埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]パークホームズ松戸マークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 小根本
  7. 松戸駅
  8. パークホームズ松戸マークレジデンス
契約済みさん [更新日時] 2020-05-13 22:04:36

入居予定の皆様、こちらで情報交換いたしましょう!

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/269991/

所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1、14-1(地番)
交通:JR常磐線東京メトロ千代田線JR常磐緩行線、新京成線「松戸」駅より徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:新日本建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1102/index.html

【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-09 16:30:18

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ松戸マークレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 135 匿名さん

    建設的な意見と、挑発的な喧嘩口調の物言いは全く別物ですよね。
    騒音問題は勿論のこと、住民同士が、まだ完売もしてないマンション掲示板で罵りあうのは大いに問題です。
    子持ちに限らず皆様、音には気をつけましょう。

    これで良いのでは?

  2. 137 匿名さん

    言ってることは正しいと思いますし、128氏の対応には問題ありだと私は思いますが…
    いずれにしても、子持ちの方は入居前に事前配慮を。子持ちでない方も十分きをつけましょうということで良いんじゃないですか?

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  3. 139 匿名さん

    この話題は>124>127で終わりでしょ。

    次のネタにいきましょ!
    マンション内モデルルームの予約は、皆さんなさいましたか?
    私は連休中日に申し込みました♪

  4. 141 契約済み

    匿名さんが3人いる?
    当事者意外、ワケわからなくなっているので、次いきます。

    >>139
    マンション内MRは、ウチと同じ間取りが公開されるなら、ちょっと行ってみたいです。
    今のMRは違う間取りなので、想像するしかなかった部分について、確認しておきたいですね。

  5. 142 契約済みさん

    134さんと同意見です。

  6. 143 契約済みさん

    134さんに同意です

    >苦情を訴えるのは限界がきてからです。
    >そうなってからでは、紛争なのですよ。。。
    >入居前から騒音振動を出す側が変に安心するような言動を掲示板ですることには大反対です。。。

    全くもってその通りだと思います。
    折角一緒の場所に住むわけですから、気持ちよく過ごしたいですね。
    窮屈ととらえるか、マナーととらえるかですね。
    お互い様といえども、マナーは守りたいものです。

    マナーを言い出したらキリがないですが、この際なので・・・。
    他に気になってたことは、
    子供の駐車場でのボール遊び(車にキズ)や、壁に向かって投げるボール遊び(マンションにキズ)についてです。
    駐車場を遊び場と捉える子供たちへの指導が重要ですよね。
    裁判になったケースも多々あるようなので、気を付けたいものですね。

    また、
    ゴミ袋に穴が開いているのに、そのままエレベータに乗って
    エレベータが臭くなる。

    などなど、、、

    皆さんが気持ちよく過ごすためのマナーについても、
    建設的な話ができればいいですね。

  7. 145 入居予定さん

    マンション内のMR見学。
    ちょっと見てみたいのはありますが、たぶん異なる間取りだし、
    引っ越し後はずっとそこに住むから、わざわざ見に行かないくてもいーかなと、ちょっといろいろ考え中!

    内覧会の要チェック項目などあれば教えてください!



  8. 146 契約済み

    >>145さん

    ご参考までに。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/26964/

  9. 147 入居予定さん

    >>146さん
    ありがとうございます!気づいた点は遠慮せずガンガン言います!
    高い買い物ですからね。

  10. 148 契約済みさん

    内覧会についての質問です。皆様は専門の業者さんの立会いを頼みますか?
    金額も安くないので今検討中です。

  11. 149 内覧前さん

    そういうのも聞きますが、我が家は依頼しません。
    住んだ後に気付いたら1年次点検などもあるだろうし、
    三井さんならアフターフォローもしっかりしてそうだから安心しています。
    現在居住のマンション新築時も専門家連れて・・・の方は見かけませんでしたね。
    でも、納得されたいのであれば、依頼されても良いかもしれませんね。
    たのしみですね。

  12. 150 契約済み

    内覧業者は頼まないつもりでした。
    しかし、うっかり口をすべらして、親類などから「新築マンション見たい!連れてって!」のリクエストが。
    それを阻止するために業者を頼んで、枠を一杯にして断る口実にしようかな、と。

    住所が変わるのは仕方ないとして、新築マンションは極秘にしておくべきだったと悔やんでおります。

  13. 151 入居予定さん

    内覧会も限られた時間だろうから、
    家族・親戚、より多くの人を連れて行った方がいいのかなぁと思う。
    うちもそうしたいけど、みんな遠方で・・・。
    何かあったらここで情報共有させて下さい!

  14. 152 契約済み

    そんなもんなのかあ。

    小姑が来たがるけど、社交辞令かと思ってたんです。
    わざわざ向こうから電話してきて、内覧会の日程はまだ決まらないのか、と訊かれ、本当に来るつもりだったのかと驚愕したんですが。

    正直、気が重いわ〜。

    何で人んちに興味津々なんだろう。
    自分とこの一戸建てよりも安普請だと確認して安心したいのかなあ。

  15. 153 匿名さん

    小姑にこの掲示板見られちゃうのでは?

  16. 154 契約済み

    ないない。
    辛うじてメールが使えるレベルの人。
    世の中に掲示板と言うものがあることを知らない。

  17. 155 入居前さん

    引越希望日・駐車場希望有無 等々のアンケートが到着しました。

    いよいよ入居の実感がわいてきました。

  18. 156 入居予定さん

    151書いた者です。

    小姑さんて旦那様のお姉様かな? 
    来たがる人に「来ないで」って言えないだろうしな。
    内覧会どころか、引越し後も泊まりに来そうじゃない?
    でも、そういう人なら内覧のチェックもしっかりやってくれたり?
    やっぱり、うちは親戚が遠方で良かったわ。。。。。
    頑張って下さい・・・。

    引越し等の案内来た。
    実感わいて楽しみになってきた。
    資料を読んで書いて等はメンドーなんだけど。。。


  19. 157 契約済み

    >>156さん

    >内覧会どころか、引越し後も泊まりに来そうじゃない?
    い、イヤ~~~

    >でも、そういう人なら内覧のチェックもしっかりやってくれたり?
    「あら、歪んでるわ」とかの指摘はしてくれそうではありますが、断固阻止。

     引っ越し等の案内きましたね。早い日程を希望して早朝や夜の枠になるのは困るし、希望の集中しそうな最初の7日を避けると4月分の家賃が丸損みたいな気がするし。
     なるべく他の人と競合しないで早い日取りの昼間の枠を確保するには、どんな組み合わせで希望日を出すのが有利か、シミュレーションして検討してみようかな。

     うちは引っ越し日程だけですが、駐車場や駐輪場の申し込みもある方はもっと大変でしょうね。

  20. 158 契約済みさん

    内覧会、大勢で行ったら逆にチェックできなさそうですが・・・

  21. 159 匿名

    インテリアオプション会の予定は、第一希望枠が取れました。
    この勢いで、引っ越しも良い枠が取れるといいなあ。

  22. 160 引越前さん

    やはり引越日の一番人気は3月29日(土)、30日(日)でしょう。
    混んでいる日は避け、平日にします。

  23. 161 契約済み

    わたしも平日で希望してみようかと思います。
    午前中の時間帯だと、前日中に積み込みして、その夜はホテルか何か確保しないといけないんですよねえ。

  24. 162 引越前さん

    引越し希望日出しました。
    駐車場、駐輪場の申し込みは見送りです。

  25. 163 匿名

    全160世帯のうち、最初の土日に引っ越しできるのは、28世帯。
    午前と夜の枠は希望順位低くする人が多いだろうから、敢えてそこに第一希望を入れて、早期入居を目指すか。
    抽選を避けて、日程が遅くても良い時間帯を狙うか。
    コレは悩みますね。

  26. 164 匿名さん

    3月28日~30日は、相当混みそうですね。特に日中・・・

    そもそも、上の日程だったら引渡から日がないのでインテリアオプションにて
    選択したものの設置できるんですかね?

  27. 165 入居予定さん

    皆様、フロアーコーティングをしますか?
    フロアコーティングをする時は、引っ越し前ですよね?

    フロアコーティングのことを考えると、
    引っ越しの日が決まらなくて。

    あと、寝室やダイニングにエコカラット
    や壁面収納をする場合も、引っ越し前ですかね?

    引っ越しの後でも、フロアコーティング、
    エコカラット、壁面収納などができるのですか?

  28. 166 入居予定さん

    オプションなどは鍵の引渡し後にやるから、引越日までにある程度の日数は必要ですね。
    オプション担当の人もそうでないと中に入れないみたいだし。
    もちろん購入者立ち合いのもとだから、行かなきゃならないけど。
    結構バタバタですよね。

  29. 167 契約済み

    >>164
    そのため初日の午前中は不可ではないかと。早い日程の部屋から順に、可能な限り搬入しちゃうんじゃないですかね。業者じゃないから根拠のない憶測ですが。
    とすると、オプション関係の施工に関しては、余裕のある後半日程の方が、品質がいいかも?

    とは言うものの、早く新居に移りたい気持ちも。考えすぎて、結局わけわからない希望日程に。

    ま、業者もプロですから、どんな日程でもどうにかしてくれると信じるしかないですね。

  30. 168 契約済み

    もうすぐ引っ越すと思うと、年末の大掃除のモチベーションが上がらないったら。

  31. 169 入居予定太郎

    わかる〜〜〜

  32. 170 契約済みさん

    鍵はオプション業者に三井から直接1本預けるんでは?
    いちいち立ち会わないでしょ。

    前購入したときはそうでしたよ。

  33. 171 入居前さん

    それはオプション内容によるでしょ。
    キッチン棚とか壁ら辺とか施工に関係するものは鍵引渡し前だけど、
    カーテンとかホント、インテリアオプション的なのは引渡し後じゃね?
    ま、ご自分で確認しておくんなまし。

  34. 172 契約済み

    もうじき第二回オプション会に行くから、訊いておきます。
    エコカラットとかはウチはやらないので、訊けるか判らないけど。

    それにしても、次のお正月は新居で迎えるのか~
    信じられないなあ。
    隙間風が入らなくて床暖房のリビング~
    追い炊きできるお風呂~
    床板が腐っていないフローリング~
    ほわあん。

  35. 173 契約済みさん

    話の流れからしてオプションっていっても施工に関係するものじゃないって理解しろよ。

    施工に関係するものは建設と同時に付けるんだから引渡し前って当たり前だろ。

  36. 174 匿次郎

    >>173

    酷いコメント

    こんな人と同じマンションなんて最悪

  37. 175 契約済み172

    >>173さん
    理解しておりますよ。
    三井のオプションプランではなくて、ジェムインテリアが請け負う、インテリアオプションの話でしょう。
    171さんの言う「キッチン棚とか壁ら辺など施工に関係するもの」も、ジェムのインテリアオプションの範囲ならば、鍵引き渡し後だろうと私は思っています。でないと契約的にややこしくて、残金払わないでキャンセルする人がいた時に困りそうだから。
    ただ、インテリアオプションは鍵引き渡し後、と言う明文化された記述が見つからなかったので、ジェムに確認してみますと申しました。

    >>174さん
    噛み付かないでいいですよ。
    173さんは多分、敬語を使わないことで親密さを表現するタイプの人。

  38. 176 入居予定さん

    インテリアオプション契約時にサインしなかったっけ?
    鍵引渡し前に取り付けるとかって、用紙に。

    キッチン棚とかは内覧会で確認すべきことだから
    それまでに仕上げてると思うよ。そのための内覧会だよ。

    カーテンとか絨毯とかのオプションはそれこそ鍵引渡し後かな。
    カーテンレールとか、床とか、チェックしたいし。

  39. 177 契約済み

    あ~、そうなんですか。
    当方、インテリアオプション会これからなもので。契約時、第一回は既に満席だったんですよ。
    来週行ったら、そのへん注意します。
    ありがとうございました。

  40. 178 契約済みさん

    要はオーナーズスタイリングと言うものを三井と正式に契約書を交わしているものが引渡し前、それ以外(ジェムインテリアに発注しているものなど全て)は引渡し後という区別ですね。

    例えば食器棚なんかはオーナーズスタイリングでも用意しているけど、ジェムインテリアでも対応できているので内容は一緒でも契約次第でいつ取り付けられるか決まります。つまりモノによっていつ取り付けられるか決まるのではなく、三井と契約を交わしているかいないかの違いです。

  41. 179 契約済みさん

    先日、夜に通ったときに見えたけど、
    既にシャンデリアが設置されてたお部屋がチラリと見えましたよ。
    その部屋だけ明るかったもので。。。
    なので、既に付いているものもあるんですね。

    ちなみに上階の方だったかな。
    上階は電気が点いてると遠方から結構見えるんですね。

    内覧会のチェック項目多すぎて、時間足りるか心配になってきました。

  42. 180 契約済み

    >>178さん
    ありがとうございます。
    当方、後期の契約のため、オーナーズスタイリングの選択肢はありません。ジェムインテリアのインテリアオプションのみ、です。

    従って、175で述べた内容で大筋間違っていないと認識しました。認識してなかったのは、オーナーズスタイリングでも食器棚の追加が発注できたと言うところ。床板の色や間取りだけだと思っていました。混乱を招いてスミマセンでした。

    やっぱりねえ、私にまだ引き渡されてない物件に、私と契約したジェムインテリアが手をつけたら変ですよねえ。

  43. 181 契約済みさん

    オーナーズスタイリングは結構いろいろありましたよ

    キッチンの天板を石に変更できたり、照明をシーリングからダウンライトに変更できたりなどなど。

    あとは手摺の下地とか、玄関の鏡とか色々ですね。


    来週から建物内モデルルーム公開みたいなので、その部屋のシャンデリアが見えたんでしょうかね??

  44. 182 契約済みさん

    こんばんは、179です。

    シャンデリアらしきが見えたのは売却済物件でした。
    モデルルームになるのは中住戸かな?

    さすがに年末年始は工事してなかったので夜は真っ暗でしたが、
    また始まるのかな。

    引越日程が決まるまで気分的に落ち着かないですが、
    今は家具の配置を考えたりと楽しいです。

    ご一緒する皆さん、どうぞよろしくお願いします!

  45. 183 入居待ち

    現地モデルルーム見学された方、情報提供お願いします。

    早く入居したいですね。


  46. 184 契約済み

    引っ越し会社の見積してもらうまでに、旧居のガラクタをできるだけ処分しておかなければ、と思っているのですが、これがなかなか。

    収納が少なくて不便だったはずのアパートの押し入れから、要らないモノが出てくる出てくる。
    誰かからもらったけど、一度も使ったことのない、タコヤキ機とか。
    いつか使おうと思っているうちに、変色しちゃったテーブルクロスとか。

    新居ではモノを溜め込まない、シンプルライフを心掛けようと、決意を新たにしております。

  47. 185 契約済み

    ジェムインテリアのインテリアオプション会に行ってきましたので、ご報告。

    こちらでお願いするモノについては、すべて鍵引き渡し後の納品です。
    立ち会い納品と、鍵を預けての納品が選べます。
    造作家具については、設置に日数のかかるものもあります。キッチンボードとカウンター下収納については、2日程度だそうです。
    (つまり、初日に引っ越しちゃうと、最低2日間はキッチンが使えないことに)

    これらの造作家具については、設置工事の前に製作期間も必要なので、追加発注があればお早めに、とのこと。
    来週中にお見積りを頂き、1週間くらいのうちに正式発注。
    で、お支払いは設置後、鍵の返却と同時に請求書が送られるそうです。

    なお、これはジェムインテリアに発注する場合の話で、三井に発注するオプションプランとは別ですので、念のため。

    で、キッチンボードの面材を、フローリングと揃えるか、シンク下と合わせるか、新たな悩みの種が出来てしまいました。

  48. 186 匿名

    建物内MR見てきました。
    東側を購入したので、主にIをチェックしてきました。が、午後からだったので、日照の具合は確認できず。
    自転車置き場が予定されている中庭は思ったよりスペースがあって、隣が建て替えられても圧迫感を感じるようなことはなさそうです。
    南側棟に接する側も、窓を開けたら隣の壁面、と言うほどでもなく、風通しはよさそうでした。
    以前のMRと違うのは、壁面収納がないと、意外と凸凹してるもんだなあ、と言うところ。部屋の広さについては、想像していた範囲内でした。

    南側のBは日当たりがよかったです。リビングまで陽射しが届いていました。

    あと、共用廊下が想像よりだいぶ広く感じました。
    気になる前の道路は、部屋の中ではほとんど音も聞こえません。

    感覚的なご報告ばかりで申し訳ないのですが、とても良い買い物をしたと思います。
    入居が待ち遠しいです。

  49. 187 入居予定さん

    東側は3タイプあるんですよね。
    日照具合、午前10時に付近を通ったときはエレベーター寄りのお部屋まで全て日当たりが良かったです。
    季節にもよると思いますが、お昼頃、エレベーター寄りのお部屋から徐々に陰り始めます。
    南側は午後も日当たり良好で、白い建物が輝いて見えました。
    季節によっては聖徳の高いビルで陰になってしまうお部屋もあるでしょうね。

    向いの道路の騒音は時間帯などで変わってくるでしょうね。

  50. 188 契約済み

    インテリアオプション発注しました。3月中に納品予定で、仕上がりが楽しみです。

    この間現地で気がついたのですが、東のちょっと先にコンビニがありますね。お世話になりそうです。

  51. 189 契約済みさん

    東にコンビニ??
    南にセブンとローソンはありますが・・・
    また出来た?

  52. 190 入居予定さん

    東側はローソンかな。去年出来たような。
    飲食スペースのある広いお店ですよね。
    タコ焼き屋さんもあったな。
    小さいお店がたくさんあるので便利そうだな。

  53. 191 入居予定さん

    こんにちは!みなさん駐車場はマンション内のを借りるのですか?
    ちょっと高いですよね??今考え中です!

  54. 192 入居前さん

    駐車場の抽選は近々ですよね? 申し込み、間に合うのですか?
    さすがにこの立地ですから、駐車場代もお高いですよね。
    マンション以外の所はもっと高いでしょうし。
    当方は車ないのであまり関係ありませんが。

  55. 193 契約済み

    隣も駐車場だし、MR跡地の所もだし、たくさんあるから大丈夫じゃないですか?
    ウチは車ナシですが、駅近マンションだし、駐車場の倍率もそんな高くないのでは。

    徒歩で行ける範囲内に、ほぼ何でも揃っているのが松戸にした決め手でしたし。

  56. 194 契約済みさん

    さて。たしか昨日が引越しの抽選日。
    早く結果を知りたいがMRはお休み...

  57. 195 入居予定さん

    引越しの抽選結果、通達が少し先ですが、先に知ること出来るんでしょうか?
    引越し業者さんに用紙を送ったので、MRではなく、直接業者さんに聞いて構わないのかな。

  58. 196 入居予定さん

    気になりますよね。準備もいろいろあるし早めに知りたいですね。

  59. 197 契約済みさん

    皆さん、書いてありますが抽選ですぐ日程が決まるわけではありませんよ。

    ただそろそろ決まってるかもしれませんので、引っ越し会社に直接聞くのがよさそうですね。
    引越をいつするかは三井さんは直接関係ないので聞いてもわからなそうですしね。

  60. 198 契約済み

    引っ越しが決まらないと、ベッドとか大物が発注できませんものね。

  61. 199 匿名

    STAP細胞の小保方晴子さん、松戸出身なんだな。宇宙飛行士の山崎さんと言い、松戸には頭抜けたリケジョを養成する何かがあるのか。

  62. 200 入居予定さん

    リケ女さん、キロロに似てるよね~。
    母校はわからないけど、松戸の誇りですね!

    引越しの日程、気になります~。
    仕事も休まなきゃならないし、早く知りたい・・・。
    皆さんもその引越業者さんを利用されるのですか?

  63. 201 入居予定さん

    引っ越しについては本当は他業者も検討しようと思ってたのですが、トラブルのもとかなと素直にサカイにしました。

  64. 202 契約済み

    ぼられるのもイヤなので、サカイさんには他社と相見積と言ってあります。
    ただ、それが理由で引っ越し時間帯が深夜とかにされちゃわないか、一抹の不安もあります。

  65. 203 入居予定さん

    まず日程が決まらないと進みませんが、
    その時期の引越しは繁忙期だから他社にしても高めなんでしょうね~。
    私は比較的近いから簡単ですが、遠方の方は大変ですよね。。。

  66. 204 契約済みさん

    積み降ろしの手間は皆さん一緒ですが、距離があると移動時間と料金が大変でしょうね。
    うちは県外からですが、距離的には近い方かと。

    ただ、人生で2回目の引っ越しなので、手際よくできるか不安です。
    一度目は結婚したとき、二人とも実家からの引っ越しだったので、荷物は洋服と本くらい、家具ほとんどなかったので、本格的な引っ越しは人生初。

    トラブルなく済みますように。

  67. 205 契約済みさん

    駐車場、駐輪場の抽選結果が来ました。
    希望の場所が取れほっとしております。
    あとは引渡日の決定を待つばかり。
    サカイさん以外も検討していますが、見積もり以前に数社電話で断られました。
    やはりこの時期は移動する人が多いんですね。

  68. 206 契約済み

    >数社に電話で断られました
    そうなんですか。私も事態を甘く見ていました。
    サカイさんの言い値を飲むしかないんですかねえ。

    ところで、ふと思い立って、GOOGLEのストリートビューで見てみたんです。
    マンションの建設予定地が更地の状態で、ちょっとしたタイムトラベル気分(笑)
    そのうち見れなくなる光景なので、スクリーンショットとっておきました。

  69. 207 契約済みさん

    我が家も見積もり以前に数社に断られました。時期的なものもありますが、一斉入居のキーワードを出すと断られます。

  70. 208 契約済みさん

    営業マンがノウハウの無いとこなんかは断られるかも、と言ってたな、そう言えば。新築分譲マンションって嫌がられるんだって。
    傷付けたりすると大変だもんね、確かに。私もそうなったら怒りそうですし。安心できるところに頼めればそれで良いか。

  71. 209 入居前さん

    引越し日にち確定の案内が早く欲しい!!休みとる関係もあるので!まだですよね?

  72. 210 入居予定さん

    引越し日の結果はもう決まってますので、サカイに電話すれば教えてもらえますよ。
    正式には今週中くらいに文書で案内が来るかと思いますが、お急ぎの方はお電話で〜
    うちは希望に近い日が取れたのでホッとしてます。

  73. 211 契約済み

    引っ越し日程来ました。
    ダメ元で出した、比較的早い日取りの第一希望枠が通ってしまって、却って慌てております(^o^;アワワワ

    先週末の雪はビックリでした。マンション前の歩道の状況、気になります。
    さりとて、内覧会が雪に直撃されたりしても、ちょっとイヤですね。脚立持って行けとか言われてるし。

  74. 212 契約済みさん

    昨日、図面集のお詫びと訂正というのが送られてきました。色々変更がありましたが、特に居住部分が少々狭くなって悲しいです。こういう図面の訂正とかって普通にあるものなんですか?

  75. 213 匿名

    あり得ないでしょ。
    契約と異なるんだから。

  76. 214 契約済みさん

    図面集のお詫びと訂正が私もきました。ありえないですよね・・・。今更って感じで。

  77. 215 契約済み

    図面はうちも来ましたが、ドアの開く角度が微妙にちがうとか、窓の位置が数センチずれてるとか、細かいことばかりでした。
    某南青山物件とか、某おおたかの森物件とかあったので、三井さんも神経質になってるのかなあ、と思ってました。

  78. 216 匿名さん

    届きましたよ、お詫びと図面の訂正。
    訂正理由を知りたいのですが。。。
    ここで一言入れないと契約違反になりますものね。

  79. 217 匿名さん

    訂正内容届きましたが、あまりに細かすぎて、図面では違いが分からないものが多かったですね。
    215で書かれてるとおりなんでしょうね。
    南青山の件を意識した対応と考えると合点がいきました。

  80. 218 契約済み

    サカイさんの見積が予想外に高価でガックリです。さりとて、他社はこの時期じゃ見積すらしてくれませんねえ。

    この週末はサカイさんからもらったコメでしのぎつつ、天候の回復を祈ることにします。

  81. 219 入居予定さん

    いやいや、その時期の引越しにしては高くないと思いますよ。
    ちなみにアー○引越センターはもう数万高いですし。
    サカイさん同様大手ならこのぐらいはするでしょう。
    容量にもよりますが、50万ぐらい行くと思ってたので、意外に安いと感じました。

  82. 220 契約済み

    そうなんですか〜。

    せめて節約パックで頑張って自力で荷造りします。

    あとは新規購入の家具の配送手配が上手くいくか心配です。。。。

  83. 221 契約済みさん

    柏から30万。
    2人住まいでコレ…
    営業マン曰く「値引き?いや、この時期はないですって(笑)」
    引っ越し条件が悪すぎるだろ…
    50万ってどんだけ遠方で荷物持ちなの?

  84. 222 入居済みさん

    サカイ・・・・荷物を乱暴に扱いますので契約者は監督を十分してくださいそれとこの時期アルバイト多し。

  85. 223 契約済みさん

    引越業者さんは十分検討したほうがいいですね。
    ちなみに家は14万でした!

  86. 224 入居予定さん

    引越し業者さん、日雇いアルバイトは出さないって言ってましたが、どうなんでしょう。
    新築だしね。ちなみに我が家は市内の引越しだけど、2人世帯で30万余りでした。
    繁忙期だから高いとか、値引きがないとか、見積り以前にわかってましたがね。
    高いのが嫌な人は、引年度末を避けて、閑散期に引越せばいいと思います。
    その時期にして、引越し金額をどうこう言うのは筋違いもいいとこですね。

  87. 225 契約済み

    独身のとき一人の引っ越しで7万円位だったから、今度は二人だから15万円くらいかな〜と思っていたら、約20万でした。

    時期も時期だし、それに加えて、ウチの場合はエレベーターなしで4階からの運び出しがあるのでした。
    作業に当たる人は、そりゃあイヤでしょうねえ。
    そう考えると、致し方ないところかも、と思えてきました。

    ウチに来た営業さんに、一応「勉強してくんないの?」と、聞いてみましたが、行く先々でそう言われてるようで、「5万円ほど勉強してこの金額です」ですと。

  88. 226 契約済み

    連投になり、すみません。内覧会行ってきました。

    共用部の一部、雪の影響で資材が届かなかったとかで、それ以外全部完成です。
    うちは指摘事項はほぼなしでした。
    床は軋まないし、クロスもぴっちりだし、色んな開閉もスムーズだし、水もちゃんと流れましたし、床暖房は温かでした。
    1月にMR行ったときは、まだあちこち泥んこでしたが、今日はピッカピカ。

    余所のスレを見ると、20箇所指摘したとか、30箇所指摘したとかあるので、こんなんで良かったのか逆に不安になったりして。

    一通り終わったあと、採寸の時間も十分にいただきました。

    引っ越しが楽しみです。

  89. 227 内覧前さん

    内覧会に行かれた方に質問です。脚立は必要ですか?業者は頼まず自分で確認する予定です。

  90. 228 契約済み

    脚立、天井近くのクロスの仕上げを触って確認するためなどに持って行きました。
    背の高い家族がいないので、各所の採寸にも使いました。

    でも、他のご家庭で、持ってきている人を見かけなかったので、ちょっと恥ずかしかったです(*^_^*)。

  91. 229 契約済みさん

    内覧会で見落としがちなチェック項目があれば、お教え頂けますと嬉しいです。

  92. 230 内覧前さん

    結構、住んでからの方が色々出てくるんですよね。
    あと、初めての新築マンションだとわからなかったり。。。
    まぁ、一年次点検もあるから、内覧会で見逃した箇所が仮にあっても大丈夫かと思います。

    引越し、我が家は子供が多いので物も非常に多く、すごく高くなってしまいました。
    学校に併せての引越しなので、高い時期で仕方ないんですがね。

  93. 231 契約済みさん

    三井さんのマンションは早期アフターといって半年後もありますよ!
    さらに引き渡し後しばらくはマンションにアフターの窓口の方が常駐するので、すぐ対応してくれます。
    三井のマンションからの買い換えですが、本当に三井さんのアフターはきちんと対応してくれますので安心です。

  94. 232 入居予定さん

    三井から三井のマンションにお住み替えされるなんて、
    管理含めとても信頼できるからでしょうね。楽しみです。
    施工の新日本建設はどうなんでしょうか。

  95. 233 匿名

    引越幹事会社や引越見積情報。
    内覧会情報。
    契約者限定とはいえ、かなり細かい情報掲示、不特定多数または、同業者閲覧可能のこのサイト書き込みいかがなものか。

    三井物件購入者のレベルの低さがわかります。

  96. 234 入居予定さん

    どこでも絶対出るよね・・。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸