横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【48】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【48】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-07 11:40:02
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート48です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
【44】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/
【47】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/

[スレ作成日時]2013-04-16 23:03:52

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【48】

  1. 351 匿名さん

    ラッシュ・ルピシアは妥当な線だと思うけど。
    どちらも、自由が丘や渋谷にある店。
    それが安いと言うと、さすがにどこ目指してンの?って言われそう。
    個人的には、ルピシアよりマリアージュフレールが好きだが。

  2. 352 匿名さん

    暴走族の支部が小杉にあるなんて初めて知ったw
    これ昔の話?現在進行形?

  3. 353 ラッシュ

    >>348

    面白いことを。
    自分が参加したスレ46や47や今の48に、
    建設的な情報交換がどれだけあったっけ?
    足の引っ張り合い、他エリアとの比較、
    地価が上がって嬉しい、小杉に注目集まってワーイ♪、
    みたいなのばっかりだったと思うけど。

    まともな情報交換と言うのなら、
    あそこのあの店の商品がいいとか、
    あそこが美味いとか、今度あそこにこういう店ができるらしい、
    とかそういうのがまともな情報交換じゃないの?
    あとは、小杉をこうすればよくなるとか、
    スレタイにより近しい議論があることじゃないの?

    自分は、そういう情報交換大歓迎。
    自分も小杉に住んでから行った店もいくつかあって情報は出せるし、
    店に限らずなにかしらの情報はもってるし、
    逆に自分が知らなくて小杉ブログにもまだ出てないような
    様々な情報をもらえるとうれしい。

    そうすると、小杉に住んでる人間と住んでない人間がはっきりするし、
    スレは盛り上がるし、内輪でハッピーに盛り上がれるし、
    いいことずくめなんじゃないかな(笑)

  4. 354 匿名さん

    351>ラッシュもルピシアも君らが傲慢にも下に見てる足立区にもあるよ(笑)庶民派が行くとこだろ。どう考えても。

  5. 355 ラッシュ

    長くなって申し訳ありませんでした。

  6. 356 匿名

    小杉のイトーヨーカドー、フーデイアムなどよく行きますが、コリアンというより、スーパーに男性客が多い、
    スーパーのかごをもって歩く男性達、近くにNEC、富士通などがあるので、単身男性が多そうです、上場企業に勤務する方達ですから、まじめで賢そうです、これからタワーマンションがどんどんできますから、妻とダブル収入のあるサラリーマン達も購入するのではないでしょうか?あと、タワマンではペット飼育がOKですから犬も多いです。

  7. 357 匿名

    グランドウイングが完成し、駅前ロータリーが完成すれば、がらりと印象がよくなるでしょう

  8. 358 匿名さん

    後、すみふシティの隣り府中街道沿いのスラムみたいな所。
    引っ越して5年になるが普段は見ない様にしている。(笑)

  9. 359 匿名

    とにかく武蔵小杉には韓国人の方々が多いは
    一体、そもそも何故なのでしょうかね?

  10. 360 匿名

    素朴な質問ですが、武蔵小杉は韓国人の方々多いので
    教えて下さい、ぶっちゃけ韓国人の方々って、危険とか
    ありませんか?私個人的には偏見もありません、けど
    昔からめちゃくちゃ武蔵小杉には韓国人の方々が多いみたく
    白人は殆ど寄り付かないみたいですが、韓国人の方々が
    多く住み着いて下さる、その根拠って、何なのでしょう?

  11. 361 匿名

    武蔵小杉は昔から、工場労働者の街だけに
    労働組合や共産党の皆さんがとても活発ですよね?!

    武蔵小杉はマイナーな田舎なぶん、
    蒲田や田園調布とか港区品川区中央区、山の手
    とかには無い、のどかで暮らしやすいですよね

  12. 362 匿名

    >>360ないよ、てかいまだにはっきり私は韓国人と名乗る方とお会いしたことがない。

    むしろその偏見のほうが危険なのでは?
    外国籍の方と仲良くできないなら都会暮らしは厳しいですよ。

  13. 363 匿名

    >>359で、あなたはどちらのお国から?
    日本語勉強中ですか?

  14. 364 匿名

    〉362
    私は偏見はありませんよ!ただ韓国人の方々が
    生活保護者が多いと聞いたので、武蔵小杉は
    たしかに生活保護者とかも多いと印象あったので
    そこらへんが重なり、一応教えていただきたいと思い!
    貴方こそ、差別とか偏見は、当スレットの趣旨から
    逸脱したものになりかねますので、気を付けてください

    やっぱり欧米富裕層とかも多い、蒲田や田園調布とか
    都心エリアは、羨ましいですね?!

  15. 365 匿名

    〉363
    よっぽど武蔵小杉に韓国人の方々が多いのと
    反対に欧米の方々が居ないのがコンプレックスなんですね?
    たしかに気持ちは分かりますよ?!
    ちなみに私は日本人ですが、何か?差別ですか?!

  16. 366 匿名さん

    ラッシュは都落ちにしても何で武蔵小杉選んだんだか解らないw
    大きな買い物なんだから下調べするでしょ。
    店が無いこと位わかるじゃない。
    でもパーク長男だったら百貨店がくるとかデマ流れてた頃かね?
    噂、予定なんてあてにならないものはないから、まあ、ざまぁとしか。
    定年まで身の丈あった生活に慣れることだな。

  17. 367 ラッシュ

    >>366

    家庭の事情。
    家庭の事情が発生していない時は、中目、目黒、学芸大あたりで、
    中古マンションを検討していた。
    特別な事情がなければ、小杉なんて好んで住まない。
    家庭の事情と通勤が比較的楽ってことで小杉を選択。

  18. 368 匿名

    >360
    1910年、日本が朝鮮を併合して植民地にした後、沢山の朝鮮人が日本に来ました。
    戦前、日本人が肉食をしなかったのが、肉食になったので、それまで全くなかった屠殺場ができ、その仕事は、肉食をしていた朝鮮の方が従事したとか、工場の労働者として従事したとか、など、、
    特に川っぺりにそういう場所が多く、ここは多摩川があるし、工場地帯だったから、そういう意味でいるのでは?
    でも、荒川区墨田区足立区台東区江東区新宿区豊島区品川区、どこにでもいます、わかりにくいだけです。
    ネットで、「在日 有名人」「在日 企業」など検索すれば、こんなに沢山の方が、在日なのかと思うほどです。
    でも、日本で育てば日本人になってしまうわけですし、犯罪とかなければいいのでは?
    これからは、日本の人口減少で、外国人が代わりにという時代になるそうです。

  19. 369 匿名さん

    >361,>364
    在日云々はどうでもよいが、蒲田と田園調布を並列するのはやめてくれ。田園調布に失礼。蒲田は大田区の底辺、川崎よりも格下ですよ。

  20. 370 匿名さん

    >366
    なるほど...住む前から事情あったのか。
    じゃあしょうがない。
    見落としてたけど353のラッシュの意見は同意。
    与えられる環境に文句いって、街を上下にみてるだけで、
    ここにいる新住民は街を育てようとかコミュニティの意識が欠けてるわな。

  21. 371 370

    >366 ではなく>367だった。

  22. 372 匿名さん

    蒲田行進曲が聞こえてきました。

  23. 373 匿名さん

    それにしても、横須賀線のデリト側の出口駐輪場横の違法駐輪
    何とかなりませんかね。

    障害者用の黄色い線の上に自転車が止めてあり、危ないし
    又違法駐輪だけでなく、壊れたビニ傘たばこの吸殻がやまのようで大変醜い状態です。

    この様なところも小杉にがっかりさせられる要因です。

  24. 374 匿名

    〉372
    よっぽど蒲田への強い憧れがあるのですね?!
    まぁ武蔵小杉は長周期振動などでも、タワマン
    倒壊の恐れすら予測される地域だったりしますが、
    地盤も硬く富裕層も多い田園調布や蒲田とかを
    妬みたくもなるのも分かりますが、落ちついて下さい
    堪えて下さい、お願いします

  25. 375 匿名さん

    駅前の駐輪場ってどこでもそんなものですよね。

    神奈川県最強の利便性を手に入れたのだから寛大になりましょう。
    それと人気を下げさせたいネガ連中に踊らされ既存タワー住民が引っかかっている光景は笑えますね。



  26. 376 匿名さん

    おまえら蒲田に甘いねえ。俺なんか蒲田がレスするたびに通報しているよ。

  27. 377 ラッシュ

    >>375

    このスレにちゃんと新規流入があるってことでいいことじゃん。
    健全ってことだよ。
    それを笑ってどうするの?(笑)

    逆に、普通の利用者にしてみてたら、
    自分も含めてだけど、このスレにずっといる人間の方が笑える、
    って思われても仕方ないかもよ(笑)

    小杉は自転車のマナーも悪いし、歩きタバコも多いし、ポイ捨ても多いし、
    そういう基本的な部分が弱い人は確かに多いと思う。
    うちのマンションも、未だにベランダでのタバコが問題になったり、
    旧住民だけではなく新住民にも、マナーがなってない人間はいるってことだよね。

  28. 378 匿名

    蒲田君を見ると和む。それくらいの心のゆとりを持とうよ。

  29. 379 匿名さん

    カマ田ラッシュスレ、素敵ですね。
    お二人とも分析が的確でコメントが建設的なので、
    知識レベルや社会的地位が高い方に違いない。

  30. 380 匿名さん

    ラッシュさん。家庭の事情を言い訳にしなさんな。それも含めて運命だよ。城南云々言ってないで、小杉で良かったと思えるような人生にすればいい。

  31. 381 ご近所さん

    グチグチしたこと、こんなとこに書くな。バカか。

  32. 382 匿名

    >>376たしかに蒲田くんの書き込みには目に余るものがありますがあれを見て武蔵小杉を敬遠するような人はむしろ住まなきゃ良いと私は思ってます。

    小杉はGWTがバカ高かったおかげで地価が上昇し必要以上に世間の注目を集めていますが、実態はやたら交通の便がよくて駅前がタワー再開発でどんどんきれいになっている、今のところはそれだけの町だと思ってるので、
    入居後も文句を言ったり人様を見下したりするような輩には来て欲しくない。

  33. 383 匿名さん

    それが川崎品質ですから。

  34. 384 匿名

    つうか3日住んだらはまっ子ってぐらい開放的な横浜同様で来るもの拒まず去るもの追わず良いものは良い神奈川県が一番住み良いという神奈川県人特有の気質なんだと思いますよ。

  35. 385 匿名さん

    >382
    「ので」までと後で言葉が繋がってないよ。
    それだけの街と言うなら、それレベルがいてもいいわけだよね?

    ところで、この前図書館行ったけど、懸念された浮浪者はいないし、かなりシステムが最先端で軽く感動。
    利用者の増え具合には驚いたけど、こうやって住民の文化度が上がるというか文字に親しむ風潮が増進されそうなことはいいことだと思った。

  36. 386 匿名

    国籍だなんだかんだ陰気なことをネチョネチョ書くやな奴がいますけど腹の中はいざ知らず川崎や横浜に育つとその手の会話って本当にあんま出ないですよ。

    むしろ国籍問わずイヤ味な奴やダサい奴が嫌われます。

  37. 387 匿名さん

    蒲田行進曲こいよ。

  38. 388 匿名さん

    385みたいに住民の文化度とか言い出すから荒れるんだろね。

  39. 389 匿名さん

    なんで小杉って嫌われてるの?

    はっきり言って嫉妬だよね。。。

    子どもすぎて話にならない。

    横浜も蒲田もニコタマもサキミンも。

  40. 390 ご近所さん

    >389 グチグチしたこと、こんなとこに書くな。バカか。

  41. 391 匿名

    俺は蒲田君でも蒲田ポジなんかでも無いけど、ネームバリューやポテンシャルの規模は、中原区なんかじゃどだい敵わないよW 横浜駅前もそうだしよ。川崎駅前くらいならミラクルがあれば始めて将来的には中原区が比較勝負としてスタートラインに立てるよ。

  42. 392 匿名さん

    >391
    日本語勉強してから書き込んでくれ。

  43. 393 匿名さん

    >392
    読解力を養ったらどう?

  44. 394 匿名さん

    小杉にはタワマンが多いですが、不安ではないですか?
    この前のテレビでやってましたが、超高層建築の地震対策研究は、これまで業界や関係者のタブーとされてきた。
    いよいよパンドラの箱を開けるときがきたと。
    本格的な研究はこれかららしいです。

    なんだよ、それ!?
    って感じです。
    私達は騙されてきたわけ…?

  45. 395 匿名さん

    >394
    東日本大震災の時、
    仙台の高層ビルはコンクリにヒビが入ったりとか壁紙が崩れたりとかしたけど、
    倒壊は0件。
    大破が一桁台
    中、小破がそれなりに。

    つまり震度6強が来たところでタワマンは全然無事。

    逆に戸建の方が倒壊あったりとか(古い建物だけど)でタワマンの方が安全。

  46. 396 匿名さん

    >394
    地震が不安ならぜひ小杉のタワマンはおすすめですよ。

    安心して暮らせるはずです。

    さあ君も小杉に住もう!

  47. 397 匿名さん

    ビル風とかはどうでしょうか?
    普通の場所より強くなるのでしょうか?

  48. 398 匿名

    >>394さまざまな角度から詳細な検証をして場合によっては新たな基準ができる可能性があるかもしれないが現状ではまだよくわかってないということでしょう。

    今の高層建築基準は非常に厳格なもので実際に丈夫です。
    それが怪しいって話では決してないですよ。

    強いて言えばもっと具体的になるということ。こんな地質なら免震はダメでむしろ耐震がよいとかそんなことだと思いますよ。

  49. 399 匿名さん

    ビル風は普通の場所より強くなるのはあたりまえ。

    でもそんなの気にならないくらい住んでみたらいい街って感じるのが小杉なんだよ!

    さあ君も小杉に住もう!

  50. 400 匿名さん

    >391
    川崎駅前のミラクルと言えば瀕死の状態だったさいか屋にサカゼンとか東京靴流通センターが入居して客足が増えたみたいですね。デパ地下もウハウハだとか。。。

  51. 401 匿名さん

    >400
    川崎駅前なんて関係ないっすよ。

    今後の小杉地区について話し合いましょうよ!

    さあ君も小杉に住もう!

  52. 402 匿名

    >>400それ明るい話題というのは間違い。


    川崎さいか屋は残念ながら将来性が見込めず本業の百貨店を断念し既にテナントビルになっちゃってます。

    だから紳士服売り場がサカゼンになりました。

  53. 403 匿名

    半年以上久しい激しい耳鳴り。これはM7をの恐れもあります。
    れは相当デカイぞ

  54. 404 匿名さん

    >403
    オカルト板にでもいっててくれw

    でもそんな君も。。。

    さあ君も小杉に住もう!

  55. 405 匿名さん

    地震びびってるやつなんているんだね。

    いつまでもびびってろってのw

    タワマン自体はどんどんうれちゃってるし関係ないってーの。

    さあ君も小杉に住もう!

  56. 406 匿名

    小杉あたりは神奈川県の地震時の振幅が大きい事により、長引く長周期振動には耐えられないタワーマンションや高層ビルが不安となってます。危険が迫ってるかも知れませんので、くれぐれもご用心を。

  57. 407 匿名さん

    >406
    証拠となるソースお願いします。

  58. 408 匿名

    ご回答させて頂きます。今朝方から強い耳鳴りと、胸の鼓動がバクバクとして、あわや呼吸困難になるかも知れなかったかもってほどの息苦しさと、原因不明の不安感や焦りみたいなものがありました。私は大地震の前には必ずこのような症状が起こります。

  59. 409 匿名さん

    >私は大地震の前には必ずこのような症状が起こります。

    証拠となるソースお願いします。

  60. 410 匿名さん

    408が本当なら人間国宝認定だよ。

  61. 411 匿名

    私は別に地震について予言だとか類いの胡散臭い事を申してる訳じゃありません。 ただ、大地震の前には必ず起きる症状を通し、地震に脆いとされてる地域には危機管理を呼びかけたいだけであって、茶化されたりするのは大変に残念です。

  62. 412 匿名

    更に最近では毎朝、
    強烈な血流の集中を下半身の一部分に感じます。
    こんなことは30年ぶり、
    今から思うと当時私はバブルの勢いに反応していたのかもしれません。

  63. 413 匿名さん

    証拠となるソースをお願いします。

  64. 414 匿名さん

    >412
    震源地はどこなのか具体的に分かりますか?

  65. 415 匿名さん

    NHKスペシャル「メガ・クオーク」や池上彰の解説を見れば良く分かりますよ!
    「マグニチュード9の地震を日本の自身学者学者たちは全く予見できなかった。。」この事実に創造を絶する未曾有の旋律が走る!!
    日本の平野部分は関東も名古屋も大阪も非常に危険です!
    となるとやはり岩盤ががっしりとしてるのは奥多摩、山梨となるようです。

  66. 416 匿名さん

    >414
    自作自演はおやめください。

  67. 417 匿名さん

    >415
    自作自演はおやめくださいませ。

  68. 418 匿名

    No.411の投稿~から、この投稿以外は、私は一切投稿してません。そのような悪質と思われる真似は止めるようお願いしたい。

  69. 419 匿名

    >>395

    東北の震災のとき、大阪の超高層ビルが折れそうなほどの揺れになったそうです。

    長周期振動の前提条件を甘すぎたまま設計してきたのがこれまでで、いまの国の基準が甘すぎるままのようです。
    それをわかってて誰も触れなかった。
    だから、禁断のパンドラの箱を開けることになるとやってました。

    福島原子力発電所を襲った津波の高さが想定外と東京電力は言い訳してましたが、実は想定されていたが触れなかったのと似てると私は感じました。国民に真実を知らせない日本らしいです。

    番組はNHKです。

  70. 420 匿名

    因みに、震源とかは私は解りません。さきほども伝えたように、私は予言とかじゃありませんので、たんに大地震の前には必ず起きる症状を通し危機管理を呼びかけたいだけであります。神奈川県東京都沿岸部は、軒並み念にはねんの注意をして無駄はありません。小杉は一応危険な地盤なので特に注意を勧告しておきます。

  71. 421 匿名さん

    >418
    投稿してないという証拠のソースお願いします。

    出せるわけないよね。


    ってかね、

    ここは匿名掲示板。

    その特色わかって書き込みしてるんだよね君?

    耐性ないのなら書き込みするなよ

  72. 422 匿名さん

    地震君って、新種の鎌田君

  73. 423 匿名

    地震くんvsソースくん


    あたらしい

  74. 424 匿名

    >>418なんにせよあなたが巻いた種でしょう!

    なんとかしたまえ

  75. 425 匿名さん

    小杉のスレ異様な雰囲気になってきた。

  76. 426 匿名さん

    地震くんもソースくんも結構前からいるよね。
    地震くんはかなり久しぶり。

  77. 427 匿名

    411.418.420の投稿者です。私の投稿で、えい掲示板内を無益に混乱させたのであれば謝罪します。ですが、地震時に揺れ易い地盤なので、注意はするに越したことはありませんので、ただそれを伝えたかっただけです。私の耳鳴りは、夕方あたりから再び起きてますので、後は皆様の避難知識を活かし有事のさいに備えてください。

  78. 428 匿名

    ↑この耳鳴りくんさー、これオ蒲田野郎が見たら、また来るぞオ蒲がー!

  79. 429 匿名さん

    ひょっとして、地震くん=鎌田君

  80. 430 匿名さん

    ゴメン!蒲田君の字間違えた。

  81. 431 匿名

    酷えなムサコ板

  82. 432 ラッシュ

    地震が来てもパーク3兄弟は大丈夫。
    なにしろ直接基礎で、
    杭打ちと違って地盤と地表の間の地質の影響を受けにくいから。
    なんてことも考えることもできるけど、
    耐震のクラッシー以外は建物が揺れの受け流し構造もってるから、
    なんか不安を煽ってる輩がいるけど大丈夫だと思うけどね。

    ネタが尽きると、ここまでこのスレが低俗になるんだね(笑)

  83. 433 匿名さん

    >408
    そりゃただの軽い精神障害だね。思考もネガティブになるみたいだよ。悪いこと言わないから少し休んだら?

  84. 434 匿名さん

    >412
    それはただの朝 勃 ち。30年ぶりなんてまだまだ現役ですね。

  85. 435 ご近所さん

    ネガの中傷をよそに、小杉が順調に開発が進んでるので、書くことなくて、ヤケクソな気違いみたいなヤツが増えているのでしょう。

  86. 436 匿名

    >>432

    俺が小杉のどこのタワーに住んでるかは秘密だけど、あの番組を見たら不安になるって。
    これまでの想定基準が低すぎるらしい。わかってて国も業界もこれまで目をつぶってたと、有識者にコメントしてた…。

    南海地震がきたときの関東平野に起こる長周期振動の時間が、いまの国の基準の倍以上で、揺れも激しいらしい。超高層ビルは20分以上の揺れが続き、その時間の長さが建物に致命傷を与える可能性があると。
    関東ローム層全体が揺すられるから、基礎がどれだけ意味をなすのか…。
    基礎も曲げられそう。

    繰り返すけど、福島も想定できたことを想定外にされた。自然災害は免責の気持ちが業者側には強いよ。

    昔、自動車の側面衝突対策が、国内販売向けはしてなかったのを問題提起したのもNHKだったよね。

  87. 437 匿名

    ↑誤字は許してくれ

  88. 438 匿名

    >>436想定が甘いというか震災も津波も無いという前提だったというのは事実だと思いますよ。

    一番の問題は耐震基準の範囲内に収まればコストカットするのが当たり前という風潮があったという事実。

    ただしそれは超高層建築だけではないと思います。

    むしろ超高層の建築基準は非常に厳しい分丈夫で安心と私は考えています。

  89. 439 匿名

    制振も免震もその分の余裕で耐震基準ギリギリまで柱を抜いたり工期を圧縮したりしてコストカットしておきながら普通の耐震より高価だなんてセールストークが成立する矛盾。

  90. 440 匿名さん

    >436 地震にビビるかビビらないかの違いだろう。
    心配なら低層で何時でも逃げられる頑丈なマンションにでも住めばいい。
    それこそ超大津波で海抜低いところ一飲みされたらと考えるとタワーの安心感がものをいう。
    考え方次第だ。

  91. 441 匿名さん

    今度は不安を煽りだしたか。あの手この手と飽きない野郎だ。

  92. 442 匿名さん

    >408 すぐに病院に行った方がいい。

  93. 443 412

    >>434
    このまま葬り去られるとこでした。
    ありがとう
    教師ビンビンですよ!

  94. 444 412

    >>414
    震源地はと言われましても
    やはり
    武蔵小杉なんで
    満員電車とかでしょうか?

  95. 445 匿名さん

    >444 すぐに蒲田へ行った方がいい。

  96. 446 匿名

    やっぱり武蔵小杉は、住みたくて移住するとこじゃ無く

    妥協策として、仕方無く住むとこなのが明確ですよね?!

    そりゃまぁ蒲田や田園調布は憧れですが、どうしても

    マイナーな地方郊外なだけに武蔵小杉は安く、韓国人や

    生活保護者でも多く住まわれてるってのが納得できました!

    武蔵小杉は、工場地帯なうえに地震の災害ハザードが

    最高レベルだなんて、やっぱり富裕層なら住まないですよ!

  97. 447 匿名

    みんな、地震の話にどうにかシフトさせて、

    蒲田や田園調布とかに住めない事から逃げてるようですが、

    そりゃまぁ確かに劣等感の原因ともなってますもんね?!

    そのお気持ちは分かりますよ、けど堪えて下さい

    武蔵小杉はマイナーですが、チープですもんね?!

  98. 448 匿名さん

    >443
    違う意味で揺れがスゴそうです。

  99. 449 匿名さん

    やべえ、蒲田くんを召喚しちまった。w

  100. 450 匿名さん

    ラッシュと蒲田くんっていいコンビだな。
    妥協で小杉に住んでるラッシュは蒲田くんの書き込みをどんな気分で見てるんだろうか?

  101. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸