千葉の新築分譲マンション掲示板「グランソシア船橋芽吹の杜ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 坪井東
  7. 船橋日大前駅
  8. グランソシア船橋芽吹の杜ってどうですか?part2
匿名さん [更新日時] 2014-03-24 23:48:22

グランソシア船橋芽吹の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市坪井東3丁目1335-3(地番)
交通:東葉高速鉄道 「船橋日大前」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.80平米~88.46平米
売主:名鉄不動産 東京支社
販売代理:長谷工アーベスト


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265281/

[スレ作成日時]2013-07-28 17:15:57

スポンサードリンク

バウス一之江
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランソシア船橋芽吹の杜口コミ掲示板・評判

  1. 183 匿名さん

    東棟です。
    午後だと逆光になるので色が悪いですが…

    1. 東棟です。午後だと逆光になるので色が悪い...
  2. 184 匿名さん

    東棟の北端と、西棟の裏側です。

    1. 東棟の北端と、西棟の裏側です。
  3. 185 匿名さん

    南棟です。
    右手前の森は「坪井の森緑地」で、少し紅葉していました。
    時おり枯れ葉がパラパラと落ちてきます。

    1. 南棟です。右手前の森は「坪井の森緑地」で...
  4. 186 匿名さん

    駅ロータリーから見た、メイン・エントランス(西棟)のアップ。

    1. 駅ロータリーから見た、メイン・エントラン...
  5. 187 匿名さん

    坪井近隣公園に行く途中の道から、撮影したグランソシア。
    大きくなりましたね~w

    1. 坪井近隣公園に行く途中の道から、撮影した...
  6. 188 匿名さん

    南棟の前を通る電車…う~~ん、かなり近いですが。
    駅から発車する直後なのでスピードは遅く、音は意外と静かです。

    1. 南棟の前を通る電車…う~~ん、かなり近い...
  7. 189 匿名さん

    補足:現地に置いてあった新しいチラシには「いよいよあと14邸」とありました。
    今年中に完売なるでしょうかね???

  8. 190 匿名

    写真係さん、いつもありがとうございます。

  9. 192 匿名さん

    写真係さん、良い感じですね!ありがとうございます!

  10. 193 匿名さん

    写真係です~
    191さん、この写真から受ける印象に比べれば、静かだと思いますよ。
    「現地で見るとかなり近いことがわかりますよ」って、
    写真撮りに行って実際に見てるわけですから。(笑)

    以前京成の沿線に住んでましたが、駅少し前カーブの所で、
    しかも駅を通過するスカイライナーはかなりの速度なので
    ギギギとかガガガとか、すごい音がしてました。
    高架になってからは多少マシになりましたが、地面を走っていた時は、
    振動もあったので大変でしたね。

    それに比べるとこちらは、しずしず…と進んでいく感じです。
    ただし通勤時、満員電車だと(重いので)もう少し音がするはずと思います。
    私は日中のガラガラ電車の音しか聞いてませんので。

    このような「戸外の環境騒音」って、住んでしばらくすれば慣れる…というのが
    今まで色々な所に住んだ経験から言える気がしています。
    むしろ集合住宅では、上下左右の生活騒音の方が問題になるかと。
    (そうならないように、お互い気をつけたいものですが)

  11. 194 匿名さん

    踏切がないのは良いと思います。

  12. 195 契約済みさん

    あと6戸しか残っていませんでしたよ。
    用事があって、モデルルームに行ったら、あとわずかでした。

  13. 197 匿名さん

    嫌なら他あたればいーじゃん、線路はそうそう簡単には動きませんから。

  14. 198 匿名さん

    一番バカバカしいのは、線路がすぐ側を通っているのに、駅は遠いって場合。
    ここは「駅前」ですからね~

  15. 199 契約済みさん

    その通り!ここは駅前のマンションだから、通勤は本当に便利になりそうです。良いマンションです。

  16. 200 契約済みさん

    写真係さん、いつも楽しみにしてます!ホントにありがとうございます!何か毎回変わっていく変化にテンション上がりますね。

    電車の騒音はゼロだと思ってる人はそんなにいないと思います。駅近1分で全く電車の音がしないなんて有り得ないですよね。しかも、全く生活環境の音がしないのは独房じゃあるまいし、多少の人の声や電車、車の音が聞こえるくらいが人間落ち着くとわたくしは思ってますよ!

    とにかく、写真係さん、ありがとう☆

  17. 201 契約済みさん

    写真係りさんいつもありがとうございます!!

    私も昨日現場を見て来ました!!
    随分と出来ていてビックリです。
    西棟は一番上までサッシが入っていましたし、東等は最上階までバルコニーの手すりが付いてました。
    南棟の最上階はまだサッシが入ってませんでしたが・・・

    南棟の前でしばらく様子を見てました。
    電車が通る時以外は本当に静かで前の緑地の鳥の声がとても居心地良い鳴り響いてました。
    やはり改めて良い環境だと実感しました。
    うちは南棟の上の方なので、どのくらい2重サッシの効果があるか分かりませんが、そんなに気になら
    なそうでした。

    モデルルームの前を通った時にちらっとあと5邸と見えた気がしました。
    残り少しですね!

  18. 202 匿名さん

    素朴な疑問なのですが・・・的外れだったらすみません。

    上記書き込みって契約者板の内容で良いような
    気がするのですが、何故あえてここなのでしょうか。

  19. 203 物件比較中さん

    単にブックマーク?かな…

    まぁ~うちは参考にさせて貰ってました。
    近隣のセブンイレブンの先にマンション販売決定したよ!!
    ここと同じ長谷工マンションだよ。
    立地はこちら以上は船橋日大前ではもう出ないけどね。


  20. 204 匿名

    ここの住所は
    船橋市坪井東三丁目十番地
    になるのでしょうか?

    本籍地をうつそうか検討中です。

  21. 205 契約済みさん

    203さん
    そうなんですか!
    契約する時に船橋日大前はマンション出ないと聞いていたのになぁ。
    ここよりオシャレな見た目です?

  22. 206 ご近所さん

    坪井東3丁目計画のマンションについて、先日近隣住民への説明会を12/1に公民館で開催する旨と
    簡単な図面がポストに入ってました。
    おしゃれかどうかはまだ図面段階でしたので分かりません。
    186世帯だったかな?7階建てで、駐車場は確か機械式の140台だったと思います。
    各住戸の広さ等もこちらと変わらなそうでした。
    まだ地質調査をしている段階です。
    完成は27年のようです。

  23. 207 契約済みさん

    206さん

    そうなのですね。
    情報ありがとうございました。
    焦って買うこともなかったのかなぁと少しショックです。

    でも、ここほど駅からは近くないですもんね。

  24. 208 ご近所さん

    207さん

    そうですよ。船橋日大前でここ以上の土地はもうありませんよ。
    何せ駅前ですからね。

    今度のマンションは大通り沿いですし、南側にはすぐにトヨタホームの戸建てがあり、あまり良い環境とは言えませんね。
    南に向かって2棟、東側に1棟って感じです。(中庭?がある感じ)
    北側に機械式の駐車場があるので、北側の棟の1階~3階の部屋の裏はすべて機械式駐車場になります。

    図面からしか見えませんが、こちらのマンションが船橋日大前のマンションではベストになる訳ですよ。
    価格は新しく出来る方が安いと思いますけどね。

  25. 209 匿名さん

    最寄り駅を船橋日大前だけで考えていてここにしない理由はあるのかと思えるほどジャスト駅前。これを嫌だという意見があるとすれば駅前すぎてうるさい、とか窮屈とか、そういう理由なのかなと思います。あとは電車に一切乗らない生活で縁がない場所とか?

    評価が高すぎるかもしれませんが我が家も他の駅で目ぼしい物件がなければここに決定するのだと思います。

  26. 210 契約済みさん

    208さん
    また結構大きなマンションが出来るのですね。
    色々と教えて下さり、どうもありがとうございました!

  27. 211 匿名さん

    そのトヨタホームの前っていったらあのお洒落な街の前ですか?
    信じられないな。
    そうなら日大前の超1等地ですけどね。

  28. 212 匿名さん

    >211
    パン屋とお菓子屋の道を挟んだ向かいにある空き地です。ファミマの向かいの集合住宅のような家屋は日がささなくなりそうですね。。トヨタホーム買った住人も怒りそうですね。。

  29. 213 匿名さん

    そんな計画があったのですか…。
    なんだか確かに日当たりに関して懸念が出てきそうですね。

    こちらはやはり私も日大前ならいいのでは?と思います。
    駅の周りも繁華街という感じはしないですし、
    街としては落ち着いていますよね。

  30. 214 匿名さん

    街としてはなかなかだと思いますよ。
    TSUTAYAみたいな本屋&レンタルがあれば!!
    グランソシア一階の店舗はなんだろ??

  31. 215 匿名さん

    あと9戸ですね。
    早く完売すればいいですね!!

  32. 216 契約済みさん

    あと9戸なんですね!
    最近、今後の予定が送られてきましたね!いよいよって感じでやっと実感してきました。


    引っ越し業者がアートさんで契約してるって書いてありましたが他者さんでもいいんですよね?まさかそこまで指定されるってのも変な話ですよね(汗)

  33. 217 匿名

    引越し日の希望、迷います。
    三連休前後の20日とかが込み合うんでしょうか?
    引越し屋も繁忙期で高額なんでしょうか?

  34. 218 匿名さん

    アートさんにお願いすると何か特典とか割引とかあるんでしょうかね?
    繁忙期は本当に予約とか取りにくくなるし、曜日などでも料金にかなり差が出てきますよね。
    契約された方は年末の大掃除を兼ねて引越しの準備という感じでしょうか。
    忙しいでしょうけど頑張って下さいね。

    こちらはまだまだ検討段階で迷っております。
    先着順9戸の間取りを見るには、ギャラリーに行くか資料取り寄せしないといけないのでしょうか?
    角部屋が残っているようですが低層階なんですね。

  35. 219 匿名さん

    船橋日大前は環境がいいと思います。
    美味しいパン屋さんもあって、テレビでも紹介されてました。

  36. 220 匿名さん

    美味しいパン屋さん無いですよね??

  37. 221 入居予定さん

    http://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12021059/

    私もまだ行った事がないのですが、ここのパン屋さんがおいしくて有名なようですよ。

  38. 222 匿名さん

    船橋で一番美味しいパン屋と言われているBoulangerie Queueさんですよね。
    ここのパンを食べたいために遠くから電車や車で買いに来る人が多いそうです。
    店内は凄く狭いのでなかの人が出てくるのを待って並んでいる人が多く
    見かけます。

    どのパンも美味しいですが子供がお気に入りなのはおしりパン(130円)です。
    コーギーのお尻にそっくりということでつけたと店員さんが言ってました。
    このおしりパンは、フォカッチャ風の白いパンで
    中にジャムと生クリームが入っていてもちもちで美味しいです。

  39. 224 匿名さん

    写真係です~ また撮ってきました。
    まだネットがかかっていましたが、
    シートは外され全体がよく見えるようになってました。

    駅前ロータリーからの西棟

    1. 写真係です~ また撮ってきました。まだネ...
  40. 225 匿名さん

    少し遠くから、船橋日大前東口の駅舎と一緒に撮ってみました。
    西棟・南棟が良く見えます。

    1. 少し遠くから、船橋日大前東口の駅舎と一緒...
  41. 226 匿名さん

    マミーマート横の駐車場方向からの撮影。

    1. マミーマート横の駐車場方向からの撮影。
  42. 227 匿名さん

    すっかり落葉した、坪井の森緑地から見た南棟。

    1. すっかり落葉した、坪井の森緑地から見た南...
  43. 228 匿名さん

    東棟です。(左に少しだけ見えているのが南棟の端)
    この写真は午前10時少し過ぎなので、陽が当たっています。
    午前中に東棟を見たのは今回が初めてでした。

    1. 東棟です。(左に少しだけ見えているのが南...
  44. 229 匿名さん

    前回来た時は工事中だった、東棟からせせらぎの道に降りる階段、
    だいたい出来ていました。

    1. 前回来た時は工事中だった、東棟からせせら...
  45. 230 匿名さん

    南棟の裏、西棟の端と斜めに隙間?が開いている部分です。

    1. 南棟の裏、西棟の端と斜めに隙間?が開いて...
  46. 231 匿名さん

    西棟の低層階、バルコニーが茶色のタイル貼りになっている部分。

    1. 西棟の低層階、バルコニーが茶色のタイル貼...
  47. 232 匿名さん

    (写真係つづき)今日は北西の季節風がとても強くて、
    南棟のネットはほとんど動いてませんでしたが、西棟はユサユサと揺れていました。
    カメラを構える際も、風で手ブレしないように気をつけないと駄目なほどです。
    商業施設前の駐輪場では、自転車が何台か倒れてましたし。

    現在近くに住んでるものですが、船橋は風の強い日が多いです。
    夏は南東から吹くので、南棟がまともに風を受けそうです。
    マンションの周りは数メートルの高さの樹が、浅く掘った穴に仮植えされてましたが
    建物の陰にならず風が直接当たる樹は、倒れていましたw

    マンションギャラリーには、「いよいよ最終9邸」とで出てましたが…
    年内完売なるんでしょうか?

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸