだろ。
    現場根切りして山留めしてたのが不十分で歩道の舗装の下の土砂が流出して空洞になり陥没したんだろ。

  9. 216 匿名さん

    >206
    心配しなくても周辺の中古は、高値で取り引きされてますよ!

  10. 217 匿名さん [女性 50代]

    >>198
    私は198です。前のコメント194さんにするつもりが、192さんと書いてしまいました。
    194さんの一方的な「頭のオカシイ人退場」発言にムカついたからです。
    192さんごめんなさい。
    194さんはその後発言されていないみたいですが、自らの愚かさにお気づきになったのでしょうか。
    ただただ、マンション建設強行するためなら、手段を選ばない方のようですから、正論は通じないかな?

  11. 218 匿名さん

    狭い間取りばかりですが、、
    二人子供いると少しきついかな?

  12. 219 匿名さん

    ここに限らず76平米に4人家族って…
    狭いってすぐ分かるでしょ?
    75㎡に一人暮らししてますけど、20畳のリビングに10畳の寝室なので、
    夫婦で一杯一杯って感じですよ。

  13. 220 匿名さん

    ここで一番広い76㎡の部屋って、価格はどれぐらいですか?

  14. 221 匿名さん

    田舎だと76平米の4人は狭いが
    都内ならよくある光景。結局慣れだし


  15. 222 匿名さん

    >>220

    8千万代後半からのようです。

  16. 223 匿名さん

    >>221
    219です。
    意味がよく分からないのですが、田舎と都心でも同じ日本人ですよね?
    狭いと感じるなら予算を増やして広い所を買うか、
    その予算で住める都心から離れた場所に住むべきなのでは?
    予算がないなら分不相応なのでは?
    都心だからっと言って、76平米に4人で住むのは子供にも過酷でしょう。
    いずれにせよ、田舎でも都心でも、家族4人で快適な広さに変わりはないはずですよね。

  17. 224 匿名さん

    まあ、その判断は各家庭が決めますよ。
    学区重視でここに住まわれるお子様連れのご家族も多いと思いますよ。
    70平米で都心に住む家庭は多いです。

    ここは、五反田の割に高すぎるので、もっと他の場所を見ていいと思いますけどね。

    子供なしで夫婦で静かに住むにも、なんとも微妙な場所かと。

  18. 225 匿名さん

    >ここは、五反田の割に高すぎるので、

    そうですか?上の方の書き込みでは、
    >8千万代後半からのようです。
    というので、坪単価380万円程度ですから、五反田と言っても池田山の入口であり、
    割安に感じました。夫婦で静かに住むならもっと奥の「真の」池田山はいいでしょうがね。

  19. 226 匿名さん

    別にマンション買ったからっていってそのマンションなに一生住む人なんて半分以下。基本買い換える、もしくは買い足すわけです。もし子供がいなかったりいても小さい場合は家族が増えて狭くなるなんて数年先の話。
    地価のバカ高い東京で、はじめから広い間取りを買うのは無駄の極み。
    狭くなったら買い換えればいいだけ。だからこそ値落ちリスクの小さい山手線駅近物件を買うわけですよ。
    金利が低いんだから高いの買わないと損するよ。
    安く買える物件は安くしか売れないからね。

  20. 227 匿名さん

    はあ。そうですか?
    今度結婚するので、子供も出来るだろうから先見越して広めの150㎡程度のマンション、
    都心エリアで探してます。転勤もない職種ですし、大は小を兼ねると思っているので。
    でも一番は、都心だから家は狭いのが普通みたいな考えは、子供にも悪影響だと思うので、
    そういう思いをさせず、伸び伸び出来るだけのスペースの物件で考えています。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸