東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西麻布レジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 西麻布
  7. 広尾駅
  8. ザ・パークハウス 西麻布レジデンス Part2

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-01-16 11:30:49

香港ガーデン跡地の計画のザ・パークハウス 西麻布レジデンスのPart2です。
引き続き情報交換しましょう。

所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩6分 、東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩12分
   都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩12分 、東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩14分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩17分 、都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三菱地所レジデンス、セコムホームライフ
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西麻布レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-12 19:46:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西麻布レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 727 匿名さん

    引き渡しまでまだ9カ月あるから、3ヶ月に1戸ペースでいいよ。
    ホームページが閉鎖するのも寂しいし。

  2. 728 匿名さん

    >726
    引渡しまでまだ9ヶ月あるのに3邸しか残ってないって、明らかに人気物件でしょ。
    ここを検討する方の属性では、住宅ローン減税の優遇強化では消費税アップ分が相殺されないでしょうから、10月以降の成約ペースがゆっくりになるのは想定通りなんじゃないでしょうか。

  3. 729 匿名さん

    ちょっと前に誰かがリクエストしていた色付いた木を入れての写真だが、とにかく周りにそれなりの木が無いので撮るのに苦労する。私にはせいぜいこのアングルが精一杯。もっといいのがあればぜひご披露願いたい。

    1. ちょっと前に誰かがリクエストしていた色付...
  4. 730 匿名さん

    坂の上からお願いします。

  5. 732 匿名さん

    物件の写真ではなく、近隣写真がいいんですか?

  6. 733 契約済みさん

    バルコニーの柵は透明だと思ってたのですが、下のほうが白く曇ってますね。
    モデルルームと違う気がするのですが、気のせいでしょうか。

  7. 734 匿名さん

    広尾駅からフラットに歩ける立地がいいです

  8. 735 匿名さん

    私もバルコニーは透明と記憶してました。
    でも雲ってた方がデザイン的にも良いと思いました。

  9. 737 匿名さん

    南側は東側と違って、何か見える訳でもないからね。

  10. 738 匿名さん

    えっ、このマンションはバルコニーに洗濯物干せるの?

  11. 740 匿名さん

    真正面からの写真とか、近隣の写真でもかなり高くなってきているので
    マンションがその背景に入っている写真を見たいです。

  12. 741 匿名さん

    カーシェアの車種がベンツ(!!)だなんて凄いですね。
    他にもコンシェルジュ、管理員、警備員と24時間有人管理体制なので
    管理費が高額なのでは?と思いましたが、予想通り修繕積立金と併せて5万オーバーですか。
    大規模のスケールメリットはあるのでしょうが、これだけのグレードですから皆さん納得されているのでしょうね。

  13. 742 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  14. 743 匿名さん

    >741 しかも修繕積立金は数年後に必ず見直しが入って値上がりします。

  15. 745 匿名さん

    広尾駅は新しい出入口をつくる計画があるそうです。

    実現したら駅までの徒歩がさらに手軽になりますね。

  16. 746 匿名さん

    デ・プレのすぐ手前にエレベーターを設置しますが、距離的にはほとんど同じ。しいて言えば外苑西を向こうに渡らなくて済むのがメリット。

  17. 747 匿名さん

    駅から少し近くなろうと天井高が低く、生活空間が不便なのは変わらない。

  18. 748 匿名さん

    大通り沿いの立地も変わりません。駅近・大通り沿いの立地が良ければ、広尾駅至近の都営団地があるので、そこがよろしいかと。

  19. 749 匿名さん

    生活空間が不便、というのは具体的にはどういう状況を不便とおっしゃっているのか、参考までにお聞かせ願えますか?

  20. 750 匿名さん

    快適に過ごせないってことでしょ。
    そんなとこで揚げ足取らないで考えればいいじゃん。

  21. 751 匿名さん

    投稿されたご本人にお尋ねしているのであって、第3者の推測等は結構です。

  22. 752 匿名さん

    事実を指摘されたからってそんな言い方しなくても。
    安いんだから仕方ないよ。
    まさか仕様に目が向いて買っちゃったとか?

  23. 753 匿名さん

    別に天井が低くても不便でもなければ住めるでしょう?
    みんな良いところ、悪いところ、どちらも考えて買うわけなので、事実を指摘されて怒っている、とかおかしな話しです
    自分にとって良い物件なので、買って何が悪いのですか?

  24. 754 匿名さん

    誰が悪いって言ったの?
    勝手に勘違いして怒るのは筋違い。
    しかも立地と同じくらい生活空間は重要でしょ。
    毎日住む部屋で天井が低くて梁が出てればそりゃ気になるし。
    そこそこの物件だったらそれでもいいけど億ションならね…

  25. 755 匿名さん

    ここが安いのは仕様が悪いのではなく、アベノミクスが始まる前に
    価格設定したからですよ。資材なども今年かなり値上がりしてますが
    その前に予約買い付けしてるから昨年の価格で安いのです。
    なので資材価格や労働費が高騰してる今、完成するころには値下がり
    することはまずないでしょう。

  26. 756 匿名さん

    仕様が悪いなんて誰も言ってない。
    むしろいいと思うくらい。
    ただ天井高が低い=階高が低いのは事実。
    そうすれば一階に係る建設費が安くなるのは当たり前で、そのせいもあり価格も安くなったんでしょ。
    レジ三田も似たような物件。

  27. 757 匿名さん

    747ご本人が既に返答されたのかどうかはわかりませんし、言葉尻を捕まえているつもりもありませんが、天井が低くて「快適でない」ということを「不便」と間違っておっしゃっただけのようですね。

  28. 758 匿名さん

    毎日、天井見て生活してる人はいませんから、選ぶ基準の中での優先順位は低いでしょう。実際売れてるわけだし。

  29. 759 匿名さん

    そりゃ安かったから売れるでしょ。
    無理してでもこの辺のアドレスほしい人多いし。
    天井は見ませんが感覚として気になります。毎日住めば慣れますけど。
    でも近所の高級物件の友達を呼んだときなどはえ?と思われるでしょうし、逆に行ったときは悲しくなるかもしれませんね。

  30. 761 匿名さん

    逆に天井高など仕様はいいけど立地がだめとかの物件よりはよっぽどいい。三菱だし。

  31. 762 匿名さん

    どっちがいいかは好みの問題。
    デベは三菱でも施行は微妙だし。

  32. 763 匿名さん

    戸田建設は六本木ヒルズやランドマークなど手掛け、業界では一流です。不動産は元より土地を買う事ですから、どこの場所に住むかが優先順位上位と思う。仕様がいいとこを選ぶなら湾岸でもどこでも同じ。やっぱり立地が大事です。買うにも売るにも。

  33. 764 匿名さん

    湾岸の仕様と3Aの仕様が同じと思ってる時点で話がかみ合うわけない。
    どのレベル見てるんだ?
    しかも戸田建設が悪いとは言わないが。スーパーゼネコンではないし、正直比較するのはかわいそう。

  34. 765 匿名さん

    売るときに買う人が見るのは、建設会社より断然売り主ですよ。作るとこがいくらスーパーゼネコンでも売り主がいまいちなら売れないと思います。

  35. 766 匿名さん

    売り主なんか気にされないよ。
    中古の物件のチラシで、どこが施工主かは書いてるけど、販売時の売り主なんか書いてないし。

  36. 767 匿名さん

    例えば施工が大林でも売り主が丸紅なのでなかなか売れない麻布台がいい例。

  37. 768 匿名さん

    確かにほとんど見たことないね。
    そういうの気にする人ってブランド名に弱いだけで何も考えない人なんじゃない?

  38. 769 匿名さん

    人の悪口書いてる時点で終わりじゃない?
    レベル低いし民度も低い。

  39. 770 物件比較中さん

    私もここの物件に対してはポジなほうですが、他の物件をどうこう言うのはやめたほうがいいと思います。
    他を褒めるならまだしも。

  40. 771 匿名さん

    立地がいいとか言うけど外苑西通り沿いの時点でアウト。
    大事な南、東方角が台無し。
    西はまだいいけどこんなガラスじゃ西日がきつすぎ。

  41. 772 匿名さん

    三菱で良い物件ってどこ?
    ぱっと思い浮かばないけど
    西麻布とか?あまり無いよね

  42. 773 契約済みさん

    ざっくり15%くらいは含み益になってますかね。
    ファンドが暴れる環境ではないので、いざなみの時のように急騰はないでしょうが、緩やかに息長い上昇はあるかもしれませんね。

  43. 774 匿名さん

    どんな計算だよ。笑
    ここが上がるときはどこも上がってるから。
    三菱がグランにしなかった、できなったことを考えた方がいい。

  44. 775 契約済みさん

    この周辺はみんな上がってますよ。
    計算も何も不動産会社に聞けば、およその相場は誰でもわかりますよ。
    業種の違う個別株じゃないんだから、グランかどうかなんて変化率には大差ないですよ。
    まあ、知ってて書いてんだろうけど。

  45. 776 匿名さん

    良いマンションだね

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸