東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-07-14 20:38:41

パート5作りました。よろしくお願いします。

その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329424/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335381/

<全体概要(総販売戸数495戸に対応)>
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
設計=安井建築設計事務所、清水建設
施工=清水建設
管理会社=2013年6月段階で未定



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-22 21:25:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 147 匿名さん

    角のピクチャーウインドゥというのでしょうか、はめ殺しガラス窓
    外側掃除代は管理費に含まれているのでしょうか。
    急遽申込み変更したいのでわかりません。
    今日は営業所休みなので ご存じの方教えてください。
    結露対策って工事段階で施行できるのでしょうか。
    ここはどうと思われますか?

  2. 148 匿名さん

    人気が分かりやすいですね。これだけ地権者の選択したタイプの部屋が偏っていると。リセールの時も同じような思考回路を持った購入希望者は一定数はいると言うわけですしね。

  3. 149 匿名さん

    まあ地権者だから良い場所だったり左うちわだったりとは限らないけどね。
    等価交換では下層階でないと無理で、良い場所のために住宅ローン組む予定なのかもしれませんし。
    と言うか良い場所押さえてるのが地権者だけとは限らないので。
    ここの実際がどうなのか知る術はありませんけど。

  4. 150 匿名さん

    駅直結は月島駅ではここしかないでしょう。
    月島機械あとに建ったとしてもやはり便利差は断然こちらでしょうね。
    うちは、永住予定だから地権者さん関係ないです。
    仲良くしたいと思います。

  5. 151 匿名さん

    >>147
    当然管理費に含まれますよ。
    タワーマンションのはめ殺し窓を個人で清掃することは出来ませんし。

    あと窓やサッシは共有部分なので個人の都合で変えたりは出来ません。

  6. 152 匿名さん

    >>147
    管理費に含まれるのですが、窓拭き回数は重要です。
    年に2回のマンションもあれば6回のマンションもあります。
    佃の某タワーでは最初年2回でしたが、角部屋の人から4回にして欲しいと要望が出て、
    管理組合で話し合って間を取って年3回になりました。

    タワーはめ殺し窓の掃除代は高いのです。
    で、はめ殺し窓の無い部屋の人も掃除代を負担するのです。

  7. 153 匿名さん

    >>150
    ムーンアイランドタワーには分譲された部屋がありますが、
    月島駅直結ですよ。

  8. 154 匿名さん

    年3回って、結構少ないですね。お客さんを呼んだときは、だいたい汚れているわけですか…。

  9. 155 匿名さん

    窓の件ありがとうございました。
    気になっていたので助かりました。

  10. 156 匿名さん

    黄砂混じった雨が降るとしばらく悲惨ですね。
    でも実際そんなに気になりませんよ、目のピントは遠景に向かいますからね。

  11. 157 匿名さん

    例えば、台風なんかで、葉っぱがペタリと貼りついたら、
    数か月我慢しなきゃいけないのかな。
    でも、それはそれで発想の展開。
    ガンバレ一葉
    てな気持ちかな。

  12. 158 匿名さん

    ムーンアイランドよりキャピタルゲートのほうが規模大きいですし。
    清水建設、三井、野村看板で買います。

  13. 159 住まいに詳しい人

    実はムーンアイランドタワーも清水なんだけどね

  14. 160 匿名さん

    佃タワーに長年住んでおりますのでムーンライトのことは
    存じております。ムーンライトも良いタワーとは思いますが
    キャピタルへ移住したいと願っております。
    ご親切にありがとうございます。

  15. 161 匿名さん

    ムーンライトでなくムーンアイランド(月島)でしたね。

  16. 162 匿名さん

    実話で、鳥のフンがはめ殺し窓に付いたことがありました。
    雨でも取れずに、次の掃除までが長く感じました。

  17. 163 匿名さん

    長年住んでおられるわりには・・・

  18. 164 購入検討中さん

    ガラス清掃はFIX窓も含めて年4回でしたかね、ここ。

    何にしても、>135さんも書いているように、地権者 vs ニューカマー なんて不毛な構図にならないことを祈っています。なんだかんだ言っても同じ場所に居を構える訳ですし、くだらない消耗はしたくないですわ。

  19. 165 匿名さん

    そうですよ。地権者さんこそマンション向上を考えると思います。
    優しくなりましょう。仲良く住みましょう。

  20. 166 匿名さん

    どの部屋が人気?

  21. 167 匿名さん

    80oタイプ

  22. 168 匿名さん

    確かに、問題提起した方の地権者の問題行動の具体例は???でした。
    共有施設の光量を落としたり、観葉植物の簡素化くらいの判断は
    地権者のいない理事会でも考える事だよ。
    というより、むしろ理事会としてちゃんと機能している優秀なマンションだと感じました。

  23. 169 匿名さん

    当初から地権者方の団結が強く、老人会的がサークルが乱立し管理組合費から運営費が出されています。

    ↑これはやめて欲しいよ。

  24. 170 匿名さん

    観葉植物ならまだいいですよ。うちのタワーなんかドライフラワーに変わった。

  25. 171 匿名さん

    90Bタイプ

  26. 172 匿名さん

    出前の器返すBOXってあるのかなあ。
    独身なものですから、寿司や蕎麦出前頼むので
    回収BOXは1階なのでしょうか。

  27. 173 匿名さん

    中央区の内陸エリアとキャピタルゲートプレイスを同時並行で検討中です。

    正直なところ月島は、橋を渡る分銀座や丸の内からの距離もあるし、古い住宅とタワマンが混在していて、リセールを考えた時の「キャピタルゲートプレイス」の競争力が懸念点です。

    「月島」ならびに「キャピタルゲートプレイス」のここがウリ!ってどんなところだろう?

  28. 174 匿名さん

    もんじゃ。

  29. 175 匿名さん

    月島は住宅需要が厚いとはいえるのではないでしょうか。
    今回もこの戸数の規模で、免震やタレント使うまでもなく好調(多分)な訳ですし。

    かつその中でも駅直結、財閥、ゼネコンと要素が揃っている。

    こんなところでしょうか。

  30. 176 ここ

    スタバができたらいいな~~~

    佃のセンチュリーなんてぼろくてや!

    マンションは常に新しくないと。

    ここのタワーはお金持ちだけ住んでくれ。

    アイマークとは違う層が住んでほしい。

  31. 177 匿名さん

    ここはビンテージになるよ。

  32. 178 匿名さん

    ビンテージの意味知ってる?

  33. 179 匿名さん

    ビンテージになれるかは管理組合次第ですね。
    器には十分価値があると思いますので。

    できれば広尾ガーデンヒルズの管理組合へ勉強しに行くべき。

  34. 180 匿名さん

    下駄履きのビンテージマンションてこれまであったかな?

  35. 181 匿名さん

    ない。

  36. 182 住まいに詳しい人

    ヴィンテージマンションの代表格
    コープオリンピアの1階は南国酒家だな

  37. 183 住まいに詳しい人

    あと三田ハウスのコートドールとか

  38. 184 匿名さん

    しかし将来の物件価値を高める強力な管理組合って住民からは嫌われるのよね。
    結果的に損をするのは自分たちなのに。

  39. 185 匿名さん

    強引なワンマン理事長がいるタワーもあるよ。
    いいのかわるいのか。反対しても押し通す。

  40. 186 匿名さん

    ビンテージのマンションにしては安い。

  41. 187 匿名さん

    築地市場が移転したら、清澄通りの交通量減りますかね?せめてトラックだけでも。

  42. 188 匿名さん

    申し込み直前になってビビってきた〜
    やっぱり地震が怖い。倒壊は無いにせよ、リセール価値がぶっ飛んで借金だけ残るのが。

  43. 189 申込予定さん

    申し込み直前で思うことなのですが、CGPは部屋と部屋の防音という点では、いかがでしょうか?上下もふくめて。
    素人発言で申し訳ないのですが、二重床になってますし(当たり前だと思いますが)、ある程度は大丈夫だとおもっていますが…
    うちは子供が小さいので足音や時々あげる鳴き声で周囲の方に迷惑をかけたくないので気になります…
    担当の方に聞いても、当然ですが大丈夫ですとの回答でした(笑
    情報わかる方いたら教えて下さい。
    同じマンションに住むわけですから、適度な距離感を保ちつつも、お互い礼節を持って気持ちよく接していきたいです。
    昨日、建設中のCGPの写真撮ってきました。
    一部ですが、レジデンスタワーの外観もわかります。今度、迷惑でなければ、ここでアップさせていただきます。
    何人かの方が指摘されてましたが、現時点では縦の茶色のモニュメントは色彩的にどうかなと思います。しかし、これがタワー部のものも含めて考えると、高さの立体効果もはいり悪くないのではと感じました。

  44. 190 匿名さん

    さっそくレジデンスの建設中の一部外観をアップさせていただきました。
    画像重かったらすみません。

    1. さっそくレジデンスの建設中の一部外観をア...
  45. 191 匿名さん

    そうなんです。茶色のペンキ?質感が安っぽくて心配です。
    縦ラインでタワーに入るでしょう。デザインとしては
    斬新かもしれないですが。

  46. 192 匿名さん

    ここは、そこそこ年収ないと買えない物件だから
    良いマンションになると思います。

  47. 193 匿名さん

    勝どきの網がかかったようなデザインよりいいと思いますが
    茶より白色同系色がいいような。わからん。

  48. 194 匿名さん

    お子さんの音は心配ない施工と思います、マンションに限らず
    室内は走らないと教える躾も大切と思いますし
    いずれ大人になりますから音はなくなると考え、階下に我が家があったとしても
    多少は大丈夫です。上の子元気だねと笑えますけどね、
    うちは子育て終了しました。

  49. 195 匿名さん

    私も幼稚園卒業を控えたこども達と入居検討中なので、音は気にしてました。隣人の皆さんと信頼関係を気づけるかが大事ですよね。本物件、大人はとても気に入ってるのですが、住環境、教育環境(小学校)が、こども達にとって本当に良いのか最後になって悩んでます。

  50. 196 匿名さん

    >>195
    マジレスすると、
    大人が旨いもんは子供も旨い
    大人にとって良い環境なら子供にとっても良い環境
    大人が笑顔なら子供も笑顔
    もちろん例外もあるけど気にし過ぎるこたーない

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸