東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上鷺宮【旧称:(仮称)中野区上鷺宮低層レジデンス街プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 上鷺宮
  7. 富士見台駅
  8. ザ・パークハウス上鷺宮【旧称:(仮称)中野区上鷺宮低層レジデンス街プロジェクト】

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-06-17 13:21:16

<全体概要>
所在地:東京都中野区上鷺宮3-308-1
交通:西武池袋線富士見台駅徒歩4分 西武池袋線「中村橋」駅(南口)より徒歩9分
総戸数:261戸
間取り:2LDK~4LDK、62.75~108m2
入居:2015年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業

【タイトルを変更、物件情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 上鷺宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-01 20:21:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上鷺宮口コミ掲示板・評判

  1. 330 購入検討中さん

    上石神井に勤務しています。上石神井にも同じくパークハウスが建ちますが、こちらの方が共用施設が充実していて、コミュニティもしっかりありそうでしたので、子育て環境としてもよいかと考えています。石神井の小学校より上鷺宮小学校に惹かれたというのもあります。

    東西線の話題が出ておりましたが、千川通りの混み具合をご存知の方いらっしゃいますか。
    車通勤になると思いますが、朝の混雑があると時間が読めなくて困るので。
    下りなのでそれほど気にしなくても良いでしょうか。

  2. 331 ご近所さん

    千川通りは交通量は新青梅より少ないくらいなので、渋滞は見たこともありません。側道がずっとあって実質2車線だし。南長崎あたりまで何時だろうとノーマルに走れます。

  3. 332 ご近所さん

    地主じゃありませんが、近所に曾祖父の時代からから済んでいます。
    近くに本マンションが建築中なので、この掲示板を見つけました。
    西武池袋線が垢抜けないのは事実ですが、下に見るようなご意見も見受けられますね。
    そう言った発言する方々のご実家は先祖代々のさぞご立派な都心一等地なのでしょう。
    もちろん地方出身者じゃないですよね。

    あと各駅しか停まらないから・・・との意見も多いですが
    実際に本沿線に住み、大手町近辺まで毎朝通勤している自分から
    いい情報をお伝えします。
    既に書かれているとおり練馬駅からは豊島園発の各駅停車と
    朝の時間帯は結構接続しております。
    主に接続しているのは「新木場行き」や「元町中華街行き」の
    有楽町線、副都心線です。
    ドンピシャのタイミングで接続するので時間のロスも無いです。
    なので、5分ぐらい余裕を見れば
    練馬駅からゆったりと座って池袋まで通勤できます。
    (豊島園から来る池袋行きはガラガラなので)
    急行停車駅等が便利なことは間違いありませんが
    ギュウギュウ詰めの急行や準急、快速急行内で
    痴漢冤罪にビクビクしているよりもよっぽど快適な通勤時間です。
    自分は池袋駅で丸の内線に乗り換えてますけど
    池袋駅でも3本ぐらい並べば(2分おきに発車しています)
    大手町近辺まで座っていけます。
    ちなみにギュウギュウ詰めの快速急行や準急に乗り換えたり
    丸の内線池袋駅で待たずに飛び乗っても
    10分ぐらいしか早まりません。

    自分は業者の人間ではありません。
    こういった情報は実際に通勤している人しか
    書けないし、住んでみないとわからないですよね。

    ご検討している方々にご参考になればと思いまして
    書かせて頂きました。

  4. 333 匿名

    地方出身者にはしたに見られたくない地元の方ですか。
    いろんな人が書き込む場所で、ご意見もあるとは思いますが、
    その書きようだととても首肯できません。

  5. 334 匿名さん

    富士見台というくらいだから富士山が見える場所ですか。
    ここってそれだけ高台にあるなら分かるけど、周りに背の高い建物があったら見えないね。
    て言うか、周りのビルは低層なの?

    この辺は池袋や新宿から直ぐの距離で都心で働く人には便利な位置付けにありますね。

  6. 335 購入検討中さん

    330です。
    331さん、どうもありがとうございました。
    通勤も問題なさそうなので、前向きに検討したいと思います。

  7. 336 匿名さん

    >>332
    地主じゃありませんが、近所に曾祖父の時代からから済んでいます...もちろん地方出身者じゃないですよね。
    ずいぶんと地方出身者の方を見下しておられますが、この辺りの雰囲気だって十分地方の郊外のように見えますよ!

  8. 337 匿名

    ここ買って通勤満足に通えるのなんてせいぜい池袋だけでしょう。
    大手町、新宿が勤務地なら他にいくらでも選択肢があります。
    というか中野区でも一番外れで行政施設も充実して無いんだけど低層地域だけでそんなにいいか?
    中野区なら中央線沿線か丸の内沿線じゃないと暮らしにくいとおもうわ。

  9. 338 物件比較中さん

    >>337
    西武沿線は一種低層だらけですからね。都会に寄り添う高級住宅街のそれとは希少性に大きな違いがありますよね。中野区の一種低層でもJRや丸の内沿線ならまた評価も違うでしょうけど。ここはもう練馬ですからねぇ。

  10. 339 匿名さん

    区役所いく時とかはめんどくさいのかな?

  11. 340 購入検討中さん

    要望書の受付が始まりましたね。
    我が家はもう少し検討したから提出しようかなと思っています。
    もう出された方はいらっしゃいますか?
    提出されるとどれほどのメリットがあるのでしょう?
    パンフレットに書いてあること以外にお感じのこと(営業の方からのアプローチなど)があればぜひ教えて下さい。

  12. 341 匿名さん

    ここもそうですけど、2013年中頃からマンション価格が上昇しているように感じています。
    今検討されている方はどのように考えているのでしょうか?
    今買わなきゃ今後もっと上昇する、子供が小学校に入学するので今のタイミングがよい、など色々と意見があると思いますが、皆さんの意見を参考にさせて頂きたいと考えています。

  13. 342 匿名

    今買うと一番高値掴みしてるんじゃないかって位上がってますよね。
    友人の大手不動産の営業に色々聞いていて2012年位からある程度動いていて去年から今年竣工位の物件(2012年の頃民主党政権の不況化のおかげで安く仕入れられた土地のマンションなら価格が安いという話でした。)で価格があってそうな所を探した方がいいと言われても気になっていたのでここを検討してましたがやはり比較検討して価格が合わないので辞めました。

  14. 343 物件比較中さん

    高いです。。。
    魅力満載ですが、地下は嫌だから頑張って3階に決めようか迷ってます。

    小学校はいい小学校なのでしょうか。
    大手企業の社宅がなくなったりすると、雰囲気が一気に変わるとよく聞くので。

  15. 344 匿名さん

    >340

    要望書を提出したら重ならないように調整してくれる。ただ、それはあくまで営業努力まで。要望書を出したってことでその部屋を押さえたら掟破りになる。抽選覚悟でぶつける人がでてきたらアウト。

    ってことで、要望書を提出する意味なんて実はない。

  16. 345 匿名さん

    >343

    既存不適格になったら地下でも3階でも一緒。

  17. 346 購入検討中さん

    この辺りにしては高いなという印象ですが、
    全体の雰囲気や子育てのしやすさを考え
    こちらに決めました。
    不動産は相性もありますよね。感性が合うかも重要だと思います。

    銀行相談会も連日満席のようですね。
    要望書を出したので、抽選にならないことを祈っています。。

  18. 347 物件比較中さん

    資産性に関してあまり期待は持てず、相場的にも割高感が否めない物件であろうとも、ご自身の価値観に合致するものであれば、他人が否定すべきものではないと思います。モデル見学に行った際に感じたことですが、何となく来場者が多い割には盛り上がり感に欠けていたように感じられたのは、気のせいでしょうか?!結局、一部の特殊住戸を除けば抽選にはならないんじゃないですかね。

  19. 348 物件比較中さん

    地下の良さを教えてください。
    価格以外でお願いします。

  20. 349 購入検討中さん

    私の父はモデルルームにあるハナレ付きの地下の部屋がいたく気に入っていました。
    子育て世代より、引退した世代が余生を送るのに向いている気がします。
    『ちょっとしたおこもり感』が随所にあって良いらしいです。

    個人的には、テラスは魅力かなーと思いますよ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

クレヴィア荻窪

東京都杉並区天沼2丁目

6,290万円~8,890万円

1LDK~2LDK

38.63平米~49.67平米

総戸数 49戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6,198万円~7,468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ブランズ西荻南三丁目

東京都杉並区西荻南三丁目

9,890万円

2LDK~3LDK

53.13m2~88.78m2

総戸数 34戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

45.64m2~85.59m2

総戸数 304戸

ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

サンウッド浜田山

東京都杉並区浜田山3丁目

9,170万円~1億2,490万円

2LDK・3LDK

55.67平米・69.69平米

総戸数 47戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸