東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-14 17:49:08

中央区月島<駅直結>ランドマークタワー
地上53階の超高層、総戸数702戸の商住一体複合再開発

◇売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
◇所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
◇交通:東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅徒歩1分

○前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-13 21:57:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    リセール期待できるのは割安低層。

  2. 502 匿名さん

    センチュリー、とやらからランドマークの地位を奪取できそうですか?
    駅前で、いい意味で相当の存在感になりそうですが。

  3. 503 匿名さん

    センチュリーは糞。ただ高いだけのボロ団地。

  4. 504 匿名さん

    何に対しても否定的な人ってこんな感じなんだ。。。

    ここのネガ投稿は真剣に捉えない方がいいね。

  5. 505 匿名さん

    センチュリーは真剣に検討したからわかる。本当にクソですよ。駐車場のサイズが小さすぎて利用率は半分以下。アホな修繕費払い地獄。天井、間取り、仕様は旧公団並みの低さ、カギはなんと非接触型。住民は老人ホーム予備軍か、勘違いファミリー。このスレでも中古高く売りたいアホが暗躍してるけど、もともとランドマークでもなんでもないのに、痛くて恥ずかして哀れ。絶対こっち。

  6. 506 匿名さん

    ⬆訂正。非接触型じゃないってことね。

  7. 507 匿名さん

    この人ずっと前から常駐してるね。
    地権者が多い物件は、周囲の既存物件への攻撃レスが目立つものです。

  8. 508 匿名さん

    でも、こっちの物件は
    排気ガスいっぱいの清澄通り沿いだし、
    逆立ちしてもセンチュリーのような環境は
    作れないでしょう?
    リバーサイド、緑の多さを優先する人は多いし、
    駅直結と最新設備を優先する人もいる。
    それぞれ住環境に求めるものは違うし
    そんなに競わなくて良いのでは。

    ちなみに、自分は佃住民じゃないよ。
    自分は、リバーシティの佃公園ビューの低層に
    ずっと憧れてましたけどね。

  9. 509 匿名さん

    お前さんもだよ。二人ともいいかげんくだらない。
    三回目の案内にいかれたかた、情報お願いします。

  10. 510 匿名さん

    センチュリー、ランドマーク、の単語に異常反応w
    このパターン、1ヶ月位前にあったような。

  11. 511 匿名さん

    ここは近隣からの住み替えが多いんですか?

  12. 512 匿名さん

    No.800

    by 匿名さん 2013-04-10 00:19:17

    たぶんここへの買い替えだと思いますが、地元仲介業者の人に、
    ライオンズとクレストからの売りが今後かなり出そうと聞きました。
    佃2丁目アドレスが中央区で一番いいと何かの雑誌にもでてましたし、
    予算脱落組には、意外と穴場かなと考えてます。


    No.214

    by 匿名さん 2013-04-22 23:53:34

    ここの営業マンが言ってたけど
    説明会にリバーシティ住民は沢山来たけど
    買い替えの方はほとんどいませんて
    今の場所は維持しといて、別にここが人部屋欲しいって人が多いそうだよ
    だからリバーシティの空き部屋はあまり出ないですよ と言われた

  13. 513 匿名さん

    ライオンズとクレストはリバーシティではありませんから。
    矛盾はしていませんよ。

  14. 514 匿名さん

    買い替えの方はほとんどいません、というところが何かを示唆していますね。

  15. 515 匿名さん

    欲しいけど間取りが気に入らない
    妥協かな?欲しいけど間取りで今悩み中。

  16. 516 匿名さん

    ガスレンジかIHか考えてます。

  17. 517 匿名さん

    リバーシティとここは住民層がかぶらず、リバーシティ以外の佃住民はすこしかぶるってことかな?

    ライオンズもクレストも分譲時はサラリーマンの一次取得層に何とか手が届く価格だったから、
    売却益が出るからこの物件にも手が届くんだろうな。
    これだけ高額だと一次取得で購入できる人は限られるから、そういう売却益の出る
    近隣タワマンからの買い替えににも頼らないと戸数は捌けないだろうしね。
    あとは、築地、勝どき、月島あたりにもともと住んでいる市場関係者かな。

    リバーシティ住民の多くは、はそろそろ築浅か新築に住み替えたい時期なので
    この物件をはじめ周囲のタワマンをチェックするものの、
    なかなかあれだけの住環境と東京駅アクセスに勝る物件が出ないから動かない気がする。

    いずれにしても晴海物件なんかと比べると、
    ここは月島をよく知っている層が多そうだよね。


  18. 518 匿名さん

    ライオンズ、クレストで売却益はでないでしょう。
    買い替えも厳しいと思います。
    センチュリーも同じく買い手がつかないと思いますが。

  19. 519 匿名さん

    月島はいつか値崩れ起こしそうで怖いです。駅直結とはいえ少なからず影響は受けるだろう。とくにお隣勝どきのタワーマンション乱立は酷い。

  20. 520 匿名さん

    少なくともライオンズは売却益余裕で出るでしょう。実質駅直結ですし。
    センチュリー含むリバーシティはわざわざ環境が悪くなる買い替えはしないだろうから無問題。
    スカイライト、シティフロントは管理費高すぎで難しいだろうけど。

  21. 521 匿名さん

    中古が多く出れば、ライオンズだって値下げせざるを得なくなるわけで。
    それでも売却益は出るでしょうね、分譲価格が安かったから。

  22. 522 匿名さん

    月島含む東湾岸はやめるべき。将来性が全くない。良くても価格維持かな。

  23. 523 匿名さん

    将来性が全くない?
    湾岸ネガの総本山、榊敦司先生もブログで中央区推ししてるけど。

    No.332
    by 匿名さん 2013-04-27 12:51:33

    榊敦司ブログで勝どき晴海月島推してるね。

    引用すると、エリアの高所得人口増に伴い
    「今後の再開発とオリンピックの相乗効果で、この先5年から10年でもっともドラスティックに変貌する街になる」
    「勝どきから月島を通って門前仲町に至る清澄通りの風景は、8年後にはガラリと変わっていると予測」
    「少なくとも、商業地としてのポテンシャルは急上昇するはず」と。

    この人とにかく湾岸アンチなので、、、一体どうしたんだろうね。。。

  24. 524 匿名さん

    月島、勝どき、晴海、で新築タワマン続々でしょう。

  25. 525 匿名さん

    比較するとやはりメトロ駅の利便性は捨てがたい。
    勝どきだとどうしても潰しが効かない。
    大江戸線だと明後日の方向に行ってしまうから。

  26. 526 匿名さん

    決断しかねます。
    抽選で様子みよう縁だからね。

  27. 527 匿名さん

    第1次抽選申し込みしますか?

  28. 528 匿名さん

    間取りが良ければ向きが気に入らない
    向きが良ければ間取りが気に入らない
    しかも価格が割高感あり
    月島駅から約7分佃に住んでいますが撤退かなあ。

  29. 529 匿名さん

    >>523
    この先生、オリンピックあると思ってるの?

  30. 530 匿名さん

    とりあえず様子見します。すぐに売れるとは思えませんし。

  31. 531 匿名さん

    抽選当たったら考えます。
    当たってもキャンセルするかもしれません。

  32. 532 匿名さん

    523の評論家
    不動産屋に買収され協力してるとしか思えません。

  33. 533 匿名さん

    私は、低層に申し込みます。楽しみにしてます。

  34. 534 匿名さん

    523の評論家
    デベに楯突くスタンスだったのだけどね。

  35. 535 匿名さん

    ここの営業マン強気だな。上から目線で何かムカつきました。

  36. 536 匿名さん

    占い師にみてもらいました。
    この物件 来年再来年がいいって
    値下がりするって
    抽選に当たらないけど当たってもキャンセルしなさいと
    参ったな

  37. 537 匿名さん

    お金無さそうな人には、はっきりしてるね

  38. 538 匿名さん

    どんな占いだよそれwww

  39. 539 匿名さん

    野村はいつも高圧的だよ。ローン組めるか組めないか。お金あるかないかでばっさり線引きするから。

  40. 540 匿名さん

    ここの営業のしつこさと高慢さは異常。なんなんだあれ。ちなみにローンも手元資金も余裕。

  41. 541 匿名さん

    おいおい、勘違いしなさんな。ローン組なんて目くそ鼻くそ後回し。現金溜め込んでるシルバーがかなりいるよ。

  42. 542 匿名さん

    キャッシュでもローンでも
    関係ないのでは?

  43. 543 契約済みさん

    現金あれば売ってもらえると思ってるバカが住むマンションだな、ここは。

  44. 544 契約済みさん

    最上階はオレがいただく。だれも邪魔するなよ。

  45. 545 匿名さん

    まあ最上階なら下がどんな住人層だろうが関係ないね。

  46. 546 匿名さん

    544,545絶句!この連休にスレってる人なんて
    たいしたことないね。(自分もだけど)セレブは皆海外でしょ。

  47. 547 匿名

    544、545さん

    最上階の陽当たりの良い部屋はすべて地権者の方々で埋まっていますよ(笑)

  48. 548 匿名さん

    本日建設現場を見てきましたが、北西方面のアイマークタワーとは距離が非常に近いのが気になりました。本当にお見合いですね。

    一方で、北東側のガソリンスタンド側とは少し距離があるので、ホッとしました。ただ、野村の営業の方にきいた話では、ガソリンスタンド側も再開発地域で、12階程度の建物を建てるとのことでした。ガソリンスタンドがなくなるのはうれしいですが、低層階の方はたいへんですね。

    あと、これもまだ決定ではないのですが、営業の方から南西方面に最大40階程度のマンションが建つとのこと。陽射しのシュミレーションでも影がかかっていました。

    そうなると、やっぱり40階以上でないとタワーとしての魅力が感じられないですね。

    もちろん駅直結は魅力ですが。。。

  49. 549 親同居さん

    こんな野村にぼられる
    もんじゃタワーはオススメしないな

    港区にきなはれ

  50. 550 匿名さん

    548
    元々、最初に再開発が発表された時はトリプルマンション計画だったんですよ。ここは。

    それから南西のタワーの話は、過去レスで何度も出てきています。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸